にわか日報 トップページへ

尖閣 : にわか日報

にわか日報

尖閣

アンテナサイト
まとめサイト
次のページへ ->
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
サッカーの本田圭佑氏、尖閣・台湾問題について言及 「チャイナも日本とケンカはしたくないはず。日本がとりたいポジショニングは中立。この戦略が日本にとって最もローリスクハイリターン」
2023.01.29 (日) 
1::2023/01/29(日) 13:23:14.14 ID:wZ+nJDms9 ■本田圭佑 尖閣・台湾問題に言及「日本がとりたいポジショニングは中立」 サッカーの元日本代表MFの本田圭佑が29日、ツイッターを更新。尖閣・台湾問題について言及した。本田は「イメトレ」と前置きした上で「尖閣諸島は言うまでもなく日本の領土。チャイナは言うまでもなく日本の大顧客。チャイナと直接取引してなくても自分は関係ないとは言えない。間接的に全ての日本人...
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (3)
日本と米国による外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)で中国を名指しで批判、中国メディア「米日はグルになって悪事を働いている」「日本は戦略的な冷静さ保て」
2021.03.20 (土) 
1:Felis silvestris catus ★:2021/03/20(土) 08:06:07.12 ID:+3PEkow29 日米「2+2」、米国からの抱き込みに「日本は戦略的な冷静さ保て」と中国メディア 日本と米国による外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)は16日の共同声明で、海洋進出などを強める中国を名指しで批判した。 中国メディアは「日本は米国の中国への立場に屈服し、関係改善の一貫した態度への信頼を損ねる」と指摘。「米国からの抱き込みに日本は戦...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (0)
中国・習近平の国賓来日、年内の実施を見送る方向で調整 … 香港や新疆ウイグル自治区での人権弾圧などに国際批判が高まる。国賓来日は早くても「日中国交正常化50周年」の来年以降に
2021.03.01 (月) 
1:マスク着用のお願い ★:2021/02/28(日) 18:23:10.02 ID:ZX42P4cr9 <独自>習主席国賓来日、年内見送りへ 尖閣・人権問題で環境整わず 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて延期した中国の習近平国家主席の国賓来日について、政府が年内の実施を見送る方向で調整していることが28日、分かった。 中国は尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺への領海侵入を繰り返すほか、香港や新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
沖縄県・尖閣諸島沖で中国海警局の船4隻が日本の領海侵犯 … 加藤官房長官「領海に侵入してきた中国海警局所属の船舶2隻のうち1隻が砲らしきものを搭載している。まことに遺憾」
2021.02.16 (火) 
1:ばーど ★:2021/02/16(火) 15:40:48.39 ID:SJNth/wq9 尖閣沖領海侵入 中国海警局の船4隻 領海外に 砲のような武器も 16日朝、沖縄県の尖閣諸島の沖合で新たに中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入し、合わせて4隻で日本の漁船に接近する動きを見せているということで、海上保安本部は漁船の周囲に巡視船を配置して警戒を強めるとともに直ちに領海から出るよう警告を続けています。 第11管区海上保安本部によりますと...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
前原誠司元外相が「尖閣衝突事件の船長釈放は、検察の判断ではなく菅元首相が司法に介入し釈放を求めた」と暴露した件、福山哲郎氏は菅氏の指示の有無について明言を避ける
2020.09.12 (土) 
1:テラプレビル(栃木県) [JP]:2020/09/11(金) 15:35:47.15 ID:AWRoijya0 尖閣衝突事件の船長釈放 当時官房副長官の福山氏、「菅元首相の指示」に明言避ける 立憲民主党の福山哲郎幹事長は8日の記者会見で、平成22年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した中国漁船衝突事件で、当時の菅直人首相が中国人船長の釈放を指示したとする前原誠司元外相の証言について、明言を避けた。 福山氏は事件当時、官房副...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
東京新聞・社説 「沖縄県・尖閣諸島周辺で中国公船の活動が活発化。日中双方が領有権の主張と示威行動を強めるばかりでは緊張は解けない。今こそ対話を重ね信頼に結び付けるべき」
