にわか日報 トップページへ

日本学術会議 : にわか日報

にわか日報

日本学術会議

アンテナサイト
まとめサイト
次のページへ ->
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
菅前総理が任命しなかった日本学術会議の推薦者6人について、岸田内閣としても任命しないことを表明 … 松野官房長官「任命権者である菅首相が最終判断。一連の手続きは終了している」
2021.10.09 (土) 
1::2021/10/07(木) 21:35:50.25 ID:mXwtNsSh0 岸田内閣でも任命せず 拒否の学術会議会員 松野博一官房長官は7日の記者会見で、日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉前政権が任命しなかったことについて、岸田文雄内閣としても新たに任命する考えがないとの認識を示した。 「任命権者である(当時の)菅首相が最終判断したことから、一連の手続きは終了したものと考えている」と述べた。 学術会議の梶田隆章会長が9...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (8)
「権力に批判的であり続けなければ学問ではない」 日本学術会議の任命拒否に抗議する集会、学者や国会議員、市民ら約300人が参加 … 学者「学問は権力を監視し続けなければならない」
2020.12.01 (火) 
1:カペラ(愛媛県) [US]:2020/12/01(火) 00:08:30.74 ID:ImNcJPYn0 権力に批判なければ学問でない 学術会議任命拒否、国会内で集会 菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人の任命を拒否したことに抗議する集会が30日、国会内で開かれ、学者や国会議員、市民ら約300人(主催者発表)が参加した。 青山学院大の羽場久美子教授は、6人が政府の安全保障政策などに反対の立場を明らかにしていた点を踏まえ「権力に...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (5)
加藤官房長官に興味が無くすっかり見かけなくなった東京新聞・望月衣塑子、匿名が条件という約束だった取材源の実名を書き抗議を受ける … 望月氏に直撃すると「取材には答えられない」
2020.11.30 (月) 
1:幻の右 ★:2020/11/30(月) 06:24:11.98 ID:CAP_USER9 東京新聞「望月衣塑子記者」がスクープ記事でトラブル 約束違反だと取材先が抗議文 “菅総理の天敵”として知られる、東京新聞の望月衣塑子記者が、取材先とトラブルになっている。情報源から“匿名報道の約束を破られた”と、クレームが入ったというのだ。 望月記者の“持ち場”といえば、首相官邸の会見室であろう。 安倍政権時代は、どんなに無視されようとも、当...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
日本共産党・志位和夫委員長「菅首相よ、コロナ第3波の対応に総力を挙げるためにも日本学術会議への任命拒否を撤回せよ。改めなければ菅政権を倒すまで任命拒否問題を徹底追及するぞ」
2020.11.14 (土) 
1:キン肉バスター(愛媛県) [US]:2020/11/13(金) 11:48:37.69 ID:pZO9Lt6R0 志位和夫@shiikazuo 首相よ、「第3波」への対応に総力をあげるためにも、日本学術会議への任命拒否を撤回せよ。 今は科学者と政治が力をあわせるときだ。両者の分断をはかるような政治をあらためよ。 あらためなければ、コロナ対策に全力をあげつつ、任命拒否問題を徹底追及する。菅政権を倒すまで徹底追及する。 https://twitter.com/shiika...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
立憲民主党の枝野幸男代表、日本学術会議の任命拒否問題について「菅義偉首相への追及を強める。堂々と国会で嘘をつく首相なのか問わなければならない」との考えを表明
2020.11.10 (火) 
1:シャイニングウィザード(福岡県) [ニダ]:2020/11/09(月) 20:07:39.35 ID:6zFDm3H80 立民、任命拒否の追及強化へ 枝野氏「首相ただす」 立憲民主党の枝野幸男代表は9日の党会合で、日本学術会議の会員候補6人の任命拒否問題について、菅義偉首相への追及を強める考えを表明した。 政府方針への反対運動を先導する事態を懸念して任命を見送ったとの報道に触れ「堂々と国会でうそをつく首相なのか問わなければならない。国民へ...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
毎日新聞と社会調査研究センターの世論調査 「菅内閣支持率57%で7pt下落、日本学術会議の任命拒否は『問題だ』と答えた人が37%で任命拒否問題が支持率低下の一因」
2020.11.08 (日) 
1:部屋ねこ ★:2020/11/08(日) 08:57:38.11 ID:1Ux7YQVh9 菅内閣支持率57% 7ポイント下落 学術会議任命拒否「問題」37% 毎日新聞世論調査 毎日新聞と社会調査研究センターは7日、全国世論調査を実施した。 菅内閣の支持率は57%で、内閣発足直後の9月17日に行った前回調査の64%から7ポイント下落した。 不支持率は36%(前回27%)だった。 日本学術会議の新しい会員として推薦された6人の任命を菅義偉首相が拒否し...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
日本共産党の志位和夫委員長、日本学術会議候補者の任命拒否問題について「総理大臣が国民の権利を簒奪。独裁国家への宣言だ」「絶対王政を敷いたルイ14世の『朕は国家なり』を想起した」
