佐野氏五輪エンブレムについて、審査委員代表「発表前に何度か微修正したからベルギー劇場ロゴの盗作ではない。原案には下のLのような部分はついていなかった」 … ますます言い訳が破綻 - にわか日報

佐野氏五輪エンブレムについて、審査委員代表「発表前に何度か微修正したからベルギー劇場ロゴの盗作ではない。原案には下のLのような部分はついていなかった」 … ますます言い訳が破綻 : にわか日報

にわか日報

佐野氏五輪エンブレムについて、審査委員代表「発表前に何度か微修正したからベルギー劇場ロゴの盗作ではない。原案には下のLのような部分はついていなかった」 … ますます言い訳が破綻

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
08月
26日
佐野氏五輪エンブレムについて、審査委員代表「発表前に何度か微修正したからベルギー劇場ロゴの盗作ではない。原案には下のLのような部分はついていなかった」 … ますます言い訳が破綻
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:@Sunset Shimmer ★:2015/08/26(水) 14:29:25.24 ID:b2NWvu6x*.net
五輪エンブレム当初案「劇場ロゴと似てない」 審査委員


2020年東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場ロゴに似ていると指摘されている問題で、アートディレクター佐野研二郎さんの案を選んだ審査委員の代表、永井一正さん(86)が、現在公表されているものは応募案を一部修正したものだと明かした。騒動後、永井さんが取材に応じるのは初めてで、「ベルギーの劇場ロゴとは似ていなかった」と述べた。

永井さんは日本を代表するグラフィックデザイナーの一人で札幌冬季五輪のシンボルマークを手がけた。

審査委員は、ほかにグラフィックデザイナーの浅葉克己さんら7人。
永井さんによると、応募104案は作者名を伏せた状態で番号だけで審査し、3案に絞った後、議論の結果、佐野さんの案が選ばれた。他の2案は原研哉さんと葛西薫さんによるものだった。

審査では「五輪とパラリンピックのエンブレムが互いに関連しつつ区別がつくかどうかや、メディアやグッズ、会場で使われる際の展開可能性も検討された」という。

その後、大会組織委員会が佐野さんの案を商標登録するために、世界中の商標を確認
永井さんは「(原案と)似たようなものがほかにあったようだ。そのため佐野さんの案は、元のイメージを崩さない範囲でパーツを一部動かすなど、組織委の依頼で何度か微修正された」とした上で、「最初の案は(類似性が指摘されている)ベルギーの劇場ロゴとは似ていなかった。盗作ではない」と話した。

組織委によると、ベルギーの劇場ロゴは商標登録されていなかった。修正されたものを各審査委員も確認し、発表されたという。

永井さんは「個人的には、ほかの応募案や審査の過程も公表した方がいいと思う。これまで組織委からはコメントしないように言われていたが、これ以上勘ぐられるのはよくないということで、『もう話してもらっていい』と言われていた。このエンブレムがCMなど色々な形で使われてゆけば、よさが伝わると思う」と語った。


永井一正さん「シンプルな形、似やすい」

2020年東京五輪のエンブレム問題で、審査委員代表を務めたグラフィックデザイナーの永井一正さん(86)が、アートディレクター、佐野研二郎さんのエンブレムは一部修正したもので、応募段階の当初作はベルギーの劇場ロゴマークと似ていなかったことを明かした。永井さんとの一問一答は次の通り。

以下ソース先にて


エンブレム問題について語る永井一正さん



(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:朝日新聞デジタル 2015年8月26日05時18分
http://www.asahi.com/articles/ASH8T5VXCH8TPLZU005.html
引用元スレタイ:【佐野氏】 「五輪エンブレム、当初の案は劇場ロゴと似てなかった、現在公表のものは応募案を一部修正したもの」審査委員代表が表明 ★6



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/08/26 (水) 15:50:49 ID:niwaka

 



12:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:33.45 ID:b+MINnjy0
別ソース

佐野氏五輪エンブレム「原案は別」発表前に修正

読売新聞 8月26日(水)12時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00050052-yom-soci


2020年東京五輪の大会エンブレムが、ベルギーにある劇場のロゴマークなどに似ていると指摘された問題で、エンブレムをデザインしたアートディレクターの佐野研二郎氏の原案が現在のものと違っていたことが26日、わかった。
審査委員代表の永井一正・日本グラフィックデザイナー協会特別顧問が、読売新聞の取材に答えた。

