にわか日報 トップページへ

放送法 : にわか日報

にわか日報

放送法

アンテナサイト
まとめサイト
次のページへ ->
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
小西文書、「正確性確認できず」で結論 … 高市氏「発言者に確認を取っていない代物。総務省は正確性を確認できなかったと結論付けており、私も同じ認識」
2023.04.09 (日) 
1::2023/04/09(日) 12:49:56.76 ID:uxKO7kjo0 ■高市氏「正確性確認できずが結論」 高市早苗経済安全保障担当相は9日のフジテレビ番組で、放送法の「政治的公平」の解釈に関する総務省文書を巡り「発言者に確認を取っていない代物だ。総務省は正確性を確認できなかったと結論付けており、私も同じ認識だ」と述べた。共同通信 2023/04/09 12:59 https://nordot.app/1017641295058534400 引用元スレタイ:小西文書、「正確性確認...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
「政府が放送局に圧力をかけていた」と訴えていた小西ひろゆき氏、放送局に圧力をかけ始める … 「偏向報道を続けるNHKとフジテレビに対し、あらゆる手段で報道姿勢の改善を求める」
2023.03.30 (木) 
1::2023/03/30(木) 15:18:30.65 ID:k08fd8kq9 小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyukiこの際、放送法に違反し偏向報道を続けるNHKとフジテレビに対し、放送法などあらゆる手段を講じて、その報道姿勢の改善を求めたいと考えます。 (※一部略)https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1641072454914416645 引用元スレタイ:立憲 小西氏「この際、放送法に違反し偏向報道を続けるNHKとフジテレビに対し、放...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (0)
総務省、『小西文書』の正確性について精査の結果を公表 … 「半分以上について作成者不明、発言者の確認なし、文書中に不自然不一致が多数」
2023.03.10 (金) 
1::2023/03/10(金) 18:56:56.87 ID:emWIWRl40 ■「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について3月7日、当省が公表した総務省の「行政文書」の正確性に係る精査(本体PDF、参考資料PDF)について、お知らせします。総務省 令和5年3月10日https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000505.html--◆「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について総務省が 3 月 7 日に公表した、放送法に...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
放送法解釈をめぐる総務省の内部文書について、関係者「認識が異なる」 当事者「内容が異なる」(動画)
2023.03.09 (木) 
1::2023/03/09(木) 11:44:44.38 ID:/+b6sVxu0 Mi2@mi2_yes【当事者も内容は異なると…】放送法解釈をめぐる総務省の内部文書について、松本剛明総務大臣「一部関係者から聞き取りを行うと認識が異なると。当事者の方々から実際に内容が異なると言う話も出てきている。行政文書という定義に当てはまるので公表はさせて頂いたが、内容については精査している」https://video.twimg.com/ext_tw_video/1633648348422094848/pu/vid/64...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
小西洋之参院議員 「松本総務相は『行政文書』の正確性など精査をしようとしているが、それは総務行政の否定であり国会審議の妨害だ。高市氏は辞職すべき」
2023.03.07 (火) 
1::2023/03/07(火) 16:10:24.98 ID:OgVisttg0 ■高市氏は「辞職すべきだ」立民・小西洋之氏、放送法めぐる「行政文書」確認受け進退を迫る立憲民主党の小西洋之参院議員は7日、自身のツイッターを更新し、松本剛明総務相がこの日の閣議後会見で、放送法の「政治的公平」の解釈をめぐり自身が国会で指摘した文書を、総務省の「行政文書」と認めたことを受け、コメントを発表した。その中で、文書を「捏造」と指摘し、捏造ではなか...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
立民・小西洋之議員「安倍政権の圧力で放送法の『政治的公平』の解釈が変更された総務省の内部文書を入手した」「総務省は抵抗したが、政治圧力によって解釈を作った事が見て取れる」