2020.10.31 (土) 
1:ベクトル空間 ★:2020/10/30(金) 11:42:40.26 ID:lZuUVnlg9 国民の公務員選定罷免権を簒奪 志位委員長 菅首相の答弁不能ぶり批判 日本共産党の志位和夫委員長は29日、国会内で、衆院本会議での自らの代表質問に対する菅義偉首相の答弁への受け止めを問われ、日本学術会議推薦会員候補任命拒否問題で「答弁の体をなしていない」「ことごとく答弁不能に陥っている」と指摘しました。 また、首相が、公務員の選定罷免権が...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (8)
北海道大学・奈良林直教授、北大が防衛省からの資金提供を辞退した経緯を説明 … 「日本学術会議の『軍事研究への不参加声明』により、圧力があった」「学問の自由を侵しているのは学術会議」
2020.10.28 (水) 
1:ベクトル空間 ★:2020/10/28(水) 01:20:11.31 ID:CwwfKu1k9 「学問の自由、侵害は学術会議」北大・奈良林名誉教授 声明…錦の御旗に 北海道大学の奈良林直(ただし)名誉教授が産経新聞のインタビューに応じ、平成28~30年度の防衛省の安全保障技術研究推進制度に採択された同大の研究に関し、北大が30年3月に防衛省からの資金提供を辞退した経緯を説明した。 日本学術会議が29年3月に出した「軍事的安全保...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (4)
映画監督の森達也氏ら、「菅総理による学術会議の任命拒否はポルポト派によるカンボジア大虐殺だ!愚民化政策にも酷似」 … 連名で「日本学術会議への人事介入に対する抗議声明」を発表
2020.10.24 (土) 
1:名無し募集中。。。@ベクトル空間 ★:2020/10/24(土) 19:24:25.64 ID:CAP_USER9 森達也監督が証言 「学術会議の任命拒否はマッカーシズムやカンボジア大虐殺のよう」 菅義偉首相が日本学術会議の推薦した新会員候補者のうち、6名を任命しなかった件について、映画人有志22名が、連名で「日本学術会議への人事介入に対する抗議声明」を発表した。 青山真治氏や是枝裕和氏、塚本晋也氏といった世界的にも著名な映画監...
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (5)
政府、日本学術会議の事務局常勤職員50人全員が官僚で占めている現状を問題視、年間予算10億円のうち4億円超に上る人件費の縮減へ … 無駄の削減なのに野党はなぜか批判、完全に薮蛇に
2020.10.24 (土) 
1:ドコモダケ(神奈川県) [CN]:2020/10/24(土) 05:33:43.29 ID:ECQ4h7hG0 政府、学術会議の事務局見直しへ 人件費4億円縮減、野党は批判 政府は、日本学術会議の事務局体制を見直し、配置する官僚を大幅に削減する検討に入った。 常勤職員の約50人全員が内閣府など中央省庁の官僚で占めている現状を河野太郎行政改革担当相が問題視した。 民間委託によって業務効率化を進めると同時に、学術会議への年間予算10億円のうち...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
日本学術会議に任命されず、飯のタネを失った立命館大学大学院・松宮教授が会見 「菅総理大臣はヒトラー。現行憲法を読み替えて独裁者になろうとしているのか」
2020.10.24 (土) 
1:ばーど ★:2020/10/24(土) 07:46:06.80 ID:nIopJAGR9 日本学術会議 任命拒否の大学教授らが会見 日本学術会議の会員候補6人が任命されなかった問題です。 任命されなかった大学教授らが記者会見を行い、任命拒否は違法であり、なぜこのような事が起こったのか明らかにしてほしいと訴えました。 立命館大学大学院・松宮教授「ナチスドイツのヒトラーでさえも全権を掌握するには、特別の法律を必要としましたが、菅総理大臣...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (9)
「任命拒否問題よりも未来志向で首相と話した」 日本学術会議会長・梶田隆章氏にパヨクが激怒 「何をしに官邸まで行ったのか。腰砕けもいいところ」「なぜスガをぶん殴らなかったんだろう?」
2020.10.17 (土) 
1:金ちゃん(愛媛県) [US]:2020/10/16(金) 23:41:38.49 ID:yemge9uG0 ◆任命拒否問題よりも「未来志向で首相と話した」 学術会議会長のコメント詳報 https://www.sankei.com/politics/news/201016/plt2010160025-n1.html 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)@brahmslover 梶田学術会議会長は、何をしに官邸まで行ったのか。腰砕けもいいところだ。菅首相の思う壺にはまってしまった。情けない。 健父@uhh51...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (2)
日本学術会議の梶田隆章会長、菅総理と面会し、今後の学術会議の在り方について話し合う … 6人が外された理由については「今日はその点について特に回答を求めるという趣旨ではない」
2020.10.17 (土) 
