にわか日報 トップページへ

電波浴 : にわか日報

にわか日報

電波浴

アンテナサイト
まとめサイト
サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい
最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
朝日新聞社説「韓国のホワイト国除外、米国による仲裁は不発に終わった。日韓交流の歩みも壊すのか。政府の釈明がどうあれ日韓の経済への打撃は避けられない。日本は考え直し撤回すべきだ」
2019.08.03 (土) 
1:レア(愛媛県) [NL]:2019/08/03(土) 06:03:37.34 ID:Fgpg/wqk0 (社説)対立する日韓 交流の歩みも壊すのか 日本と韓国が国交を開いてから半世紀あまり。その歩みの中で両国関係は今、最も厳しく、危うい領域に入りつつある。 密接に絡み合う産業の足を引っ張り、市民の交流までが寸断される危機をどう克服するか。双方の政治指導者は報復ではなく、修復の策を急ぐべきだ。 安倍政権はきのう、輸出手続きを簡略化で...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (7)
朝日新聞社説 「日韓は今や互いを非難しあう連鎖に陥った。WTOでは日韓の対立を国際的に印象付けた。韓国をホワイト国から外す措置は日本経済の足も引っ張りかねない。取り下げるべきだ」
2019.07.26 (金) 
1:靄々 ★:2019/07/26(金) 14:13:15.93 ID:Ye8ExFBw9 (社説)日韓の対立 舌戦より理性の外交を 多国が集う会合で、韓国と日本が言い争った。 両国に死活的に重要な自由貿易を守るための枠組みでの一幕である。国際社会にどう映ったことか。 世界貿易機関(WTO)で、韓国が日本による輸出規制強化を取りあげ、不当と主張した。 日本は反論したが、互いの訴えはかみ合わなかった。 他国から発言はなかったようだが...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (20)
朝日新聞社説「安倍政権が韓国への輸出の規制を強めると発表。なぜ今規制なのか、日本の信用度を落としかねない。隣国間で積み上げた信頼と交流の蓄積を破壊してはならない」
2019.07.03 (水) 
1:ばーど ★:2019/07/03(水) 10:50:25.33 ID:9qLkFOFg9 (社説)対韓輸出規制 「報復」を即時撤回せよ 政治的な目的に貿易を使う。近年の米国と中国が振りかざす愚行に、日本も加わるのか。自由貿易の原則をねじ曲げる措置は即時撤回すべきである。 安倍政権が、韓国への輸出の規制を強めると発表した。 半導体をつくる材料の輸出をむずかしくするほか、安全保障面で問題のない国としての優遇をやめるという。 日韓に...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (4)
朝日新聞社説 「自由に考え、自由に物を言う。これら民主主義の基盤が攻撃対象にされており言論の場が狭まっている。そんな当たり前の行為が制限されることがあってはならない」
2019.04.13 (土) 
1:名無しさん@涙目です。(アンゴラ) [JP]:2019/04/13(土) 13:36:06.53 ID:byt5I8ZM0 (社説)自由な言論 守り続ける覚悟を 自由に考え、自由にものを言う。そんな当たり前の行為が、不当に制限されることがあってはならない――。 社説でも折にふれ主張してきたことだが、民主主義の基盤を傷つける出来事が、最近も相次いでいる。 (駄文中略) 残念なのは、こうした訴えを冷笑するような反応が一部にあることだ...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (3)
朝日新聞社説「もうすぐ新元号が発表されるが、元号による時の区切りにどんな意味があるのか。権力者は『統治の道具』として利用してきた。日本の元号も国民を天皇の支配下に置く道具だ」
2019.03.21 (木) 
1:名無しさん@涙目です。(アンゴラ) [JP]:2019/03/21(木) 13:31:13.31 ID:PYzvNl3w0 (社説)「改元」を考える 時はだれのものなのか もうすぐ新たな元号が発表される。 朝日新聞を含む多くのメディアは「平成最後」や「平成30年間」といった表現をよく使っている。 一つの時代が終わり、新しい時代が始まる、と感じる人も少なくないだろう。 でも、ちょっと立ち止まって考えてみたい。「平成」といった元号による...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (1)
朝日新聞 素粒子「問答無用の自爆攻撃。銃声と爆発音にはどの言葉も通ぜず。それぞれがそれぞれの言葉を喋る、通じ合う事無き『バベルの塔』の世界」
2016.07.04 (月) 
1: ボマイェ(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:47:50.22 ID:UArxQNcw0 素粒子 世界の言語行き交う国際空港に、黒ずくめの男たち問答無用の自爆攻撃。銃声と爆発音には、どの言葉も通ぜず。     ☆ 事前交渉通じて条件闘争に持ち込みたい英国。一切応ぜずと27カ国。つい先週まで、共通言語を話していたのに。     ☆ それぞれが、それぞれの言葉をしゃべる。通じ合うことなき「バベルの塔」の...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (5)
朝日新聞 素粒子 「切れ目が欲しい」 「との」「との」「との」「との」「」
2015.05.13 (水) 
1: トペ コンヒーロ(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:58:13.12 ID:ttE793Ir0 「素粒子」―5月12日 切れ目が欲しい 平和と戦争との 自衛隊と米軍との 乱立する「事態」の 憲法9条の内と外との 戦闘地域と後方支援との 平和と積極的平和主義との 10本一括の安保法制改正案の 普天間返還と新基地建設との アベノミクスと富国強兵との 日本の存立と中東の掃海との 米国の思...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (0)
朝日新聞 素粒子 「立て看やデモの声は絶えて久しく。いま国旗をあげ国歌を歌えと国立大学に。養ってやっている、の上から目線。」
2015.04.12 (日) 
1:鴉 ★:2015/04/12(日) 20:10:55.81 ID:???*.net 「素粒子」―4月10日 遊びをせんとや、の子供たち。ボールぐらい存分に蹴らしてやりたい親心。行方は球に聞けとも言えず悩ましく。     ☆ 親の行方にも気を使い。認知症に警官が気づいてはくれず事故に遭うやもしれず。老いては子に従わせたくても。     ☆ 立て看やデモの声は絶えて久しく。いま国旗をあげ国歌を歌えと国立大学に。養ってやっている...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
朝日新聞 素粒子 「茨城の浜に打ち上げられたイルカたち。弾圧から逃れてきた難民のようにも見え。」
2015.04.12 (日) 
1:◆sRJYpneS5Y:2015/04/11(土)21:56:41 ??? 「素粒子」―4月11日  市場の海に公的マネーのクジラがいるという。2万円の潮を吹きコバンザメが騒ぐ。クマノミには縁のない世界。     ☆ テレビに放送法、国立大に交付金、沖縄に振興予算。ちらりと背びれを見せればみな黙ると思っている一強ザメ。     ☆ 沖にシャチがいたかもしれぬ。茨城の浜に打ち上げられたイルカたち。弾圧から逃れてきた難民のようにも見...
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (10)
朝日新聞・天声人語 「明治以来、日本人は特別なのだ、という意識で隣国とつきあってきたのではあるまいか」
2014.02.28 (金) 
1:有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★:2014/02/28(金) 02:51:31.00 ID:???0 天声人語 朝日新聞 2014年2月28日(金)付 雪は天からの手紙という。防災科学技術研究所の上石勲(かみいしいさお)さんがいうように、「雪という手紙は冷たく、怖い面もたくさんある」ことをかみ締めた2月の言葉から ▼ソチ五輪の王者、フィギュアの羽生結弦(はにゅうゆづる)選手のストイックな言葉が印象に残る。 「金メダルを取ったからといっ...
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)
免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com