激減していた伊勢神宮への修学旅行生、国外からの関心の高まりもあり近年では微増傾向 … 依然、宗教上の理由から難色を示す保護者や、皇国教育・軍国主義に繋がるとする一部教員の反対も
2016.05.07 (土)
1:曙光 ★:2016/05/07(土) 10:26:37.58 ID:CAP_USER* 伊勢神宮参拝は「皇国教育」?修学旅行生、元年比で5分の1以下に 抗議への配慮も 修学旅行などの行き先として伊勢神宮(三重県伊勢市)を選ぶ学校が、平成元年の約22万人と比べ、昨年は5分の1以下の約4万1千人にとどまったことが分かった。 かつては定番スポットとされたが、ニーズの多様化による行程の変化や宗教上の配慮などが背景にあるとみられる。 一方、大...