1:ばーど ★:2020/10/16(金) 22:40:59.40 ID:DGmZTf429 任命拒否の説明なく 菅総理が梶田会長と“初会談” 6人の“任命拒否”が明らかになって以降初めて、菅総理と日本学術会議の梶田隆章会長が会談しました。梶田会長からは、理由の説明と6人の任命を求める要望書が手渡されたものの、話し合われたのは、今後の学術会議の在り方についてでした。 日本学術会議・梶田隆章会長: 「6名の方が任命されていないことについて、学術...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
山梨県の長崎幸太郎知事「日本学術会議の任命見送りは正しい。国会によって選ばれた首相・内閣が制御するべき」 … 菅総理への学歴蔑視を混ぜつつ批判した静岡県の川勝平太知事にも皮肉
2020.10.13 (火) 
1:トドック(大阪府) [GB]:2020/10/13(火) 16:46:39.57 ID:gRvoxW5k0 学術会議任命見送り「正しい」 山梨知事、民主的コントロール指摘 政府による日本学術会議の新会員候補の任命見送りについて、山梨県の長崎幸太郎知事は13日の記者会見で「今回の対応は正しかった」と述べ、菅義偉首相の判断を支持した。 長崎氏は「公務員の選定は(憲法上)国民固有の権利。特別職国家公務員である会員の選任が、民主的コントロ...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
日本学術会議、1952年には破壊活動防止法に反対する声明を出していたことが発覚 … 学術会議が声明立案の中心人物だった福島要一氏により日本共産党に支配されていたという指摘に信憑性
2020.10.12 (月) 
1:UFO仮面ヤキソバン(愛媛県) [US]:2020/10/11(日) 23:41:01.21 ID:AcAoectK0 日本学術会議、破防法にも反対声明を出していた 昭和27年(1952)には声明「破壊活動防止案の成行に重大な関心をよせる声明」、声明案「破防法廃止案を求める」が日本学術会議内から出されていることが、日本学術会議の「安全保障と学術に関する検討委員会」における第7回(平成28年12月16日)の資料にて確認できます。 そして、こ...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
パヨク 「日本学術会議がレジ袋有料化を提唱したというのはデマ!」→ 大西隆元会長「レジ袋の有料化などプラッチックの利用抑制は、我々の提言によるものだ(ドヤァ」(動画)
2020.10.11 (日) 
1:UFO仮面ヤキソバン(愛媛県) [US]:2020/10/11(日) 14:50:47.97 ID:AcAoectK0 ■「総理は多様性を認め、政策に生かして」 日本学術会議・大西隆元会長が本紙に寄稿 東京新聞 2020年10月8日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/60373 ◆レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ 日本学術会議の会員選考で、菅義偉首相が学術会議の新会員候補者のうち6名を任命しなかったことが批判を招いている。 筆者は、2011...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (0)
パヨク&メディア 「日本学術会議の千人計画参加はデマ!」→ 日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる … 日本学術振興会・北京研究連絡センターHP上に実名で紹介
2020.10.11 (日) 
1:UFO仮面ヤキソバン(愛媛県) [US]:2020/10/11(日) 00:38:39.62 ID:AcAoectK0 在中国日本人研究者ネットワークさろんを開催 今回は2017年11月に中国科学院外籍院士という大変名誉ある称号を受章された福田敏男 北京理工大学海外千人特別招聘教授の多大なご協力をいただいての開催で、中国で活躍する研究者をはじめ、科学技術関係の仕事に従事している方を含め、13名が参加しました。 (※抜粋) https://www.jsps.or...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (2)
パヨ「菅義偉総理の学術会議人事の理由がついに判明! 日刊ゲンダイ『菅総理の学術会叩きはただの私怨。おそらく次のターゲットはテレビ局だ』」
2020.10.11 (日) 
1:ペプシマン(奈良県) [FR]:2020/10/10(土) 22:50:13.64 ID:ODHRTmSW0 単なる私怨だった 引用元スレタイ:【緊急】菅義偉総理の学術会議人事の理由がついに判明 3:ペプシマン(奈良県) [FR]:2020/10/10(土) 22:51:11.91 ID:ODHRTmSW0 これダメでしょ 204:マストくん(茸) [US]:2020/10/10(土) 23:27:12.58 ID:02OORJyY0 >>3 おそらくw 5:ペプシマン(奈良県) [FR]:2020/10/10(土) 22:...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
毎日新聞「ファクトチェック、『学術協会への任命を拒否された6人はスコーパスで低評価だった』はデマ。なぜならスコーパスは英語中心で、日本語論文は殆ど収録されてないからだ」
2020.10.10 (土) 
1:ちびっ子(愛媛県) [US]:2020/10/10(土) 14:29:11.33 ID:dfP9drXd0 ファクトチェック ツイッターで拡散「任命拒否6人、ツールで低評価だから学者と言えない」は誤り 日本学術会議の新会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題に関し、「6人を学術評価ツール『スコーパス』で調べたら全員低評価で、国際的にはとても学者とは言えない」とする内容の投稿がツイッターで広がった。 このツイートは削除されたが、ネッ...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (8)
