佐野研二郎氏の五輪エンブレム問題で「個人攻撃止めよう」と呼びかけていた中島英樹氏、突然掌を返し糾弾開始 … 五輪エンブレム原案、ヤン・チヒョルト氏デザインからのパクリ疑惑で変節 - にわか日報

佐野研二郎氏の五輪エンブレム問題で「個人攻撃止めよう」と呼びかけていた中島英樹氏、突然掌を返し糾弾開始 … 五輪エンブレム原案、ヤン・チヒョルト氏デザインからのパクリ疑惑で変節 : にわか日報

にわか日報

佐野研二郎氏の五輪エンブレム問題で「個人攻撃止めよう」と呼びかけていた中島英樹氏、突然掌を返し糾弾開始 … 五輪エンブレム原案、ヤン・チヒョルト氏デザインからのパクリ疑惑で変節

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
08月
30日
佐野研二郎氏の五輪エンブレム問題で「個人攻撃止めよう」と呼びかけていた中島英樹氏、突然掌を返し糾弾開始 … 五輪エンブレム原案、ヤン・チヒョルト氏デザインからのパクリ疑惑で変節
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ぬーぼー ★@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:17:20.89 ID:???*
佐野研二郎派と見られていた有限会社中島デザインの中島英樹氏が意見を180度変え、佐野研二郎氏の不正を糾弾し始めた

時系列的で順に説明していこう。
8/19、スペイン在住のデザイナーが扇のロゴを非公式にデザインした記事に対して、中島英樹氏は「汚い」とコメントしていた。
多くの人が佐野研二郎氏のものより圧倒的にいいと認めたのに、わざわざFacebookでネガティブなコメントを寄せたのだ。

受賞歴もある中島英樹氏がどうしてこのような発言をするのかと一般人は理解に苦しんだ。
そして驚いたことに中島英樹氏に続いて多くのデザイナーたちが次々とネガティブなコメントを殺到させ始めたのだ。

あまりもの一斉のネガティブキャンペーンに何か裏があるのではないかと不審に思わざるをえず、佐野研二郎一派のデザイナーはここまでダサイクルだったのかとみんなが呆れた。

そして8/28になっても中島英樹氏は不自然に佐野研二郎氏をかばい続ける。

サントリーのトートバッグから、エンブレムの原案、展開例のイメージ図に至るまで完全にアウトな確たる証拠が多数見つかっており、皆が非難しているのにこのかばい方は変ではないか。
同じ生業を仕事にする者として佐野研二郎氏の不正に憤りを覚えないのだろうか。

しかし2日後の8/30、「個人攻撃止めましょうよ」と周囲に呼びかけていた中島英樹氏は突然、自分が攻撃し始める側にまわった。そんなバカな!


netgeekの記事「【炎上】佐野研二郎エンブレム原案ヤン・チヒョルト展からパクったことが判明!同時に佐野研二郎が展覧会に行っていた証拠も見つかった!」を参照して「パクリ!」と言い切り、さらにコメント欄でも「パクリだ!」と追い打ちをかけている。
素晴らしい手のひら返しで、見ている側としてはむしろ気持ちよくなってしまった。

確たる証拠、しかもタイポグラフィの巨人ヤン・チヒョルト氏のデザインが丸パクリされたのを目の当たりにしてさすがに怒りを覚えたのだろう。
このFacebook投稿にはさっそく「ついに中島氏も認めた!」と野次が飛んだ。

そしてやはりチヒョルト氏のデザインを劣化させてまで模倣したことに言及。プロとしてあるまじき行為だと非難した。
同じデザイナーとして個人的な付き合いもあるだろうに、勇気を出して正直な意見を表明した中島英樹氏に敬意を表したい。


--

関連ソース
佐野氏五輪エンブレム、原案も「パクリ」と批判噴出
スポーツ報知 8月30日(日)18時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00000157-sph-soci
引用元スレタイ:【エンブレム】「個人攻撃は止めましょうよ」と佐野氏を擁護していたデザイナー、確たる証拠を目の当たりにして自分が攻撃し始める



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/08/30 (日) 23:06:36 ID:niwaka

 