2020.07.28 (火) 
1:ジャガーネコ(北海道) [CN]:2020/07/27(月) 23:23:26.69 ID:0P1aap8W0 尖閣の緊張 日中対話を促進せねば 沖縄県・尖閣諸島周辺での中国公船の活動が活発化し、日中間の緊張が高まっている。 日本漁船を追尾するなどの挑発は厳に慎むべきだ。海域の平穏を維持するには、日本側の冷静な対応も必要だ。 海上保安庁によれば、尖閣諸島周辺の接続水域での中国海警局公船の航行は22日、4月中旬から連続100日に達した。...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (5)
沖縄タイムス「小学生が来春から使う社会の教科書に、尖閣諸島や竹島が『固有の領土』と明記される。識者は『安倍政権の押し付け』だと批判」
2019.03.27 (水) 
1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US]:2019/03/27(水) 08:41:31.03 ID:r9kT+oBZ0 小学校教科書、沖縄の歴史認識に差 識者「官邸の顔色をうかがう」検定 小学生が来春から使う社会の教科書に、尖閣諸島や竹島(島根県)が「固有の領土」と明記されることになった。 日本政府の立場を記すよう検定意見を付けており、識者は「安倍政権の押し付け」と批判する。 沖縄の米軍基地については、移設問題や米兵による事件を挙げ、「大きな課題」...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
中国外務省の報道官、沖縄・尖閣諸島周辺の接続水域を中国の潜水艦が航行した件について「潜水艦については知らない。日本は島の問題で揉め事を起こすのをやめろ」と主張
2018.01.16 (火) 
1:ばーど ★:2018/01/16(火) 00:02:39.65 ID:CAP_USER9 中国報道官「日本は島の問題でもめごと起こすな」 先週、沖縄県の尖閣諸島沖の接続水域に入った潜水艦を、政府が中国海軍のものと断定し中国側に抗議したことについて、中国外務省の報道官は潜水艦に関する回答は避けつつ「日本には島の問題でもめごとを起こすのをやめるよう求める」と述べて、あくまで日本側の対応に問題があるとの姿勢を示しました。 今月11日...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (4)
日米首脳会談、日米同盟と経済関係の強化を確認、尖閣諸島の安保適用を共同文書に明記、麻生副総理・ペンス副大統領ら経済対話の枠組み創設、トランプ大統領の年内訪日等ほぼ満額回答
2017.02.11 (土) 
1:みやび ★:2017/02/11(土) 11:36:47.69 ID:CAP_USER9 分野横断で新経済対話=トランプ氏、年内訪日-共同声明に尖閣防衛義務・日米首脳 安倍晋三首相は10日午後(日本時間11日未明)、トランプ米大統領とホワイトハウスで初の首脳会談を行い、日米同盟と経済関係を一層強化していくことで一致した。 両首脳は、貿易の枠組みや投資・雇用拡大策を協議するため、麻生太郎副総理とペンス副大統領らによる「分野横断的」な経...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
元SEALDs創設メンバー林田光弘氏(24)「武力より対話による安全保障により、今の日本の東アジア外交や現状は大きく変わる筈」 … 相変わらず中国の恫喝や北朝鮮の核実験は見えない模様
2016.09.20 (火) 
1:★@\(^o^)/:2016/09/20(火) 09:39:48.22 ID:CAP_USER.net 「憲法 まだ死んでない」 元SEALDs創設メンバーが語る安保法成立1年 多くの反対意見や違憲との指摘を受けつつも強行採決された安全保障関連法。19日で成立から丸1年を迎えた。東京・千代田区の国会前周辺では大規模な抗議行動が行われ、元SEALDsの創設メンバー、林田光弘さん(24)=横浜市=が登壇し、「この国の憲法はまだ死んでいない」と訴...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
日中首脳会談、安倍首相「中国は尖閣諸島周辺の領海侵入の改善をしろ」「南シナ海では国際法に基づいて近隣諸国の不安を解消しろ」→ 習近平「日本は言動に気を付けるべきだ」
2016.09.06 (火) 
1:★:2016/09/05(月) 22:31:00.27 ID:CAP_USER9.net 南シナ海で「言動に注意を」=中国主席、安倍首相に警告 【杭州時事】中国国営新華社通信によると、習近平国家主席は5日、安倍晋三首相に対し、南シナ海問題で「日本は言動に気を付けるべきだ」と語った。 東シナ海問題については、日中両国は対話を通じて適切に対処すべきだと述べた。 時事通信 2016/09/05-22:05 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160905-00000...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
