にわか日報 トップページへ

個人情報 : にわか日報

にわか日報

個人情報

アンテナサイト
まとめサイト
次のページへ ->
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
委託業者が紛失していた尼崎市全市民46万人の個人情報が入ったUSBメモリー、見つかる … 紛失した本人が吹田市内のマンションの敷地内で発見、パスワードが変更された痕跡等無し
2022.06.24 (金) 
1::2022/06/24(金) 15:26:17.66 ID:Kjs1lfYL9 ■尼崎市民46万人情報USB紛失 大阪・吹田市のマンションで発見 盗難被害の可能性低い 兵庫県尼崎市の全市民およそ46万人の個人情報が入ったUSBメモリーを、業務委託会社が紛失していた問題で、USBメモリーが見つかったことが分かった。 この委託会社が、午後3時半から記者会見を行い、経緯を説明するとともに謝罪した。 この問題は、新型感染症の給付金支給業務を委託していた...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
通信アプリLINE、「開発と運用の為、韓国とベトナムなどの会社や委託先の従業員が日本人の個人情報にアクセスします」 … 個人情報の保護についての指針について、アクセス可能な国を明記
2021.04.01 (木) 
1:スタス ★:2021/03/31(水) 17:06:34.42 ID:/X0VM50I9 LINE 個人情報保護指針を改定 データ移転の国・地域を明記 通信アプリの「LINE」は、利用者の個人情報などを中国からアクセスできる状態にしていた問題で、利用者への説明が不十分だったとして、個人情報の保護についての指針を見直し、データを移転する可能性のある国や地域の名前を明記する形に改めました。 LINEは、利用者の個人情報などを中国からアクセスできる状...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
LINEの出沢剛社長、利用者の個人情報を中国や韓国で管理していた問題で会見 … 「ユーザー数に大きな変化はなく利用されている。本当に感謝」「中国の『国家情報法』は見落としていた」
2021.03.24 (水) 
1:Egg ★:2021/03/24(水) 00:00:57.21 ID:ZG1SvDkp9 LINE会見 ユーザー数「大きな変化なく本当に感謝」 LINE(ライン)の出沢剛社長は23日夜の記者会見で、通信アプリの利用者の個人情報が業務委託先の中国の関連会社から閲覧可能になっていた問題を受けたユーザー数の動向に関し「大きな変化はなく、使っていただいている。本当に感謝している」と述べた。 今回の問題が同社の成長戦略に与える影響について問...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
通信アプリLINEについて、総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止へ … 日本人利用者の個人情報を中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題を懸念
2021.03.19 (金) 
1:記憶たどり。 ★:2021/03/19(金) 11:22:35.70 ID:jZZvTAr79 LINEでの行政サービス停止 総務省 通信アプリのLINEが、利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、武田総務大臣は事実関係の把握を急ぐとともに、総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が、日本国内のサーバ...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報、中国法人の中国人スタッフ4人が日本サーバー内の個人情報にアクセスできるようにしていた事が判明 … プライバシーポリシーで十分説明せず
2021.03.17 (水) 
1:蚤の市 ★:2021/03/17(水) 06:05:38.08 ID:OITTWUCl9 中国の4人に接続権限 LINE「日本に人材おらず」 無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報に、中国の関連会社からアクセス可能だったことが朝日新聞の取材でわかった。 厳格な管理が求められる個人情報をめぐり、危うい実態の一端が明らかになった。 LINE側の説明で見えてきたのは、次のような経緯だ。 ◆監視業務、中国法人に再委託 同社はサービスに使う...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
群馬県太田市の清水聖義市長、安倍首相の休校要請について「思い付きだ」と批判→ 市内の保育士が感染して小学校全て休校へ→ 更に感染した保育士の個人情報をツイッターで発信して炎上
2020.03.08 (日) 
