にわか日報 トップページへ

毎日新聞 : にわか日報

にわか日報

毎日新聞

アンテナサイト
まとめサイト
次のページへ ->
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
毎日新聞「処理水24日放出、野党反発」 ←維新「『野党反発』ではなくて『立共が反発』が正しい。立共のような科学を無視した態度では責任を伴う政権政党には一生なれない」
2023.08.23 (水) 
1::2023/08/23(水) 13:27:16.94 ID:sWL9XB0h0 (日本維新の会 幹事長)@fumi_fuji 「野党反発」ではなく「立憲共産が反発」が正しい。IAEAも国際安全基準に合致するとの表明済み。科学に基づいて対応すべきであって、立憲共産のような科学を無視した態度は、政権を担う責任政党には一生ならないだろう。 ◆処理水24日放出、野党反発 チャイナとの外交関係に影響の可能性も https://mainichi.jp/articles/20230822/k00...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (1)
毎日新聞記者・宮原健太氏「ひろゆきにしろ、谷原章介にしろ、政治の知識も大してない人達がニュース番組で事実関係について言及すること自体間違っている。それこそ『ただの感想』だ」
2022.10.11 (火) 
1::2022/10/11(火) 16:03:40.61 ID:CAP_USER9 ■毎日新聞記者がひろゆき氏に「ただの感想」発言で場外バトル発生か 毎日新聞の記者でユーチューバーとしても活動している宮原健太氏が10月8日に投稿したツイートが物議を醸している。 《ひろゆきにしろ、谷原章介にしろ、政治の知識も大してない人達が、事実関係について言及しようとすること自体がニュース番組として間違っている。彼らが話せるのは、それこそ「ただの感...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (9)
原英史氏が立民の森裕子参院議員により自宅住所を晒されたり、でたらめの報道記事などで名誉毀損を受けた損害賠償訴訟、東京地裁が森議員に賠償命令
2022.03.18 (金) 
1::2022/03/18(金) 15:44:57.88 ID:pNdA07u+0 ■森裕子参院議員に賠償命令 特区WG座長代理の名誉毀損―東京地裁 立憲民主党の森裕子参院議員が、フェイスブックで国家戦略特区ワーキンググループ座長代理の原英史氏に関する報道記事などを投稿したことで名誉を傷つけられたとして、原氏が385万円の賠償を求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であった。 伊藤繁裁判長は一部について名誉毀損(きそん)と認め、34万円の支...
カテゴリー 裁判・事件簿  コメント見る コメント (1)
毎日新聞 「再捜査でも法の壁越えられず 『桜を見る会』前夜祭の費用補填問題、東京地検特捜部は安倍晋三元首相(67)を再び不起訴で捜査終了、説明責任を問う声は残りそうだ」
2021.12.29 (水) 
1::2021/12/29(水) 09:40:31.13 ID:KvHy6t110 ■再捜査でも法の壁越えられず 東京地検特捜部、安倍元首相再び不起訴 「桜を見る会」前夜祭の費用補塡(ほてん)問題は、東京地検特捜部が28日に安倍晋三元首相(67)を再び不起訴とし、捜査を終えた。 網を広げた再捜査でも法律の壁は越えられなかったが、安倍元首相が「虚偽答弁」を繰り返した事実は消えず、説明責任を問う声は残りそうだ。 ◆「5000円は高かった」 ...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (7)
岸田文雄内閣の発足を受けた毎日新聞の世論調査、内閣支持率は49%で5割に届かず … 菅義偉内閣発足時の64%を大きく下回り、不支持率は40%
2021.10.05 (火) 
1::2021/10/05(火) 16:24:49.01 ID:FyGqsAR69 岸田内閣の支持率49% 甘利氏起用「評価せず」54% 本紙世論調査 毎日新聞と社会調査研究センターは4、5日、岸田文雄内閣の発足を受け緊急の全国世論調査を実施した。 内閣支持率は49%と5割に届かず、昨年9月の菅義偉内閣発足時の64%を大きく下回った。不支持率は40%だった。 閣僚の顔ぶれに「期待感が持てる」との回答は21%にとどまり、「持てない」が51%に上った。 発足...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
毎日新聞「ファクトチェック!菅首相は『ワクチン接種の1日100万回達成を目指し、達成した』と言っていたが、実際は60万回。首相発言はミスリード!」→ 毎日のフェイクニュースでした
2021.07.01 (木) 
1::2021/06/30(水) 14:43:34.37 ID:gOHSB5Ky0 6/9◆首相、1日100万回接種を党首討論でアピール 実際は60万回かhttps://mainichi.jp/articles/20210609/k00/00m/010/319000c菅義偉首相は9日の党首討論で、新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、自身が掲げた「1日100万回接種」の目標について、「8日は100万回を超えてきた」と語った。(中略)政府が8日に発表した累計は前日比で109万3504回増えていたが、実際の接種ペース...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (4)
「五輪中止」を社説などで明確に打ち出せないでいる日本のメディア、なぜ全国紙は及び腰なのか。各新聞社の本社に行けばよく分かる(画像) … 問われる日本の大手メディアの報道の独立性
2021.05.26 (水) 