日中外相会談で来日した中国・王毅外相「半分は日本がわざと煽っているものだ」 … 尖閣諸島めぐる問題で日本をけん制
2016.08.24 (水) 
1:シャチ ★:2016/08/23(火) 23:10:24.12 ID:CAP_USER9.net 王毅外相、尖閣諸島めぐる問題で日本けん制 中国の王毅外相は、24日の日中外相会談を前に、尖閣諸島周辺で中国の公船が領海侵入などを繰り返している問題について、「日本があおっている部分がある」と話し、日本側をけん制した。 王毅外相「(尖閣諸島をめぐる)東シナ海問題は最近色々と報道されているが、半分は漁業に関するものであり、半分は(日本が)わざ...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (4)
中国人「経済面では緊密な協力関係にあるのに、日本人の中国に対する評価はずっと否定的・・・一体なぜなんだ!」
2016.08.14 (日) 
1:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/14(日) 07:22:17.73 ID:CAP_USER.net 日本人の中国に対する評価はずっと否定的・・・一体なぜなんだ!=中国報道 歴史問題や領土をめぐる対立など、日本と中国の間には多くの問題がある。 近年の日中関係は「政冷経熱」とも評され、経済面の協力は活発であり、多くの中国人旅行客が日本を訪れているものの、政治的には冷え込んだ状況が続いている。 中国メディアの捜狐はこのほど、米国の...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (5)
中国船が侵入していた沖縄・尖閣沖で、ギリシャ船籍大型貨物船と中国漁船が衝突→ 日本の海上保安庁が中国人6人救助→ 中国政府「・・・か、感謝するアル」→ 中国公船、8日ぶりに姿を消す
2016.08.11 (木) 
1: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:14:36.85 ID:s6UfMd1T0 尖閣沖でギリシャ船と中国漁船衝突 第11管区海上保安本部によると、沖縄県・尖閣諸島周辺の公海でギリシャ船籍の大型貨物船と中国漁船が衝突。 共同通信 2016/8/11 11:03 http://this.kiji.is/136288902981746692 引用元スレタイ:尖閣沖でギリシャ船と中国漁船衝突 ※別ソース ■尖閣諸島沖 中国漁船とギリシャ船籍貨物船が衝突 NHK 8...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (4)
政府、中国海警局の公船や漁船の動向等をまとめたカラー写真付き資料を公表、今後英語版も作成し対外発信を強化 … 尖閣諸島周辺で領海侵犯が繰り返される事態を重く見た異例の対応
2016.08.10 (水) 
1:ニライカナイφ ★:2016/08/10(水) 01:55:57.97 ID:CAP_USER9.net 中国船領海侵入の実態を公表…政府、異例の対応 政府は9日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で挑発行動をエスカレートさせている中国海警局の公船や漁船の動向、日本政府の対応をまとめた資料を公表した。 再三の抗議にもかかわらず、領海侵入が繰り返される事態を重く見た異例の対応で、今月5~8日に中国公船延べ17隻が侵入し、中国漁船延べ43隻も入...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
窪塚洋介(37)「中国の武装漁船が尖閣に来ているらしいけど、めっちゃ合成w 中国が攻めてくるぞーって日本は思わせたいんだよ。打ち合わせ済みで北のミサイルも国内に着弾すんでしょ」
2016.08.09 (火) 
1: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/08/09(火) 13:32:46.80 ID:m3fDFGpE0 窪塚洋介 めっちゃ合成w 尖閣に中国の武装漁船が大量に押しかける、というんだが、その証拠写真としてネットに出回っているのが合成写真。危機を煽っているのは誰なのか。 https://twitter.com/amatorecordz/status/762585678081171456 どこの国も常套手段だよね。日本はいま中国が攻めてくるぞーて思わせたいん...
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (2)
尖閣諸島周辺の接続水域に中国公船7隻と漁船約230隻が侵入した問題、中国外務省「日本は冷静な対応で、海域の安定に建設的な努力をしろ」「中国側は事態を適切にコントロールできる」
2016.08.07 (日) 
