坂本竜馬が暗殺された「近江屋事件」にも携えていたと伝わる京都国立博物館所蔵の刀剣「陸奥守吉行」、実物と判明 … 特徴的な刃様が無い、刀身の反りが小さいといった理由から疑問視
2016.05.11 (水)
1:筑前鐵太郎 ★:2016/05/10(火) 18:50:03.72 ID:CAP_USER* 「龍馬の遺品」の刀、暗殺時の実物と判明 京都国立博 幕末の志士、坂本龍馬(1836~67)の遺品と伝わる京都国立博物館(京都市東山区)所蔵の刀が、京都・近江屋で龍馬が暗殺された際に携えていた愛刀「陸奥守吉行(むつのかみよしゆき)」の実物と判明した。同館が発表した。 刀は龍馬の子孫が1931年に同館に寄贈したが、刀身の反りが小さく、刃文...