2015
09月
05日
民主党など「参議院で安全保障関連法案を審議しているのに、安倍総理大臣が大阪でテレビ出演出演したことは国会軽視だ!納得できる説明がなければ審議には応じない」

1:ひろし ★:2015/09/04(金) 21:31:52.99 ID:???*民主など 首相の大阪でのテレビ出演に抗議引用元スレタイ:【政治】民主など 首相の大阪でのテレビ出演に抗議 納得できる説明がなければ、9日以降の審議には応じられないと伝える
安全保障関連法案を審議している参議院の特別委員会の理事懇談会で、民主党などは、法案の審議中に安倍総理大臣が大阪を訪れ、民放のテレビ番組に出演したことは国会軽視だと抗議し、来週までに政府に経緯を説明するよう求めました。
安倍総理大臣は4日、民放のテレビ番組に出演するため大阪を訪れ、4日夜に東京に戻りました。
これについて、安全保障関連法案を審議している参議院の特別委員会の理事懇談会で、民主党などは「われわれは、毎日でも安倍総理大臣が出席して審議をするよう求めているのにもかかわらず、法案の審議が行われている最中にわざわざ大阪まで行って、テレビ番組に出演することは国会軽視だ」と抗議しました。
そして、政府に対して来週8日の委員会までに経緯を説明するよう求めるとともに、納得できる説明がなければ、9日以降の審議には応じられないと伝えました。
![]()
NHK 9月4日 21時19分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150904/k10010216741000.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/09/05 (土) 01:26:23 ID:niwaka



6:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:34:49.07 ID:01EhQv7g0
気に喰わないことがあると審議拒否ってただの我がままなガキみたいだな
5:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:34:37.01 ID:yngIjXn30
安倍が働いてないから俺たちも働かない!
ってことかい?
ってことかい?
127:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:52:31.39 ID:OIC7t50V0
>>5
国会会期延長した安倍本人が遊んでるのはおかしいだろ
国会会期延長した安倍本人が遊んでるのはおかしいだろ
236:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:09:26.27 ID:gLDI8Y/u0
>>5
いやそうじゃない
安倍はTVに出て法案の説明を一般国民に説明する仕事をしている
だから安倍が働いてないからって事じゃない
民主が言っているのは、参議院で法案の国会審議に首相自ら出てきて
説明しろと再三要求しているのに、国会を無視して別の仕事を優先させたから
いやそうじゃない
安倍はTVに出て法案の説明を一般国民に説明する仕事をしている
だから安倍が働いてないからって事じゃない
民主が言っているのは、参議院で法案の国会審議に首相自ら出てきて
説明しろと再三要求しているのに、国会を無視して別の仕事を優先させたから
15:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:37:52.69 ID:SplTVoti0
>>1
>>出席して審議をするよう求めているのにもかかわらず
理事会で出席要請を決定してないだろ
だったら出席「できない」んだよw
>>出席して審議をするよう求めているのにもかかわらず
理事会で出席要請を決定してないだろ
だったら出席「できない」んだよw
17:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:38:09.22 ID:VNv9Q/Gh0
512:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:51:17.59 ID:4XumfYbT0
>>17
>>17
>>17
また、民主党とブサヨが敗北したのか。何が何でも批判に結びつけようとするからこういう恥ずかしいことになる。
>>17
>>17
また、民主党とブサヨが敗北したのか。何が何でも批判に結びつけようとするからこういう恥ずかしいことになる。
18:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:38:11.58 ID:ktpTLOaQ0
すでに繰り返しの議論となってる堂々巡りの国会より
国民への説明を重視するのはごくごく自然なことだろう
二言目には説明不足と口にする野党はまさか反対しないよな
国民への説明を重視するのはごくごく自然なことだろう
二言目には説明不足と口にする野党はまさか反対しないよな
9:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:36:07.48 ID:0N6TrV1O0
民主党、ただ邪魔したいだけ。
政府が、機会があれば国民に説明するのは当然です。
政府が、機会があれば国民に説明するのは当然です。
10:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:36:12.16 ID:werp46ds0
審議したくないなら採決すりゃいいんじゃないの
20:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:38:26.94 ID:ig/7VKXn0
野党「国民は納得できてない!現段階では採決反対」