1: イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:47:23.40 ID:bTH1pYQS0 「日本は冷静な対応を」=尖閣問題で中国外務省 沖縄県・尖閣諸島周辺に中国海警局の公船7隻と漁船約230隻が航行しているのが確認された問題で、中国外務省の華春瑩副報道局長は6日、談話を出し、「中国側は関係海域の事態を適切にコントロールする措置を取っている」と強調。その上で「日本が冷静に現在の事態に対応し、情勢の緊張と複雑化を招くい...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (4)
ケント・ギルバート氏「相次ぐ中国海軍艦艇の侵入に対し、沖縄県の翁長雄志知事からは的確なコメントが聞こえてこない。県民の生命・財産保護に関心が薄い翁長知事は舛添知事より不適任だ」
2016.06.18 (土) 
1:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/06/18(土) 18:40:04.00 ID:CAP_USER.net 【ニッポンの新常識】中国軍艦の尖閣周辺侵入に無反応の沖縄県知事 東京都知事以上に不適任 中国海軍のフリゲート艦が9日、沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域に初めて侵入した。 これまで尖閣周辺に姿を見せていた中華人民共和国(PRC)の船は、中国海警局という、日本の海上保安庁のような警察組織の公船だった。 昨年末から、この公船は海軍のフ...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
朝日新聞社説「中国海軍の尖閣侵入、対話によって一党独裁の中国共産党との信頼を築くことが急務。対話でお互いの誤解を防ぐ。留学生など市民レベルの交流も、もっと増やしたい」
2016.06.11 (土) 
1: リキラリアット(ドイツ)@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:32:38.97 ID:dX1M1SZj0 尖閣に中国艦 日中の信頼醸成を急げ 中国海軍のフリゲート艦1隻が9日未明に沖縄県の尖閣諸島の接続水域に入り、日本政府が中国に抗議した。この水域で中国軍艦の航行を確認したのは初めてだ。それに先立ち、ロシア海軍の駆逐艦など3隻も同じ水域に入っていた。 接続水域は領海の外側に設けられ、沿岸国に一定の管理が認められている...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
尖閣諸島周辺の接続水域に中国海軍の「ジャンカイ1」級フリゲート艦1隻が侵入 … 中国漁船や海警局の船ではなく、中国海軍の艦艇が接続水域を航行するのは初めて
2016.06.09 (木) 
1:Sunset Shimmer ★:2016/06/09(木) 03:06:42.24 ID:CAP_USER9.net 中国海軍艦艇が尖閣周辺接続水域に 首相が警戒監視を指示 9日未明、中国海軍の艦艇が、沖縄県の尖閣諸島周辺の日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入りました。 安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、アメリカなど関係国と緊密に連携を図るとともに、警戒監視に全力を尽くすよう指示しました。 政府によりますと、9日午前0時50分ごろ、中...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
日本共産党・志位和夫「北朝鮮や中国にリアルな危険はない。実際の危険は中東・アフリカにまで自衛隊が出て行き一緒に戦争をやることだ」 … テレビ東京の番組で発言
2015.11.07 (土) 
1:ちゃとら ★:2015/11/07(土) 14:14:48.80 ID:???* 共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」 共産党の志位和夫委員長は7日のテレビ東京番組で、核・ミサイル開発を進める北朝鮮と南シナ海で軍事的挑発を続ける中国について「北朝鮮、中国にリアルの危険があるのではなく、実際の危険は中東・アフリカにまで自衛隊が出て行き一緒に戦争をやることだ」と述べた。 志位氏は、共産党が「戦争法」と呼ぶ安全保障関連法...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
中国の「三峡ダム」、米国や台湾との戦時にもし破壊された場合「上海市を含む下流の6省市が泥沼化、数億人が被害を受ける」と試算 … 中国メディア「台湾怖い日本怖い米国怖いインド怖い」
2015.07.23 (木) 
1: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 17:02:39.64 ID:5mmx7RDu0 「三峡ダム」の恐怖! 攻撃されたら万事休す・・・軍壊滅、民は「億単位で飲み込まれる」=中国メディア 中国の軍事情報サイト「捷訊網」は21日、米国や台湾と戦争の事態になった場合、三峡ダムがミサイル攻撃を受け破壊された場合には、戦争に必要な軍部隊も水に飲まれ、民間人の被害は数億人にのぼると紹介した。 三峡ダムの危険性につ...