永井氏は、エンブレムの原案は当初、「円を感じさせる(下部の)Lのような部分はついていなかった」と説明。
その後、エンブレムを管理する大会組織委員会が原案を国際商標登録しようと世界中の商標を確認したところ、似たようなデザインが既に登録されていた
そのため幾度か佐野氏が修正を行い、発表されたデザインになったという。

大会組織委によるとベルギーの劇場のロゴマークは商標登録されていなかった。

204:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:41:38.75 ID:n871m6nr0
>>12
>「円を感じさせる(下部の)Lのような部分はついていなかった」と説明。

ちょっとマテよw
「前の東京オリンピックの日の丸をリスペクトしたのがあの円」というのが佐野の弁明だろ
それが応募時には無かったというのはものすごい大問題だぞ?



324:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:47:54.76 ID:454zBIK00
>>204
そうなんだよ
もう、いろいろと破綻してるんだよ



254:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:43:58.82 ID:XBxSv4Bd0
審査委員会が修正委員会になったでござる

264:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:44:31.66 ID:Dfv5ctIZ0
似てないのを変えるんだったら、元はなんでもいいんじゃんw

104:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:39.74 ID:NXfx30wU0
佐野研二郎 会見

まずはじめに誓って申し上げますけれども、今回の東京オリンピック、パラリンピックのエンブレムは、アートディレクター、デザイナーとしてこれまでの知識や経験を集大成して考案し仕上げた、私のキャリアの集大成とも言える作品だと思っております。

(中略)

大いなる情熱を持ってこのチャンスに挑み、ブラッシュアップを何度も繰り返して、世界に類のないエンブレムが出来たと完成時に私自身確信しました。
力を出し切って真にオリジナルなものが出来たからこそ、自信を持って世の中に出せる、送り出せるようなものになったんだと思います。

会見全文
http://bunbuntokuhoh.hateblo.jp/entry/2015/08/05/144600


152:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:38:56.04 ID:NXfx30wU0
佐野研二郎 質疑応答

コンペティション自体は1デザイナー1作品ということに決まってまして、わたくしも展開も含めて、基本はひとつのエンブレムを提出したんですけども、実際決まりましてから、簡易的な世界商標というか、商標を取る前の段階で、これは取れるか取れないかっていう段階がありまして、その時に出した時に、ちょっと、もうちょっとこういう風にした方がいいんじゃないかとか、いろんなご意見だったりとか、ものがありまして、それで先ほどちょっとブラッシュアップをしたということを申したんですけども、何回かブラッシュアップをして、これだったら問題ないんじゃないかというところまでたどりついたので、実際申請を出したところ世界商標を取得することができまして、発表に至ったという経緯です。

質疑応答全文
http://bunbuntokuhoh.hateblo.jp/entry/2015/08/17/135303

274:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:45:03.66 ID:Q48lT8pZ0
>>152

>実際申請を出したところ世界商標を取得することができまして、
>発表に至ったという経緯です。



大ウソキタコレwwwwww

まだ国際商標とれてないのにwwwwwwww

真っ赤なウソwwwwww



91:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:35:56.42 ID:Arr/IYIr0
6:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:11.58 ID:ZNP62nIw0
嘘をつけばつくほど

整合性がとれなくなって破綻する良い例

こいつらとんでもない奴らだぜ

日本人じゃねえ


7:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:12.44 ID:1tlezH6n0
佐野に勝たせるために審査で不正が行われてたことを
永井審査委員代表が正式に認めたことになったね

3:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:30:45.78 ID:LmB04ker0
ケチのついたロゴを使いたいスポンサーがあるのか?
ああ、サントリーとかサントリーとかサントリーか。


180:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:40:30.97 ID:bZIxNQyc0
>>3
花王とかは?



46:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:53.40 ID:KLfirqNf0
つまり審査委員達でベルギーのロゴに似せていったと
ベルギーのロゴなんて知らんって皆言ってたのにね
佐野だけじゃなくて審査員皆でパクったということでしょうか

10:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:24.64 ID:jCHEKUhG0
微調整 しただけなら、元のデザインもベルギーに似ていたことになる。


あれれ?どっちでも駄目じゃね?


