にわか日報 トップページへ

自動車 : にわか日報

にわか日報

自動車

アンテナサイト
まとめサイト
次のページへ ->
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
日本に再進出した韓国の現代自動車(ヒョンデ)、4月の販売台数は4台 … 評論家「韓国車をばかにする人が居ますが、日本では4月に4台しか売れていないのでとても希少価値が高い」
2022.05.21 (土) 
1::2022/05/21(土) 08:04:42.96 ID:CAP_USER ■日本再進出を果たした現代自動車の「その後」 韓国の現代自動車が2月に日本に再進出すると発表してから、3カ月が経過した。 同社は2001年に日本進出を果たしたものの、販売低迷によってわずか8年で撤退(2009年)した経緯がある。 現代自動車について、日本の経済評論家で作家の渡邉哲也氏が興味深いツイートをしていた。 「韓国車をばかにする人が居ますが、日本では...
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (8)
「ブランド別新車販売台数」発表、2020年の国内販売台数でスズキがホンダを越えて初の2位に … なぜスズキはホンダを越えることができたのか?
2021.01.12 (火) 
1:愛の戦士 ★:2021/01/12(火) 16:09:32.30 ID:9BavLly/9 スズキが初のホンダ越え! 国内2位躍進の裏に“軽だけじゃない”小型車作りの功 今年1月5日、登録車と軽自動車などを合計した「ブランド別新車販売台数」が発表され、国内メーカーではスズキが63万842台で2位となった。 2019年まで2位だったホンダは61万9132台で3位。スズキの2位は統計が残っている1993年以来初の快挙だという。 なぜスズキはホンダを越えるこ...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (1)
米中貿易戦争、トランプ大統領「中国は、米国からの輸入自動車に課している40%の関税の引き下げ・撤廃に応じた」 … 1日の米中首脳会談で合意した可能性
2018.12.03 (月) 
1:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2018/12/03(月) 13:56:12.27 ID:0vek9PCb0 「中国が米国産車関税下げ」=トランプ氏、ツイッターで ワシントン時事】トランプ米大統領は2日、ツイッターに、「中国が米国からの輸入自動車に課している40%の関税の引き下げ・撤廃に応じた」と書き込んだ。 1日の米中首脳会談で合意した可能性がある。 米政権は先月28日、中国が米国産車に不当に高い関税を課していると非難する声明...
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (2)
トヨタ自動車のカローラ、2019年にも国内向けモデルを初の3ナンバー化 … 安全性の強化などで大型化
2018.01.01 (月) 
1:孤高の旅人 ★:2018/01/01(月) 15:38:50.58 ID:CAP_USER9 カローラ、19年にも3ナンバーに 安全重視で大型化 トヨタ自動車が国内向けに2019年にも全面改良するセダン「カローラ」の車体が、現行の「5ナンバー」から「3ナンバー」に大きくなる。 安全性の強化などで車の大型化が進む中、小型セダンの象徴だったカローラも1966年の初代モデルの発売以来、初めて3ナンバー化する。 ナンバーの種類は車体のサ...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (2)
アクセルとブレーキの踏み間違い事故に効果アリ? AT車の場合、踏み間違う事は無いと言われる「左ブレーキ」が普及しない理由とは
2017.05.09 (火) 
1:イセモル ★:2017/05/09(火) 11:06:59.21 ID:CAP_USER9 アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由 高齢者がアクセルとブレーキを踏み間違えて、事故を引き起こすケースが相次いでいる。 30年ほど前から「AT車の場合、左ブレーキにすれば踏み間違うことはない」といった議論が出ているが、なぜ普及しないのか。 ***** ■「左足ブレーキ」が歴史の闇に葬り去られる 国会で「踏み間違い対策」が...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (3)
道路のセンターラインを跨いでフラフラ反対車線にはみ出しながら走行、危険な軽自動車が撮影される(動画)
2017.01.27 (金) 
1: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/01/27(金) 00:01:38.05 ID:aaN61ciU0 おぽじ/かぼちゃ ‏@opoji0225 昨日の夜に出くわしたヤバイ運転者…対向車の人も怖かっただろうな その後どうなったかは不明 https://twitter.com/opoji0225/status/824478310667214848 13:45 - 2017年1月26日 動画 【動画】 昨日の夜に出くわしたヤバイ運転者…対向車の人も怖かっただろうな その後どうなったかは...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
トランプ大統領、TPPからの永久離脱の大統領令に署名、更に「日本の自動車市場は閉鎖的だ」と関税が既に0%の日本自動車市場を批判
2017.01.24 (火) 
1: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/01/24(火) 16:43:04.08 ID:vVΛVZPXO0 自動車関税ゼロなのに市場開放要求…トランプ氏の日本叩きは「時代遅れ」? トランプ米大統領が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)からの永久離脱を表明するとともに日本の自動車市場を閉鎖的だと批判し、米国との貿易で黒字を稼ぐ日本を標的にする姿勢を鮮明にした。 2月にも見込まれる安倍晋三首相との初...
