2015
09月
13日
安保関連法案反対デモ、主催者発表12万人、警察発表3万人、民主・藤田幸久参院議員「3万3千人の警察発表の根拠は?」 警察「あくまで特定エリアの現場に応じた方法で人数の把握をした」

1:天麩羅油 ★:2015/09/13(日) 08:56:09.42 ID:???*安保デモ人数、警察統計は「特定エリアの一時点」引用元スレタイ:【社会】 安保デモ人数、主催者発表を大幅に下回る警察側の発表数、警察統計は「あくまでも特定エリアの一時点の人数」 [TBS] ★2
国会では、先月末に国会前で行われた安保関連法案反対デモに参加した人の人数をめぐる質疑が行われ、警察側は「あくまでも特定エリアの一時点の人数だった」と説明しました。
「その3万3千人の根拠。どういう方法で3万3千人と判断したのか」(民主・藤田幸久参院議員)
「警察としては全体の参加者の数を発表する立場にはございませんで、あくまでも警察活動に必要な範囲で特定のエリアの一時点における人数の把握に努めておりまして、それぞれの現場に応じた方法で人数の把握をしたということです」(警察庁・斉藤実審議官)
先月30日に国会周辺で行われた安保法案に反対するデモ参加者の人数について、主催者側は12万人と発表しましたが、警察側は大幅に下回る3万3千人としていました。
10日の質疑では、民主党の藤田幸久議員が数字の根拠を質しましたが、警察側は「全体の参加者の数を発表する立場にない」とした上で、「あくまでも特定エリアの一時点の人数把握に努めている」と説明しました。
また、藤田議員は、周辺の地下鉄駅の出口が封鎖されたために、デモの参加者らであふれた駅の構内が危険な状況になったと指摘。
警察側は、地下鉄の出入り口の規制を行ったことを認めた上で、「公共の安全と秩序の維持」などの観点から「必要な措置」だったと釈明しました。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:News i - TBSの動画ニュースサイト 2015年9月11日(金) 0時54分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2583760.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/09/13 (日) 11:17:29 ID:niwaka



http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2583760.html
【動画】 安保デモ人数、警察統計は「特定エリアの一時点」https://youtu.be/vjKi1m0Lj7I
70:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:08:17.05 ID:lAnam0gf0
わざわざ国会に招致して人数聞いとるん?
さすが民主党…と言わざるをえない
さすが民主党…と言わざるをえない
31:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:02:33.09 ID:VP0w/s1O0
イメージ操作すんなやクソ警察
しーるず奥田のツイッターでは29万3000人って書いてあったぞ
しーるず奥田のツイッターでは29万3000人って書いてあったぞ
52:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:05:37.79 ID:UEajlfyY0
>>31
どうやって数えたんだろうw
どうやって数えたんだろうw
57:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:06:19.09 ID:qwB3kr5+0
>>52
参加者に手当てでも渡してその人数を数えたんじゃね
参加者に手当てでも渡してその人数を数えたんじゃね
2:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 08:57:09.04 ID:cvWToHX60
主催者の発表は「のべ」人数って自分で言ってただろw
5:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 08:57:53.04 ID:MLt2h3E10
で、主催者側の根拠は?
309:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:33:14.08 ID:pN19Fpkv0
>>5
各団体から報告された数値の合計
同じメンバーが数十の団体を立ち上げることは普通
各団体から報告された数値の合計
同じメンバーが数十の団体を立ち上げることは普通
6:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 08:58:36.09 ID:9NChEdnl0
なんで反対派の活動だけこれだけ一生懸命報道して全力で擁護するのだろうか
そりゃテレビ離れ進むわ
そりゃテレビ離れ進むわ
7:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 08:58:46.25 ID:UDktOanP0
68:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:07:52.05 ID:CsNiw18k0
画像見れば誰だって警察が嘘ついていると分かるぜ
55:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:06:15.41 ID:XI84VG/L0
>>7
コミケに比べたら圧倒的に少ないじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
コミケに比べたら圧倒的に少ないじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
75:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:09:24.01 ID:RJnDTGGf0
>>68
結構隙間が多いな
結構隙間が多いな
71:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:08:45.52 ID:XI84VG/L0
>>68
5万もいないじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
5万もいないじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
232:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:25:25.09 ID:vPGSnkEm0
>>68
どう良く見繕っても3万人規模だなー
それ以上にはならんね
どう良く見繕っても3万人規模だなー
それ以上にはならんね
459:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:46:29.72 ID:Mjy2F2xz0
>>68
ちょwww無慈悲すぎるww
警察発表ですら盛ってると言いたいのかw
ちょwww無慈悲すぎるww
警察発表ですら盛ってると言いたいのかw
502:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:50:29.98 ID:5KrHDn790
>>68
「国会正門前」から「国会前」交差点までを距離測定サイトから
縦約200m × 幅約50m = 10,000m^2 これを埋め尽くしたならば、
最高限度、約7人/m^2から約7万人は可能。但し、相当な密度(満員エレベータくらい)。
写真から、集まってる範囲・密度が縦約100m × 幅約50mで2~3万弱くらい。
「国会正門前」から「国会前」交差点までを距離測定サイトから
縦約200m × 幅約50m = 10,000m^2 これを埋め尽くしたならば、
最高限度、約7人/m^2から約7万人は可能。但し、相当な密度(満員エレベータくらい)。
写真から、集まってる範囲・密度が縦約100m × 幅約50mで2~3万弱くらい。
102:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:12:45.39 ID:6J1xtkl90
>>68
みたけど三万人もいないんじゃね?
満員の甲子園の観客が帰る時の人数より少ない感じだ
警察の三万も盛ってるってことか
みたけど三万人もいないんじゃね?
満員の甲子園の観客が帰る時の人数より少ない感じだ
警察の三万も盛ってるってことか
117:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:14:14.71 ID:qwB3kr5+0
>>102
前の見えてる道路だけじゃなくて
議事堂前の左右の道路にもや議事堂の横にも目一杯いるぞ
前の見えてる道路だけじゃなくて
議事堂前の左右の道路にもや議事堂の横にも目一杯いるぞ
126:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:15:26.49 ID:zJ1VyqH40
>>117
それ全部入れてだろ
大した人数には見えないんだわ
それ全部入れてだろ
大した人数には見えないんだわ
165:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:19:31.57 ID:2qsufPRz0
>>117
その画像はよ
その画像はよ
202:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:22:40.16 ID:2qsufPRz0
>>117
うっぷ希望!
そうすれば、ここにいる少ないって人をやっぱ多いんだと納得させられるぞ!
頑張れ!!
うっぷ希望!
そうすれば、ここにいる少ないって人をやっぱ多いんだと納得させられるぞ!
頑張れ!!
157:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:18:36.37 ID:KmM4MN9I0
>>68
国会前が50m×300mだから15000m2
1m2にギッシリ4人いたとしても60000人
半分くらいしか埋まってないから3万ってとこだな
国会前が50m×300mだから15000m2
1m2にギッシリ4人いたとしても60000人
半分くらいしか埋まってないから3万ってとこだな
280:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:30:40.22 ID:ir2B74tk0
>>157
その計算は、確かに正しいと思うね。警察も、ウソはついてなんだろうと思う。
で、警察も‘特定エリアの一時点の人数’と言ってるんだから、
上の産経新聞の試算とほぼ一致する。
ところが、その3万数千人というのは、飽くまでも国会正門前の人数なワケだ。
実際は、デモ参加者は、国会の裏側、首相官邸周辺、
自民党本部周辺など、霞ヶ関一体に溢れていた。
しかも、同時間帯には、近くの日比谷公園周辺から銀座通りの車道でデモ更新も行われていた。
>>1の記事の中の警察側のコメントにもあるように、
周辺の地下鉄の駅の構内も、デモ参加者で溢れていた。
また、こういう書き込みもあった。