1:砂漠のマスカレード ★:2021/05/25(火) 23:38:57.41 ID:+X7stBeZ9 日本メディアが五輪中止を言えない理由――新聞社の本社に行けばよく分かる 有事の際には、その国の弱い部分が露呈するとよく言われる。そして、まさに今、コロナ禍の東京五輪開催をめぐって、日本の大手メディアの報道の独立性が問われている。 新型コロナウイルスの変異株がまん延し、3度目の緊急事態宣言が延長されようとしているのにもかかわらず、五輪中...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
朝日と毎日のワクチン不正予約は悪質行為なのか? それとも公益性の高さにより是として良いものなのか? … 朝日は「事前に防衛省に見解を求めたが、明確な回答は得られなかった」
2021.05.20 (木) 
1:ベクトル空間 ★:2021/05/20(木) 03:56:56.82 ID:Hhez3l639 朝日と毎日は妨害愉快犯? 記者のワクチン不正予約は悪質行為なのか、、それとも公益性が高いのか ◆朝日と毎日は妨害愉快犯? 朝日新聞出版の「AERA dot.」と毎日新聞の記者がワクチンの不正予約をしたとして、岸信夫防衛相は「本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪いかねない極めて悪質な行為だ」と強い言葉で抗議した。 これに対し毎...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
ワクチン不正予約の方法を懇切丁寧に解説した記事を書いて叱られた毎日新聞「架空入力は取材目的。確認作業は公益性が高いと判断した。予約はすぐに取り消したからセーフ」などと自供
2021.05.18 (火) 
1:マスク着用のお願い ★:2021/05/18(火) 17:20:27.89 ID:5wZSWG6U9 確認作業は公益性高い、毎日新聞 接種センター架空入力は取材目的 毎日新聞社は18日、自衛隊が運営する高齢者向け新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターを巡り、取材目的で架空情報を使い予約したことに対し「確認作業は公益性が高いと判断した。予約はすぐに取り消した」とのコメントを出した。 毎日新聞は、架空の市区町村コードや接種券番...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (0)
政府、ワクチン接種の不正な虚偽予約に対し法的措置を表明 … 取材のため架空情報で予約した報道機関に抗議する意向も示す
2021.05.18 (火) 
1:サソリ固め(茸) [US]:2021/05/18(火) 12:23:10.25 ID:9Bgp9zqY0 コロナワクチン大規模接種、システム改修へ 虚偽予約、法的措置も―政府 国が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種の予約が架空の市区町村コードや接種券番号で可能となっている問題を受け、岸信夫防衛相は18日の記者会見で、予約システムを一部改修すると明らかにした。 また、加藤勝信官房長官は会見で、虚偽予約に対して「悪質なケースは法的...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (6)
朝日新聞・毎日新聞「ツイッターの『#安倍晋三の不起訴処分に抗議します』の投稿、20万件に迫る」 ←拡散の半分は3%のパヨクアカウントによって行われ、「身内以外にリーチしてない」
2020.12.26 (土) 
1:ミラ(愛媛県) [US]:2020/12/25(金) 16:44:48.59 ID:V6PyyE9/0 「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分は3%のアカウントによって行われている 「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」というツイートが広く拡散しているというニュースがありました. ◆安倍氏への抗議、ツイッターで拡散 投稿20万件に迫る - 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASNDT00YBNDSUUPI00N.html ◆「#安倍晋三の不...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
毎日新聞「政府は『排出するトリチウム総量は海外に比べて桁違いに少ない』と説明するが、『処理水を希釈して放出しても放射性物質の総量は変わらず、汚染は進む』との懸念は根強い」
2020.11.27 (金) 
1:ナガタロックII(東京都) [US]:2020/11/27(金) 00:36:24.11 ID:j/3AU+LS0 毎日新聞@mainichi 政府は「排出するトリチウムの総量は海外の施設に比べればケタ違いに少ない」などと説明しますが、「処理水を希釈して放出したとしても放射性物質の総量は変わらず、汚染が進むことは変わらない」との懸念は、地元を中心に根強い状況です。 https://mainichi.jp/premier/business/articles/20201125/biz/00m/020/009000chttps:/...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
毎日新聞と社会調査研究センターの世論調査 「菅内閣支持率57%で7pt下落、日本学術会議の任命拒否は『問題だ』と答えた人が37%で任命拒否問題が支持率低下の一因」
2020.11.08 (日) 
1:部屋ねこ ★:2020/11/08(日) 08:57:38.11 ID:1Ux7YQVh9 菅内閣支持率57% 7ポイント下落 学術会議任命拒否「問題」37% 毎日新聞世論調査 毎日新聞と社会調査研究センターは7日、全国世論調査を実施した。 菅内閣の支持率は57%で、内閣発足直後の9月17日に行った前回調査の64%から7ポイント下落した。 不支持率は36%(前回27%)だった。 日本学術会議の新しい会員として推薦された6人の任命を菅義偉首相が拒否し...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
