2015
08月
12日
自分の車のドアと地面の間に挟まれて身動きできなくなった66歳の女性、3日ぶりに救助される … 坂道駐車した車が動き出し、開いた扉と地面の間にうつ伏せの姿勢で挟まれる - 北海道・紋別

1:孤高の旅人 ★:2015/08/12(水) 09:14:33.79 ID:???*車ドアと地面に挟まれ3日間…60代女性を救出 北海道引用元スレタイ:【北海道】車ドアと地面に挟まれ3日間…60代女性を救出 北海道
北海道紋別市の山道の草むらで11日午後5時40分ごろ、乗用車のドアと地面との間に挟まれた60代の派遣社員女性が救出された。
道警によると、女性は3日間、身動きが取れなかったが、行方を捜していた同僚が発見した。
胸や背中に痛みを訴えているが、命に別条はないという。
道警や消防によると、女性は8日午後4時ごろ、同市新生の草むらに車を止めようとしたが、車が後退。
開いた運転席のドアを右手で押さえ、左手でシフトレバーを動かそうとしたが、車が後ろの立ち木にぶつかった際に転倒し、ドアと地面の間に挟まれて動けなくなったという。
朝日新聞 2015年8月12日05時53分
http://www.asahi.com/articles/ASH8D02QZH8CIIPE02Q.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/08/12 (水) 11:10:33 ID:niwaka



※別ソース
■車と地面に挟まれ丸3日 女性を救助
NHK 8月12日 8時56分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150812/k10010187111000.html
11日夕方、北海道紋別市で66歳の女性が誤って自分の車のドアと地面の間に挟まれて身動きできなくなった状態で見つかり、救助されました。
警察によりますと、女性は丸3日間挟まれた状態で助けを待ち続け、命に別状はないということです。
救助されたのは北海道紋別市に住む66歳の女性で、11日午後5時半ごろ、市内の道路脇の草むらで開いたままの車のドアと地面の間にうつ伏せの姿勢で体を挟まれ、身動きできなくなっているところを、行方を捜していた職場の同僚が見つけました。
女性は背中と胸の痛みを訴え病院で手当てを受けていますが、意識ははっきりして命に別状はないということです。
警察によりますと、女性は今月8日の夕方、坂道に駐車したはずの車が動き出したため慌てて止めようとして転び、体を挟まれたということで、丸3日間そのままの状態で助けを待っていました。
紋別市には11日と10日、大雨警報が出されていましたが、雨はそれほど降らず、気温も平年よりやや高かったということです。
78:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:45:53.44 ID:ZlMrpYZZ0
事故再現役者は>1の説明で完璧に再現演技できるのか疑問だ
2:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:15:19.87 ID:Y5uLYPOL0
図解宜しく
95:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:54:38.00 ID:KaaBv/qs0
>>2
ほんこれwww
ほんこれwww
96:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:54:40.83 ID:DxW/WP4t0
>>2
―
車|
―
>+○
―
車|
―
>+○
102:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:56:26.90 ID:/BIWNdtv0
>>96
余計わからんが
余計わからんが
4:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:15:53.45 ID:KlLb+n9U0
全然わかんねえよ
5:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:17:12.54 ID:eeKnkWyr0
3日間、誰も探してくれなかったのかよ
76:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:45:23.05 ID:b2rC/6Ga0
>>5
>>行方を捜していた同僚が発見した。
>>行方を捜していた同僚が発見した。
6:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:17:14.09 ID:DaG2Tkf30
女は携帯にヒモをつけて首にぶらさげておくべきだな
42:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:30:00.85 ID:kGMxpSIh0
>>6
どこかに引っかかって首が絞まったりとか切断とかないように
力がかかったら外れる紐がいいね
あとは笛とか防犯ブザーとか
どこかに引っかかって首が絞まったりとか切断とかないように
力がかかったら外れる紐がいいね
あとは笛とか防犯ブザーとか
57:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:37:24.24 ID:oP0ng/IC0
>>6
エレベーターで紐がひっかかって、首がちょん切れる
エレベーターで紐がひっかかって、首がちょん切れる
7:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:17:44.65 ID:YKgzieds0
挫滅症候群は大丈夫だったのかな?
8:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:17:49.25 ID:WLs/ro5yO
>>1
なにげない日常にも危険がいっぱいだな・・・助かって良かったね
なにげない日常にも危険がいっぱいだな・・・助かって良かったね
9:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:18:03.43 ID:CbmixKytO
分からん
10:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:18:41.42 ID:8xlghRRn0
この暑い時期に屋外で3日間も水分摂らないで良く生きられたな
15:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:21:23.72 ID:9N9rxleD0
>>10
北海道だから助かったんだろうね
北海道だから助かったんだろうね
11:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:20:15.74 ID:DSND0qlR0
大雨降らなくてよかったな
12:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:20:46.29 ID:90RhDxH90
挟まれダイエット
13:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:20:50.72 ID:rbq3bIPc0
映画化決定
14:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:21:20.38 ID:nVT4IlqZ0
危うく間抜けな死に方するところだったな
北海道以外だと熱中症で死ぬ危険もあったかもしれんね
北海道以外だと熱中症で死ぬ危険もあったかもしれんね
16:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:21:30.55 ID:i2ZLzJVc0
ゲオの社長パターン
人の力で車の動きに対抗するのはビックリ人間くらい
人の力で車の動きに対抗するのはビックリ人間くらい
18:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:21:54.72 ID:FK0mPxqFO
大小便垂れ流しで飲まず食わずは一日でも辛いのに
三日間だとは
三日間だとは
20:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:22:02.45 ID:C8H4woy+0
>草むらに車を止めようとしたが、車が後退。
開いた運転席のドアを右手で押さえ、左手でシフトレバーを動かそうとしたが、
車が後ろの立ち木にぶつかった際に転倒し、
ドアと地面の間に挟まれて動けなくなったという。
なんだかよく解からん記事だな
車を停めて降りたとたんに動き出したならわかるが
朝日の記者か
開いた運転席のドアを右手で押さえ、左手でシフトレバーを動かそうとしたが、
車が後ろの立ち木にぶつかった際に転倒し、
ドアと地面の間に挟まれて動けなくなったという。
なんだかよく解からん記事だな
車を停めて降りたとたんに動き出したならわかるが
朝日の記者か
21:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:22:06.12 ID:arYSkQ2o0
>同市新生の草むらに車を止めようとしたが、車が後退。
この時点でもう意味が分からん
この時点でもう意味が分からん
29:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:24:58.69 ID:nVT4IlqZ0
>>21
急な下痢で野糞しようと慌ててた可能性も…
そんな状態で挟まれたら絶望以外の何物でもない。恐ろしや
急な下痢で野糞しようと慌ててた可能性も…
そんな状態で挟まれたら絶望以外の何物でもない。恐ろしや
23:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:22:46.27 ID:0QwD6ijZ0
状況はよくわからんが、停車させるならハンドブレーキしとけ
68:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:42:32.56 ID:onMG09nB0
>>23
>ハンドブレーキしとけ
いや、だから手で止めようとしてるじゃん
>ハンドブレーキしとけ
いや、だから手で止めようとしてるじゃん
106:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:57:18.35 ID:0QwD6ijZ0
>>68
なんか変だと思ったらサイドブレーキの間違いだった…
でも横転するってことは相当傾斜のある地形だったんだろうな
なんか変だと思ったらサイドブレーキの間違いだった…
でも横転するってことは相当傾斜のある地形だったんだろうな
117:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:01:21.09 ID:8uu7HduUO
>>106
車は横転してない
転倒したのは女性
車は横転してない
転倒したのは女性
139:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:10:57.58 ID:0QwD6ijZ0
>>117
おお…なるほど
きちんと読まないとダメだな
おお…なるほど
きちんと読まないとダメだな
59:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:37:41.02 ID:rCBA43Hr0
勾配のある草むらで停車、下車しようとしたら、
クルマがバックした。
クルマは木にぶつかって止まった。
衝撃で女性は転倒、車外に投げ出されドアと地面の間にピッチリハマった??
