山本太郎議員、“共謀罪”法案反対集会にて歯切れ良く「政府は“一般の人は関係無いない”と言っているが、ここに居る私達は“一般の人”に入っていない。法案が通ったらここの皆がアウトだ」
東京新聞「魚釣りが禁じられた池で『釣りをしよう』と仲間と話し合う→ 気が咎めてやめたとしても、違法な釣りを仲間と計画したのだからと罪に問うのが『共謀罪』なのだ」
民進党「共謀罪がなくても国際組織犯罪防止条約は締結できる!」→ 条約締結の国会承認を得たにもかかわらず、民主党時代3年3ヶ月の間、条約に加盟する事が出来ず
毎日新聞「「共謀罪」が衆院に提出、野党側は反発し『テロ対策に便乗だ』と一部の市民団体などから懸念の声」

東京新聞「『共謀罪』の趣旨を含む組織犯罪処罰法改正案が短期の審査で閣議決定、市民団体など各界各層で『反対』広がるうねり」
「テロ等準備罪」新設法案を閣議決定、組織的犯罪集団が重大な犯罪を計画・準備行為を行った場合などに計画に合意した全員が処罰の対象に … 対象を277の犯罪に明確化し法案の条文に明記