毎日新聞 「大阪都構想が採択され大阪市が4つに分割した場合、行政コストが218億円増えるとの誤報を市財政局局長が謝罪した。毎日新聞も報道したが、複数の新聞社やテレビ局も報じた」
2020.10.30 (金) 
1:蚤の市 ★:2020/10/29(木) 23:20:44.65 ID:2BFzcjWF9 大阪市財政局、4分割コスト増の試算撤回 市長、厳重注意で 都構想巡り 大阪市を四つの自治体に分割した場合の行政コスト「基準財政需要額」の合計が、現在より218億円増えるとの市財政局の試算について、東山潔局長が29日に記者会見を開いて撤回した。 東山局長はこの日、松井一郎市長に厳重注意を受けたといい、「ルールにないものを財政局として出したことは法...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
朝日・毎日「大阪市、都構想実現で4分割ならコスト218億円増!大阪市が試算」 ←フェイクニュースでした。大阪市激怒「新聞報道についての大阪市の見解について」
2020.10.28 (水) 
1:ミーコロン(愛媛県) [US]:2020/10/27(火) 19:58:56.59 ID:5P/tnuA90 ◇誤報 ◆大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 https://mainichi.jp/articles/20201026/k00/00m/040/061000c ◆都構想で再編の場合、1年で218億円増 大阪市が試算 https://www.asahi.com/articles/ASNBV6F9PNBVPTIL01K.html ↓ ↓ ■新聞報道についての大阪市の見解について https://ww...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
毎日新聞「ファクトチェック、『学術協会への任命を拒否された6人はスコーパスで低評価だった』はデマ。なぜならスコーパスは英語中心で、日本語論文は殆ど収録されてないからだ」
2020.10.10 (土) 
1:ちびっ子(愛媛県) [US]:2020/10/10(土) 14:29:11.33 ID:dfP9drXd0 ファクトチェック ツイッターで拡散「任命拒否6人、ツールで低評価だから学者と言えない」は誤り 日本学術会議の新会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題に関し、「6人を学術評価ツール『スコーパス』で調べたら全員低評価で、国際的にはとても学者とは言えない」とする内容の投稿がツイッターで広がった。 このツイートは削除されたが、ネッ...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (8)
毎日新聞 「菅首相には期待したいが心配である。従軍慰安婦について『強制連行はない』『軍の関与は無い』と歴史修正主義的な発言をしてきたからだ」
2020.10.02 (金) 
1:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]:2020/10/02(金) 07:57:15.18 ID:OGMBJDyA0 従軍慰安婦「強制連行はない」「軍関与ない」…菅首相の知られざる「歴史認識」とは 安倍晋三前首相が退場し、今度は菅義偉政権である。「外交の安倍」の7年あまりで、中国や韓国との関係はすっかり冷え切ってしまった。 だからこそ菅首相には期待したい……のだが、心配である。 なぜなら菅首相、史実に反する歴史修正主義的な発言をしてきた知られざる...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
毎日新聞・吉井理記「この7年、安倍政権をウォッチしてきた僕から一筆啓上した」 … 『安倍首相への手紙、あなたが残した分断と政策行き詰まりに苦しむのは私達』と題した記事がキモい
2020.08.30 (日) 
1:フソバクテリウム(茸) [SA]:2020/08/30(日) 00:26:12.12 ID:XVsM61Sd0 吉井理記@yoshii_r 僭越ながら、この7年あまり、安倍政権をウォッチしてきた僕から一筆啓上した。安倍政権は僕らに何を残したのだろう? https://twitter.com/yoshii_r/status/1299658734273064962 ■「あなたが残した分断と政策行き詰まりに苦しむのは私たちです」 安倍首相への手紙 拝啓 安倍晋三さま。昨日の記者会見、拝見しました。 失...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
毎日新聞 「イージス・アショア配備計画断念を受け、自民党の検討チームが『敵基地攻撃能力』保有に関する議論を開始、これは憲法9条に基づく『専守防衛』には抵触しないのだろうか?」
2020.07.01 (水) 
1:蚤の市 ★:2020/06/30(火) 20:21:57.51 ID:9czmxgl09 「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始 自民党は30日、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画断念を受け、ミサイル発射前に相手の基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」保有に関する議論をスタートさせた。 これは憲法9条に基づく「専守防衛」には抵触しないのだろうか? 検討チームの座長には敵基地攻撃能力保...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
毎日新聞 「『輸出規制強化』でWTOへの提訴手続きを再開すると発表した韓国、この措置をめぐる展開は韓国側に一本取られたという感が強い」