↓
安倍ちゃんテレビで国民に説明
↓
野党「国会軽視だ!」
↓
安倍ちゃんテレビで国民に説明
↓
野党「国会軽視だ!」
105:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:49:39.66 ID:6KRojJh00
>>20
ほんとこれ
ほんとこれ
244:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:10:54.51 ID:OIC7t50V0
>>105
国会で説明しろよw
時間あるだろ、大阪まで行けるんだからよ
国会で説明しろよw
時間あるだろ、大阪まで行けるんだからよ
249:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:11:29.75 ID:5uyCRNDh0
>>244
じゃあ呼べよ
今日呼んでないから大阪に日帰り出張したんだろ
じゃあ呼べよ
今日呼んでないから大阪に日帰り出張したんだろ
366:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:26:58.02 ID:mAwoIqc+0
>>244
参議院の委員会に出席できるのは原則参議院議員のみ。
総理大臣は衆議院議員でないとダメ。
総理が参議院の委員会に出席するためには、委員会から出席要請をしなければならない。
今日はその出席要請が出ていないので、いかに総理大臣といえども行っても追い払われる。
参議院の委員会に出席できるのは原則参議院議員のみ。
総理大臣は衆議院議員でないとダメ。
総理が参議院の委員会に出席するためには、委員会から出席要請をしなければならない。
今日はその出席要請が出ていないので、いかに総理大臣といえども行っても追い払われる。
259:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:12:24.31 ID:OIC7t50V0
>>249
説明するから呼べと要求すればいいじゃん
説明するから呼べと要求すればいいじゃん
290:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:17:06.06 ID:ODGkf3C90
>>259
そうしたら、「呼ばれてもいないのに呼べと要求したから審議拒否」だろ?w
そうしたら、「呼ばれてもいないのに呼べと要求したから審議拒否」だろ?w
506:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:50:43.20 ID:ldtt1rmb0
>>366
なるほど。
報道でも取り上げないわけだ。
なるほど。
報道でも取り上げないわけだ。
356:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:24:33.75 ID:smblLfN00
>>244
国会中継見る人間ばかりじゃないので。
報道通すと、ご覧のとおりの偏向振りだし直接出るのが一番でしょw
国会中継見る人間ばかりじゃないので。
報道通すと、ご覧のとおりの偏向振りだし直接出るのが一番でしょw
373:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:27:53.47 ID:Wa1ycdae0
>>356
これ。
ほんと偏向するもんなあ。びっくりするわ。
これ。
ほんと偏向するもんなあ。びっくりするわ。
428:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:37:10.28 ID:zVURewEQ0
民主党は完全に社会党化したな
もはやまともな国民は相手にしないだろう
プロ市民相手に媚びを売るしかないね
もはやまともな国民は相手にしないだろう
プロ市民相手に媚びを売るしかないね
433:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:37:48.68 ID:RG4GK8YJ0
野党は毎回出席要請してんだよバカ
委員会として出席要請するかどうかは理事会で決まる
理事会ポストの多数派を握ってるのは自公だろ
安倍が出たくないという意向を受けて
今日については出席要請されてないということだ
それをもって出て欲しければ出席要請しとけよとか
ネトウヨ・・・
委員会として出席要請するかどうかは理事会で決まる
理事会ポストの多数派を握ってるのは自公だろ
安倍が出たくないという意向を受けて
今日については出席要請されてないということだ
それをもって出て欲しければ出席要請しとけよとか
ネトウヨ・・・
480:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:45:23.52 ID:TMQSrJM9O
>>433
出席要求したという証拠を出せよ
出席要求したという証拠を出せよ
494:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:48:24.11 ID:5uyCRNDh0
>>433
まあどういう経緯でも良いけどさ
委員会として呼んでないなら出る必要はないというか出る資格がないんだから
その日に大阪日帰り出張することの何が問題なのさ
まあどういう経緯でも良いけどさ
委員会として呼んでないなら出る必要はないというか出る資格がないんだから
その日に大阪日帰り出張することの何が問題なのさ
363:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:26:32.67 ID:xHrTUOa20
夕方ごろに「結局首相に出席要請はされてなかった」で解決してたと思うけど、21時台にこの記事が出るの?
