韓国人「慰安婦像を国宝に指定しよう」 … ソウル日本大使館前の慰安婦少女像が「公共造形物」として管理されることに
二条城の国宝・二の丸御殿などにカレー粉のような粉末が撒かれる … 二の丸御殿内や近隣の特別名勝・二の丸庭園内の計数十カ所、警察が成分調査中
明治神宮の鳥居などで油のような液体が撒かれた事件、防犯カメラの映像から中国人の40代の女2人を指名手配 … 2人は出国済み、京都や沖縄などでの事件についても関連を捜査
寺社仏閣への油テロ再び … 京都・下鴨神社、奈良・金峯山寺、沖縄・守礼門、東京・明治神宮でも液体をかけられたようなシミが見つかる、2015年の事件と酷似
成分分析で恥をかかされた九代目・長江惣吉さん(54)、なんでも鑑定団「曜変天目茶碗」批判の動画を英語でYoutubeにアップ(動画) 海外にアピール開始
なんでも鑑定団の曜変天目茶碗、成分分析で贋作説が否定された長江惣吉さん(54)がBPOに申し立て「報道機関であれば発信に責任を持つべき、疑義が生じた場合は検証する必要がある」
なんでも鑑定団で鑑定され真贋が疑われた「曜変天目茶碗」、贋作説提唱の専門家の主張を覆す結果に … 18世紀以降の化学顔料検出されず→ 長江氏「これだけで真贋は分からない。疑念も残る」
本日放送の「なんでも鑑定団」にて番組始まって以来最高のお宝が登場 … 世界に3点しか存在しないと思われていた逸品、現存する3点はいずれも国宝という超お宝
