にわか日報 トップページへ

海上保安庁 : にわか日報

にわか日報

海上保安庁

アンテナサイト
まとめサイト
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
海上保安庁、日本のEEZ内で違法操業する北朝鮮の漁船を取り締まる様子を公開(画像) … 多い日には1日に百数十隻の違法操業を確認、干しイカ作ってる北のボロ漁船に無慈悲な放水
2017.09.01 (金) 
1:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [IT]:2017/08/31(木) 20:40:17.33 ID:suWWO14b0 違法操業の北朝鮮漁船に放水 海保、日本海EEZで 海上保安庁は31日、日本海の排他的経済水域(EEZ)で違法操業する北朝鮮漁船を、巡視船で取り締まる様子の写真を公開した。 秋田県の西約400キロの「大和堆(やまとたい)」と呼ばれる漁場で7月以降、延べ約820隻の漁船にスピーカーや放水銃で警告し、EEZから...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
15日に長崎・福岡沖の領海に侵入した中国海警局の公船2隻、青森・艫作崎沖領海と津軽海峡の竜飛崎沖の領海に侵入 … この海域で中国公船の領海侵入を確認したのは初
2017.07.18 (火) 
1:孤高の旅人 ★:2017/07/18(火) 01:37:51.03 ID:CAP_USER9 中国公船が青森沖領海内に侵入 第2管区海上保安本部(塩釜)によると17日、青森県沖の領海内を中国海警局の船2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。 2管本部は、この海域で中国公船の領海侵入を確認したのは初めてとしている。 2隻は今月15日に九州北部沖で領海に侵入したのと同じ船で、2管本部が警戒を続けている。 2管本部によると、17日午前8時5分...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (1)
中国海警局の2隻の公船、長崎県の対馬沖と福岡県の沖ノ島沖の日本領海に相次いで侵入 … 九州北部の日本の領海に中国海警局の船が侵入したのが確認されたのは初
2017.07.16 (日) 
1:ばーど ★:2017/07/15(土) 23:58:52.26 ID:CAP_USER9 中国公船、初めて九州北部海域で領海内に侵入 第7管区海上保安本部は15日、中国海警局所属の公船「海警」が対馬(長崎県対馬市)と沖ノ島(福岡県宗像市)周辺で日本の領海に侵入したと発表した。 九州北部海域で中国海警が領海内を航行したのは初めてという。 7管によると、15日午前11時50分ごろ、「海警1304」が対馬の南西から東に向かって領海に入り、...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (3)
高1男子生徒4人、台場公園の砂浜から歩いて岩場に→ 満潮になり水深が胸ぐらいまで高くなり戻れず … 東京海上保安部の職員が無事救助
2017.06.07 (水) 
1:紅あずま ★:2017/06/07(水) 10:31:39.17 ID:CAP_USER9 高校生4人が台場の岩場で孤立 満潮で戻れず…海保に救助され反省 6日午後1時半ごろ、東京都港区のお台場海浜公園の管理事務所から「岩場に孤立者がいる」と118番があった。 都内の高校1年男子生徒4人=いずれも(15)=で、約40分後に東京海上保安部の職員に救助。けがはなく、反省している様子だったという。 東京海保によると、4人は午前9時半...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (3)
沖縄・辺野古新基地建設を妨害しているプロ市民「抗議船で立ち入り制限区域に入ったら海上保安庁に横付けされて、ボートに傷をつけられた!賠償しろ!」
2017.03.08 (水) 
1: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ [IR]:2017/03/08(水) 12:54:39.13 ID:M1wHyKHf0 抗議市民を一時拘束 辺野古新基地建設、ブロック投下作業進む 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設計画で、工事が予定される大浦湾の海域では8日午前9時ごろから、沖縄防衛局が汚濁防止膜の海底基礎となる大型コンクリートブロックの投下を始めている。 午前11時までに少なくとも1個を投下した。 市民ら...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
中国船が侵入していた沖縄・尖閣沖で、ギリシャ船籍大型貨物船と中国漁船が衝突→ 日本の海上保安庁が中国人6人救助→ 中国政府「・・・か、感謝するアル」→ 中国公船、8日ぶりに姿を消す
2016.08.11 (木) 
1: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:14:36.85 ID:s6UfMd1T0 尖閣沖でギリシャ船と中国漁船衝突 第11管区海上保安本部によると、沖縄県・尖閣諸島周辺の公海でギリシャ船籍の大型貨物船と中国漁船が衝突。 共同通信 2016/8/11 11:03 http://this.kiji.is/136288902981746692 引用元スレタイ:尖閣沖でギリシャ船と中国漁船衝突 ※別ソース ■尖閣諸島沖 中国漁船とギリシャ船籍貨物船が衝突 NHK 8...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (4)