↓この意味がわからない
>「われわれは、毎日でも安倍総理大臣が出席して審議をするよう求めているのにもかかわらず、
↓この意味がわからない
>「われわれは、毎日でも安倍総理大臣が出席して審議をするよう求めているのにもかかわらず、
374:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:27:55.61 ID:CCeBiZEa0
これは民主の嘘。
安倍はわざわざこの日を選んでテレビに出演してる。
民主が総理に出席要請してたら、事前の与野党日程調整のときにわかるはずなので
出席要請してるはずがない。
出席要請してなければ衆院議員の安倍が参院の委員会に出席する必要はない。
安倍はわざわざこの日を選んでテレビに出演してる。
民主が総理に出席要請してたら、事前の与野党日程調整のときにわかるはずなので
出席要請してるはずがない。
出席要請してなければ衆院議員の安倍が参院の委員会に出席する必要はない。
462:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:42:39.50 ID:BpuNa6ys0
原口も大臣時代に国会休んでそこまで言って委員会に出てたけどね
465:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:43:10.36 ID:bbf1TZZ/0
>>462
原口以外でも出まくってたぞw
原口以外でも出まくってたぞw
488:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:46:57.90 ID:FH10DIDOO
鳩山は総理になった時に夫婦で祭りに出掛けてファッションショーに出演した
菅直人は原発に視察に行きソフトバンクに呼ばれて会合に出た
菅直人は原発に視察に行きソフトバンクに呼ばれて会合に出た
492:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:47:47.12 ID:bbf1TZZ/0
>>488
鳩山は選挙勝ったのに2カ月も国会開かなかったんだよなw
鳩山は選挙勝ったのに2カ月も国会開かなかったんだよなw
493:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:48:14.35 ID:juYya98N0
民主党だってデモに参加してサボってたよね?
514:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:51:22.72 ID:Zx668z6k0
>>493
民主党には、会期中に南鮮に行って、反日デモに参加した奴も居たっけな。
民主党には、会期中に南鮮に行って、反日デモに参加した奴も居たっけな。
520:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:51:57.59 ID:PKDnoKmN0
>>493
デモはいいがメディア出演はダメとかどんだけ無理矢理な屁理屈だよwwwって感じだな
デモはいいがメディア出演はダメとかどんだけ無理矢理な屁理屈だよwwwって感じだな
525:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:52:37.02 ID:bznQ3VBb0
>>493
得意のブーメラン
得意のブーメラン
361:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:25:27.19 ID:n9AlGgh00
「審議拒否は税金泥棒」 前原外相、野党を批判(2010/11/27)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2701K_X21C10A1PE8000/
「国会に出てこなかったら税金泥棒だ」。前原誠司外相は27日、横浜市内での民主党議員のパーティーであいさつし、自民党などの野党が週明け以降の国会を審議拒否する姿勢を見せていることを批判した。
「日本を変えるための政策を打っていく。(野党は)国会審議も出ずに、日本の停滞をさらに助長させるのか」と強調した。
外相は「我々は正しいことはやり続け、間違ったことは変える」と力説したが、聴衆から「首相を代えろ」との横やりが。
「前原総理!」との掛け声も加わると、苦笑いしながら「これからもご支援よろしくお願いします」と切り上げた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2701K_X21C10A1PE8000/