大幅調整 したのなら、佐野の作品ではなくなってるし、
コンペの意味が無い。


5:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:10.27 ID:FC2CGiL00
まあ出来レース当たり前のミスコンと同じだと思えば

9:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:18.71 ID:MXqYUVKj0
>>1
トレースデザイナーなら、当初だろうが、修正だろうが
結局、似るのは当たり前


13:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:37.86 ID:yrxuXyRI0
パクリがバレても押し切るのか。岡本真夜パクってゴメンなさいした中国以下だな。

14:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:47.45 ID:CpXXuYY60
当初右下のLがなかったのなら、永井さん自身のドキュメント・トヤマ



に酷似したデザインだったのではないかと思えるんだが気のせいか

34:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:32.77 ID:hXHjv8H10
>>14
いくら佐野でも審査員のデザインはパクらんだろw



15:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:31:56.94 ID:YCKB0tld0
はよボツにしろや
恥ずかしい


232:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:43:01.74 ID:b2KgeyxZ0
部下の次は上司かw
本人どこ行った


43:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:49.37 ID:ZxWtBbxg0
ようやく大ボスの永井が出てきたんだな
勝利の時は近い

269:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:44:56.34 ID:KZnL6VLG0
ジジイがいらんこというから
ますますあのロゴはインチキということが確証高まった

19:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:32:07.64 ID:UIQQ9Khz0
永井曰く

さ、さ、さのっちのロゴにするんだからね!
さのっちに興味あるとか好きだから選んだわけじゃないんだから、いいでしょ別に!
さのっちのロゴがいい出来だから選んだんだけなんだから
変な詮索しないでよね

67:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:48.33 ID:bQUlNmQn0
20:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:32:19.84 ID:VVwGp8Ex0
盗作、結果修正、出来レース


東京五輪は不正やりたい放題の大会ですか?

23:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:32:44.68 ID:E/riWZ0l0
後出ししたアルファベットのタイポグラフィはなんだったの?


59:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:33.75 ID:EFfIwvTlO
>>23
煙幕



126:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:37:39.09 ID:hXHjv8H10
>>23
疑惑が出てから作った急造品だな



354:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:49:20.38 ID:CpXXuYY60
>>23
これ見せた時から「一夜漬けで急ごしらえしただろ」って言われていたけど
まさか本当にそうだったとは



24:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:32:58.28 ID:lVK5f5pr0
この理屈なら審査にまず落ちてないとおかしい

22:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:32:41.36 ID:QZ3M6dNp0
で、原案の手書きのデッサンとやらは公開されたのかね?
オリジナリティー検証のために佐野の過去の別のデッサンも一緒に見せて欲しい


268:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:44:48.66 ID:eowfudd30
原案どれ?


292:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:46:05.81 ID:CpXXuYY60
>>268
なんか鹿みたいなやつがいる



321:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:47:41.97 ID:z0lVTihC0
>>268
白いズゴックがこっち見てる



322:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:47:43.36 ID:32CFeNdI0
>>268
知能指数テストかとおもた



327:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:48:00.08 ID:4JXNalzN0
>>268
サノケンならコチラです(笑) 葬式エンブレム仕様w


32:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:29.49 ID:tE1KL3M60
1.アルファベット表に入れて誰が見ても「T」に見えるもの

2.現在のとは違う形状で1.のコンセプトに見合ったもの

3.既存のロゴにそっくりだが1.のコンセプトから外れていないもの

4.パーツは「似たようなものがほかにあったので一部動かすなど」したが1.のコンセプトから外れていないもの

5.1.のコンセプトで縦3横3の条件を満たしているもの


この条件に合う審査に提出したエンブレムはまだですか

231:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:42:59.41 ID:qwBg8ZA30
マジレスするぞ!!

出来レースでなぜ、ベルギーのデザインをパクったか?

