「長篠の戦い」の鉄砲3千丁は本当か? 高校生がユニークな着想から検証 … 岐阜県立岐阜工業高校の生徒11人、『信長記』の「三」の文字の筆跡を検証し推論
2015.08.19 (水)
1:丸井みどりの山手線 ★:2015/08/19(水) 05:14:25.12 ID:???* 長篠の戦い、本当に鉄砲3千丁? 高校生が筆跡から検証 戦国時代、「長篠の戦い」で織田・徳川連合軍が使った鉄砲は、本当に3千丁だったのか。 諸説あって専門家の意見も分かれるこの謎に、岐阜県立岐阜工業高校(同県笠松町)の報道・放送部員2、3年生11人が挑んだ。 岐阜ゆかりの戦国武将・織田信長の家臣、太田牛一(ぎゅういち)が記した信長の一代記「...