吉本興業の一連の騒動、奔走する松本人志(55)とは対照的にコメントすら出さず「動かない」浜田雅功(56)が話題に … 吉本問題に“無言”の理由とは
よしもとクリエイティブ・エージェンシーの新社長は「笑ってはいけない」シリーズ、ダウンタウン元マネージャー藤原寛氏(48) … 博多大吉ら中堅芸人らが賃上げ交渉し撃沈
ダウンタウン松本人志(53)「楽屋入って『今日はこんなゲストなんや』って台本を見てると、共演NGの人が何人か入ってて…」「一回揉めた事があって」と共演NGの存在を告白(動画)
野沢直子(53)、「しくじり先生」で絶頂期に国外脱出した真相を語る … 「海外で勝負できる芸人になって1~2年で帰って来る」→ 実はウソで日本に帰って来るつもりなど毛頭なかったと告白
ダウンタウン、とんねるずとの不仲説を完全否定 「好きも嫌いも我々は年齢も芸歴も下やから」「ジャンルがちょっと違うのかな?向こうはテレビのタレントさんじゃない?」
出川哲朗(52) 29日放送の「ダウンタウンなう『本音でハシゴ酒』」に出演、とんねるずとの不仲説を直撃
ダウンタウン・浜田雅功(52)「1回怒られたよ、○○に」 苦手な超大物芸能人を明かす … ピー音と共に「超大物歌手K」とイニシャルのテロップが表示
お笑いコンビ品川庄司の品川祐(43)、スタッフなどに“嫌われキャラ”として定着している理由に「僕、態度悪かった。ダウンタウンのダメな部分だけ吸収しちゃった」と振り返る
松本人志(52)年末の『笑ってはいけない』について「10年ってひと区切りにはなるのかなー。卒業にふさわしい。本当にファイナルにふさわしい」 … ガキ使「卒業」宣言
『ガキの使いやあらへんで』の大みそか特番、今年は「絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」
年末恒例の『ダウンタウンガキの使いやあらへんで!! 絶対笑ってはいけないSP』、今年の舞台は・・・(画像)
ダウンタウン松本・浜田の「聞く技術」 … 加護亜依、清原和博、アンタッチャブル柴田英嗣、元オセロ中島知子など“お騒がせ有名人”が思わずしゃべってしまう訳とは
フジ・ワイドナショーで「芸能人の引退」という話題 「ダウンタウンの引退はどんな形に?」 … 浜田雅功は、11年前に志村けんとのぶっちゃけトークで「最後は松本人志と“花月で漫才”」
ダウンタウン・浜田雅功(51) 新年会トークで嫌いな芸能人を暴露(動画) 「長々と嘘を重ねてウケを取ろうとする」「DXでその人の時俺がカンペ見てたら『はよ話終われ』って思ってる」
ダウンタウン松本人志(51)、「ガキの使い」でのフリートークをやめた理由を明かす
今年の大晦日ガキの使いは“刑務所”が舞台、『笑ってはいけない大脱獄24時』に決定
ダウンタウン『教訓のススメ』、金曜夜に移動 … 松本人志 「小保方さんと佐村河内さんを・・・」「これでダメなら『バイキング』の水曜あたりに替えていただいて・・・」
浜田雅功(50) “引退”発言の真相
『ダウンタウンのごっつええ感じ』 一夜限りの復活放送 … 4月28日の特番で板尾創路と東野幸治が進行 (動画)
ダウンタウンの「笑ってはいけない」シリーズ終了の可能性 … “ガースー”こと菅賢治プロデューサーが日本テレビを定年退職

ダウンタウンの新番組、リニューアル失敗で瀕死状態 … 『100秒博士アカデミー』『教訓のススメ』 共にゴールデンとは思えない数字で“再打ち切り”の可能性も
今年のガキの使いは 『笑ってはいけない地球防衛軍』 … 年末恒例の“絶対に笑ってはいけないシリーズ”、今年はメンバーが「黒鬼」に追い掛けられる“名物企画”も復活
松本人志(49)監督作品『R100』、地元紙「トロント・スター」にて、星一つで59作品中ぶっちぎりの最低評価に … トロント国際映画祭にて一般の観客はどう評価を下すか注目される
TBS『リンカーン』9月で打ち切り … 今クールの数字が7~8%と低迷し、同時間帯でも他局のバラエティに完敗、ついにピリオド (週刊文春)
「ガキ使」「リンカーン」 ダウンタウンがMCを務めるバラエティー番組の低迷ぶりが止まらない … フジ『爆笑 大日本アカン警察』番組最低視聴率6・0%を記録し打ち切り間近か
2012年12月に幕を閉じた「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」復活特番の放送が決定 … 司会ダウンタウン、7月1日(月)19:00~21:54 (※一部地域を除く)