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (5)
トランプ大統領「日本市場には貿易障壁がありアメ車の販売を難しくさせている。米メーカーは日本で販売が増えていないのに、日本は米国に何十万台も輸出している。不公平だ」と名指し批判
2017.01.24 (火) 
1:コピペ連投はネットの癌細胞です ★:2017/01/24(火) 01:07:03.50 ID:CAP_USER9 日本市場に貿易障壁=自動車販売で名指し批判―トランプ大統領 トランプ米大統領は23日、「米国(の自動車メーカー)は日本国内で販売が増えていないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」と主張、対日貿易で障壁があると日本を名指しで批判した。 ホワイトハウスでの経済界首脳との会合で述べた。 トランプ大統領は「この問題は協議し...
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (10)
国土交通省、車の後方の安全を確認する「バックカメラ」の搭載を自動車メーカー各社に対し義務づける検討
2016.07.13 (水) 
1:かばほ~るφ ★:2016/07/12(火) 16:35:24.66 ID:CAP_USER9.net <国交省>「バックカメラ」を義務づけ 事故防止で方針 自動車が駐車場などでバックする時に起きる事故を減らすため、国土交通省は自動車メーカー各社に対し、車の後方の安全を確認する「バックカメラ」の搭載を義務づける検討を始めた。 昨年10月に徳島市で視覚障害者がバックしてきたトラックにはねられ死亡した事故がきっかけで、先進的な装置の導入で...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (1)
トランプ氏(69)「日本が牛肉に38%の関税をかけるのであれば、我々は日本の自動車に対しても38%の関税をかける」
2016.05.07 (土) 
1: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:21:07.19 ID:woZN7Yng0 トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」 アメリカ大統領選挙に向け、共和党の指名獲得が確実となったトランプ氏は、日本が現在、アメリカ産牛肉にかけている関税を維持するなら日本から輸入する自動車にかける関税を大幅に引き上げるなどと独自の主張を展開しました。 アメリカ大統領選挙に向けた候補者選びで、共和党の指名獲得が確...
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (2)
ドラレコ動画 「自転車の後ろからクラクションを鳴らし、追い越しした直後に急ブレーキまでかけるウィッシュ」 vs 「車線のど真ん中走行は俺様正義、絶対に譲りたくない自転車」、さて・・・
2016.05.05 (木) 
1: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:04:52.91 ID:b/RINWt10 自転車を危険にさらす屑なドライバーのご紹介 【動画】 【転載】自転車を危険にさらす屑なドライバーのご紹介 https://youtu.be/RjQ2Qrpa7i8 (以下説明文より) 自転車で車道を走っていると、このような屑ドライブーに頻繁に出くわします。 道路が自動車のためだけだと勘違いしているようですね。 それにしても、追い越した...
カテゴリー 雑談  コメント見る コメント (1)
上越市の50代女性、セルフスタンドでガソリン車(普通自動車)に軽油を給油→ エンジントラブルを起こして停止し、炎上
2016.04.23 (土) 
1:リサとギャスパール ★:2016/04/23(土) 00:51:34.65 ID:CAP_USER* 上越市上千原で乗用車が炎上 ガソリン車に軽油入れる 2016年4月21日午後3時過ぎ、新潟県上越市上千原の県道交差点付近で、普通乗用車が炎上した。 車に乗っていたのは運転していた50代女性だけで、けがはなかった。 上越警察署によると、女性は直前にセルフ式のガソリンスタンドで、乗用車に軽油を給油したという。 その後、乗用車はエンジントラブルを起こ...