政府、中国海警局の公船や漁船の動向等をまとめたカラー写真付き資料を公表、今後英語版も作成し対外発信を強化 … 尖閣諸島周辺で領海侵犯が繰り返される事態を重く見た異例の対応
2016.08.10 (水) 
1:ニライカナイφ ★:2016/08/10(水) 01:55:57.97 ID:CAP_USER9.net 中国船領海侵入の実態を公表…政府、異例の対応 政府は9日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で挑発行動をエスカレートさせている中国海警局の公船や漁船の動向、日本政府の対応をまとめた資料を公表した。 再三の抗議にもかかわらず、領海侵入が繰り返される事態を重く見た異例の対応で、今月5~8日に中国公船延べ17隻が侵入し、中国漁船延べ43隻も入...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
政府、中国海軍の領海侵犯に対して「領海に侵入した場合は必要な行動を取る」と伝達 … 海上警備行動の発令に基づく海上自衛隊出動を示唆
2016.06.19 (日) 
1: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:55:35.88 ID:YkUNtks40 中国の領海侵入で自衛隊出動示唆 政府「必要な行動取る」と伝達 政府が、中国海軍のフリゲート艦による沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域航行について、中国側に抗議した際、領海に侵入した場合は「必要な行動を取る」と伝達していたことが分かった。 海上警備行動の発令に基づく海上自衛隊出動を示唆したとみられる。 複数の日本政府...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
自衛隊、夜通しで取り残された人達160人を救助 … 岡田小隊長「酷い所では首元まで水に浸かりながら救助にあたった。皆さん疲れていたが『ありがとう』と声をかけてもらった」
2015.09.11 (金) 
1: レインメーカー(アラビア)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:00:34.16 ID:Yf223kN50 自衛隊「首まで水につかるなか救助」 茨城県常総市で商業施設などに取り残された人たちをボートを使って救助した陸上自衛隊の隊員が報道陣の取材に応じ、「ひどいところでは首もとまで水につかるなか、救助にあたった」などと当時の様子を語りました。 陸上自衛隊古河駐屯地の岡田幸司朗小隊長が所属する部隊は、10日夜から11日朝...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (4)
TBS契約特派員・浅井久仁臣氏「最近は消防を差し置いて自衛隊が救援現場で“活躍”することが多すぎる。自衛隊は消防に救援現場を譲るべきだ」
2015.09.11 (金) 
1: バックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:21:23.16 ID:+rdZGNO50 浅井久仁臣 @asaikuniomi 23:52 - 2015年9月10日 災害救援活動に大活躍の自衛隊だが、東日本大震災のような大規模災害なら分かるが、本来であれば専門性から言っても消防にその場は譲るべきだ。 最近は、消防を差し置いて、自衛隊が話題になる救援現場で“活躍”することが多い。 https://twitter.com/asaikuniomi/status/641987573787656...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (32)
鹿児島・悪石島沖のEEZ内に中国の調査船 … 船尾からワイヤのようなものを海中に3本垂らして航行、無線で中止を呼び掛けたが応答無し
2015.08.02 (日) 
1: ダブルニードロップ(宮城県)@\(^o^)/:2015/08/01(土) 19:28:24.49 ID:fEq0ZHXo0 EEZに中国調査船 鹿児島・悪石島沖でも ワイヤ海中に垂らす 1日午後1時ごろ、鹿児島県・トカラ列島の悪石島の西約156キロの排他的経済水域(EEZ)で、中国の海洋調査船が船尾からワイヤのようなものを海中に3本垂らして航行しているのを、海上保安庁の航空機が確認した。 第10管区海上保安本部(鹿児島)によると、中国...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (1)
沖縄タイムス「辺野古沖フロート内に侵入した抗議船、海上保安庁のゴムボートに衝突され船体の一部が損壊。船長は『船を壊すなんて許せない。人がいたら大けがをしていたはずだ」と憤る』」
2015.04.28 (火) 
1:くじら1号 ★:2015/04/28(火) 11:25:23.40 ID:???* 辺野古新基地:抗議船に海保船衝突 船損傷 拘束の男性けが 新基地建設に向けた作業が進む名護市辺野古沖で27日、建設に反対する市民らの抗議船1隻が、海上保安庁のゴムボートに衝突され、船体の一部が損壊した。 衝突の際に船長が右手をけがした。 一方、台船によじ登ろうとした男性が、拘束された海保のゴムボートの上で羽交い締めにあうなどして、両手に打撲などを...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
サンゴ密漁目的とみられる中国漁船、小笠原周辺に113隻確認、内4隻は領海内に侵入 … 福岡地裁の『中国人船長は日本の領海だと知らなかった』→『密漁無罪』の影響は?