394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:43:59.16 ID:pMkoDgAN0
何者かは知らんが、スレタイ見てクズを鑑賞しに来ました

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:25:53.60 ID:ZOMkTMeq0
ヤン・チヒョルト展 2013年11月01日 ~ 2013年11月26日 

20世紀モダン・タイポグラフィの巨人ヤン・チヒョルト
http://www.tokyoartbeat.com/event/2013/C4F7

魚拓 https://web.archive.org/web/20150829145635/http://www.tokyoartbeat.com/event/2013/C4F7
画像魚拓 https://web.archive.org/web/20150829150116/http://www.tokyoartbeat.com/media/event/2013/C4F7-620






ヤン・チヒョルト作 transito( 使用されているフォント)



https://www.pinterest.com/pin/364017582357417803/(ピンタレスト)

問題の「J.T.」ロゴについて。
デザイン監修は白井敬尚氏。作製は白井敬尚形成事務所。
白井氏のwiki引用 → タイポグラフィを中心としたデザインに従事し、主に雑誌や書籍のブックデザインなどを手がけている。
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科教授。京都造形芸術大学、東洋美術学校非常勤講師。朗文堂新宿私塾講師。ミームデザイン学校講師。


佐野エンブレムとの比較






ヤン・チヒョルト展の直前にやってたのが
佐野の元部下で審査員の長島りかこ展
http://www.dnp.co.jp/CGI/gallery/news/list.cgi?t=1&y=2013


佐野がヤン・チヒョルト展に行ったtweetも発覚(退会済み)



MR_DESIGN / 佐野研二郎 @MR_DESIGN_twit · 13年11月7日.
菊池敦己展で買えるマッチ。かわいい。
G8の展覧会、いくべしいくべし。いまのgggのヤンチヒョルトもやばい。
http://megalodon.jp/2015-0830-0219-26/https://twitter.com:443/nagijimaco/status/398291644543275008(魚拓・個人Twitterなので凸禁止)

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:54:46.96 ID:yDwR/47p0
>>37
なんだ良かった
これでベルギーの人のパクりじゃないことが証明された



190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:56:02.28 ID:R49or0q80
>>185
全く証明できてないだろ
最初パクって駄目だし食らって、また他のパクってバレただけの話



293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:23:15.52 ID:HH4GWAKX0



委員会
「佐野デザインはリエージュ劇場やヤン・チヒョルト展とは全く異なるものだが、
 7イレブンのおでんは佐野デザインのパクリだから使用を止めなさい!」


関連記事:
15/08/20: セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店「おでんのPOP作った」(画像)→ 東京五輪組織委員会「具の配置がエンブレムを容易に想起させます。商業利用はお控えください」



193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:56:54.18 ID:50D3teMR0



パクリ絵のまとめ


よくわかるで

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:14:08.03 ID:R49or0q80
>>193
ファーーーーww




関連記事:
15/08/29: 佐野研二郎氏の東京五輪エンブレム問題、組織委が会見し釈明するが更に新たな“パクリ”疑惑が判明する … 渋谷の画像と空港画像を海外のブログから無断借用か


2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:18:57.24 ID:oqK2t7QJ0
ただの風見鶏だろ
コイツもどうせ似たような奴

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:20:30.23 ID:g20w93FB0
>>2
情報化社会とはこんなもんだよ。
新たな証拠(情報)が見付かれば情勢は一気に逆転しちゃう。



153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:48:17.83 ID:mTmemN+x0
>>4
露骨ってほどではない

8月23日の時点で

◯ オリンピックエンブレムに関してはパクリとは思わないし擁護する
◯ サントリーに関しては完全にクロだから全部取り下げ謝罪するべし
◯ 太田市は真偽はわからないが擁護できない
◯ 佐野氏は人柄は良い、しかし人柄いいからと言ってパクリを擁護する人の気持が解らない。
etc・・・
佐野君、デザインの品格を下げたんだから正直に謝らないと廻りが本当に困り果てます。
僕はオリンピックのエンブレムだけは擁護しますから。
お願い致します。


まあ、この人も裏切られた一人だから憎さも100倍ってとこじゃないの



6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:20:47.97 ID:0cgLQHbl0
ワロタ
こいつも不正してそう