「国会に出てこなかったら税金泥棒だ」。前原誠司外相は27日、横浜市内での民主党議員のパーティーであいさつし、自民党などの野党が週明け以降の国会を審議拒否する姿勢を見せていることを批判した。
「日本を変えるための政策を打っていく。(野党は)国会審議も出ずに、日本の停滞をさらに助長させるのか」と強調した。
外相は「我々は正しいことはやり続け、間違ったことは変える」と力説したが、聴衆から「首相を代えろ」との横やりが。
「前原総理!」との掛け声も加わると、苦笑いしながら「これからもご支援よろしくお願いします」と切り上げた。
民主党・岸本周平 @shuheikishimoto(2012年2月14日)
https://twitter.com/shuheikishimoto/status/169624821045530625
国会が正常化しました。午前9時から、衆議院予算委員会が再開。
国会議員の仕事は審議をすることです。審議拒否は職場放棄です。
野党時代の民主党が審議拒否したことも責められるべきです。そのことはお詫びします。
政権交代が常態化するなら、徹底審議を新しいルールにすべきだというのが真意です。
https://twitter.com/shuheikishimoto/status/169624821045530625
国会が正常化しました。午前9時から、衆議院予算委員会が再開。
国会議員の仕事は審議をすることです。審議拒否は職場放棄です。
野党時代の民主党が審議拒否したことも責められるべきです。そのことはお詫びします。
政権交代が常態化するなら、徹底審議を新しいルールにすべきだというのが真意です。
民主党・岸本周平 @shuheikishimoto(2012年8月27日)
http://twitter.com/shuheikishimoto/status/240316836447657985
衆議院本会議で、特例公債法案と議員定数削減法案が可決成立しました。
党利党略で、重要法案の審議拒否をする姿勢は残念です。
民主党が野党の時は同じことをしていましたから、批判はしずらい。
だから、仮に、今後野に下ることがあれば、審議拒否は絶対にしてはいけないと肝に命じました。
http://twitter.com/shuheikishimoto/status/240316836447657985
衆議院本会議で、特例公債法案と議員定数削減法案が可決成立しました。
党利党略で、重要法案の審議拒否をする姿勢は残念です。
民主党が野党の時は同じことをしていましたから、批判はしずらい。
だから、仮に、今後野に下ることがあれば、審議拒否は絶対にしてはいけないと肝に命じました。
民主党・山井和則 @yamanoikazunori (2012年8月28日)
http://twitter.com/yamanoikazunori/status/240592992220626944
確かに与野党で政策に違いはあると思います。しかし、国会は言論の府です。国会で議論を重ねるべきです。
にもかかわらず審議拒否をするのは、会社で言えば、重要な仕事があるのに、定時前に早退するような話です。
給料泥棒と言われても仕方ありません。今年の国会は半分くらいが野党の審議拒否でした。
http://twitter.com/yamanoikazunori/status/240592992220626944
確かに与野党で政策に違いはあると思います。しかし、国会は言論の府です。国会で議論を重ねるべきです。
にもかかわらず審議拒否をするのは、会社で言えば、重要な仕事があるのに、定時前に早退するような話です。
給料泥棒と言われても仕方ありません。今年の国会は半分くらいが野党の審議拒否でした。
民主党・山井和則 @yamanoikazunori (2012年8月28日)
http://twitter.com/yamanoikazunori/status/240594162888630272
審議を拒否して、国会を空転させて、政権にダメージを与え、政権を倒そうとする方法は、国民からは理解は得られないと思います。
私は与党議員として審議拒否はせず、引き続き会期末までしっかり仕事を続け、法案を成立させるべく頑張ります。
気に入らないことがあれば、国会に来ない。それはおかしい!
http://twitter.com/yamanoikazunori/status/240594162888630272
審議を拒否して、国会を空転させて、政権にダメージを与え、政権を倒そうとする方法は、国民からは理解は得られないと思います。
私は与党議員として審議拒否はせず、引き続き会期末までしっかり仕事を続け、法案を成立させるべく頑張ります。
気に入らないことがあれば、国会に来ない。それはおかしい!
362:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:25:36.37 ID:pCiTLJxr0
なんじゃそれ
496:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:48:37.59 ID:xN3k7fs+0
>>1
民主党の実績 ↓


『 集団的自衛権 』 閣議決定 → 幹部ら反対明言
『 秘密保護法 』採決 → 死に物狂いで反対
『 防衛省 』 昇格法案 → 審議欠席へ
『 国民投票法案 』採決 → 大反対
『 共謀罪 』 創設案 → 猛反対
『 北朝鮮船洋上検査』の制裁強化法案 → 採決ボイコット
民主・岡田 「北朝鮮がアメリカ艦隊に撃ったミサイルは撃墜する必要なし」
民主・岡田 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
菅直人 「沖縄は独立すればいい」発言~中国で「沖縄奪還」論が活発に
鳩山 「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅政権・尖閣での中国船衝突事件を隠蔽 & 鳩山政権「日本の海を友愛の海にしよう」会談
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除する
野田政権は、中国に配慮して日米合同の離島奪還訓練を中止させたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の尖閣領空侵犯まで許してしまう
民主・環境相 「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・経産相 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
菅内閣・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
民主党の実績 ↓


『 集団的自衛権 』 閣議決定 → 幹部ら反対明言
『 秘密保護法 』採決 → 死に物狂いで反対
『 防衛省 』 昇格法案 → 審議欠席へ
『 国民投票法案 』採決 → 大反対
『 共謀罪 』 創設案 → 猛反対
『 北朝鮮船洋上検査』の制裁強化法案 → 採決ボイコット
民主・岡田 「北朝鮮がアメリカ艦隊に撃ったミサイルは撃墜する必要なし」
民主・岡田 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
菅直人 「沖縄は独立すればいい」発言~中国で「沖縄奪還」論が活発に
鳩山 「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅政権・尖閣での中国船衝突事件を隠蔽 & 鳩山政権「日本の海を友愛の海にしよう」会談
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除する
野田政権は、中国に配慮して日米合同の離島奪還訓練を中止させたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の尖閣領空侵犯まで許してしまう
民主・環境相 「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・経産相 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
菅内閣・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
509:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:50:47.44 ID:ZROt+cEH0
>>496
どこの国の誰のために政治やってるのかわかりやすいなw
どこの国の誰のために政治やってるのかわかりやすいなw
45:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:42:20.09 ID:qVPBwroN0
国会議員がデモに参加するのも国会軽視だと思うよ
396:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:31:15.36 ID:mAwoIqc+0
>>45
しかも山口二郎の「安倍は人間じゃねえ!ぶった斬ってやる!」に
やんやの歓声浴びせた側www
しかも山口二郎の「安倍は人間じゃねえ!ぶった斬ってやる!」に
やんやの歓声浴びせた側www
413:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:34:46.83 ID:jNz1qe750
>>396
山口って、一応大学教授なのにね
「安倍をぶったぎる!」とか、大学教授のセリフじゃないだろ?
ちなみに山口二郎って、以前はテレビで橋下に論破されて
涙目になったこともあったね


山口って、一応大学教授なのにね
「安倍をぶったぎる!」とか、大学教授のセリフじゃないだろ?
ちなみに山口二郎って、以前はテレビで橋下に論破されて
涙目になったこともあったね

【動画】 橋下徹が山口二郎をガチ喧嘩後に完全論破「世間知らずの学者が!」正論過ぎて沈黙する一幕も【大阪都構想】

https://youtu.be/bO7Izi51vtY
309:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:19:06.26 ID:jNLqIv2/0
533:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:53:46.20 ID:HJuRYv1XO
何で安保にそこまで必死に反対するの?
543:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:54:59.15 ID:wt7CQKH10
>>533
安保法案通ったら都合の悪い国があるんだろう。
安保法案通ったら都合の悪い国があるんだろう。
545:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:55:43.38 ID:Q36u+F0s0
>>533
ヒント:中国や韓国は非武装の相手にはとことん強気に出るが、
相手があからさまに武装していると何もできない。
ヒント:中国や韓国は非武装の相手にはとことん強気に出るが、
相手があからさまに武装していると何もできない。
669:朝鮮漬:2015/09/04(金) 23:13:16.03 ID:R92rXAF+0
>>533
アメ公の奴隷やないからや\(^o^)/
アメ公の奴隷やないからや\(^o^)/
686:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 23:15:54.82 ID:V0n2XcN70
>>669
中国の奴隷よりマシやで\(^o^)/
中国の奴隷よりマシやで\(^o^)/
28:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:39:37.20 ID:gBgCw44u0
ぶっちゃけ民主党なんかどうでもいいわな。
30:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:40:05.41 ID:DohV5VWG0
説明不足って批判されてたのに説明したら怒られるとな
31:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:40:12.62 ID:wqMICfzf0
日本の安全保障の仕組みが理解できてない民主党が政権を握ることはなくなった
32:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:40:18.22 ID:s5SnExvZ0
おまえら国会でまともに話し聞かねえじゃんw
対案も出さないで反対しか言わねえから議論も深まらないし
さっさと解党しろよ烏合の衆
対案も出さないで反対しか言わねえから議論も深まらないし
さっさと解党しろよ烏合の衆
35:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:41:13.90 ID:5uyCRNDh0
>>32
民主より山本太郎の方がまともな質問するからな
民主より山本太郎の方がまともな質問するからな
26:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:39:16.26 ID:vszarEV00
審議が足りないって言ってるくせに
審議拒否ってアホだよな
審議拒否ってアホだよな
37:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:41:34.59 ID:uaCeVcHX0
よくこんな党に支持者がいるもんだなあw
66:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:44:59.18 ID:Eze+mBJX0
>>37
一割くらいだっけ
支持率
一割くらいだっけ
支持率
300:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:17:53.45 ID:gKEeV0gK0
>>66
おまえ支持率1割とか・・・
民主党をナメてんだろ。
おまえ支持率1割とか・・・
民主党をナメてんだろ。
39:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:41:36.23 ID:VLdm1tJ50
ほらきた
国会でアホ相手に話すより
国民に向かって話した方が良いと判断したんだろwww
国会でアホ相手に話すより
国民に向かって話した方が良いと判断したんだろwww
40:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:41:42.39 ID:6cW53X0E0
さすがあいつらの民主党
49:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:42:52.49 ID:WlNdzgcm0
充分審議してないが口癖なのに
審議拒否が日常茶飯事
もう意味わかりませんわ
審議拒否が日常茶飯事
もう意味わかりませんわ
75:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:46:33.90 ID:lTYTgl8R0
>>49
ゴミ野党
『審議は足りてないが、国会延長は許せない』
『国民の理解は不十分だが、テレビに出て国民に説明するのは許さない』
『強行採決の定義は言えないし、円満採決なんて100%無理だが強行採決は許さない』
基地外だな、民主党・共産党、その他
ゴミ野党
『審議は足りてないが、国会延長は許せない』
『国民の理解は不十分だが、テレビに出て国民に説明するのは許さない』
『強行採決の定義は言えないし、円満採決なんて100%無理だが強行採決は許さない』
基地外だな、民主党・共産党、その他
80:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:47:15.67 ID:1yi5x7m40
>>49
審議しようとしたら「確認していませんからお答えできません」
では審議の意味ないし、それを翌日も連発したらそりゃ
議長にも怒られるし審議も止まるわ
自民党ネットサポーターズクラブはそんなこともわからないんだねw
審議しようとしたら「確認していませんからお答えできません」
では審議の意味ないし、それを翌日も連発したらそりゃ
議長にも怒られるし審議も止まるわ
自民党ネットサポーターズクラブはそんなこともわからないんだねw
592:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 23:02:11.61 ID:MIMn7i/d0
民主党、改め、民ストw
594:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 23:02:20.02 ID:AzzmstqM0
国会軽視だつってんのに自分たちは審議に応じないって馬鹿なの?ねえ馬鹿なの?w
611:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 23:05:02.79 ID:qkkOtiOy0
>>1
安倍首相
「委員会に出席すると、野党から『国民への説明が足りない!』と毎度毎度批判され、
TV出演して国民に理解をうったえると、『国会軽視だ!』と批判される。
一体、どないせーっちゅーねん!!!」
って叫びたい気分だろうねえ。
しかし、野党ってどうして建設的で生産的な議論ができないのかねえ。
安倍首相
「委員会に出席すると、野党から『国民への説明が足りない!』と毎度毎度批判され、
TV出演して国民に理解をうったえると、『国会軽視だ!』と批判される。
一体、どないせーっちゅーねん!!!」
って叫びたい気分だろうねえ。
しかし、野党ってどうして建設的で生産的な議論ができないのかねえ。
530:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:53:14.94 ID:5kS8elR30
最近の野党って「ネットで政府に対してこういう批判が出た」ってのを見て動いてないか?
473:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:44:17.51 ID:4dMgTuxA0
安倍政権はメディア操作がお得意
世界報道自由度ランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/Template:世界報道自由度ランキング
年 日本
2014 59位 安倍
2013 53位 安倍
2012 22位 民主 (2011も含む)
2010 11位 民主
2009 17位 麻生 => 民主
2008 29位 福田 => 麻生
2007 37位 安倍 => 福田
2006 51位 小泉 => 安倍
2005 37位 小泉
2004 42位 小泉
2003 44位 小泉
2002 26位 小泉
ワースト3はいずれも安倍政権
ベスト3 はいずれも民主政権
世界報道自由度ランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/Template:世界報道自由度ランキング
年 日本
2014 59位 安倍
2013 53位 安倍
2012 22位 民主 (2011も含む)
2010 11位 民主
2009 17位 麻生 => 民主
2008 29位 福田 => 麻生
2007 37位 安倍 => 福田
2006 51位 小泉 => 安倍
2005 37位 小泉
2004 42位 小泉
2003 44位 小泉
2002 26位 小泉
ワースト3はいずれも安倍政権
ベスト3 はいずれも民主政権
517:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:51:40.60 ID:wt7CQKH10
>>473
これ出してる「国境なき記者団」の日本特派員は上杉隆の関係者だぞ・・・?
これ出してる「国境なき記者団」の日本特派員は上杉隆の関係者だぞ・・・?
464:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:43:09.40 ID:0aSVaGLl0
何したって拒否すんだろボケ
468:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:43:20.78 ID:wt7CQKH10
で、審議拒否しといて強行採決とかほざくのか?
472:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:44:14.81 ID:Zx668z6k0
>>468
ほざかない絵が見えてこないw
ほざかない絵が見えてこないw
436:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:38:17.37 ID:63qQPkM+O
>>1
こういう態度から見えるのは もう現時点で支持してくれる人だけで良いって事だな
話にならない時点で普通の人はもうドン引きだから
つまり政権とる気はもう無いって事だよな
無駄だな。
こういう態度から見えるのは もう現時点で支持してくれる人だけで良いって事だな
話にならない時点で普通の人はもうドン引きだから
つまり政権とる気はもう無いって事だよな
無駄だな。
455:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:41:50.04 ID:GgpnuDFk0
こいつら何かと理由つけて仕事さぼろうとするな
553:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:56:48.04 ID:3oZeJZWi0
すぐ審議拒否するのは国会軽視と違うんですかね…?
460:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:42:13.55 ID:Ox7hmZtA0
もはや言い掛かりのレベル
730:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 23:23:59.37 ID:+CpMMlUX0
もう審議拒否なんて国民に支持されないだろう?
その辺り気が付かないのがちょっと距離を置きたい理由だね。
立派な野党ならそんな事はしないだろうね。
その辺り気が付かないのがちょっと距離を置きたい理由だね。
立派な野党ならそんな事はしないだろうね。
152:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:56:02.36 ID:FySjIomu0
これ、何の番組に行ったのんだ?そこまで言って委員会の収録か?
163:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 21:57:54.00 ID:gx4raD2uO
>>152ミヤネ生 → 委員会収録
516:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:51:37.71 ID:g/FV+Rap0
安倍がミヤネ屋に出てしゃべるのは、まあ分かるとして、
大阪まで出向く必要があるのか。汐留の日テレのスタジオで
撮れば済む話じゃないのか。
往復の飛行機代は当然よみうりテレビが払ったのだよね。
だととしても、空港からよみうりテレビのある京橋への往復の
大阪府警の警備の金は税金使っているわけでしょ。
宮根も偉そうなこと言ってるけど、今回のことで更に嫌い
になった。
大阪まで出向く必要があるのか。汐留の日テレのスタジオで
撮れば済む話じゃないのか。
往復の飛行機代は当然よみうりテレビが払ったのだよね。
だととしても、空港からよみうりテレビのある京橋への往復の
大阪府警の警備の金は税金使っているわけでしょ。
宮根も偉そうなこと言ってるけど、今回のことで更に嫌い
になった。
529:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:53:08.30 ID:tA0rB9Ky0
>>516
何度生出演交渉しても在京カスゴミ拒否するし
何度生出演交渉しても在京カスゴミ拒否するし
199:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:02:44.43 ID:qxDtSSq+0
読売TVに出たのか。
ホームゲームしかやらないチキン安倍!
