陸自PKO日報問題について特別防衛監察の結果、稲田元防衛相は冤罪と判明 「書面による報告や非公表を了承した事実は無し」 … 日報保管を公表しないと決定したのは黒江事務次官だと認定
- 第3次安倍第3次改造内閣、皇居での認証式を経て正式に発足 … 外相に河野太郎氏、総務相に野田聖子氏を起用、19人の閣僚のうち13人の経験者を配置し党内バランスや政権基盤の安定を図る(2017.08.03)
- 民進党の玉木雄一郎幹事長代理、籠池泰典氏逮捕について「なぜこのタイミングで逮捕なのか、逮捕の理由は何なのか、逃亡や証拠隠滅の恐れ無いと思うが逮捕に疑問無しとは言えない」(動画)(2017.07.31)
- 陸自PKO日報問題について特別防衛監察の結果、稲田元防衛相は冤罪と判明 「書面による報告や非公表を了承した事実は無し」 … 日報保管を公表しないと決定したのは黒江事務次官だと認定(2017.07.28)
- 民進党・小西議員「安倍政権を追い詰められる人が党首にならなければいけない。適任者が居なければ、私自身が立候補します。私が党首になったら一ヶ月で自民党・安倍政権を倒しますよ」(2017.07.28)
- 稲田朋美防衛大臣、辞任の意向固める … 28日にも安倍総理大臣に辞表を提出、来月の内閣改造までは別の閣僚が兼務する見通し(2017.07.27)