クルマがバックした。
クルマは木にぶつかって止まった。
衝撃で女性は転倒、車外に投げ出されドアと地面の間にピッチリハマった??
38:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:28:14.65 ID:F7XxEWux0
シフトをニュートラルのままドアを開け降りようとしたら車がバックし出した
慌ててドアを掴みつつパーキングに入れよとした時に後方の木に衝突
反動で外に投げ出された時にドアが閉まりかけ地面とドアの間に挟まれた
って感じか?
先にブレーキを踏めと言いたい
慌ててドアを掴みつつパーキングに入れよとした時に後方の木に衝突
反動で外に投げ出された時にドアが閉まりかけ地面とドアの間に挟まれた
って感じか?
先にブレーキを踏めと言いたい
40:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:28:23.37 ID:1EkLYI0o0
どういうことなんだ?
41:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:28:31.11 ID:jpvArCNTO
誰か図解しろ。理解不能。
87:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:49:47.46 ID:fIUlCVQI0
99:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:55:53.51 ID:WLs/ro5yO
>>87
なるほどね、可愛いなこれ
なるほどね、可愛いなこれ
110:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:59:00.97 ID:Dh1eKqUV0
126:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:04:58.54 ID:OWRsKf+K0
>>110
絵うますぎだろ
絵うますぎだろ
143:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:14:57.42 ID:WIZyj8070
>>110
ほんこれ!
ほんこれ!
146:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:16:23.34 ID:8gDDijrM0
>>110
マヌケな死に方だなあ
マヌケな死に方だなあ
122:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:03:34.74 ID:kjkFmUZi0
>>110
そんだけ痩せてるんなら抜けられそうだが
そんだけ痩せてるんなら抜けられそうだが
70:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:43:26.27 ID:oFxJYe230
これならわかるかな
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0167488.html
【紋別】紋別市の山中で11日、軽乗用車のドアと地面の間に挟まっている同市内に住む60代の派遣社員の女性が見つかった。
8日以降、3日間にわたって身動きが取れなかったとみられる。
女性は背中や胸に痛みを訴えて、同市内の病院に入院したが、命に別条はないという。
紋別署によると、現場は女性の自宅から数キロで、女性が所有する畑の近くにある砂利敷きの坂道。
8日午後4時ごろに降車した際、ギア操作を誤ったため車が後ろに下がり始め、女性は止めようとして転倒し、開けっ放しだったドアと地面との間に、うつぶせに挟まれたという。
【紋別】紋別市の山中で11日、軽乗用車のドアと地面の間に挟まっている同市内に住む60代の派遣社員の女性が見つかった。
8日以降、3日間にわたって身動きが取れなかったとみられる。
女性は背中や胸に痛みを訴えて、同市内の病院に入院したが、命に別条はないという。
紋別署によると、現場は女性の自宅から数キロで、女性が所有する畑の近くにある砂利敷きの坂道。
8日午後4時ごろに降車した際、ギア操作を誤ったため車が後ろに下がり始め、女性は止めようとして転倒し、開けっ放しだったドアと地面との間に、うつぶせに挟まれたという。
101:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:56:22.62 ID:a9sieZUi0
>>70
こっちの方が文字数少ないのに簡潔だ
朝日はモスバーガー事故したかったんだな
こっちの方が文字数少ないのに簡潔だ
朝日はモスバーガー事故したかったんだな
77:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:45:38.03 ID:gKqdnTIV0
ああ、坂道に車止めて降りたら車が重力で後退していって
あわててドア開けてシフトレバー引こうとしたらズルッといったのか
どっちにしても馬鹿だな
あわててドア開けてシフトレバー引こうとしたらズルッといったのか
どっちにしても馬鹿だな
26:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:24:19.19 ID:XXHq0bs50
よく生きてたな。ピンチをチャンスに変えないとな。
27:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:24:47.59 ID:3uGCQGg10
降りたら車が動き出しただろうが、挟まるって、この派遣社員間抜け感満載だな(爆
32:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:26:05.41 ID:IcImhLWJ0