1:ばーど ★:2020/03/08(日) 19:19:23.71 ID:LszNEBQ99 ■新型コロナ 休校、振り回される自治体 「国は後手後手」「防疫効果は」 同じく感染者ゼロの群馬県。同県太田市は小学校は休校せず、登校するかは保護者の判断とした。清水聖義市長は首相の要請について「思い付きではないかな」と手厳しい。製造業の工場が集積する大泉町では共働きの住民も多く、保護者の負担は大きい。村山俊明町長は「国は後手後手だ。町は先手先手...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (10)
神奈川県庁が保管していた県民の納税などの個人情報や行政文書、大量に流出する … 業者により県のサーバーから取り外されたHDDがデータ消去不十分なままオークションサイトで転売される
2019.12.06 (金) 
1:◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★:2019/12/06(金) 07:50:20.74 ID:e2c+avXp9 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 納税などに関する大量の個人情報や秘密情報を含む神奈川県庁の行政文書が蓄積されたハードディスク(HDD)が、ネットオークションを通じて転売され、流出していたことが朝日新聞の取材で分かった。 県のサーバーから取り外されたHDDのデータ消去が不十分なまま、中古品として出回っていた。 県によ...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
BTSファンのTSUTAYAバイト店員、公式発表とは異なり来店客の個人情報をチェックしていた模様 … バイト「ツタヤは人の趣味を垣間見るのに最適。昨日は教育実習の先生がCD借りに来た」
2018.11.19 (月) 
1:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/11/19(月) 15:29:27.94 ID:+Z7W++Cq0 BTSファンのTSUTAYA店員による炎上騒動、新たな問題が発覚! 先日、防弾少年団(BTS)のファンであるというTSUTAYAの店員が、Twitterに書き込んだ内容が物議を醸して炎上した。 「私は今日TSUTAYAでバイト中に聞こえてきたよ。『韓国人の紅白取り消しになった男のアイドル、頭おかしい』って言ってるこ...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (5)
TSUTAYAバイト店員「BTSの悪口ゆるさない」「個人情報を取り扱う仕事上、名前から何から暴露可能だ」→ 炎上→ セルフ開示していた自分の個人情報が掘り起こされ、ツイ垢削除して逃亡
2018.11.14 (水) 
1:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2018/11/14(水) 14:02:26.15 ID:L5dSN5pI0 BTSファンのTSUTAYA店員「BTSの悪口言ってる客を許さない。個人情報を扱ってて名前まで暴露できるぞ」と脅迫 BTS(防弾少年団)のファンであるTSUTAYAのバイト店員が業務中にBTSの悪口を言っているのを聞いてしたまったようでその怒りをツイート。 Twitterに「BigHitは運営してる今回の事務所の責任で、所属アーティストに非はないとしてるね。私...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (18)
日本年金機構、データ入力を中国系企業に再委託した業者との契約を打ち切った後、別の中国系企業に業務を委託 … 年金機構「時間が無くて入札しなかった。国籍ではなく能力で判断した」
2018.05.06 (日) 
1:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2018/05/06(日) 11:01:45.12 ID:sHxHKO/+0 年金機構、データ入力を別の中国系企業に委託 「時間ない」入札せず 日本年金機構から年金受給者のデータ入力業務を委託された情報処理会社が、中国の業者に契約に反し再委託をしていた問題で、機構が情報会社と契約を打ち切った後、別の中国系企業に同業務を委託していたことが5日、分かった。 機構は「他に業者がなく、時間が限られていた...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (10)
日本年金機構から年金情報入力を委託された東京の会社、中国の業者にデータ入力を再委託 … 500万人分のマイナンバーや間所得額などの個人情報の一部を中国の業者に渡す
2018.03.19 (月) 
1:ばーど ★:2018/03/19(月) 20:10:07.94 ID:CAP_USER9 500万人分の個人情報が中国業者に 年金情報入力を再委託 日本年金機構からデータ入力の業務を委託された東京の会社が、契約に違反しておよそ500万人分の個人情報を中国の業者に渡し、入力業務を任せていたことが厚生労働省などへの取材でわかりました。 日本年金機構は、去年8月、東京・豊島区にある情報処理会社におよそ500万人分のマイナンバーや配偶者の年間所...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
TBS報道特集、山梨の焼肉鉄庵の店主に安倍総理の支払い方法を聞く→ 焼肉店店主、安倍総理が使用したクレカ情報をべらべら喋る(動画)
2017.07.31 (月) 
1:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/[DE]:NG NG.net OZ Uemura @ozuemura 焼肉鉄庵の荒井店長が安倍総理が使用したカードを明かすの巻。 くわばらくわばら。 もしプラチナカードやらブラックカードだったら #報道特集 はボロ力スに総理を叩いていたと予想。 【動画】 報道特集 加計に日報~正念場の安倍政権 0110 201707291730 (3分10秒~) http://dai.ly/x5vacal?start=192 引用元スレタイ...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
ヤマト運輸の配達員の男、伝票に記載の電話番号を私的利用しLINEに追加→ 被害者激怒、警察に通報しストーカー案件に
2017.04.13 (木) 
1: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ [CZ]:2017/04/13(木) 08:24:24.57 ID:JiLvcSEA0 ヤマト配達員が伝票に書いてある電話番号で私的利用し勝手にLINEに追加 「いきなりごめんなー」 ヤマト配達員が伝票に書いてある電話番号を私的利用していたことが判明した。 配達員は電話番号をLINEに追加し、相手に「ヤマトの人です!良かったらLINEしませんか?」とメッセージを送信。 相手は追加するも「どこで電話番号知ったのですか?」...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
埼玉・熊谷市の市立熊谷東中学校、地域の非行防止会議でDQN生徒13人の氏名や住所記載の資料配布、内5人は顔写真も添付し「学力が低い」「性への関心が強い」→ 該当生徒の保護者が抗議
2017.03.15 (水) 
1: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/ [EU]:2017/03/15(水) 08:54:41.14 ID:cljBOz9f0 <埼玉・熊谷>中学が13人の「非行生徒」資料配布 ◇「学力が低い」など記され自治会長らに 5人は顔写真も 埼玉県熊谷市の市立熊谷東中学校(西博美校長)が1月、自校の生徒13人が非行などの問題を抱えているとして、地域の自治会長らを集めた「非行防止ネットワーク会議」で13人の氏名と住所を載せた資料を配布していたことが分かっ...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (3)
有田和生氏(有田芳生の弟)にツイッター上で暴言を浴びた人、長岡京市役所に通報→ 長岡京市役所内部の人間、有田和生氏に個人情報ごと漏洩→ 有田氏、役所から得た情報をネットに晒す
2017.03.10 (金) 
1: トペ コンヒーロ(岐阜県)@\(^o^)/[AU]:2017/03/09(木) 21:18:23.90 ID:I5FoF2840 有田和生 @ka1206 8:51 - 2017年3月9日 ずいぶん前だけどこういう業務妨害をやったゴキブリがいた。 このゴキブリの情報求む。 https://twitter.com/ka1206/status/839624592675106816 有田和生 @ka1206 10:15 - 2017年3月9日 ほー。このゴキのメアドこんなところでよく見られるんだ。 https://twitter.com/ka1...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (17)
ピースサインは危険! 狙われる「指紋」などの生体情報 … 3m離れた距離で撮影された写真でも読み取られ、ネット上の画像などが悪用される恐れ→ 防止技術開発
2017.01.09 (月) 
1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 994d-om4B):2017/01/09(月) 06:28:29.16 ID:CAP_USER9 「ピースサインは危険!!」 3メートル離れて撮影でも読み取り可能  「カメラに何げなくピースのサインをするだけで、指紋が出回ってしまう」。指紋の盗撮防止技術を開発した国立情報学研究所の越前功教授は、こう警鐘を鳴らす。 顔と手を一緒に撮影した写真をネットに掲示すると、個人と指紋を特定される恐れがある。 大量に画像が...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
「採用選考する人の名前を検索しますか、またはSNSをチェックしますか?」 5割の採用担当者が「チェックする」と回答 … SNS等で自分の情報を公開する際は、検索される可能性を考慮すべき
2016.09.22 (木) 
1:★ 999f-cgIF):2016/09/22(木) 09:04:52.61 ID:CAP_USER9.net 思わぬところで見られている? SNS人名検索の意識調査結果を公開 普段何気なく活用しているSNSだが、投稿内容によってはもっと公開にデリケートになるべきかもしれない。 風評被害対策事業を手がけるソルフェリオーナが人名を検索した経験の調査データを公開した。 これによれば、「選考する人の名前をGoogleで検索しますか、またはSNSをチェックしますか?」と...