2020.06.20 (土) 
1:水星(大阪府) [GB]:2020/06/20(土) 12:27:30.56 ID:xhaDqKPf0 日本はなぜ、韓国に一本取られたのか 韓国政府が6月2日、日本による半導体素材3品目の輸出規制強化について世界貿易機関(WTO)への提訴手続きを再開すると発表した。 昨年11月に日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄とともに「停止」していたもので、日本側は強く反発した。 日本が2019年7月に実施したこの措置をめぐる展開は、韓国側に一本取られたと...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (0)
毎日新聞「安倍内閣の支持率、27%に急落!」 ←調査会社は毎日新聞が設立のベンチャー企業、調査員に毎日新聞記者
2020.05.24 (日) 
1:ブラディサンデー(東京都) [NL]:2020/05/23(土) 17:03:44.31 ID:pu15djUy0 内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査 毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。 安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。 不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。 社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (10)
韓国から逃げるように帰ってきた毎日新聞記者「新型コロナ騒動はグローバルな危機。韓国の見せかけの未来志向にうんざりなのも分かるが日本側も悪い。今度こそ日韓は協力せよ」
2020.03.29 (日) 
1:動物園φ ★:2020/03/29(日) 14:51:39.20 ID:CAP_USER 新型コロナウイルス禍 今こそ日韓は協力せよ 逃げるように去るというのはまさにこのことか。 韓国最大の国際空港である仁川空港から関西国際空港へ向かうアシアナ航空116便の出発まではあと10時間。とにかくスーツケースに荷物を放り込んで、下宿先を引き払い、使っていた携帯電話も返却しないといけない。 韓国・ソウルで昨年10月から続いていた「40代半ばでの海...
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (13)
毎日新聞 「PCR検査について『感染者数が増えないよう政府がわざと検査させていない』という陰謀論を信じる人が居る。テレビでなく、是非ネットで専門家の発言を探して読んで頂きたい」
2020.03.20 (金) 
1:レムデシビル(愛媛県) [US]:2020/03/20(金) 00:11:31.65 ID:tGo2a1wS0 坂村健の目 正しさの確率 新型コロナウイルスのPCR検査について「検査数が異様に少なすぎる」とか、はては「感染者数が増えないように、政府がわざと検査させないのだ」といった陰謀論を信じる人がいる。 しかしテレビでなく、ぜひネットで感染症や公衆衛生の専門家の発言を探して読んでいただきたい。 ネットでは少し特異な人がいても、その発言...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (10)
毎日新聞 「政府がテレ朝『モーニングショー』に対して相次いで反論、自由な論評を萎縮させる行為だ」「首相官邸幹部は『事実と異なる報道には反論するよう指示した』と明かす」
2020.03.07 (土) 
1:ばーど ★:2020/03/07(土) 16:07:14.12 ID:oknOWQ0/9 新型コロナ テレ朝ワイドショーに政府相次ぎ反論 不正確な主張も 自由な論評、萎縮懸念 政府が新型コロナウイルス感染症を巡る報道をした特定の番組に対し、ツイッターで相次いで反論している。 首相官邸幹部は「事実と異なる報道には反論するよう指示した」と明かした。 しかし、不正確な反論をして報道機関に再反論されたり、自由な論評を萎縮させかねない内容が含ま...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (7)
毎日記者「全校休校の費用負担は?」 麻生「つまんない事聞くね」→ 毎日新聞「麻生大臣、学童保育負担を『つまんない事』」と嘘見出し→ 蓮舫が釣れる「つまらない事とは!大臣辞めろ!」
2020.02.28 (金) 
1:バクテロイデス(愛媛県) [US]:2020/02/28(金) 16:01:23.13 ID:WAGbDfwU0 蓮舫・立憲民主党(りっけん)@renho_sha 貴方にとっては「つまんないこと」なんでしょう。 でも、親にとっての費用負担はとても大きいものです。 税金を預かる立場でこの国民感覚に寄り添えないのであれば、お辞めください。 麻生財務相 臨時休校中の学童保育負担「つまんないこと」 新型肺炎対策 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/article...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
韓国・中央日報 「毎日新聞が実施した日本人の米・中・露・韓への親密度を問う世論調査、韓国親密度は5点満点中1.9点でロシアと並ぶ」 … 第3次韓流ブームとは
2019.12.30 (月) 
1:影のたけし軍団ρ ★:2019/12/30(月) 11:35:36.41 ID:CAP_USER 「日本国民の韓国親密度、5点満点の1.9点…ロシアと同水準」 日本国民が韓国に対して感じる親密度がロシア水準に下落したことがわかった。 毎日新聞が埼玉大学とともに企画した世論調査で、1285人を対象に10月~12月に実施された。 韓国、米国、中国、ロシアの周辺4カ国を対象にした親密度調査で、「親しみを感じる」が5点、「感じない」が1点だ。...