たまにはアウエィ戦もやってみろよ!
周りを見方で固めないとTVに出れないチキン安倍晋三!!!
ホームゲームしかやらないチキン安倍!
たまにはアウエィ戦もやってみろよ!
周りを見方で固めないとTVに出れないチキン安倍晋三!!!
229:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:08:13.98 ID:m9XIq5Mc0
>>199
朝日やTBSが安倍総理を生でたっぷりと時間かけて
出演させれるとは思えんがなwwwそう思うだろなぁ朝鮮人よ?
朝日やTBSが安倍総理を生でたっぷりと時間かけて
出演させれるとは思えんがなwwwそう思うだろなぁ朝鮮人よ?
233:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:08:50.51 ID:werp46ds0
>>229
このあいだNEWS23に出てたけどなあ
このあいだNEWS23に出てたけどなあ
246:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:11:17.39 ID:m9XIq5Mc0
>>233
で、どうだった?キャスターらの態度は?
で、どうだった?キャスターらの態度は?
関連記事
14/11/21: 日刊ゲンダイ「18日放送『NEWS23』で安倍首相が街の声に対しブチ切れ。ムキになってる総理は人格が歪んでいる。あと4年間、日本を託していいのか有権者は冷静に判断した方がいい」
526:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:52:37.33 ID:7ru71PKJ0
評判悪いですな、ミンスさん
日頃の行いが原因ですよw
日頃の行いが原因ですよw
544:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:55:20.35 ID:5rdT1eN40
国民に説明されるとよっぽど都合がわるいんですね
国民の理解が進まないまま、印象だけで反対していて欲しいんだな
国民の理解が進まないまま、印象だけで反対していて欲しいんだな
549:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:56:24.05 ID:rcE+mw5i0
中身を質問しろ
704:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 23:19:28.19 ID:LCACVApYO
難癖で審議拒否 → 安保成立 → 強行採決だーって騒ぎ立てるんだろうなww
ホントゴミクズ
ホントゴミクズ
703:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 23:19:12.50 ID:5kS8elR30
民主党のやってることって「強行廃案」だよね
248:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:11:26.37 ID:ZROt+cEH0
民主でもまともに安全保障について議論できる人は何人もいるのに、
岡田や枝野のせいで沈黙してるのは日本にとって本当にもったいないことだよなぁ。
岡田や枝野のせいで沈黙してるのは日本にとって本当にもったいないことだよなぁ。
202:名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 22:03:17.17 ID:A4yn0CI+0
仕事しろ
マジで仕事しろ
引用元:マジで仕事しろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441369912/
- 関連記事
-
-
安倍首相が自民党総裁選で無投票再選、民主・枝野氏「自民党は不自由非民主党だ」 … 民主党の過去の代表選無投票当選へのブーメランをブン投げる 2015/09/09
-
民主党の枝野幸男幹事長 「首相に厳しく問いただす人が全く居ないような番組に出演して勝手なことを言うことは放送法違反ではないか」 2015/09/07
-
民主党など「参議院で安全保障関連法案を審議しているのに、安倍総理大臣が大阪でテレビ出演出演したことは国会軽視だ!納得できる説明がなければ審議には応じない」 2015/09/05
-
維新の党・松野氏と民主党・岡田氏、今国会閉会後に合流も視野に政策面や選挙協力などを協議する枠組みを作ることで合意 … 小沢氏を除く生活の党と社民党にも参画を呼び掛ける案も 2015/08/31
-
菅官房長官 「一部の野党やマスコミから『戦争法案』『徴兵制の復活』などと宣伝され、大きな誤解が生じていることは極めて残念」 2015/08/31
-
0. にわか日報 : 2015/09/05 (土) 01:26:23 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
審議拒否して欠席しまくる奴らが言う事じゃないよね
無駄な質問ばっかり延々とやってるから軽視されるんだよ。
首相が直接国民に説明しようってんだから、良い事じゃん。
そのうえで国民は賛成・反対決めりゃ良いんだ。
審議拒否連発して支持率下げたの、もう忘れたのかww
まるで盲腸人の様だ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。