カテゴリー ニュース(特ア)  コメント見る コメント (3)
村山富市元首相(91)「中国が日本を攻撃するとは考えられない。安倍首相が中国の脅威を煽っている」「日本は平和憲法を維持しアジア諸国に継続的に謝罪すべき」 … 中国紙インタビュー
2015.05.13 (水) 
1: グ口リア(北海道)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:48:58.19 ID:YuODndKo0 村山元首相、平和憲法維持の必要性を強調「尖閣諸島のために中国が日本を攻撃することは、ほとんど考えられない」―中国英字紙 2015年5月11日、村山富市元首相は中国英字紙チャイナデイリーのインタビューで、日本が戦争中にアジア諸国に対して行った行為について再び謝罪すべきだと述べ、平和憲法を維持すべきとの見解を示した。 チャイナデイリー...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (13)
中国、日中首脳会談に向けた4項目の合意について、日本の譲歩を強調 … 人民日報「島の問題初めて文字で明確に」 環球時報「合意文書の発表は意外だ」
2014.11.09 (日) 
1: ラ ケブラーダ(京都府)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:03:57.19 ID:XCOLFVJI0 日本の譲歩を強調 中国、会談形式はなお慎重 中国中央テレビは七日に発表された四点の共通認識の内容を速報するとともに、中国外務省直属のシンクタンク国際問題研究所の曲星所長の解説を紹介。 曲氏は日中間の正式文書で初めて釣魚島(尖閣諸島)の文字が入ったことを強調した上で「間接的に釣魚島をめぐる争いがあることを認めた」と、日...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (2)
尖閣諸島の北方で中国漁船が沈没、5人が行方不明に … 中国海軍の艦船2隻が現場に向かう
2014.06.27 (金) 
1: ◆UiJ3p9QCX51x @Whale Osugi ★@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:59:21.76 ???0 尖閣諸島の北方で中国漁船が沈没=新華社 [北京 27日 ロイター] - 新華社によると、尖閣諸島の北方海域で27日午前、中国漁船が沈没し、複数の中国人が行方不明となっている。 新華社が海軍関係者の話として伝えた。 新華社によると、沈没の原因は不明。中国海軍の艦船2隻が現場に向かっている。 ロイター 2014年 06月 27日...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (3)
中国国防省「接近してきたのは自衛隊機だ!」 → プークスクスクス → 中「せ、接近してきたのは自衛隊のF15だ」
2014.06.12 (木) 
1: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:03:12.82 ID:RtBQdHPO0 中国国防省「いわれのない非難」 自衛隊機に異常接近 【北京=共同】中国軍戦闘機が11日に東シナ海上空で再び自衛隊機に異常接近したことについて、中国国防省の耿雁生報道官は12日、接近してきたのは自衛隊機だとして「いわれのない非難であり、白を黒と言い含めるもの」と日本を批判した。 日本経済新聞 2014/6/12 16:58 http...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (12)
中国軍戦闘機、自衛隊機に対し5月下旬に続いて2度目の異常接近 … 東シナ海の日中中間線付近で、およそ30メートルまで異常に接近
2014.06.11 (水) 
1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:34:54.31 ???0 自衛隊機に中国戦闘機が異常接近 東シナ海 11日昼前、東シナ海の日中中間線付近で、監視飛行中の自衛隊機が中国軍の戦闘機から一時、およそ30メートルまで異常に接近されました。 中国機による自衛隊機への異常接近は、5月下旬に続いて2度目です。 防衛省によりますと、11日午前11時ごろから正午ごろにかけ、東シナ海の日中中間線付近で、航空自衛隊のY...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (2)
東シナ海の公海上を飛行していた自衛隊機に、中国軍機が約30メートルまで接近 → 中国が逆に抗議「日本が防空識別圏に侵入し中露演習を妨害」
2014.05.25 (日) 
1:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:40:47.23 ???0 中国、逆に抗議「日本が侵入し中露演習を妨害」 中国国防省は25日、東シナ海を飛行していた自衛隊機2機に対し、中国軍の戦闘機が異常に接近したことについて、「自衛隊機が中国の防空識別圏に侵入し、中露の合同軍事演習を偵察、妨害した」と反論する声明を発表した。 声明は、中国軍機が緊急発進(スクランブル)して警戒措置を取ったと主張し、日本に...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
オバマ大統領、「尖閣諸島は日米安保の適用対象」と明言 … 「日米安全保障条約の第5条は、尖閣諸島も含めて日本の施政下にあるすべての領土が含まれる」 TPPは閣僚級協議継続で一致
2014.04.24 (木) 
1:かじりむし ★@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:23:25.96 ???0 日米首脳会談:「尖閣に安保適用」…米大統領が明言 安倍晋三首相は24日午前、国賓として来日中のオバマ米大統領と東京・元赤坂の迎賓館で会談した。 首相は「自由、民主主義、基本的人権といった価値と戦略的利益を共有する日米同盟関係は、アジア太平洋地域の平和と安定の礎としてかけがえがない」と表明。両首脳は同地域で日米同盟が主導的役割を果たす...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
朝日新聞社説「教科書検定での竹島と尖閣諸島の領有権の記述、日本政府の見解だけを教科書に載せ、対立の背景などには踏み込んでいない。もっと双方の主張を記述せよ」
2014.04.06 (日) 
1:◆XpV8FL50tY:2014/04/06(日)02:31:33 ID:gh7zv5ySm 領土の教育―冷静に、しっかりと おなじ取りあげるならもっとしっかり書いてはどうか。 来春から小学校で使われる社会の教科書で、各教科書会社がそろって竹島と尖閣諸島の領有権問題を扱った。 09年度の前回教科書検定のときは1冊だけだったから、大幅な増加だ。 だがどの本も、竹島・尖閣は日本固有の領土だが「韓国が不法に占拠している」「中国が領...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
次のページへ ->
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com
次のページへ ->