カテゴリー 雑談  コメント見る コメント (0)
JTB、最大でおよそ790万人分の個人情報が外部に流出したおそれがあると発表 … 対象は「JTBホームページ」「るるぶトラベル」等ネット予約した顧客の情報、該当者にはメールで連絡
2016.06.14 (火) 
1:リサとギャスパール ★:2016/06/14(火) 16:25:15.79 ID:CAP_USER9.net JTB 個人情報 最大790万人分流出か 不正アクセスで 大手旅行会社、JTBは顧客の個人情報を管理するサーバーが外部から不正にアクセスされ、最大でおよそ790万人分の個人情報が外部に流出したおそれがあると発表しました。 大手旅行会社、JTBは顧客の個人情報を管理するグループ会社のサーバーが外部から不正にアクセスされ顧客の個人情報が...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
中国のパソコンメーカー「レノボ」のノートPCに、個人情報の流出などに繋がる恐れがある欠陥 … 今年6月までに販売された23機種のパソコン内部にチップ組み込む
2015.08.22 (土) 
1: ランサルセ(東日本)@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:22:43.53 ID:ykIRKSa+0 レノボPC、個人情報流出の可能性…ソフト欠陥 中国レノボ・グループのパソコン製品で、出荷時にパソコンに組み入れたソフトウェアに、個人情報が流出する可能性がある欠陥が見つかった。 国内では、2014年10月~15年6月に製造・販売されたノートパソコン「YOGA3」の一部製品など16製品。 同社はソフトを消すプログラムの無償...
カテゴリー PC・携帯・機器  コメント見る コメント (5)
日本年金機構の個人情報流出問題、メールに添付の「exeファイル」を踏んで感染か … 今後は「exe」ファイルをクリックしないよう呼びかけ
2015.06.06 (土) 
1: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:54:49.13 ID:axv90DOT0 年金情報流出 防衛情報も標的か 同種ウイルス ほか300カ所にも 日本年金機構から個人情報約百二十五万件が流出した問題で、ウイルスメールによる不正アクセスで情報を流出させたグループが他の企業や組織も攻撃し、その一部から情報が流出した可能性のあることが、情報セキュリティー会社「カスペルスキー」(東京都千代田区)...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
日本年金機構の流出事件、不正アクセス確認後に注意されても複数の職員が添付ファイルを開く … 流出情報の内約55万件にはパスワードが未設定、簡単に類推可能で暗号化されていない情報も
2015.06.02 (火) 
1:ひろし ★:2015/06/01(月) 23:07:16.04 ID:???* 内規違反のずさん管理 55万件「パスワード設定せず」 旧社会保険庁時代には芸能人などの年金加入記録を無断で閲覧して情報を流出させたとして、職員3千人以上が処分を受けた日本年金機構。 こうした記録のぞき見や汚職事件などの不祥事を受けて新たに発足した組織でまた、情報流出が起きた。 流出した情報の中には内規に違反してパスワードを設定せずに保存していたものも...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (5)
日本年金機構「職員がウイルス添付メール開いた。125万件の個人情報が漏れた。サイバー攻撃だ不正アクセスだ」 … 8日に検知、19日に警察に相談、28日警察からの情報提供で流出を確認
2015.06.01 (月) 
1:海江田三郎 ★:2015/06/01(月) 18:41:39.12 ID:???* 不正アクセスで年金情報125万件が流出か 日本年金機構は、年金情報を管理しているシステムに外部から不正アクセスがあり、年金加入者の氏名や基礎年金番号など、少なくともおよそ125万件の個人情報が流出したとみられることを明らかにしました。 日本年金機構の水島理事長は記者会見し、「個人情報が流出したことを深くおわび申し上げる」と陳謝したうえで、年...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
ハッカー集団「アノニマス」、ISILメンバーのメールアドレスやTwitter・Facebook、特定欺瞞に使用していたVPNなどを晒しあげる → 関連のアカウント1000件以上凍結
2015.02.15 (日) 
1: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 07:20:16.40 ID:v7xmZGtj0 ハッカー集団アノニマスがISILメンバーのメールアドレスやTwitter・Facebookなどを大公開! ハッカー集団アノニマスがISILメンバーのメールアドレスやTwitter、Facebookアカウントとみられる物を公開した。 アノニマスは2月6日にYouTubeに過激派組織であるISILをハッキングする旨の予告動画を投稿。 その予告通りTwitterやFacebookアカウン...