2023.03.03 (金) 
1::2023/03/03(金) 12:04:40.58 ID:uCvTxh6Z0 ■総務相、放送法の解釈変更否定 内部文書「事実確認できず」 松本剛明総務相は3日の記者会見で、2014~15年に安倍政権が放送法に基づく「政治的公平」の解釈変更を試みた経緯を示す総務省作成とされる内部文書について「事実に基づいて記載されたか確認できない」と述べ、精査を続ける意向を表明した。文書に記された同省関係者や国会議員らに照会を進めたが「自分の認識とは違う...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
NHK受信料、2023年10月から「月200円」値下げ報道、SNSでは「話にならない」との声が多数寄せられる
2022.10.10 (月) 
1::2022/10/10(月) 06:48:20.24 ID:NWSO5cv00 ■NHK受信料「月200円」値下げ報道も…SNSでは「話にならない」の大合唱 10月9日、NHKが2021~23年度経営計画修正案の一環で、地上波放送とBS放送を見られる「衛星契約」の料金を月200円引き下げる方針だと読売新聞が報じた。 加えて、地上波放送のみの契約であれば月数十円の値下げ、親元を離れて暮らす学生は全額免除するといった内容も盛り込まれているという。 いずれも、2023...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (1)
立民・R4さん「橋下徹氏がワイドショーなどに出捲ってます。不適当だと思うのでテレビに出さないキャンペーンに賛同をお願いします!」との圧力ツイート→ 色々気がついたのかツイ削除
2022.02.04 (金) 
1::2022/02/03(木) 21:30:23.50 0 連舫🙋‍♀️RENHO@renho_sha 以下のキャンペーンに賛同をお願いします! 「ツイッター民: 弁護士の橋下徹氏が連日テレビのワイドショーなどに出捲っていますが、どうみても特定の政党の関係者だと思います。不適当だと思うので出演自粛を望みます。」 https://twitter.com/renho_sha/status/1489065980290469888(※削除済) もへもへ@gerogeroR さすがにここまで現役議員が番組に...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
フジテレビなどが傘下のフジ・メディア・ホールディングス(FMH)金光修社長、2014年9月までの約2年間、放送法の外資規制に違反していた疑いを認める … 「公表しておけば良かった」
2021.04.05 (月) 
1:鉄チーズ烏 ★:2021/04/05(月) 19:46:32.29 ID:CAP_USER9 フジHD、外資規制違反の疑い 社長認める「甘かった」 フジテレビなどを傘下にする持ち株会社「フジ・メディア・ホールディングス(FMH)」が2014年9月までの約2年間、放送法の外資規制に違反していた疑いがあることがわかった。 FMHは当時、違反の可能性を把握したが、公表していなかった。 金光修社長が5日、朝日新聞の取材に、過去の株主名簿上の議決権の...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (0)
テレ朝『池上彰のニュースそうだったのか!』内での池上彰氏の発言「トランプ氏は全く人権問題に関心がなかった」、虚偽報道を禁じる「放送法第4条」に違反している可能性
2021.02.05 (金) 
1:Felis silvestris catus ★:2021/02/05(金) 07:22:58.87 ID:CAP_USER9 池上彰さん、もっと勉強してください 「トランプ氏は人権問題に関心がなかった」発言…虚偽の疑い濃厚、放送法違反か 数日たっても怒りが収まらない。テレビから流れてきた、ある発言に対してだ。 「新疆ウイグル自治区の、あそこの多くの住民が強制収容所に入れられているとか、香港の民主化運動の人たちが次々に捕まっているという、ああいう問...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
政府、閣議で「放送法により受信設備を設置した人はNHKと受信契約を結び、受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」とする答弁書を決定 … スクランブル化については否定的な見解
2019.08.16 (金) 
1:ばーど ★:2019/08/15(木) 22:33:54.62 ID:Q6QovH/79 NHKと受信契約結んだ人は受信料支払う義務 政府が答弁書 政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。 NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (6)
NHK、受信料制度への理解を求める異例の番組を3分間にわたって放送 「ルールを守り受信料をお支払いいただいている方が不公平とお感じになる事の無い様、受信料はちゃんと支払えよ」
2019.08.10 (土) 
