「1浪、2浪は当たり前」だった大学入試、浪人生が急減、首都圏の大手予備校「役割終えた」と校舎削減 … 大学入学共通テストを受験した浪人生はここ10年で3割減
2022.06.13 (月)
1::2022/06/13(月) 14:55:43.86 ID:CAP_USER ■浪人はもう当たり前じゃない? 駿台「役割終えた」首都圏の校舎削減 浪人生が急減している。大学入学共通テストを受験した浪人生は、ここ10年で3割減った。 影響を強く受けた予備校大手の駿台予備学校は今年3月、神奈川県の「藤沢校」と「あざみ野校」を閉校。県内の校舎は横浜校だけになった。 埼玉県内もすでに1校だけで、統廃合が加速している。 「1浪、2浪は当た...