国交省のあたりまで、つまりそれほどの範囲にまで、デモ参加者は散らばっていたという事だ。
それらを考慮すると、とてもとても3万数千人どころの話ではない。
フツーに考えて、10万超の参加者がいたんだろう。
その計算は、確かに正しいと思うね。警察も、ウソはついてなんだろうと思う。
- 安保法案反対デモ、本当の参加者数を本社が試算 _ 産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/150831/plt1508310051-n1.html
「参院で審議中の安全保障関連法案に反対する市民団体が8月30日に開いた集会への参加者数が、国会正門前は多くても3万2千人程度だったことが産経新聞の試算で分かった」
http://www.sankei.com/politics/news/150831/plt1508310051-n1.html
「参院で審議中の安全保障関連法案に反対する市民団体が8月30日に開いた集会への参加者数が、国会正門前は多くても3万2千人程度だったことが産経新聞の試算で分かった」
で、警察も‘特定エリアの一時点の人数’と言ってるんだから、
上の産経新聞の試算とほぼ一致する。
ところが、その3万数千人というのは、飽くまでも国会正門前の人数なワケだ。
実際は、デモ参加者は、国会の裏側、首相官邸周辺、
自民党本部周辺など、霞ヶ関一体に溢れていた。
しかも、同時間帯には、近くの日比谷公園周辺から銀座通りの車道でデモ更新も行われていた。
>>1の記事の中の警察側のコメントにもあるように、
周辺の地下鉄の駅の構内も、デモ参加者で溢れていた。
また、こういう書き込みもあった。
- 654 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 15:37:18.74 ID:Fa6jXDvP0
- 創価学会の三色旗の小集団は国交省の反対側のところにいたがな
- 創価学会の三色旗の小集団は国交省の反対側のところにいたがな
国交省のあたりまで、つまりそれほどの範囲にまで、デモ参加者は散らばっていたという事だ。
それらを考慮すると、とてもとても3万数千人どころの話ではない。
フツーに考えて、10万超の参加者がいたんだろう。
306:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:32:59.20 ID:zJ1VyqH40
>>280
>デモ参加者は散らばっていたという事だ。
それ本当にデモ参加者か?w
>デモ参加者は散らばっていたという事だ。
それ本当にデモ参加者か?w
318:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:34:31.50 ID:o8pjg9Uc0
>>306
南京に30万人もいなかった
ってのに、
南京周辺での虐殺含めれば30万人になる
と反論したのと同じ。
南京に30万人もいなかった
ってのに、
南京周辺での虐殺含めれば30万人になる
と反論したのと同じ。
313:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:33:55.28 ID:J8KC2aH10
>>280
3万ってそれ全部含めてだろ
3万ってそれ全部含めてだろ
324:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:35:13.33 ID:pxEhwUCI0
>>280
デモなのに分散してるのw
デモなのに分散してるのw
378:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:39:27.05 ID:ir2B74tk0
>>324
分散していたんじゃなくて、国会正門前から‘溢れていた’んだよ。
首相官邸や自民党本部の周辺のデモ参加者たちは、
最初から「首相官邸前に集合」「自民党本部前に集合」という呼び掛けをやっていたんだろうし。
分散していたんじゃなくて、国会正門前から‘溢れていた’んだよ。
首相官邸や自民党本部の周辺のデモ参加者たちは、
最初から「首相官邸前に集合」「自民党本部前に集合」という呼び掛けをやっていたんだろうし。
421:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:43:12.90 ID:zJ1VyqH40
>>378
溢れたならずっと繋がってるわw
それ一般人だろ
溢れたならずっと繋がってるわw
それ一般人だろ
386:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:40:28.04 ID:4JN1ibpsO
440:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:44:55.61 ID:omSwb1TJ0
>>7
その程度で10万とか居るなら
地方都市に行くと人に出会う事もなさそうだなw
その程度で10万とか居るなら
地方都市に行くと人に出会う事もなさそうだなw
18:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:00:22.37 ID:qwB3kr5+0
>>7
よくみろ
議事堂前の左の道路にもぎゅうぎゅう詰めに人がいる
よくみろ
議事堂前の左の道路にもぎゅうぎゅう詰めに人がいる
208:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:23:05.39 ID:cjEuFnx50
>>18
えーwww
えーwww
460:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:46:32.86 ID:2zQPMDHm0
>>18
お前こそよく見ろ
本通りの後ろの方スカスカじゃねえかw
お前こそよく見ろ
本通りの後ろの方スカスカじゃねえかw
8:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 08:58:47.04 ID:wetUh9Dv0
125:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:15:17.83 ID:r5Z9A7ha0
>>8
NIKEの帽子よりNIDAの帽子の方が似合うんじゃないかな
NIKEの帽子よりNIDAの帽子の方が似合うんじゃないかな
129:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:15:37.65 ID:7lBewRL20
>>8
でも、BSのプライムニュースとかに出てたのを見る限りでは、考える力以前に法案を
一字たりとも読んでいない上に常識もない、という状態だったよね。
とうとう、安倍はサタンになったらしいがw
でも、BSのプライムニュースとかに出てたのを見る限りでは、考える力以前に法案を
一字たりとも読んでいない上に常識もない、という状態だったよね。
とうとう、安倍はサタンになったらしいがw
「安倍はサタンだ! 私たちに正義あり」 国会前で辺野古移設反対集会 社共議員も参加、安保法案廃止を熱弁