カテゴリー 事故  コメント見る コメント (3)
マツダも撤退のファミリーミニバン、バブルは終わったか … 新車販売台数ランキングには根強くランクイン、しかしSUVやハイブリッド車に押され10年前と比べて販売台数が約3割減
2016.03.01 (火) 
1:いちごパンツちゃん ★:2016/03/01(火) 17:46:36.61 ID:CAP_USER* マツダも撤退のファミリーミニバン なぜバブルは終わったか 『魂動(KODO)』や『跳(HAZUMI)』などと称した革新的なクルマのデザイン改革が支持され、売れ行き好調なマツダがミニバンの生産・開発から撤退するという。 ミニバンとは、セダンよりも室内空間が広く、商用車で見られる、いわゆるワンボックスカーをもっと実用的にしたクルマだ。 近年のミニ...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (1)
韓国・ヒュンダイ自動車、高級車ブランド「ジェネシス」設立を宣言 … トヨタのレクサスやフォルクスワーゲン(VW)のアウディ、メルセデス・ベンツなどに対抗
2015.11.04 (水) 
1: ジャンピングエルボーアタック(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:11:18.19 ID:S0cxZhyw0 現代自が高級車ブランド設立を宣言 レクサスなどに対抗 韓国の現代自動車は4日、ソウル市内で記者会見を開き、世界的に急成長している高級車市場への進出を正式に宣言した。 新ブランドを設立し、2020年までに高級車6種のラインアップを取りそろえ、トヨタ自動車のレクサスやフォルクスワーゲン(VW)のアウディ、メルセ...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (0)
トヨタ自動車、2020年頃の実用化を目指す自動運転実験車「Highway Teammate」の首都高デモ走行を実施(動画) … 合流や車線維持・変更、分流などの高度な操作を自動運転で実現
2015.11.03 (火) 
1:ちゃとら ★:2015/11/03(火) 08:51:17.62 ID:???* トヨタ、2020年“自動運転”実用化を発表! ついに免許が不要に!? トヨタ自動車が先ごろ、開発中の自動運転実験車「Highway Teammate」の首都高デモ走行を実施した。 今回のデモは、合流や車線維持、レーンチェンジ、分流といった比較的高度な操作を自動運転で実現したことでも話題になった。同車の実用化は2020年頃を目指しており、今後の動向が注目されている。 ■自動運...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (2)
TPP合意、世界のGDP約4割を占める巨大自由貿易圏が誕生、コメは無関税輸入枠を設定する事で関税維持、肉類は緊急輸入制限付きで関税引き下げ … 民・共は「国益損なう」と批判
2015.10.06 (火) 
1:powder snow ★:2015/10/06(火) 05:08:30.44 ID:???* 民・共「国益損なう」=TPP合意、維新は評価 環太平洋連携協定(TPP)交渉の大筋合意を受け、民主党は5日、合意内容について「国益に即しているとは評価できない」と批判する細野豪志政調会長名の談話を発表した。 政府から交渉結果を聴取するため、衆参両院予算委員会で閉会中審査を行うことも要求した。 談話は、牛肉・豚肉の関税引き下げなどについて、国...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
ハイビームなのに眩しくない … 遠くまで照らせる「ハイビーム」のまま走っても、対向車や前方の車に迷惑にならない自動車のヘッドライト、各車メーカーが次々に開発
2015.06.14 (日) 
1:シャチ ★:2015/06/14(日) 19:46:01.40 ID:???* ハイビームなのにまぶしくない ヘッドライト、賢く進化 明るいけど、まぶしくない――。自動車メーカーが、遠くまで照らせる「ハイビーム」のまま走っても、対向車や前方の車の迷惑にならない技術を次々に開発している。 日本では、対向車に遠慮して「ロービーム」で運転する人が多いが、ハイビームは夜間の歩行者のいち早い発見に役立つ。各社は新たな安全機能としてアピール...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (3)
TPP閣僚級協議の初日終了「あすに道筋」 … オバマ大統領は妥結に意欲「TPPは日本市場を開放。ワシントンでは沢山の日本車が走っているのに、東京で走ってるアメ車がどれだけあるか」
2015.04.20 (月) 
1:ちゃとら ★:2015/04/19(日) 21:46:06.71 ID:???*.net 米大統領、TPPは「日本市場を開放」 妥結へ強い意欲 オバマ米大統領は17日、環太平洋経済連携協定(TPP)に関し「日本市場をより開放することになぜ反対するのか分からない」と述べた。日米交渉が大詰めを迎え、19日から東京で閣僚協議が始まるのを前に、TPPに慎重な米民主党議員の動きをけん制した。 オバマ氏は「米国企業だけでなく米国の労働者、米経済...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
自動車免許証取得のシーズン 「AT(オートマ)限定」と「マニュアル免許」どっちで取得? … AT限定派とマニュアル派それぞれの本音を調査
2015.03.01 (日) 