121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:41:24.68 ID:Ih1RqOfk0
ただの日和見だろこいつ
一番卑劣なんだよこういうのが


7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:20:56.38 ID:ieKOrHmG0
小早川秀秋

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:28:28.79 ID:mtMfoiQQ0
>>7
wwwwwwwwww



55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:28:25.60 ID:UFMCSA6p0
松野主馬

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:27:20.43 ID:xvVbBBmo0
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=904472249631000&id=100002046991128

掌の返し方が清々しすぎるだろ
これは責める気になれんわww


71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:30:40.93 ID:+Yn+RshZ0
>>45
>僕自身、かつて佐野君アイデアを取られ経験ありますが、デザインには、まあこういうこともあるよな、と思いつつ、エンブレムにたいしては擁護していましたが。。。

常習犯じゃねぇかw



102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:37:26.87 ID:D7uFPkEu0
>>45
ようやくソース出てきたか
多重人格かよwww



177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:51:54.50 ID:Z7Q8ooLn0
>>45
中島英樹自身の信用もなくしたな
少なくともこいつのデザインの物は今後一切買わない



327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:29:50.93 ID:qUfj8hYd0
>>45
中島の国語能力の低さは異常だろ
いくらデザインが本業とはいえこの文章はひどすぎる
知能に障害があるレベルのひどい文章



400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:45:47.99 ID:PoFJwvmd0
デザイナーは学校のお勉強が出来なかった地方出身の子達がなる職だから基本バカばっか
文章でわかる

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:22:47.82 ID:IyBvUKvq0
クルッ

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:22:53.91 ID:ioz1MFb70
ズコーッ

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:43:32.65 ID:rixwg8mz0
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:22:21.75 ID:dxr2SrJ40
延焼しかけてたから橋を壊したんだろ。
自分の所にある火薬に引火するのを恐れてw

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:36:47.34 ID:rxLFwERH0
>>1
人間的に一番ダメな痛い奴の例だな

擁護した後にアウトだと思ったら後はノーコメントを貫くのが普通だろ


10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:21:32.99 ID:KTD5wSzk0
デザイン界のテリー伊東ですよこいつ!ふざけんじゃいよまったく!

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:22:43.58 ID:hHoOghpf0
本物のデザイナーの口から博報堂・電通コネクションの実態を聞きたいね。

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:22:57.49 ID:gXnSg2830
中島英樹「ぼっ 僕が一番最初に批判を始めたんだからねっ だから僕はまともなデザイナーだよね(チラッチラッ)」

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:23:47.18 ID:Qs8E2IUJ0
コイツも調べたほうがいいな

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:23:52.49 ID:we/R7UBq0
そのうちゾロゾロ仲間たちが攻撃始めると思うw

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:25:17.35 ID:C2Njx6gB0
原案がどパクリだから
審査員たちが手取り足取り修正してやってまで受賞させた?
どんなクズの集まりだよw

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:25:41.83 ID:E5BE+QUC0
どうせこいつのパクリも見つかるんだろ

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:25:42.23 ID:5cZ3ua6v0
パクリホイホイ

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:25:55.53 ID:mMcLIaP50
つかCMとかであのエムブレム使うのやめろよ

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:51:16.12 ID:AQ2dwwAZ0
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:26:59.89 ID:XN/3lvqi0
風見鶏なんだよなぁ
なにが敬意を表したいだよ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:28:16.47 ID:+Yn+RshZ0
扇のエンブレム考えた人も実は佐野擁護の立場なんだよなぁ

ただ他の無能エセデザイナー(笑)共と違うのは素人を一切批判しない点
「多摩美の先輩だし信じてます」みたいなコメント出してて人間としても上なんだよね

一方エセ達は「素人はクソ。口出すな」みたいな攻撃性ある発言ばっかw



271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:15:48.58 ID:zd5tzfLA0
こいつのfacebook見てみたら案の定左翼で笑ってしまったw
左翼って責任転嫁の手のひら返し得意だもんなwww

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:07:03.13 ID:reb6dr4x0
笠島正敏(デザイナー) 「招致ロゴと甲乙つけがたいくらい素敵です!。佐野氏のは気持ちが沈みます。」
中島英樹 「汚い。」
https://www.facebook.com/masatoshi.kasashima/posts/769584129816977?pnref=story