おもてなし韓国服が上手くいって、調子にのり、エンブレムでも何かをやると画策した。
結果、在日が日本を支配している象徴に、日の丸の上に在日のZを組み合わせた、エンブレムの発注が佐野あった。
佐野は、デザインが出来ないから、コンセプトに合っているベルギーのものをパクった。
さすがに、赤の日の丸にZでは、バレルので、白丸にした、がもろパクリとなったので、
誤魔化す為に、Zの線を細くし、金と銀の色を付け、右横に赤丸を足した。
今のパクリデザインは、赤丸は日の丸でなく白丸が日の丸と言っているので、
在日が日本を支配しているというコンセプトは、変わっていない。
パクリデザインには、弔旗よりもっとふざけたメッセージが隠されていた。

つまり、平和ボケしているお前らには、ピンと来ないだろうが、これは、
武力行使を伴わない、文化戦争! 戦争!なんだよ。
文化戦争に負ければ、日本が韓国化するんだよ。武力戦争に負けたのと同じだ。

戦局は、在日の通名制度ステルス作戦により、制圧される寸前。
ステルス作戦の壊滅の為、通名制度の廃止を実現が必須。。
この戦争に勝つには、在日を排除する為、特別永住権の剥奪が必須。

これが、俺の推測結論のマジレスだ!?






28:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:13.84 ID:s7UWNNkr0
世の中には無数のデザインがあるし
偶然似る可能性はある
それは認めよう
だが偶然が10や20も続けば偶然ではない


51:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:03.19 ID:kNoFzajP0
応募があった104案と応募者名全部見せてみろ

35:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:34.63 ID:XBxSv4Bd0
他の応募者のも修正してやれよ
修正して一番良いものを採用しろ

53:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:17.56 ID:/aL1oG1WO
でも原案はお見せ出来ませんwwwwwwwwww

73:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:35:02.40 ID:ulP8hdRr0
佐野の原案を推測





「アルファベット表」も同時に作っていたという主張と
「Tの文字であった」という情報に基き、
その他の文字の法則に合わせて原案を再現。

論理的に可能性がある原案はこの3つだろう。

109:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:54.30 ID:CpXXuYY60
>>73
こんなもんを優勝させたとしたら頭がおかしいな



308:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:47:03.98 ID:VmBplINM0
>>73
元々はただのTってことなら、なんで他のアルファベットの一覧を公開した時に、
Tはブラッシュアップwした後のものにしてるんだろうな。

説明のすべてが全部裏目に出てるw



316:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:47:26.96 ID:KmXiWW5v0
>>73
仕事速いな

だが推定された3個のどれも到底選ばれそうにないデザインだなぁ
次点の二人は、というか他の作品はよっぽど出来が悪かったってことになる
最初に選ばれたときの案と次点の2作品を見せてほしいもんだ

つっても実際は永井の言い訳なんか全く信じてないけどなw
あらゆる状況が最初から佐野ありきの出来レースであったことを強く示唆してるんだものw



164:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:39:24.98 ID:jwD0ox7fO
>>73
気をつけろ
壁に耳あり ネットに佐野あり
パクられるぞ!



174:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:40:15.76 ID:lnJNQqmz0
>>73
でもその佐野オリジナルも他のモロパクリらしい。



194:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:41:11.58 ID:CVWdW2I60
>>73
更に、それが「審査で高い支持を得る」という条件もあると思うと
厳しいなぁw



296:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:46:11.76 ID:1CLUjYs/0
>>194
それも「既存のデザインに似ていても落選にせず修正して使いたくなる」くらい高評価のデザインな



30:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:14.87 ID:9Cxdkl/60
37:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:38.42 ID:MXWXF8jG0
擁護するはずがなぜか内部告発に

42:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:33:48.60 ID:GtG4oNyN0
ここまで延命してるのが一番の謎だ
サントリーの盗用発覚時点で取り下げるのが普通だろう

そういえばサントリーは佐野採用を事前に知ってたんじゃないかって疑われてたな
これってインサイダー?

49:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:02.89 ID:RNSG1Klz0
この状況を四字熟語で表すと…

77:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:35:08.36 ID:kNoFzajP0
>>49
四面楚歌



156:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:39:13.96 ID:UIQQ9Khz0
>>49
佐野強固



283:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:45:30.03 ID:8CkwqefS0
>>49
天変地異 支離滅裂 日本崩壊 信用失墜 盛者必衰 天網恢恢

反日売国 因果応報 瓜田李下 悪逆無道 悪事千里 一味徒党

横行闊歩 傍若無人 自作自演 極悪非道 勧善懲悪 同悪相助

跳梁跋扈 猫鼠同眠 無慚無愧 悪因悪果 三百代言 一網打尽



50:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:03.04 ID:eP0xmA7R0
>>永井さんは「(原案と)似たようなものがほかにあったようだ。