1:極限紳士 ★:2015/03/01(日) 19:29:03.51 ???* AT限定免許vsマニュアル免許! 「AT限定→マニュアルは無駄」「マニュアル→ATはダサイ」あなたはどっち派!? 1991年11月から導入された、AT(オートマ)限定免許。皆さんは、AT限定とMT(マニュアル)、どちらの免許を選択しましたか? 選ぶときに悩んだ人も多いと思いますが、実際にAT限定とMTでは、どちらの取得者が多いのでしょうか。社会人を対象に調査しました。 ■AT...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (3)
自動車の夜間走行、ヘッドライトは『原則ハイビームで』 本当にハイビームが基本なのか? … JAF「積極的に使って下さい。ただし対向車や前走車がいる場合や悪天候時はローで」
2015.01.21 (水) 
1:シャチ ★@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:22:34.60 ???0 自動車の夜間走行 「ハイビーム点灯が基本」は本当なのか? 高速道路などを走っていると、すぐ後ろの車がハイビームのまま走っているのに何度も出合う。まぶしくて仕方ないが、地方の警察などは「夜間は原則ハイビームで」と呼びかけている。 本当にハイビームが基本なのか。 「道路交通法では、ハイビームを『走行用前照灯』、ロービームを『すれ違い用前照灯』...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (3)
スズキの新型アルト、12月発売の新型車の営業用資料がネットにアップロード(画像) … デザインがあまりにも斜め上過ぎると話題に
2014.11.17 (月) 
1: アキレス腱固め(芋)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:56:19.79 ID:VZckcnNj0 【画像】12月発売のスズキ 新型 アルトのデザインがあまりにも斜め上過ぎる件… 今年の12月にフルモデルチェンジが予定されているスズキ アルトだが新型車の営業用資料がネットにアップロードされていた。 そこにあった新型 アルトの外観はどこか60年代、70年代の雰囲気を醸し出す現代の流行りからかなりかけ離れているデザインだ。 燃費はライ...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (0)
「水没しかけた車から脱出する際、落ち着いて浸水するのを待つとドアが開きやすい」 JAFが脱出実験の実証結果を公表 … 車の窓ガラスを割る実験では、実際に割れたのはハンマーだけ
2014.08.09 (土) 
1: 張り手(中国地方)@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:11:36.05 ID://fRwfxq0 ドア開くのは車内に浸水後 水没車両から脱出実験 パワーウインドウだと… 日本自動車連盟(JAF)は、集中豪雨や台風などにより冠水した道路で水没した車両からの脱出実験を行い、脱出が難しくなっても、浸水が進み車内外の水圧差が小さくなれば、かえってドアが開きやすくなるという実証結果を公表した。 JAFは、高架下を通る掘り下げられ...
カテゴリー 備忘録  コメント見る コメント (3)
TPP交渉 米「アメ車の輸入台数に年間目標つけろよ。目標下回ったら関税撤廃先送りの刑な」 → 日「・・・こいつアホか」
2014.04.22 (火) 
1:◆sRJYpneS5Y:2014/04/21(月)19:37:21 ID:Aa9p6Oxrp TPP、米が自動車輸入目標要求 日本強く拒否 環太平洋連携協定(TPP)交渉の日米協議で、米国が、自動車の輸入台数に年間目標を設けるよう日本に要求していることが21日、分かった。 要求は、目標を下回れば米国が自動車関税(乗用車は2・5%)の撤廃を先送りする仕組みとなっている。 日本は「事実上の関税維持だ」と、強く拒否している。 11月の米議会...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (0)
「ランエボを三菱自の象徴に育ててくれた熱心なユーザーに感謝」 … 三菱自動車、「ランサーエボリューション」の生産を現行モデル限りで終了する方針
2014.03.29 (土) 
1:ぱぐたZ~時獄篇◆rTMtvE7.Bc:2014/03/29(土)00:12:07 ID:17CB0xgrt ラリーの名車生産終了へ 三菱自、販売落ち込み 三菱自動車は28日、世界のラリー競技で活躍したスポーツセダン「ランサーエボリューション」の生産を現行モデル限りで終了する方針を明らかにした。 自動車ファンに「ランエボ」の愛称で親しまれたが、近年は販売が落ち込んでいた。 ランエボは平成4年に初代が発売され、現在は10代目。高性能エ...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (4)
名古屋・無差別自動車突入事件 「家庭内のことで悩んでいる様子」 … 大野木亮太容疑者(30) 父親は愛知県警の警視で、最近になって容疑者を残し他の家族4人は引っ越す
2014.02.24 (月) 
1:そーきそば ◆EPu6enAv3A @そーきそばΦ ★:2014/02/24(月) 10:08:43.77 ID:???0 <名古屋車突入>速度緩めず歩行者に 衝撃音と共に悲鳴 毎日新聞 2月24日(月)0時54分配信 乗用車が歩道の人だかりに突っ込むと、衝撃音と共に悲鳴が上がった--。 多くの買い物客らでにぎわう休日の名古屋駅近くの笹島交差点で白昼に発生した暴走車両による無差別の殺人未遂事件。大野木(おおのぎ)亮太容疑者(30)が現行犯逮捕されたが、...