http://www.sankei.com/politics/news/150912/plt1509120028-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/150912/plt1509120028-n1.html

関連記事:
15/09/10: SEALDs奥田愛基氏、安保法案の件でフジテレビに出演し、論破され惨敗する(動画) 「思ってた事の半分もちゃんと言えなかった」
150:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:17:36.73 ID:q9GxLamrO
>>129
韓国系キリスト教の息子だろ
サタンとか言い出しちゃうあたり
韓国系キリスト教の息子だろ
サタンとか言い出しちゃうあたり
9:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 08:59:08.15 ID:eiY2yynk0
これ国会で人数聞いてどうすんの
73:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:08:59.09 ID:mqKW+GrTO
>>9
国会で質問してますよ~。仕事してますよ~。という地元の選挙区向けのアリバイ作り。
そしてしいるずに尻尾振っていい子いい子して欲しいのさ。
国会で質問してますよ~。仕事してますよ~。という地元の選挙区向けのアリバイ作り。
そしてしいるずに尻尾振っていい子いい子して欲しいのさ。
32:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:02:35.31 ID:La0eodi30
>>9
さあ?・・・都合の悪い数値だから火傷っているんだろwww
まるで日本じゃあないみたいだ。
さあ?・・・都合の悪い数値だから火傷っているんだろwww
まるで日本じゃあないみたいだ。
93:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:11:32.80 ID:IFUZsi5s0
>>32
動員かけて少なく見積もっても10万人超える了解を得てた
→
動員かけてた人数と実数が大幅に違ってた
→ 竹田にウチの会員数より少ないと馬鹿にされた
→ 動員者に確認(全員に確認したので遅くなる)
→ 皆、カメラに写ってないのが自分で、確かに行ったと主張
→ 「サボられた」よりも「警察発表が間違い」という主張をとる ←今ココ
動員かけて少なく見積もっても10万人超える了解を得てた
→
動員かけてた人数と実数が大幅に違ってた
→ 竹田にウチの会員数より少ないと馬鹿にされた
→ 動員者に確認(全員に確認したので遅くなる)
→ 皆、カメラに写ってないのが自分で、確かに行ったと主張
→ 「サボられた」よりも「警察発表が間違い」という主張をとる ←今ココ
21:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:01:15.33 ID:lDExG+480
竹田に「3万ならうちの会員数の方が多い」って言われたのが余程悔しかったのか。
11:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 08:59:19.69 ID:EUtXeDrO0
3万だろうが30万だろうが日本国民全体の1%にも満たない数
無視していいよ
無視していいよ
12:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 08:59:29.09 ID:CN08eCDT0
>>1
●『安保法案反対デモ、本当の参加者数を本社が試算』【『産経新聞』(2015.8.31 21:15)】●
安保法案に反対する集会で、国会正門前を埋め尽くす人たち。
警察車両に機動隊員が15名並んでいることからその正方形(矢印部分)を約225人と試算。
白枠の正方形はその16倍となり約3600人。
白枠で囲った部分全てが埋め尽くされても、
国会前に集まった 『集会参加者は約3万2千4百人』 となった。
=30日午後(共同通信社ヘリから)

http://www.sankei.com/politics/photos/150831/plt1508310051-p1.html
安保法案に反対する集会で、国会正門前を埋め尽くす人たち。
警察車両に機動隊員が15名並んでいることからその正方形(矢印部分)を約225人と試算。
白枠の正方形はその16倍となり約3600人。
白枠で囲った部分全てが埋め尽くされても、
国会前に集まった 『集会参加者は約3万2千4百人』 となった。
=30日午後(共同通信社ヘリから)

http://www.sankei.com/politics/photos/150831/plt1508310051-p1.html
菅義偉(すがよしひで)官房長官は31日の記者会見で、主催者と警察当局の参加者数の違いについて、
「通常よりも、はるかに開きがある感じだ」と述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/150831/plt1508310051-n1.html
「通常よりも、はるかに開きがある感じだ」と述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/150831/plt1508310051-n1.html
14:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:00:07.68 ID:/kIQaEgX0
あらら安倍が警察動かしてるの目に見えて哀れすぎる(失笑)
466:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:47:05.14 ID:uYLM0XqL0
>>14
すごい突飛な発想するね君
すごい突飛な発想するね君
22:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:01:32.68 ID:fCpitBb20
しょうもないことに時間使うなボケ
24:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:01:41.29 ID:oPkpHVAp0
デモの人数と選挙の得票数は別なんだからそこにこだわってもしょうがねーだろ
どうも議会制民主主義を否定して
ジャスミン運動的手段で日本を破壊しようとしてる奴らがいるようだな
どうも議会制民主主義を否定して
ジャスミン運動的手段で日本を破壊しようとしてる奴らがいるようだな
25:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:01:56.94 ID:WsEXNscR0
まだ数云々やってるの?馬鹿過ぎるわ
28:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:02:21.67 ID:p2KCS9Dv0
民意を問うのに数を問題にするならば。
なぜ、解散しろ!