ほかにもあった「ようだ」

ってのもそうとうヤバいだろ。審査委員長が直接確認してないのかよw

54:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:21.95 ID:dbL0dZdp0
もうセブンイレブンのオデンでいいだろ

あれならリエージュも訴えを取り下げるだろw

60:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:37.84 ID:GRP+ZO/f0
永井さんの写真の両脇に佐野ブレム置いてあげたい

74:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:35:03.81 ID:kxJ511nI0
利権のために既に佐野に決まっていた → 談 合


サントリーは佐野採用を事前に知ってた → イ ン サ イ ダ ー 取 引

66:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:34:47.74 ID:TVC1ws060
レスあったけど
何で建設業界の談合は逮捕されんのに
これ調査されんの?
おかしすぎだろw


175:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:40:16.08 ID:GtG4oNyN0
>>66
だよなぁ

ホント謎だわ



245:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:43:45.75 ID:SSxS+NGV0
>>66
この場合は建築のコンペに該当する。
あの世界の出来レースに比べりゃデザイン業界は可愛いもんだ。



79:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:35:17.37 ID:b+MINnjy0
テリー、佐野氏作品は「国民が愛していない」 五輪エンブレム変更を提言
デイリースポーツ 8月25日(火)16時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000053-dal-ent

演出家でタレントのテリー伊藤(65)が25日、デザインの盗用が取りざたされている20年東京五輪のエンブレム問題について「国民に愛されていない」ことを理由に仕切り直しを提言した。

制作者の佐野研二郎氏については、東京五輪のエンブレム以外にも盗用の疑惑が向けられている。
こうした状況も鑑み、テリーは「パクった、パクってないとかは分からないけど、あのデザインを国民が素直に愛しているかっていうと、愛していないよね。愛されるということが一番大事だから」と国民に受け入れられていないことを問題視し、「個人的に言うと新しいデザインにした方がいい」と変更を主張した。

「もやもやを思いながらあのマークを見るしかないのは切ない」とするテリーは、新たにエンブレムを制作し直すことを提案。
「ピカソもそうだけど、子どもでも描けるかな(と思わせておいて)、でも(実際は)天才じゃない。3歳の子どもから見ても自分がマネできるようなデザイン(がいい)」と期待した。

一方で、佐野氏を断罪する訳ではなく、「あれは全部デザイナーが悪いわけじゃなくて。発注した人がちゃんとした発注をしない。選んだ人がちゃんとした意思がない(ことが原因)」とエンブレムの発注から制作、決定に至るまでの過程に問題があったのではないかと指摘した。
127:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:37:39.66 ID:xD3OjtMY0
>>79
「発注」ってwww



161:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:39:19.38 ID:CpXXuYY60
>>79
「発注」は らめええええw



94:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:17.70 ID:/RV/Evwu0
デザイン産み出すちょっとしたコツとレシピ

・コツ 
ネットで拾ってくる

・レシピ 
ピンタレスト元ネタ拝借 → ネット画像検索で確認 → 部下に投げる → 商標ゴリ押し登録 → 世間に発表

96:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:23.62 ID:V9kV6kkFO
佐野「永井が勝手にデザインした。教育が不十分だった」

100:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:37.64 ID:aS+ekzevO
審査委員の発言で、新たに明らかになった「3つの疑惑」

1.次点作品を採用せずに修正の謎!

なぜ、多数の応募作品がありながら、全てのデザイン選考の基本的な要件である
「他の作品と似ていることが分かった時点で、原案の受賞(内定)を取り消して他の作品を選ぶ」
ということをしなかったのか?

2.アルファベット作成時期の謎!

ベルギーのロゴとの係争に対する釈明ではアルファベットフォントを示して、当初の発想コンセプトの違いを強調したが、
あのアルファベットは原案のものではなく後の修正後デザインのパーツを元にしたものである。
では、当初の発想コンセプトの元だというアルファベットを作成したのは、一体いつになるのか?

3.ピンタレスト登録日の謎!