カテゴリー 中東  コメント見る コメント (2)
ベネッセの顧客情報流出で「補償が500円の金券では精神的苦痛は回復しない」 … 全国1789人が慰謝料一人辺り5万円、総額およそ1億円の賠償を求める集団訴訟
2015.01.29 (木) 
1:海江田三郎 ★@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:30:25.65 ???* ベネッセ情報流出で1789人提訴 「金券では不十分」 通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)の顧客情報流出事件で、全国の1789人が29日、同社などに1人あたり5万5千円、総額約9800万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 2月中にもさらに1千人規模の追加提訴を予定しているという。 訴状で原告側は、「流出し、拡...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
一目惚れした女性客に美容師が、ホットペッパーの登録電話番号からLINEでナンパ → 女性客「失礼ですが客の個人情報使って連絡してきたことを笑って流せると思いですか?」と激怒
2014.12.08 (月) 
1: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:16:02.56 ID:lDNj5lYG0 美容師が女性客に一目惚れして勝手にLINE 女性客「連絡先教えてないのになんで?」 その驚くべき入手先は…… 美容師の男性が女性客に対して一目惚れしまいとある軽率な行動を取ってしまったことが判明した。 美容師の男性は女性客に対して「LINE」で「髪型いかがでしたか?」と送信。女性客は連絡先も教えておらず不信に思い「わたし昨日...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (4)
LINE、アプリ内でオンライン決済が可能になる「LINE Pay」を発表 … 振り込み先を知らなくても相手のLINE Pay口座宛への送金や、LINE友人間で決済した購入費用を按分することが可能
2014.10.09 (木) 
1: グ口リア(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:22:05.70 ID:OuaOT4t+0 LINE、モバイル決済システム「LINE Pay」を発表 LINEは10月9日、モバイル決済システム「LINE Pay」を発表しました。 LINEアプリ内でオンライン決済をおこなえるようになります。 LINEならではの特徴は、割り勘機能と送金・出金機能です。 割り勘機能では、LINEでつながっている友人間で、決済した商品・サービスの購入費用を按分することが可能。 ま...
カテゴリー PC・携帯・機器  コメント見る コメント (5)
ベネッセ・原田「クレジットカード情報の漏洩はありませんと言ったがあれは嘘だ」 … ベネッセの個人情報流出、カード情報も漏れた恐れ。アンケート等で集められた非会員の情報も流出
2014.07.23 (水) 
1: 急所攻撃(長野県)@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:39:27.10 ID:fuK1Ftmf0 ベネッセ、非会員の情報も流出 カード情報も漏れた恐れ 大量の顧客情報が流出した通信教育大手ベネッセホールディングス(HD)は22日、各地で開いたスタンプラリーや発行雑誌のアンケートで集めたが、会員にはなったことがない人の情報も流出していたと発表した。 クレジットカード番号など重要情報が流出した可能性があることも公表。現時点で流...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
ベネッセで個人情報流出、最大で2070万件に上る可能性 … 子供と保護者の名前や住所、生年月日、電話番号などおよそ760万件の流出確認。社員以外の内部関係者が情報持ち出し
2014.07.09 (水) 
1:非常勤 ★@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:30:15.18 ???0 ベネッセ 個人情報760万件流出 教育事業などを手がけるベネッセコーポレーションは、通信教育のサービスなどを利用している子どもや保護者の名前や住所、電話番号などの個人情報合わせて760万件が外部に流出したことを確認したと発表しました。 会社側は流出した個人情報は最大で2070万件に上る可能性があるとしています。 これは9日夕方、ベネッセコーポレ...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (5)
MBS、ドラマのエキストラ募集のメール送信で個人情報漏洩 … 「BCC欄」に記入すべきメールアドレスを「TO欄」に記載
2014.06.25 (水) 
1: キドクラッチ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:24:37.44 ID:4Mw+DBNl0 MBS「個人情報漏えい」で謝罪 ドラマのエキストラ募集のメール送信で 大阪・毎日放送(MBS)は24日、同局が制作に関わっているドラマ「アゲイン!!」(7月20日から放送予定、全10回)のエキストラ募集の過程で「個人情報の漏えい」が判明したと発表した。 同局によると、制作委託を受けた制作会社がエキストラ募集サイト「東...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
スマートフォン向けの意図不明な「偽アプリ」が次々と出現 … 現状で「無害」でも、今後“修正”などと称して不正なアプリに更新される危険も
2014.03.16 (日) 
意図不明の偽アプリ続出、マツキヨもピザーラも 読売新聞 3月16日(日)0時17分配信 実在する大手ドラッグストアや宅配ピザ店などをかたったスマートフォン向けの「偽アプリ」が次々と出現し、利用者を困惑させている。 企業が認めていない「非公式アプリ」で、公式サイトに飛ぶ設定になっているが、専門家によると、今後、修正などと称して不正なアプリに更新される危険もあるという。 韓国では既にスミッシングという手法で偽ア...
カテゴリー PC・携帯・機器  コメント見る コメント (0)
次のページへ ->
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com
次のページへ ->