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (3)
二年に一度の東京モーターショー2013、東京ビッグサイトにて開幕中 … 今年の東京モーターショーは“ワクワク感”で若者に猛アピール (画像)
2013.11.23 (土) 
1: ショルダーアームブリーカー(岡山県):2013/11/22(金) 21:50:51.13 ID:RJ5waD4i0 今年の東京モーターショーは“ワクワク感”で若者に猛アピール! ◆日産はファッション重視で、若者とコンセプトカーを開発 アイディーエックス フリーフロー アイディーエックス ニスモ http://matome.naver.jp/odai/2138501873897968901 引用元スレタイ:【画像】 自動車メーカーの作った、 「若者が喉から手が出る程欲しが...
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (0)
フォード、2015年モデル新型マスタングを2013年12月5日にワールドプレミア … “6世代目の新型マスタング”のデザインがヤバすぎると話題に (画像)
2013.11.20 (水) 
1: リバースパワースラム(千葉県):2013/11/20(水) 07:36:35.36 ID:steIX/Qr0 フォード、新型マスタングを12月5日にワールドプレミア フォードは、2015年モデルとしてリリースする新型"Ford Mustang"を、2013年12月5日にワールドプレミアすることを発表した (画像は、以前に流出したもの) 初代モデルの登場から50周年を迎えた2014年に生産が開始される6世代目のマスタングは、リアの伝統的なリジットアクスルをマルチリンク...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (2)
中国から輸入したアイロン・携帯電話などの中から、“Wi-Fi経由でスパム攻撃をするチップ”発見される … 暗号キー無しのWi-Fiに接続しているPCに侵入し、ウイルスをまき散らす設計 - ロシア
2013.10.30 (水) 
1: エルボードロップ(岡山県):2013/10/29(火) 21:59:21.67 ID:sjyGtKh80 中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される 2013年10月29日 15時36分42秒 殺虫剤が混入していた冷凍餃子など、中国から輸入された食品に危険な薬物が混入していることがありますが、危険なモノが混入しているのは食品だけに限らないようで、ロシアでは輸入された中国製の電化製品に不正なチップが混入しているという事...
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (2)
アメリカ・デトロイト市、財政破綻 … 負債規模は日本円換算で1兆8000億円超、GM経営破綻以降人口の減少が続き、1950年のピーク時に180万人を超えていた人口は70万人以下に
2013.07.19 (金) 
1: 縞三毛(神奈川県):2013/07/19(金) 06:38:52.46 ID:uIqJ0nOMP 米 デトロイト市が財政破綻 アメリカの自動車産業を象徴する大都市として知られる中西部のデトロイト市が、18日、慢性的な財政難で資金繰りに行き詰まり、連邦破産法9条の適用を申請しました。 負債の規模は日本円にして1兆8000億円を超え、アメリカの自治体の財政破綻としては史上最大となります。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130719/k100131...
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (2)
軽自動車より小さい「超小型車」7月1日から公道走行へ … 国土交通省、「超小型車」の試験的な公道走行を許可
2013.06.15 (土) 
1: オリエンタル(家):2013/06/14(金) 19:09:04.25 ID:wR78t+3OP 軽自動車より小さい「超小型車」、7月から公道走行へ 06/14 17:52、06/14 18:28 更新 国土交通省は14日、神奈川県や都市再生機構(UR)が「超小型車」を共同で試験的に公道走行することを許可した。 同省は3月に試験走行を希望する自治体や企業に対して購入費の補助を決めているが、正式な走行許可は全国で初めて。7月1日から試験走行を開始する見通し。...
カテゴリー 車  コメント見る コメント (0)
次のページへ ->
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com
次のページへ ->