社会学者の古市憲寿「ウチの親は料理が下手なんですけど・・・」 生放送で親の料理のマズさをボヤく→ 劇団ひとり「親が作った料理の悪口言うなよ!大人なんだからさ!最悪だよ!」と一喝
社会学者の古市憲寿氏、7月1日から実施されるレジ袋有料化に「ホントに意味がない。レジ袋くらいで世の中変わらないと思う」「レジで『袋どうしますか?』って、その会話したくない」
フジ・とくダネ古市憲寿「政権寄りと批判されてた検察トップの黒川さんが実は新聞と密接だった。検察は巨大な権力でメディアの監視が大事な筈なのにメディアがズブズブだった」(動画)
社会学者の古市憲寿氏(33)、著書の小説『平成くん、さようなら』が芥川賞ノミネートされた事について「なんで古市が候補なんだって色んな人がムカついてると思う」
古市憲寿氏(33)、バスケ男子日本代表4選手の買春報道に「褒められた行為じゃないが、スポーツ選手が聖人君子である必要はないと思うので、あそこまで晒し者にする事かなと思う」
剛力彩芽(25)がインスタ全削除した件について古市憲寿氏(33)「剛力さんの熱心なファンっていたんですか? 恋愛的な炎上では無く、お金持ちと付き合って嫉妬してる人が多いのでは」
古市憲寿氏(32)、フジ『とくダネ!』にて「ぼくらコメンテーターも小倉さんに忖度して言わない事は結構ある」「だから忖度の責任を必ずしも権力者側が取らなきゃいけないのは違う」
相次ぐ北朝鮮からの木造船に対して、古市憲寿氏「北朝鮮が裕福なら危険を冒してまで物を盗みに来ない。食糧難で苦しんでいるのに、日本は東アジアの一員として責任はないのか」(動画)
社会学者の古市憲寿氏(32)「今どきコンビニで現金を使うのって頭が悪い人。電子マネーで払えばいい。基本的に現金は誰が触ったか分からない。汚いものに触れたくない」
シェフの川越達也氏(44)「僕は皆様に忘れてもらいたい」 … “イケメンシェフ”としてテレビ出演、現在は手広く経営していた居酒屋などが次々に閉店、代官山の本店レストランも長期間休業
津田大介氏・古市憲寿氏「『日本史ね』という言葉は比喩としての『氏ね』。問題定義のためだから仕方無い。乱暴な言葉だがインパクトのある表現だから参院選の争点にされた」
社会学者の古市憲寿氏(31)、ゲス川谷絵音(27)の活動自粛について「かつて未成年との飲酒は日本で公然と許されてきた。それぐらいの事で人を引きずり下ろすのって何なんだろう」
古市憲寿(31)「国籍とか性別とか、生まれる前から与えられてしまうものに対してとやかく言うのは格好良くない」 茂木健一郎(53)「その通りだと思った」
「音楽に政治を持ち込むな」 フジロックの炎上事件から見える日本人のレベルの低さ
「ネット党首討論」の席上、古市憲寿氏(31)が小沢一郎代表(74)に意味不明な質問をぶつけ激怒させた件(動画)について、討論の主催者サイドが謝罪コメントを掲載
古市憲寿氏(31)、ネット党首討論の場で「小沢さん再婚相手見つかった?」→小沢一郎プチおこ→ 古市「え?この謝罪文読め?『オザーさんサーセンしたー』」→ 小沢氏ブチギレ(動画)