1:アンドロメダ ★:2019/08/10(土) 09:10:39.75 ID:rC1b6v0B9 NHKが異例の放送 番組で「受信料お支払いいただく」 NHKは9日夜、総合テレビで、受信料制度への理解を求める異例の番組を3分間にわたって放送した。 NHK広報局によると、視聴者から受信料制度に関する問い合わせが相次いでいることなどを受けた対応で、7月の参院選で議席を獲得した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首の発言に関するものも含...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (12)
NHKから国民を守る党、ジャーナリストの上杉隆氏(51)が幹事長に就任 … 立花代表「上杉さんはこの世界に詳しく人脈がある。国会のイロハ・政党運営など全面的にやってもらいたい」
2019.08.09 (金) 
1:しじみ ★:2019/08/09(金) 19:28:29.80 ID:QHUAtQyx9 親分・上杉隆氏N国党幹事長に就任“ダブルたかし”でNHKをぶっ壊す! 参院選で国政政党となった立花孝志党首(51)率いる「NHKから国民を守る党」の幹事長に、ジャーナリストの上杉隆氏(51)が就任することが8日、本紙の取材で分かった。 政界の裏の裏まで知り尽くす上杉氏の加入で、さらにNHKは震え上がることになる。 旋風を起こしているN国党に、さらな...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
NHK、「受信料と公共放送について」という声明を発表、「近頃『NHKを見なければ受信料は払わなくてもいい』と発言する人達が居るが、放送法で決まっている。放置せず厳しく対処する」
2019.07.30 (火) 
1:記憶たどり。 ★:2019/07/30(火) 16:41:15.87 ID:lJTx8ctF9 「NHK見なければ受信料支払わなくていい」発言をNHKが非難。「厳しく対処」と声明 NHKは30日、「受信料と公共放送についてご理解いただくために」という声明を発表。 「NHKを見なければ受信料は支払わなくてもいい」との発言に対して「法律違反を勧めることになる」と非難。 「明らかな違法行為などについては、放置することなく、厳しく対処する」とコメントし...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (9)
読売テレビの報道番組で不適切な企画が放送され、生放送中に若一光司がブチギレした問題、中谷しのぶアナらが番組冒頭に謝罪 … 「一般の方の人権配慮を欠いた不適切な放送でした」
2019.05.13 (月) 
1:ひかり ★:2019/05/13(月) 18:57:58.78 ID:SoopfQBk9 不適切企画の「ten.」中谷しのぶアナらが生放送で謝罪【コメント全文】 性別を探る10日放送の企画が問題となった読売テレビの夕方のニュース「かんさい情報ネット ten.」(月~金曜、後4・47)が13日、放送され、番組冒頭でキャスターを務める中谷しのぶアナウンサーらが謝罪した。 同局は同日、問題となった企画コーナー「迷ってナンボ!」を当面休止す...
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (2)
テレ朝・玉川徹、モーニングショーにて「ネトウヨ特集」 … 玉川「結論としてネトウヨに反応しても意味は無い」→ 高木美保「過剰に反応しているのは玉川さんでしょオホホホホ」(動画)
2018.12.27 (木) 
1:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/12/27(木) 09:26:52.43 ID:18R9yXPL 『モーニングショー』内で“ネトウヨ”を挑発し炎上 玉川氏に「単なる私怨晴らし」と批判殺到 27日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で、玉川徹氏が自身のコーナー「そもそも総研」内で、「ネトウヨ(ネット右翼)」を取り上げ、挑発するかのような放送を行い、物議を醸している。 玉川氏は自身のコーナー冒頭で、「ネトウヨとは何者...
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (4)
フジ『グッディ!』、オフィス北野ニセ社員インタビューを謝罪 「オフィス北野の社員としてインタビューを放送しましたが、この男性は現役社員・OB社員ではありませんでした」
2018.04.06 (金) 
1:動物園φ ★:2018/04/06(金) 15:20:34.39 ID:CAP_USER9 フジ「グッディ!」、オフィス北野ニセ社員インタビューを謝罪「社員ではありませんでした」 6日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜・後1時45分)でビートたけし(71)の独立問題で5日の同番組で「オフィス北野の現役社員」と名乗る男性のインタビューを放送したことについて男性は同社の現役、OB社員ではなかったとして訂正し謝罪した...