BuzzFeed(朝日新聞)「日本学術会議が『中国の軍事研究に参加していた』『千人計画に協力していた』は根拠不明のデマ。その根拠は、学術協会の担当者に尋ねたら明確に否定していたから」
2020.10.10 (土) 
1:令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]:2020/10/09(金) 21:42:20.30 日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」は根拠不明。「反日組織」と拡散したが… 任命問題で注目されている日本学術会議が「日本の防衛研究は認めないが、中国の軍事研究には参加する」という情報が広がっている。 これは、軍事転用への懸念などがアメリカで示されている中国政府による「千人計画」に対して、学術会議が協力...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (2)
任命問題に揺れる日本学術会議、河野行革大臣の下で見直しに着手 … 国費で運営されているにもかかわらず推薦方法は閉鎖的、政府への勧告も10年行われず、既得権益化や学閥など不透明
2020.10.09 (金) 
1:ばーど ★:2020/10/09(金) 14:45:23.10 ID:rNM9J6XZ9 「聖域なく見る」河野行革相、日本学術会議 見直しに着手へ 河野行政改革担当大臣は任命問題に揺れる日本学術会議について、「機構定員は聖域なく見る」と述べ、行政改革の対象として見直しに着手する考えを示しました。 「年度末に向けて、予算あるいは機構定員については聖域なく例外なく見ることとしておりますので、その中でしっかり見ていきたい」(河野太郎 ...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
立憲民主党の蓮舫参院議員(52)、日本学術会議候補者6人が任命されなかった問題に「声を上げ続けてください。間違いは世論の力で正せます」「任命拒否の手続きや理由を説明すべき」
2020.10.08 (木) 
1:右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/10/07(水) 22:27:04.01 ID:CAP_USER 蓮舫氏、学術会議の任命問題で呼びかけ「声を上げ続けてください。間違いは世論の力で正せます」 立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が7日、自身のツイッターを更新。日本学術会議が推薦した新会員の候補者6人が任命されなかった問題で菅政権への“徹底抗戦”を呼びかけた。 自身の党の「学問の自由に対する国家権力の介入であり、到底看過できるもの...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
学者知事こと静岡の川勝平太知事、日本学術協会の騒動は「菅義偉という人物の教養レベルが露見した。極めておかしな事で『学問立国』である日本に泥を塗った行為。一刻も早く改めろ」
2020.10.08 (木) 
1:蚤の市 ★:2020/10/07(水) 21:36:04.36 ID:UUHN6dCL9 「教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発 「日本学術会議」が推薦した会員候補105人のうち6人について、菅義偉首相が任命しなかった問題をめぐり、静岡県の川勝平太知事は7日の定例会見で、「菅義偉という人物の教養のレベルが露見した。『学問立国』である日本に泥を塗った行為。一刻も早く改められたい」と強く反発した。 川勝知事は早大の元教授(比...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (8)
金子勝教授 「スガは日本学術会議の任命拒否に関して一切の理由も根拠も公文書も示さない。スガは独裁者なのか。憲法23条の学問の自由を犯すもので言語道断だ」
2020.10.07 (水) 
1:首都圏の虎 ★:2020/10/07(水) 18:52:17.11 ID:ha+Xc1O79 金子勝教授 「スガは独裁者なのか」…憲法23条の学問の自由を犯す 立教大学特任教授で慶応大学名誉教授の金子勝氏が4日、ツイッターに新規投稿。日本学術会議が新会員に推薦した6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題で、「憲法23条の学問の自由を犯す」と批判した。 金子教授は「【独裁政権だ】」とし、「スガは任命拒否に関して一切の理由も根拠も公文書...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
尾木ママこと尾木直樹「海外に比べ何故日本は“いじめ”が多いのか? 今話題の“日本学術会議6人外し”もいじめ的手法に見える」「多様性を認ず同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから」
2020.10.07 (水) 
1:ラッコ ★:2020/10/07(水) 03:08:38.54 ID:CAP_USER9 島国の閉鎖社会性 おはようございます 倍返しドラマが記録的な人気を博したばかりですがーー 〈いじめ返し〉は加害者と同じ行為で原則的にダメだと大方の意見の一致が見られたように思いますーー 尾木ママも同意します 問題は ・何故、日本だけがいじめが突出して多いのか?しかも、いつまでも減らないのか? なにが海外と違うのか? ですーー ...
