10代の2人に1人がテレビを見ていない“若者のテレビ離れ”の時代、「逆にテレビが若者から離れているのでは?」「情報源としての価値はあまり無い」「テレビがなぜ『若者』に拘るのか疑問」
2021.05.29 (土)
1::2021/05/29(土) 16:34:30.23 ID:CAP_USER9 繰り返される「若者のテレビ離れ」議論に若者たちから「うっせえわ」 NHK放送文化研究所が5月21日に発表した調査結果によると、国民全体で1日にテレビを視聴する人は、2015年の85%から、2020年の79%へと減少。 特に下げ幅が大きかったのが10代で、10~15歳は78%から56%、16~19歳では71%から47%へと大幅に減少している。 今や「10代の若者の2人に1人がテレビを見ていない...