所有者が不明の土地の総面積、九州の面積を超える 種類別で宅地14%、農地18・5%、林地は25・7% … 資産価値が無く、固定資産税などの負担が掛かるため相続登記せず放置される構図
2017.06.26 (月)
1:ばーど ★:2017/06/26(月) 15:35:13.78 ID:CAP_USER9 持ち主不明の土地、九州より広く 「満州国在住」登記も 相続未登記などで所有者が分からなくなっている可能性がある土地の総面積が、九州より広い約410万ヘクタールに達するとの推計結果を、有識者でつくる所有者不明土地問題研究会(座長・増田寛也元総務相)が26日公表した。 こうした土地の増加は、森林の荒廃や土地取引の停滞などにつながるとして、研究会は年内...