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (1)
毎日新聞「テレ朝・報道ステーションの謝罪について、『批判』と『謝罪』への違和感 … 有識者が『世耕が抗議したのも過剰だし、テレ朝が謝罪したのもやりすぎだ』と懸念している」
2019.12.13 (金) 
1:デネボラ(愛媛県) [MX]:2019/12/12(木) 21:28:49.15 ID:IYu88qht0 世耕氏「印象操作だ」 テレ朝は直接おわび 「批判」と「謝罪」への違和感 テレビ朝日は11日夜の番組「報道ステーション」で、前日に放送した安倍晋三首相主催の「桜を見る会」のニュースを報じた際の世耕弘成・自民党参院幹事長の発言の取り上げ方について触れ、「誤解を招く表現」があったとして世耕氏と視聴者に謝罪した。 一方、世耕氏は自身のツ...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (2)
韓国中央日報「安倍首相が徴用問題の解決のための文喜相議長の案に共感し、韓国との情報共有を指示。毎日新聞のコラムがソース」
2019.11.27 (水) 
1:動物園φ ★:2019/11/27(水) 16:11:07.86 ID:CAP_USER 「安倍首相、文喜相議長の徴用解決法案に共感…韓国との情報共有を指示」 安倍晋三首相が徴用問題の解決のための、いわゆる「文喜相(ムン・ヒサン)案」に共感を表し、秘書陣に韓国との情報共有を指示したと、日本メディアが27日伝えた。 毎日新聞の古賀攻専門編集委員が書いたコラム「日韓の2本のパイプ」の内容だ。 コラムによると、安倍首相は20日、首相官邸を...
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (5)
官僚「国民民主党の森ゆうこ参院議員に深夜残業を強いられた」→ 森ゆうこ「私の国会での質問内容が外部に漏洩していた!質問を封殺しようとする動きがあったに違いない!許せない!」
2019.10.17 (木) 
1:健太くん(愛媛県) [US]:2019/10/17(木) 08:57:25.39 ID:SQA0C4jZ0 森参院議員の通告問題 野党「情報漏洩」と調査チーム 国民民主党の原口一博国対委員長、森裕子参院議員らは16日、国会内で記者会見し、森氏の参院予算委員会での質問通告に対応するため、省庁職員が台風19号が迫っていた11日に深夜残業を強いられたと指摘されている問題に関し、森氏の質問通告の時間や内容が事前に省庁から外部へ流出したとして...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
大手新聞業界、軽減税率を勝ち取っても部数減少が止まらず厳しい現状 … 毎日新聞は1年で全部数の14%近い約39万部減少、日本経済新聞との差を10万部に詰められる
2019.09.08 (日) 
1:アンドロメダ ★:2019/09/08(日) 14:00:22.45 ID:8vsJIpTP9 毎日新聞はもうすぐ、日経に「追い越される」 部数が示す「朝毎読」の終焉 2019年10月から消費税率が10%に引き上げられる中、8%の軽減税率を勝ち取った業界の一つが新聞業界だ。 それでも苦境は続きそうで、大手紙では1年で5%程度部数を減らす状況が続いている。 特に厳しいのが毎日新聞だ。 この1年間で全体の14%近い約39万部を減らし、日経新聞との差を10万部...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (1)
次のページへ ->
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com
次のページへ ->