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (6)
日本学術会議の『安全保障と学術に関する検討委員会』15人のメンバーに、安全保障専門家が一人も居なかった件 … 何の安全保障を検討し合っていたか全くの謎
2020.10.07 (水) 
1:ハッチー(千葉県) [ニダ]:2020/10/06(火) 21:01:37.51 ID:nJU5Bg4f0 「安全保障と学術に関する検討委員会」委員名簿(肩書は平成28年のものであり現在と異なる者もいる) http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/anzenhosyo/pdf23/anzenhosyo-kousei.pdf ○委員長 杉田敦…政治学者(政治理論) 法政大学教授 ○副委員長 大政謙次…農学者(農業環境工学) 東京大学名誉教授・高崎健康福祉大学教授 ○幹事 佐藤岩...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (3)
日本学術会議・元会長の大西隆氏、「推薦には学問業績はほとんど審査しない」とぶちまけとしまう … 審査の資料には、論文とかの業績は5件、あとは受賞歴と所属機関。所属機関に業績が反映
2020.10.06 (火) 
1:マーシャルくん(愛媛県) [US]:2020/10/06(火) 16:51:03.92 ID:IIclPTb10 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会)@kyoshimine 日本学術会議の元会長の大西先生という方がテレビに出ているけど、学問業績はほとんど審査しない的なことを言ってる……。 審査基準を聞かれて、審査の資料には、論文とかの業績は5件しか書かない、あとは受賞歴と所属機関。所属機関に業績が反映されていると考えているみたいなこと言っ...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
朝日新聞「『日本学術会議の会員になれなくても自由に研究は続けられる』という声があるが本当にそうだろうか。政府に反する説を唱えた学者が排斥された戦前の反省が足りない」
2020.10.06 (火) 
1:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]:2020/10/06(火) 00:09:26.06 ID:bS4fM1aX0 もろい「学問の自由」 歴史の反省、軽んじた政治の介入 日本学術会議の会員になれなくても自由に研究は続けられるのだから、「学問の自由」と関係ないのではないか、という声を聞くことがある。 本当にそういえるのだろうか。 憲法23条は「学問の自由は、これを保障する」と定めている。 では、ここで何が保障されているのか。 憲法学者の...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (9)
菅首相、日本学術会議の任命の見送りについて「学問の自由とは関係ない」「年間10億円の予算、任命会員は公務員の立場なのに、現状では自分の後任を指名する仕組み。前例踏襲でよいのか」
2020.10.05 (月) 
1:新種のホケモン ★:2020/10/05(月) 21:24:04.17 ID:CAP_USER 首相「前例踏襲でいいのか」…学術会議任命見送り 菅首相は5日、読売新聞などのインタビューで、日本学術会議が推薦した新会員候補6人を任命しなかったことについて「総合的、俯瞰(ふかん)的な活動を確保する観点から判断した」と述べた。 首相は学術会議が年間約10億円の予算を使っていることや会員は公務員の立場になること、現在の会員が自分の後任を...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
日本学術会議から除外された松宮孝明教授、橋下徹にフルボッコにされる(動画) 松宮「政府に諮問される会ではない」 橋下「4条に政府は諮問する事ができると書いてる」 松宮「3条読んで」
2020.10.05 (月) 
1:ティグ(イスラエル国) [US]:2020/10/05(月) 15:12:26.06 ID:EfCr/5Yv0 松宮孝明 「日本学術会議は完全に独立した組織で、政府に諮問されたりする審議会ではない」 橋下徹 「日本学術会議関係法令の4条に"政府は日本学術会議に諮問することができる"と書いてるじゃないですか」 松宮孝明 「いや3条では独立…」 橋下徹 「4条にハッキリと諮問と書かれてる」 https://twitter.com/netsensor1/status/...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
次のページへ ->
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com
次のページへ ->