シリア・アサド政府軍支援のためにロシア軍が行ったIS拠点に対する空爆について、米国防長官「他の組織がいる場所を攻撃したようだ」「火にガソリンを注いでいるようなものだ」と批判
2015.10.01 (木)
1:えりにゃん ★:2015/10/01(木) 11:08:47.46 ID:???* 米国防長官「火にガソリン注いでいる」…露空爆 カーター米国防長官は9月30日、国防総省で記者会見し、ロシア軍が行った空爆について、「『イスラム国』がいる場所ではなく、他の組織がいる場所を攻撃したようだ」と語り、シリアの反体制派が攻撃を受けたとの見方を示した。 さらに、内戦が続く中での空爆は「火にガソリンを注いでいるようなものだ。失敗する運命に...