 

Norika Sora 「二重国籍を認めるべきです、絶対に。」
中島 英樹 「二重国籍が、普通。」



61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:29:19.53 ID:lHzSjC8K0
パクリ!より
ごめん!もうムリだ!のほうが笑えた


62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:29:24.60 ID:lc6bh8cx0
まさに「汚い」だね
中島英樹という人間の本性がさらけたね
恥ずかしい人間だわ

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:29:31.74 ID:enuNc7kf0
そうでしたっけ? ウフフ

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:30:29.14 ID:9AQylPRS0
ここまできたら変更して、さっさと、この問題を終結させた方が良い
ぶっちゃけエンブレムなんかパクリじゃなきゃあダサくても何でも良いよ

オリンピックで重要なのはエンブレムなんかじゃないし
一刻も早くエンブレム問題は解決すべき

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:30:56.98 ID:Cn8Tc0wx0
こいつも過去をほじくり返されることを怒れたかw

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:16:26.49 ID:DgcEkt210
佐野の話題に首突っ込んだ時点で
擁護しようが
批判しようが
手のひらクルックルしようが

掘られる者は掘られるんだよなぁ


104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:37:43.25 ID:/IcIgH2S0
まぁさすがにヤン・チヒョルトの件でブチ切れたんだろう

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:39:23.65 ID:+1mpQmr30
チヒョルトの大ファンらしいからな
さすがにキレた

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:39:02.91 ID:bvZRAPlZ0
ヤンさんにも訴えてもらいたい。
もうはっきりしようよ。

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:17:24.18 ID:Cv9dhQpX0
>>112
1974年没の故人だよ



391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:43:46.19 ID:rCQwBkUw0
そもそも中島英樹氏の性格考えれば佐野擁護がおかしかった
セルジオ越後タイプだぞw

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:31:06.18 ID:tFBd12XYO
佐野派の時代の終焉

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:39:21.57 ID:7bc5jfSL0
いっかい綺麗に洗濯しようか

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:49:55.83 ID:jeFb48Ub0
いろいろ考えたけど、結果、佐野研二郎さんのエンブレムはやっぱり素晴しいと思う。

無数のバリエーションのひとつとして形作られながら、同時に王道の佇まいがある。
このことが、このエンブレムのデザインの凄さです。
日本のグラフィックデザインの現代における到達点だと思う。
これをつくった佐野さんも、選んだ審査員も、どっちもすごいんだよ。

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:52:12.32 ID:x1Sb3mN80
>>164
まあでも、佐野のデザイン(オリジナル)をDISってた連中は
巨匠のデザインをディスってたってことでセンスないってことだな

素人だからそれでもかまわんが



192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:56:18.75 ID:gss/Zxm80
>>179
落ち着いた美術展のロゴとオリンピックの華やかなロゴじゃ判断基準が違うのは当たり前だろ
半端に色とかも変えて佐野的には足がつかないようにしたつもりなのかもな



170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:50:51.62 ID:QyYLqUHy0
www
物事の本質見極める能力はあったんじゃね?w

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:50:51.03 ID:GLti3M7A0
最初に出てきたローマンゴシックの「L」の時点で
「何か変だ」と気付くべきだったんじゃねーかと


174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:51:24.18 ID:vQ6wjr5V0
原案もパクリで修正案もベルギーのデザイナーのパクリ。

ただ、デザインの選考途中での修正なんて聞いたことがない!
しかも身内が8人中7人も含まれる状態で審査
1500億の巨額なロゴデザイン利権が絡んだ不正談合。

これは警察や検察が動くべき事案。
ロゴデザインの審査関係者を全員逮捕して真実を日本国民にあきらかにすべき!
完全な犯罪です。

絵画のコンクールで選考途中に修正して金賞に選ばれました!
とか絶対にない。
デザインのコンクールでも同様!

原案に商標の問題が出たなら他の案を採用するのが普通。
身内関係者により佐野特権により醜悪な修正行為が行われたのではないか?
なぜ警察は動かないんだ!絶対におかしい事案。

マスコミもこれこそ巨悪な談合利権。なぜ真実を取材しないのか?