ベルギーが参考にしたのではとしているピンタレストに関して、当初は「見てない」、続いて「登録日がロゴ応募締め切り後(従ってこのサイトから盗用は困難の意)」と修正したのが佐野氏側からの説明だった。
しかし、応募時点での原案は今のデザインとは異なるもので、応募後に原案を修正したということが今回明らかになった。
つまり、問題の現行デザインは結局ピンタレスト登録日の後に作られたものではないのか?

101:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:37.86 ID:vKMQto4j0
日本国民はその行為を佐野るというw

105:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:43.27 ID:RNv46mSM0
見事なまでの自滅っぷり。

失敗は森元が関係者を黙らさなかったこと。

122:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:37:23.04 ID:HDMgBQjc0
>>105 黙らせたら足がつくよw



125:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:37:37.38 ID:rKaDXr3M0
>>105
森元自身が黙ってられないタイプだから…



106:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:44.88 ID:rI81JVIk0
エンブレム変更まだー

107:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:36:51.94 ID:MtiD9Fg40
いいなぁ俺もこのくらいかばわれたい

145:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:38:47.15 ID:GdTy6C650
おじいちゃんブレーキとアクセル踏み間違えたんかな?

147:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:38:49.07 ID:n6KwSXHa0
嘘まみれで胡散臭くて不愉快
選考過程を公にしてやり直せ
何でも密室でやりやがって気持ちの悪い

158:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:39:16.35 ID:fovZESlM0
このままなぁなぁで通す気かな?
パクリンピックとか恥晒しもいいとこ

207:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:41:45.69 ID:2aNvannX0
組織の高齢者で権力者が、ネット時代を読めず泥沼w

191:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:41:00.55 ID:nNiwMFod0
泥舟から一人・・また一人と・・w

350:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:49:12.56 ID:dbL0dZdp0
で、佐野は今何やってんの?


「空キレイ」状態になってんの?

187:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:40:55.55 ID:UTyeUq9J0
佐野は今ごろ泡ふいて倒れてるだろwww

246:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:43:46.95 ID:vEoLlhJf0
295:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:46:10.47 ID:z0lVTihC0
>>246
ガソリンつゆだくww



255:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:44:09.09 ID:PDc/6+LYO
経緯とか知ったこっちゃないよな
最終的にアレでOK出して、受け入れられてないんだから


287:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:45:40.76 ID:/81j76zg0
パクりじゃないと仮定しても
既存デザインに似たモノがある事が判明した時点で
オリジナルじゃないんだよ。

このままごり押ししてもオリンピック会場でベルギーのエンブレムに並べられるて
おじいちゃんが間違えて買っちゃう事件が起きて世界に恥さらすぞ。

294:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:46:10.24 ID:XXsswHKa0
もうダメだろこれw
素直にギブアップしなさい

357:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:49:28.58 ID:mrCA1sFgO
擁護になってない擁護(笑)
談合にどっぷり浸かった発言。
それは、選考ではなく八百長だよ。

328:名無しさん@1周年:2015/08/26(水) 14:48:02.33 ID:9iHAjYGA0
酷い業界だな

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440566965/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/08/26 (水) 15:50:49 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/08/26(水) 16:34:25 #18483  ID:- ▼レスする

    これ以上世界に醜態晒すな
    日本の恥だ
    例え示談が並立しても国民は納得しない
    さっさと首吊って下さい

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/08/26(水) 17:08:12 #18484  ID:- ▼レスする

    世界よ、これが日本だ!

  3. 名無し : 2015/08/26(水) 17:29:26 #18485  ID:- ▼レスする

    墓石に日の丸はダメだろ普通。
    日本御臨終ってかw

  4. 名無しさん@非にわか : 2015/08/26(水) 20:29:56 #18488  ID:- ▼レスする

    >エンブレムを管理する大会組織委員会が原案を国際商標登録しようと世界中の商標を確認したところ、似たようなデザインが既に登録されていた。
            ↓

    原案段階でパクリ認定される可能性が高いので、ヤバイと思って修正させたわけね。

    そういう失格に値するデザインを、あえて選んだ理由は何なのか?

  5. 名無しさん@非にわか : 2015/08/26(水) 21:17:40 #18490  ID:- ▼レスする

    たまたま見たNHKのニュースにこのエンブレムが出ててほんとにウンザリした。
    あわててチャンネルチェンジ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com