2014.10.25 (土) 
1:( ´`ω´) ★@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:26:19.93 ???0 小笠原周辺に中国漁船?113隻確認 サンゴ密漁目的か 小笠原諸島の近海で中国漁船によるサンゴの密漁が相次いでいる問題で、海上保安庁は24日、小笠原周辺で中国船とみられる漁船を113隻確認したと発表した。 13日にも46隻が確認されており、海保はサンゴの密漁目的の可能性があるとみている。 海保が23日昼、上空から調査したところ、領海内で...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (3)
世界自然遺産に登録されている小笠原諸島に中国船とみられる不審船急増、目的は“宝石サンゴ”の密猟 … 「海で好き勝手にされて、いつ上陸されてもおかしくないが見ていることしかできない」
2014.10.12 (日) 
1:れいおφ ★@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:15:07.58 ???0 小笠原に押し寄せる中国船、「宝石サンゴ」密漁か 「守るすべない」「島民は不安」 世界自然遺産に登録されている小笠原諸島(東京都)沖に中国船とみられる不審船が押し寄せている。 目的は高級サンゴの密漁とみられ、その数は日を追うごとに増加。夜間には水平線に不審船の明かりが並び、島の近くまで接近する船もある。 「自分たちの領土で好き勝手にされているの...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (0)
気球で尖閣・魚釣島に上陸しようとした中国人(35)、尖閣沖で遭難し、海上保安庁に救助される - 沖縄・尖閣
2014.01.02 (木) 
1:FinalFinanceφ ★:2014/01/02(木) 03:50:25.71 ID:0 尖閣沖で遭難の中国人救助 熱気球で魚釣島上陸を計画 朝日新聞 2014年1月2日03時12分 1日午後2時26分ごろ、台湾の救難調整本部から海上保安庁に「中国人の乗った熱気球が魚釣島の南で行方不明になった」と救助要請があった。 第11管区海上保安本部(那覇市)がヘリコプターで捜索したところ、沖縄県の尖閣諸島・魚釣島の南約22キロの海上で熱気球が漂っているのを...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (0)
中国「尖閣上空は我が防空識別圏アル。撃墜する事m」 → 自衛隊機(ぶーん) 海保航空機(ぶーん) → 中国「」 … 23日以降も従来通りの哨戒活動の変更無し
2013.11.28 (木) 
1:そーきそばΦ ★:2013/11/28(木) 13:53:21.77 ID:???0 自衛隊機、通告せず防空識別圏を飛行 中国側、反応なし 朝日新聞デジタル 11月28日(木)13時28分配信 中国が尖閣諸島(沖縄県)を含む空域に防空識別圏を設定し、飛行の事前通告を求めた問題で、自衛隊機と海上保安庁の航空機が、この空域を中国への通告なしで飛行したことが28日わかった。 緊急発進(スクランブル)など中国側の反応はなかったという。 中国国防省...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com