人工知能を使って書いた小説、匿名で『星新一賞』に応募→ 一部作品が一次選考を通過 … 今回の星新一賞には人工知能が関わった小説合わせて11作品の応募
2016.03.21 (月)
1:すらいむ ★:2016/03/21(月) 19:50:28.93 ID:CAP_USER* 人工知能の小説、1次審査通過も 人の関与減らすのが課題 人工知能(AI)に小説を書かせ、賞に応募するプロジェクトを進めている研究者が21日、東京都内で報告会を開いた。 受賞はしなかったが、1次審査を通過した作品もあった。 文章は破綻していないが、今後はどこまで人間の関与を減らせるかが研究課題とされた。 応募したのは「ショートショート」と呼ばれる小...
ニュース(三面記事) - 関連記事
- 愛知の乗馬クラブから逃げ出したシマウマ、岐阜のゴルフ場に入り込み、走ったり泳いだり5時間逃げ回る→ 麻酔の吹き矢を使用し捕獲→ 死亡(2016.03.23)
- カヌーに乗って琵琶湖の白鬚神社を目指していたおっさん(43)「風で流され、自力で戻れない」と携帯電話で119番→ 午後2時5分頃以降、音信途絶に(2016.03.22)
- 人工知能を使って書いた小説、匿名で『星新一賞』に応募→ 一部作品が一次選考を通過 … 今回の星新一賞には人工知能が関わった小説合わせて11作品の応募(2016.03.21)
- 「ラーメン二郎 八王子野猿街道店2」の店長(45)、男にかなづちで殴られ売り上げ金70万円を奪われる … 閉店後に店の裏にある駐車場で突然襲われ、犯人は逃走 - 八王子(2016.03.19)
- 「保育園落ちた」騒動、地方では冷ややかな反応 … 保育園が不足しているのは大都市だけ? 首都圏に住む人の間でも温度差が(2016.03.17)