750億円の賠償金は佐野と審査員8人全員の財産で支払うべき。
佐野の共犯。犯罪行為の温床。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:57:14.28 ID:jeFb48Ub0
>>174
審査じゃなくて談合なんだな



175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:51:31.65 ID:xgrdJiKR0
佐野って名前も嘘なんじゃねえの?
本名はパクとパクとかパクであっちの人間だろ
反論会見開いたり嘘を付くことに抵抗が無い人間はテヨンと相場が決まってるからな

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:52:02.62 ID:70w45mE90
一個か二個のぱくりはいかにも盗みって感じだが

ここまで全部が全部だと

こういう表現に拘りがある人なんだろう、くらいにしか思えないねW

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:57:06.94 ID:GLti3M7A0
>>178
拘りは無かったんじゃねーかな
もし有ったのなら「T(okyo」は良いとして「L」ってなんじゃろねって事になるから
本人から審査員まで、誰一人として何にも見ていないって事になるね



200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:58:37.77 ID:vTX3LWGM0
実名で業界の人間を叩くってのは、相当な覚悟が要る

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:45:19.22 ID:6DYTgACr0
暗黒面に落ちた

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:46:41.96 ID:m+SvuTtA0
佐野はもう駄目だってのは分かった。
が、リエージュパクリに修正したのは誰なんだ?


382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:41:32.14 ID:XHzDd8gc0
592 :名無しさん@1周年:2015/08/29(土) 21:33:29.40 ID:NFJRf/690
説明会で分かったこと:
・永井一正がすべての黒幕、猿回しで操り師、デザインも実質は永井の考え
・佐野は猿で操り人形にすぎない
・永井が自由に操つるために、佐野を当選させた出来レース選考
・永井の考え通りに佐野案を修正させた結果がこれ



 ↓
 ↓永井の確信犯的独断専行デザインなので、事態は深刻
 ↓
・永井(博報堂)は絶体に取り下げない、たとえ安倍や森元が説得しても
・もし裁判で負けたら、取り下げる大義名分ができて、永井も諦めるだろう(?)
・もし負けなかったら、このまま本番突入

老害の思い込み心中に日本全体が巻きこまれている構図だ

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:33:44.36 ID:XHzDd8gc0
永井一正の私念は奥深い


今回のエンブレムコンペの参加資格に不思議な条件を付けたのは、
永井一正の意向で長野オリンピックの篠塚正典氏を排除するため、との噂がある。

篠塚氏は永井息子の多摩美の一年先輩らしい。
我が子より才能のある篠塚氏を潰したかった?あるいは長野のコンペで息子ほどの歳の若手に負けたのが悔しかった?

28日の佐野エンブレム原案公表時にも、わざわざ歴代オリンピックエンブレムから、
長野オリンピックのエンブレム「だけ」外して解説している。

また永井一正氏は自分が担当した札幌オリンピックのデザインシステムを自画自賛、長野オリンピックは批判する発言もしている。
よほど自分の思い通りに2020東京オリンピックをデザインしたかったらしい。

「私は1966年の札幌冬季オリンピックのとき、指名コンペでロゴマークをつくらせていただきました。

東京から札幌にいたる流れまでは、勝見勝さんを始めとした委員会、
いろんな指名コンペのメンバーが力を合わせ、見事にデザインシステムが稼動していたと思います。

残念ながら長野オリンピックになりますと、絹谷幸二さんのポスターや、原研哉さんの賞状など、
個別に優れたものはありましたが、全体としては統一がとれませんでした。

これは大変な損失だったので、2020年の東京オリンピックでは、
デザインの統一がとれたシステム化を図る必要があるのではないかと思います。」

http://tokyo-design2020.jp/vol1/nagai-kazumasa.html

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:43:52.30 ID:ZSY5vy6M0
もうやめて!佐野のデザイン力はとっくに0よ!!!!!!

