にわか日報 トップページへ

月 : にわか日報

にわか日報

アンテナサイト
まとめサイト
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
NASA、米・日・英など8ヶ国と月面開発協力などを盛り込んだアルテミス協定の締結→ 韓国は含まれず 「韓国から衛星技術を学んだUAEすらも加入したのに何故だ!」
2020.10.16 (金) 
1:荒波φ ★ :2020/10/16(金) 14:50:07.71 ID:CAP_USER 韓国から衛星技術を学んだUAEも加入した「アルテミス」…韓国はなぜ入れなかったのか 米国航空宇宙局(NASA)は13日、月面基地の平和的な運営と月資源の開発協力などを盛り込んだアルテミス協定の署名を完了したと明らかにした。 アルテミス計画は1969~72年の米国有人探査以降、半世紀ぶりに人類が再び月を探査するという計画だ。 今回の協定には米国...
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (2)
中国、月に打ち上げた探査機「嫦娥4号」にジャガイモなど数種の植物の種を積み、月面で栽培し緑地化する計画
2018.12.10 (月) 
1:ばーど ★:2018/12/09(日) 11:58:31.93 ID:CAP_USER9 中国 ジャガイモで月を緑化へ 中国は今年末までに月探査機「嫦娥4号」の打ち上げを実現する。 「嫦娥4号」は月面でジャガイモなど数種の植物の種を植える計画。新華社通信が報じた。 中国国家航天局(CNSA)の声明によれば、この月の緑地計画は特製の錫製のカプセルのなかにジャガイモ、シロイヌナズナの種を入れて行われる。 カプセルには他に蚕の卵も入れられる。 ...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (2)
中国・成都市が2020年、宇宙に「巨大な人工月」を打ち上げて街灯の代わりに街を照らす計画 … 本物の月の8倍ほどの輝度で10~80kmエリアを明るく照らす
2018.10.18 (木) 
1:ばーど ★:2018/10/18(木) 13:24:29.48 ID:CAP_USER9 中国が2020年に「人工月」を打ち上げると発表 ・中国に街灯の代わりとなる「人工月」が打ち上げられる予定 ・人工月には太陽光を反射させるパネルが取り付けられており、その角度を変化させて照射位置を調整する ・その明るさは本物の月の「8倍」にも及び、直径10-80Kmのエリアを照らすことが可能 中国の歴史的都市「成都市」において、壮大なプランが浮上...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (7)
zozo前澤友作社長、剛力彩芽にもう冷めてきた? … 月旅行への同伴も無く、破局の可能性が取り沙汰され、ネット上には“やっぱり…”との吐息まじりの書き込みが殺到
2018.09.22 (土) 
1:Egg ★:2018/09/22(土) 13:10:05.32 ID:CAP_USER9 「もう冷めてきた?」剛力彩芽、インスタ更新頻度に異変 女優の剛力彩芽とスタートトゥデイの前澤友作社長に破局の可能性が取り沙汰されると、ネット上には“やっぱり…”との吐息まじりの書き込みが殺到する事態となっている。 前澤社長といえば、先日アメリカの宇宙開発ベンチャーのスペースX社が発表した月への周回旅行計画におけるチケットを確保したことが伝えられ、剛...
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (4)
朴槿恵大統領の『韓国版アポロ計画』は実現するのか … 「2020年、月に太極旗をはためかせる」 カギを握る韓国産ロケットエンジン「KSLV-II」の開発が正念場に
2016.06.05 (日) 
1:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:44:00.89 ID:CAP_USER.net 朴槿恵大統領のアポロ計画は実現するか?――韓国の新型ロケット、開発が正念場に 「2020年、月に太極旗をはためかせる」――。韓国の朴槿恵大統領は2012年12月、選挙戦の中でこうした公約を掲げた。 この公約は朴大統領の当選後から現在まで継続され、月を探査する無人探査機と、それを打ち上げるためのロケットの開発が進んでいる。 今年5月3日...
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (2)
「韓国が計画する“2020年月面探査”は、彗星着陸と比べてはるかに難易度が低いから成功するニダ」 … 欧州の探査機の彗星着陸に、なぜか韓国国内が「じゃあうちもできる」と盛り上がる
2014.11.17 (月) 
