河野太郎外相、外交に関する議論が低調な国会審議に拘束され不満爆発 … 苦肉の「土日外交」では中国の外交に遅れを取りかねない危機感、一部の野党は「国会を優先すべきだ」と反発
2018.02.21 (水)
1:名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]:2018/02/21(水) 09:37:09.85 ID:FweFgDRu0 河野太郎外相、苦肉の「土日外交」 中国政府に「借り作った」 ツイッターで不満爆発 1月22日の通常国会召集以降、河野太郎外相が苦肉の「土日外交」を強いられている。平日は朝から夕方まで国会審議に対応し、海外出張が可能なのは「土、日」にほぼ限られているからだ。 今後も国会審議に過度に縛られれば、肝心の外交交渉で国益...