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:37:51.85 ID:vu3dJQlR0
裏で、尻尾切りが決まったんだろ
本体はまた逃げるんだろう

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:39:13.90 ID:btAcQ+uK0
こうなっちゃうと、真偽とか意味ないよな。
こんな悪い印象持たれたものを、これから5年間シンボルとして使うのかって事だ。

マークを見るたびに佐野氏と、その黒い噂が脳裏に浮かぶ。
大会直前で各種グッズや施設がマークだらけなら物理的に撤回が無理だから
涙をのむしかないが、まだ5年前。今ならなんとかできるだろう。

ポスターだのはたいした問題じゃない。
スタジアムの件だけで簡単に1000億動くんだからちょっとしたグッズやポスターの
作り直しくらい問題ないだろう。
マークは誰でも知ってるような、宮﨑駿や鳥山明にでも依頼すればいいよ。
海外でも有名だし。

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:35:28.45 ID:7wfk37Nf0
展開例のカンプで空港写真を無断使用された人が動いたらしい

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:27:52.24 ID:PRSf07md0
どの業界だってパクリだらけだ

お前らの仕事だって
正味パクってるもんあるだろ

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:30:00.29 ID:m81QRfNm0
>>314
ここまで脇が甘くて ここまで堂々としてるバカは見たことないな



339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:32:02.20 ID:GLti3M7A0
>>314
俺がパクった(と言うか、広告主さんが「コレ」と決めていた)パンフレットを
営業の人達がそのパンフを持って商品を売り歩いた結果
ふと気付くと新聞下三段の広告になってたりするからなぁ

びっくらこいちゃうね(俺もダメダメ人間なんだろうなぁ



379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:40:43.55 ID:PRSf07md0
>>339
自分の知らないところで
そうなると恐ろしいね



364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:37:51.52 ID:R49or0q80
>>314
著作権が絡んでないものはパクっても別に問題ないし、
やり方をパクったり要素をパクったりするのは別にいい

ただ、コピペをそのまま小説にしたりデザインを丸パクリしたり、
そういうのを世界に発表するような作品でやったらアウトだろ



315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:27:58.34 ID:u+LBM22z0
白紙撤回しかないだろ、新国立と違って、デザインくらいならすぐできる
しかも前案が酷過ぎるから、誰でもアレ以上なら書ける。

誰が辞めさせることが出来るのか、また安倍か?
安倍が決めないと何もできないのかよ、五輪担当大臣は何やってるんだよ。
そんな大臣ならいらないでしょ。名を上げるチャンスなのに、博報堂が怖いのか?

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440933440/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/08/30 (日) 23:06:36 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/08/31(月) 00:47:30 #18625  ID:- ▼レスする

    「国会に行って来ます」とFacebookにあるけど、
    中島英樹って人も在日韓国人らが主催した今日の国会前デモに参加したのかね。
    「スペイン在住のデザイナーが扇のロゴを非公式にデザインした記事に対して、
    中島英樹氏は『汚い』とコメント」したそうだけど、
    純日本的な物にはアレルギーでもあるのかもしれないね。

  2. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/08/31(月) 00:49:34 #18626  ID:- ▼レスする

    >素晴らしい手のひら返しで、見ている側としてはむしろ気持ちよくなってしまった。

    どこの民族の感覚だ、日本人としては吐き気がするよ

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/08/31(月) 11:45:34 #18637  ID:- ▼レスする

    「パクリだと言ってるやつはデザインをわかってない」とか言ってたやつどこ行った

  4. 名無しさん@非にわか : 2015/08/31(月) 13:38:10 #18643  ID:- ▼レスする

    少し分からないんですが…
    gggほどのメジャースペースで催された「ヤン・チヒョルト」展の模倣に、なぜ今まで中島さん含む有名無名のデザイナーの方たちは気付かなかったんでしょうか?
    しかも、チヒョルトさんはグラフィックデザイン界では伝説の巨匠で中島さんは大ファンなんですよね…
    当然、知っておくべきだったと思うんですが。(原案公開後とは言えデザイナー的な感覚があればピンとくる範囲だと思うのですが…)
    前後には長島さんも展覧会をしているみたいだからチラシ程度は目にする機会もあったと思うのです。

    ただの素朴な疑問です。
    誰か、教えてください。

  5. 名無し : 2015/08/31(月) 19:10:34 #18648  ID:- ▼レスする

    感想が「汚い」のひとことだけか・・・

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com