1:ひろし ★@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:47:43.47 ??? 欧州の探査機、史上初の彗星着陸に成功=「じゃあうちもできる」と盛り上がり―韓国 2014年11月15日、中国新聞網は記事「彗星探査機の成功に鼓舞された、韓国は20年までの月探査に意欲」を掲載した。 欧州宇宙機関(ESA)は12日、無人着陸機フィラエがチュリモフ・ゲラシメンコ彗星への着陸に成功したと発表した。彗星への探査機着陸は史上初の快挙だ。 このニュー...
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (1)
皆既月食はじまってます … 東の空から月が昇り、約1時間後の午後18時過ぎに欠け始め、同19時25分から皆既状態に、双眼鏡があれば月の右隣に天王星も
2014.10.08 (水) 
1: キャプチュード(佐賀県)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:14:18.61 ID:pJ5Gh9JG0 皆既月食:8日夜、全国で広く観測…御嶽山噴火の影響は? 満月が地球の影に入る皆既月食が8日、沖縄県の一部を除く全国で起こる。日本で広く観測できるのは2011年12月以来約3年ぶり。 時間帯が夕方から夜にかけてと観測しやすく、月が完全に影に覆われる時間も長いため、手軽に天体ショーを楽しめそうだ。 月食は、太陽と地球、月が一...
カテゴリー 科学・雑学・知識  コメント見る コメント (1)
今日の満月は『ハニームーン』 数十年に1度の美しさ、または禍々しさ … 次回は2098年の6月
2014.06.14 (土) 
1: ビッグブーツ(京都府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:49:33.90 ID:hPfMaSuo0 今日の満月は数十年に1度の美しさ、または禍々しさ 13日の金曜日+満月+ハニー・ムーン。 今日は13日の金曜日、そして満月です。それもただの満月じゃありません。今日と同じ月を見るための3つの条件が次に揃うのは、2098年の6月なんです。 その条件のひとつめは「13日の金曜日」という何かが起こっちゃいそうな日付、ふたつめは満...
カテゴリー 科学・雑学・知識  コメント見る コメント (0)
中国が打ち上げた無人探査機「嫦娥3号」、月への軟着陸に成功 … 将来的な月の資源獲得を視野に (動画あり)
2013.12.15 (日) 
1:帰社倶楽部φ ★:2013/12/14(土) 22:27:12.82 ID:???0 中国探査機が月面着陸  新華社電によると、中国が打ち上げた無人月探査機「嫦娥3号」が月への軟着陸に成功した。 2013/12/14 22:22 【共同通信】 http://www.47news.jp/FN/201312/FN2013121401002521.html 引用元スレタイ:【宇宙】中国探査機が月面着陸 中国の探査機 月面着陸に成功 12月14日 23時6分 中国は14日、無人の月探査機による月面への着陸に成功し、将...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (0)
フラフラと地球の軌道に戻ってきて、40年ぶりに再発見された“宇宙を漂う人工物”「J002E3」 … その“正体“と“軌道”がちょっと面白い (画像)
2013.10.14 (月) 
1: タイガースープレックス(大阪府):2013/10/14(月) 18:53:55.95 ID:PTU/e27f0 地球の周りをキモい軌道でグルグル回っていた不思議な物体「J002E3」の動きが一発で分かるGIFアニメ 今から11年前の2002年、ひとりのアマチュア天文学者が宇宙に漂う不思議な物体を発見した。その物体は地球周回軌道上に存在しており、「な、なんと! 月以外に地球の周りを回る物体があったなんて……!」と研究者たちはビックリ仰天したという。 ...
カテゴリー 科学・雑学・知識  コメント見る コメント (0)
韓国「月で太極旗がはためく」 2020年の月着陸へ向けて今年から関連技術研究を始める
2013.01.15 (火) 
引用元スレタイ:【韓国】「20年に月で太極旗がはためく」17年に初の月軌道船を打ち上げ、20年の月着陸実現へ[01/15] 1:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/15(火) 12:02:46.96 ID:??? 2017年に韓国初の月軌道船の打ち上げ推進 2013年01月15日09時40分 2017年に韓国初の月軌道船が試験打ち上げされる見通しだ。 科学技術界などによると教育科学技術部は15日の大統領職引き継ぎ委員会にこのような内容の...
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (0)
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com