「ブランド別新車販売台数」発表、2020年の国内販売台数でスズキがホンダを越えて初の2位に … なぜスズキはホンダを越えることができたのか?
米中貿易戦争、トランプ大統領「中国は、米国からの輸入自動車に課している40%の関税の引き下げ・撤廃に応じた」 … 1日の米中首脳会談で合意した可能性
トヨタ自動車のカローラ、2019年にも国内向けモデルを初の3ナンバー化 … 安全性の強化などで大型化
アクセルとブレーキの踏み間違い事故に効果アリ? AT車の場合、踏み間違う事は無いと言われる「左ブレーキ」が普及しない理由とは
道路のセンターラインを跨いでフラフラ反対車線にはみ出しながら走行、危険な軽自動車が撮影される(動画)
トランプ大統領、TPPからの永久離脱の大統領令に署名、更に「日本の自動車市場は閉鎖的だ」と関税が既に0%の日本自動車市場を批判
トランプ大統領「日本市場には貿易障壁がありアメ車の販売を難しくさせている。米メーカーは日本で販売が増えていないのに、日本は米国に何十万台も輸出している。不公平だ」と名指し批判
国土交通省、車の後方の安全を確認する「バックカメラ」の搭載を自動車メーカー各社に対し義務づける検討
トランプ氏(69)「日本が牛肉に38%の関税をかけるのであれば、我々は日本の自動車に対しても38%の関税をかける」
ドラレコ動画 「自転車の後ろからクラクションを鳴らし、追い越しした直後に急ブレーキまでかけるウィッシュ」 vs 「車線のど真ん中走行は俺様正義、絶対に譲りたくない自転車」、さて・・・
上越市の50代女性、セルフスタンドでガソリン車(普通自動車)に軽油を給油→ エンジントラブルを起こして停止し、炎上
マツダも撤退のファミリーミニバン、バブルは終わったか … 新車販売台数ランキングには根強くランクイン、しかしSUVやハイブリッド車に押され10年前と比べて販売台数が約3割減
韓国・ヒュンダイ自動車、高級車ブランド「ジェネシス」設立を宣言 … トヨタのレクサスやフォルクスワーゲン(VW)のアウディ、メルセデス・ベンツなどに対抗
トヨタ自動車、2020年頃の実用化を目指す自動運転実験車「Highway Teammate」の首都高デモ走行を実施(動画) … 合流や車線維持・変更、分流などの高度な操作を自動運転で実現
TPP合意、世界のGDP約4割を占める巨大自由貿易圏が誕生、コメは無関税輸入枠を設定する事で関税維持、肉類は緊急輸入制限付きで関税引き下げ … 民・共は「国益損なう」と批判
ハイビームなのに眩しくない … 遠くまで照らせる「ハイビーム」のまま走っても、対向車や前方の車に迷惑にならない自動車のヘッドライト、各車メーカーが次々に開発
TPP閣僚級協議の初日終了「あすに道筋」 … オバマ大統領は妥結に意欲「TPPは日本市場を開放。ワシントンでは沢山の日本車が走っているのに、東京で走ってるアメ車がどれだけあるか」
自動車免許証取得のシーズン 「AT(オートマ)限定」と「マニュアル免許」どっちで取得? … AT限定派とマニュアル派それぞれの本音を調査
自動車の夜間走行、ヘッドライトは『原則ハイビームで』 本当にハイビームが基本なのか? … JAF「積極的に使って下さい。ただし対向車や前走車がいる場合や悪天候時はローで」
スズキの新型アルト、12月発売の新型車の営業用資料がネットにアップロード(画像) … デザインがあまりにも斜め上過ぎると話題に
「水没しかけた車から脱出する際、落ち着いて浸水するのを待つとドアが開きやすい」 JAFが脱出実験の実証結果を公表 … 車の窓ガラスを割る実験では、実際に割れたのはハンマーだけ
TPP交渉 米「アメ車の輸入台数に年間目標つけろよ。目標下回ったら関税撤廃先送りの刑な」 → 日「・・・こいつアホか」
「ランエボを三菱自の象徴に育ててくれた熱心なユーザーに感謝」 … 三菱自動車、「ランサーエボリューション」の生産を現行モデル限りで終了する方針
