誤解された「お客様は神様」ついに終焉へ … 客は神ではないという考え方が広まり、過剰サービスを辞める企業
2018.02.19 (月)
1:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/02/19(月) 20:47:44.07 ID:+9KeYNZy0 差別主義者出禁や24時間営業休止等、「お客様は神様」の終焉 今から40年以上前、歌手の故・三波春夫さんによる「お客様は神様です」という言葉が大流行した。 観客の心をつかむために司会者との掛け合いのなかで生まれた言葉だったが、商店や飲食店の客は神様のように大切に扱うべき根拠であるかのように誤解されるようになっていった。 しか...