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (0)
立憲民主党の枝野代表、「政治的公平」などを定めた放送法4条の撤廃を政府が検討している件について「全く論外で議論にも値しない」「安保法制以上の大対決法案にしなければならない」と批判
2018.03.31 (土) 
1:親日@シコリアン ★:2018/03/31(土) 00:14:31.17 ID:CAP_USER9 立憲 枝野代表が放送法4条の撤廃検討「論外」 立憲民主党の枝野幸男代表は30日の記者会見で、政府が放送番組の「政治的公平」などを定めた放送法4条の撤廃を検討していることについて「ますます中立公正な放送が求められている時代に、これをなくすのは論外で、議論にも値しない」と厳しく批判した。 「(政府が法改正を)本当にやろうとしてくるなら...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
読売新聞「安倍首相が目指す放送事業見直しは、批判的な報道への不満か」「規制を撤廃し放送事業の門戸を開放すれば、地上波キー局の放送事業者は没落してしまう。政権の驕りだ」
2018.03.17 (土) 
1:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2018/03/17(土) 13:40:33.93 ID:gbcRCm1i0 ネット事業者も「TV」参入しやすく…首相方針 安倍首相が検討している放送事業の見直し方針が16日、明らかになった。 インターネットなどの通信業務とテレビ・ラジオ局などの放送業務の垣根をなくし、インターネット事業者が番組制作に参入しやすくする狙いがある。 規制緩和で双方の垣根がなくなることで、放送の質・信頼性や放送...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (11)
安倍政権が検討している放送制度改革の方針案、政治的公平を求めた放送法条文の撤廃し、自由な放送を可能にする事で新規参入を促す構え→ マスコミ「自由な放送は、論議を呼ぶのは必至」
2018.03.15 (木) 
1:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/03/15(木) 11:01:44.04 ID:p4gTWM9I0 政治的公平の放送法条文撤廃 党派色強い局可能に 安倍政権が検討している放送制度改革の方針案が15日、明らかになった。 テレビ、ラジオ番組の政治的公平を求めた放送法の条文を撤廃するなど、規制を緩和し自由な放送を可能にすることで、新規参入を促す構え。 放送局が増えて、より多様な番組が流通することが期待される一方、党派色の強い...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (7)
TBS本社前で「偏向報道を許すな!」「放送法第4条に違反しているTBSの報道は報道テロだ」 500人が抗議デモ … 沖縄から我那覇真子さん(28)も参加、漸次拡大中
2017.09.10 (日) 
1:Egg ★@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:18:58.60 ID:CAP_USER9 「偏向報道を許すな!」 TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」 TBS(東京放送)の報道が偏向しているとして、9日、東京都港区赤坂のTBS本社付近で「TBS偏向報道糾弾大会・デモ」と題して約500人が抗議デモを行った。 「TBS偏向報道糾弾大会実行委員会」が主催した。 千代田区永田...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (7)
櫻井よしこ氏「朝日新聞より酷いのはNHK。私達から受信料を強制的に徴収しているのに、公共メディアとしてバランス良く報じる責任を果たせていない」(動画)
2017.08.24 (木) 
1:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2017/08/24(木) 20:59:29.85 ID:CAP_USER9 櫻井よしこ「国民から受信料を取って偏向報道するNHKおかしくない?朝日新聞より悪質」 櫻井よしこの怒濤のメディア批判が止まらない。 加計学園問題について朝日新聞の偏向報道をバッシングした後、今度はNHKの仕組みがおかしいと指摘し始めた。 ■ 言っていることは極めて正論。 櫻井よしこ 「朝日新聞よりひどいのはNHK。私たちから受信料...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
「表向きは『公平中立』を謳いながらも、様々な仕組みに守られニュースへの印象操作が可能な日本のメディアが生み出したのは、受け身で情報に踊らされる人々。森友・加計騒動で露呈」
2017.08.20 (日) 
1:名無しさん@涙目です。(秋田県)@\(^o^)/ [FR]:2017/08/19(土) 21:11:39.68 ID:b24IVJ350 世界で際立つ異常さ──森友・加計問題で信頼を失ったのは日本のテレビだった 先日、テレビ番組で森友・加計(かけ)問題をめぐるメディアの報道姿勢についてコメントしました。 やや補足も加えながら紹介しますと、以下のような内容です。 「メディアとは自ら能動的に取材し、ファクトを提示するべきものだが、今回はほとんどのメデ...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
フジ・バイキングがフェイクニュース … 小野寺防衛相の答弁中、官僚が下を向いた部分を切り取り「国会質疑で官僚居眠り」「この方々が寝てる間にも、我々の膨大な額の税金が・・・」(動画)
2017.08.19 (土) 
1:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [US]:2017/08/19(土) 09:49:46.22 ID:i5UtpJKa0 藤原かずえ @kazue_fgeewara 国会質疑の映像を切り抜いて編集した「バイキング」のフェイクニュースがネットで指摘されていますが、 番組が実際にどのタイミングで切り取ったのか、検証してみました。明らかに官僚が偶然に下を向く一瞬の隙を切り取っていますね。背筋が寒くなるような人権無視の恐ろしい印象報道です。 https:...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
テレビの偏向報道、数字で証明 … 小川榮太郎氏が「加計問題」を扱った合計30番組を調査、全8時間44分の内、前川喜平2時間33分46秒、加戸前知事6分1秒、原英史2分35秒
2017.08.06 (日) 
1:金魚 ★@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:20:19.65 ID:CAP_USER9 前川喜平2時間33分46秒、加戸前知事6分1秒、原英史2分35秒 ←テレビの偏向報道が数字で証明された なぜかマスコミは加戸前知事の証言を無視して前川喜平の証言ばかりを取り上げている。誰もが違和感を覚えていた疑惑がついに客観的な数値で表された。 ■前川喜平2時間33分46秒、加戸前知事6分1秒、原英史2分35秒 7/10から7/11に渡って合計30番組を調査したとこ...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (5)
東京高裁「テレビ付き物件に入居した場合、入居者がNHKへの受信料を支払う義務を負う」との判決 … 「受信設備を据え付けたのは入居者ではない為、契約義務無し」とした一審から逆転判決
2017.05.31 (水) 
1:たんぽぽ ★:2017/05/31(水) 17:21:44.35 ID:CAP_USER9 NHK受信料、入居者に支払い義務=テレビ付き物件で逆転敗訴-東京高裁 テレビ付き賃貸アパートの入居者に、NHKの受信料を支払う義務があるかが争われた訴訟の控訴審判決が31日、東京高裁であった。 畠山稔裁判長は入居者に支払い義務があると認め、NHKに受信料返還を命じた一審東京地裁判決を取り消し、入居していた男性側の逆転敗訴を言い渡した。 畠山...