60代ってまだ意外と体力あるよな
33:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:26:47.86 ID:1OpS5djk0
他人を殺さないうちに運転免許を剥奪しろよ
35:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:27:26.13 ID:I10CQsYa0
こういう状態の若いこんなの子を誰も見ていないところで発見したら・・・・・
い、いやなんでもない
い、いやなんでもない
36:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:27:37.99 ID:LikIjlcvO
このおばちゃんの3日間味わった絶望感を思うと、夜もぐっすり眠れますん
37:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:28:08.40 ID:0QiTLS5i0
夏でも涼しい紋別だから助かった
同じ北海道でも札幌だったら熱中症で死んでたと思う
夏は炎天下30℃超とかザラ
同じ北海道でも札幌だったら熱中症で死んでたと思う
夏は炎天下30℃超とかザラ
62:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:39:23.39 ID:Kzfgcl8u0
>>37
日中の暑さより夜間の寒さの方が命に係わると思うがな、特に道東や道北は。
日中の暑さより夜間の寒さの方が命に係わると思うがな、特に道東や道北は。
48:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:31:46.57 ID:7d+E545N0
道北道東以外なら熱中症で死んでたな。
34:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:26:49.13 ID:SnWk7CUt0
51:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:35:00.16 ID:YXS9zzM40
>>34
アッー!アッー!
アッー!アッー!
43:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:30:21.86 ID:TrX8bZP60
挟まれ女子
45:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:30:47.85 ID:hg2iTeIh0
46:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:31:01.06 ID:8uu7HduUO
酷暑の地域じゃなかったのとお盆休みに入る前だったのが幸いしたな
一人暮らしだったのかな
心配して探し回った同僚GJ
一人暮らしだったのかな
心配して探し回った同僚GJ
47:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:31:34.23 ID:EQJsQjGU0
すげえ長い3日だっただろうな
49:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:33:39.19 ID:QTCUF3yx0
全然状況が分からんが生きててよかった
本当、北海道で良かったな
本当、北海道で良かったな
55:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:36:48.09 ID:xyeIzkml0
(・(ェ)・)
123:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:04:32.52 ID:49KwLZQN0
くまーが来なくてよかったな
130:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:06:14.30 ID:WLs/ro5yO
>>123
想像すると幽霊話よりホラー
想像すると幽霊話よりホラー
64:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:40:23.50 ID:DxW/WP4t0
アクロバティックな婆さんだなあ
83:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:48:04.34 ID:wq0MKjPQ0
ドアの下の面と地面の間に挟まったんか
腹が出てる人なら身動き出来なくなるんじゃね
腹が出てる人なら身動き出来なくなるんじゃね
85:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:49:35.04 ID:Kzfgcl8u0
>>83
あーなるほど
あーなるほど
97:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:54:57.82 ID:tJMPF2M00
あー糞デヴか納得
147:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:16:45.48 ID:YkhgraPT0
想像だが坂になった畑の脇にバックで駐車してドアを開けて降りたら
車が下がりだして開いたドアに押されながら一緒に下がったが
車が木にぶつかった拍子に慣性で閉まろうとしたドアに叩かれ転んだ。
運悪く転んだ箇所は畔か盛り土で狭くなっていた、とか
車が下がりだして開いたドアに押されながら一緒に下がったが
車が木にぶつかった拍子に慣性で閉まろうとしたドアに叩かれ転んだ。
運悪く転んだ箇所は畔か盛り土で狭くなっていた、とか
151:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:19:11.16 ID:/UyFF8ks0
>>147
現場の映像見たら地面がボコボコになってたから
その窪みに上手いこと嵌ってしまったんだと思う
現場の映像見たら地面がボコボコになってたから
その窪みに上手いこと嵌ってしまったんだと思う
67:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:42:25.66 ID:ppROa8Yt0
おそらく田舎の山道だから、誰も通らなかったのかな
紋別を地図で見ると市街地以外山ばかりだ
紋別を地図で見ると市街地以外山ばかりだ
69:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:42:47.27 ID:4iMy/vEB0
3日も挟まれてたら
痩せて抜け出せるだろ
痩せて抜け出せるだろ
71:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:43:42.98 ID:wkWvISvU0
熱中症大丈夫ってすごい生命力
98:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:55:41.17 ID:SWMe9fG+0
地面掘ればいいのに
79:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:45:57.28 ID:hg2iTeIh0
135:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:09:10.93 ID:1jYV9aYZ0
ドアと地面と私 平松えり
84:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:49:09.15 ID:Qo8XYVAxO
マニュアル車か、はたまたオートマでNにしたかわからんが、
乗用車でも輪止めが必要ってことだな。
乗用車でも輪止めが必要ってことだな。
128:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:05:21.04 ID:8kiYkAEH0
オートマで駐車の時に俺は必ずサイドブレーキをかけるが
人によってはパーキングにするだけでサイドをかけない人もいるらしい。
人によってはパーキングにするだけでサイドをかけない人もいるらしい。
150:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:18:15.47 ID:g5Xo/B2kO
>>128
特に雪国の人はワイヤーの凍結で解除出来なくなる事から使わない人が多い
特に雪国の人はワイヤーの凍結で解除出来なくなる事から使わない人が多い
88:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:50:54.25 ID:UnBZ+6vC0
車の動く先に木があるなら、慌てる必要もなかった。
94:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:54:17.81 ID:8uu7HduUO
>>88
木にぶつかって車体が凹むのも嫌だろ
木にぶつかって車体が凹むのも嫌だろ
103:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:56:28.06 ID:Uc4BcQdXO
結局木にぶつかったんなら挟まれ損だな
89:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:51:44.08 ID:WgKjmQtJ0
ようやく理解できた。
坂道に駐車、ブレーキ引かず バカ
自重で後退する車を止めようと運転席ドアを開け「シフト」を触る バカ
車が後退し、運転席ドアになぎ倒され転倒 バカ
しかし突出した腹でドアを食い止め、ドアの下端と地面の間に挟まれる 奇妙
結論
デブでバカなら死んでしまう。
8月の北海道だから死ななかったが、こんなのバカだろ。
三日も固定されるほどのことじゃない。
自力で脱出できるのに何やってんだ。
瞬間豪雨が降ったら、30分水位2センチで溺死してたのに。
坂道に駐車、ブレーキ引かず バカ
自重で後退する車を止めようと運転席ドアを開け「シフト」を触る バカ
車が後退し、運転席ドアになぎ倒され転倒 バカ
しかし突出した腹でドアを食い止め、ドアの下端と地面の間に挟まれる 奇妙
結論
デブでバカなら死んでしまう。
8月の北海道だから死ななかったが、こんなのバカだろ。
三日も固定されるほどのことじゃない。
自力で脱出できるのに何やってんだ。
瞬間豪雨が降ったら、30分水位2センチで溺死してたのに。
91:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:53:44.79 ID:tzn+sllG0
おまえら、よってたかって、んこんこって…
92:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:53:59.19 ID:uPOfk7hV0
記者の説明能力低すぎだろw
100:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:56:17.19 ID:c3oWlkjq0
キツネに食われなくてよかったな
ガルウイングの車販売が加速するな
ガルウイングの車販売が加速するな
105:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:57:06.79 ID:z5WoGO2x0
生命力つえええ!よくがんばった!
108:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:58:16.23 ID:3/fQ6SbU0
冬なら死んでたな
111:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:59:20.00 ID:hKtd/5JG0
ドアが開いたままの車が停まっていても、
不審に思う人が周囲に全然居ないというのが北海道らしいな
夜になればルームランプが点いたままだから、誰か居ればすぐにみつかっただろうに
しかしドアと地面の間に身動きできないほど挟まれちゃうって
ダイエットしなさいよ
不審に思う人が周囲に全然居ないというのが北海道らしいな
夜になればルームランプが点いたままだから、誰か居ればすぐにみつかっただろうに
しかしドアと地面の間に身動きできないほど挟まれちゃうって
ダイエットしなさいよ
153:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:20:18.25 ID:A/yFLUuJ0
>>111
野生大麻の生えてるような所なら警察が巡回しているからすぐに見つかったのにな。
ちなみに捕まる奴は東京の自称カタカナ職業ばっか。
野生大麻の生えてるような所なら警察が巡回しているからすぐに見つかったのにな。
ちなみに捕まる奴は東京の自称カタカナ職業ばっか。
116:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:01:19.11 ID:DxW/WP4t0
>>111
農家の婆さんにデブは居ないぞ。激務だし。
農家の婆さんにデブは居ないぞ。激務だし。
112:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 09:59:54.64 ID:lbQncIhp0
曇りと雨だったから助かったんだろうな。
113:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:00:44.57 ID:aZLVrW7d0
生存能力高すぎ
115:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:01:03.14 ID:aIvvIMfV0
何年か前に自分の車に轢かれた人も女性だった気が…
121:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:02:32.93 ID:K3olkHzn0
つい先日は押しがけ事故死とか事故は事故でもなんか違うよな北海道
124:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:04:43.10 ID:f2uhX4rJ0
飲まず食わずなら3日が限界と言われてるのに
胸や背中に痛み程度ですか
団塊の生命力強すぎ
胸や背中に痛み程度ですか
団塊の生命力強すぎ
127:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:05:17.69 ID:P341Y0cw0
これがホントの
試される大地
試される大地
129:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:06:04.74 ID:/UyFF8ks0
133:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:08:14.60 ID:/UyFF8ks0
救助したおっさんの話だと「藁やらなんやらがクッションになったからよかったと思う」だと
現場には車の座席で使用していたと思われる座布団が落ちていた
現場には車の座席で使用していたと思われる座布団が落ちていた
141:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:12:44.49 ID:/UyFF8ks0
154:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:20:24.26 ID:54Ea0XD+0
勾配のある駐車場にサイドブレーキかけ忘れて停めたことある
ドアロックして振り返ったらするすると動き出してびっくりしたわw
普通にドア開けて乗り込んでブレーキ踏んで停め直した
ドアロックして振り返ったらするすると動き出してびっくりしたわw
普通にドア開けて乗り込んでブレーキ踏んで停め直した
136:名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:09:26.40 ID:2AEs5ERt0
たいした怪我なくよかったなあ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439338473/
- 関連記事
-
-
市民団体「破壊と暴力を見て心に傷ができたらどうする」 … 横浜市立中学校の陸自富士総合火力演習の見学会に反対→ 中止を求める長時間の電話・ファクスなどで業務に支障が出る事態に 2015/08/14
-
サントリー、佐野氏デザインのバッグ8点の取り扱い中止を発表 … インターネット上で「他の作品とデザインが似ている」と指摘される 2015/08/14
-
自分の車のドアと地面の間に挟まれて身動きできなくなった66歳の女性、3日ぶりに救助される … 坂道駐車した車が動き出し、開いた扉と地面の間にうつ伏せの姿勢で挟まれる - 北海道・紋別 2015/08/12
-
新聞配達の男性(31)、黒色の目出し帽をかぶった何者かにボウガンで撃たれ右胸に貫通創、腹にも刃物で切られた傷→ 病院に搬送 - 愛知・武豊町 2015/08/12
-
19歳大学生の男、男女4人でおばけ屋敷に→ ビビってお化け役をぶん殴り逮捕 - 北海道ノルベサのお化け屋敷『ゆびきりの家』 2015/08/12
-
0. にわか日報 : 2015/08/12 (水) 11:10:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
良かったね。
蚊は大丈夫だったのかな?
猛暑日と本気の北海道なら助からなかった
運は悪いけど良かった
そんな感じか
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。