カテゴリー 裁判・事件簿  コメント見る コメント (3)
TBSのニュース番組『Nスタ』のディレクターは韓国の元空軍将校・朴眞煥氏が務めています
2016.11.19 (土) 
1: 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/18(金) 16:41:17.59 ID:4216/49Q0 TBS『Nスタ』の特命取材班"マルトク"が特番に! 盗撮や振り込め詐欺の実態暴く TBSは11月16日、夕方のニュース番組『Nスタ』の特集コーナーで数々の事件や疑惑を徹底取材してきた特命取材班、通称"マルトク"奮闘を映す特番『張り込みスクープ24時 激撮!ワルの(秘)事件簿』(19:56~21:54)を放送する。 今回マルトクは、ネット上で女性の...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (1)
さいたま地裁「ワンセグ携帯所持者はNHKとの受信契約結ぶ義務ナシ」→ 高市総務大臣「総務省としてはワンセグ付き携帯も受信契約義務の対象と考えている。訴訟の推移を見守っていきたい」
2016.09.02 (金) 
1: (dion軍)@\(^o^)/:2016/09/02(金) 13:07:00.47 ID:aRmWZbj40 総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」 高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、いわゆるワンセグの機能が付いた携帯電話を所持してもNHKと放送受信契約を結ぶ義務はないとした、先のさいたま地方裁判所の判決に関連して、「総務省としては受信契約締結義務の対象と考えている」と述べるとともに、今後の訴訟の推移を見守る考えを示しました。 ...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
古舘伊知郎氏(61)、「政治的圧力を演出した」と告白 … 「直接政権が圧力をかけてくるとか、そんな事は全くなかった。自ら政府から圧力があったかのようなニュアンスを作った感はある」
2016.06.10 (金) 
1:Egg ★@\(^o^)/:2016/06/09(木) 21:45:51.05 ID:CAP_USER9.net 古館氏「政治的圧力」演出していた! 朝日新聞が5月31日朝刊に掲載したテレビ朝日の前キャスター、古舘伊知郎氏とのインタビュー記事は衝撃的な内容だった。 古舘氏は朝日新聞がキャンペーンとして伝える、「テレビ局に政府・自民党の政治的圧力がかけられている」という趣旨の主張を完全に否定しただけではなく、自分自身が画面上でその政治的圧力がある...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (9)
鳥越俊太郎(76)「メディアが安部政権の“恫喝”に萎縮している。古舘氏は最後に安倍首相をヒトラーになぞらえる番組を作りましたが、ああいう番組を作る局がこれから出てくるのか」
2016.04.06 (水) 
1:Egg ★@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:27:25.05 ID:CAP_USER* 鳥越俊太郎「安倍政権の“恫喝”にメディアが委縮している」 この3月、『NEWS23』(TBS)の岸井成格氏、『報道ステーション』(テレビ朝日)の古舘伊知郎氏、『クローズアップ現代』(NHK)の国谷裕子氏が相次いで降板。 鳥越俊太郎氏に話を聞いた。 ◆高市大臣の「電波停止」発言は、メディアの“恫喝” 批判番組が増えて内閣支持率が下がることを気にしている...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (12)
次のページへ ->
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com
次のページへ ->