と、デモをやらないの?
なぜ、解散しろ!
と、デモをやらないの?
36:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:03:17.33 ID:huJP57yD0
つまらね質問してんだな民主党の連中は…
37:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:03:17.83 ID:jFXYaLSv0
民主・藤田幸久www
この馬鹿、何を質問してんの?見たとおり3万と思えば3万、12万と思えば12万でいいんだよ、
別に12万も発表されてるわけだからさw
質問の基本として、「自分はこう思うが」とか、「こうするべきだったと思うが」とか、
普通はまず異論の根拠を述べてから問うもんだよね
こいつだけじゃないけど、国会議員て無知の丸投げ質問が多すぎ。
一般の会合でこんな質問してたら、逆質問されて即刻打ち切りでしょ
この馬鹿、何を質問してんの?見たとおり3万と思えば3万、12万と思えば12万でいいんだよ、
別に12万も発表されてるわけだからさw
質問の基本として、「自分はこう思うが」とか、「こうするべきだったと思うが」とか、
普通はまず異論の根拠を述べてから問うもんだよね
こいつだけじゃないけど、国会議員て無知の丸投げ質問が多すぎ。
一般の会合でこんな質問してたら、逆質問されて即刻打ち切りでしょ
44:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:04:41.10 ID:dzCD32D70
数が大事なら強行採決とか言うなw
54:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:05:53.79 ID:4dgwmzS00
>>44
正論杉ワロタw
その通りだよなぁ
矛盾してるわ
正論杉ワロタw
その通りだよなぁ
矛盾してるわ
56:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:06:18.97 ID:KmM4MN9I0
あれ12万もおらんだろ?
全国で12万ならまだしもさ
全国で12万ならまだしもさ
67:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:07:40.74 ID:qwB3kr5+0
>>56
茨城の田舎の小さいうちの市の人口が15万だからそれと同じくらいって思うとあり得ないな
茨城の田舎の小さいうちの市の人口が15万だからそれと同じくらいって思うとあり得ないな
53:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:05:50.12 ID:oPkpHVAp0
仮に層化とか何たら協会とか宗教団体が動員すればすぐに集まる人数に見える
61:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:07:21.37 ID:cvWToHX60
沖縄の反米集会の主催者側の数も大ウソだったじゃん
65:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:07:28.01 ID:pAsZaXZa0
625:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:01:31.58 ID:dSz2VRq40
■安保法案反対デモ 参加者12万人を証明する確かな証拠があった■
デモの参加者、12万人がねつ造なのか、3万人がねつ造なのか調べてみた
http://ameblo.jp/ryotagaya/entry-12068219708.html
データの取り方は
1-主に国会前に行くために利用する駅は国会議事堂前駅、永田町駅、霞ヶ関駅、溜池山王駅
の4駅と思われるので、その駅を検証データにした
2-乗降数でみるのではなく、駅改札を出た人数のみのカウントをする
①東京メトロ 国会議事堂前駅 (通常日曜日1.900人程度) 25.621人
②東京メトロ 永田町駅 (通常日曜日7.000人) 23.430人
③東京メトロ 霞が関駅 (通常日曜日(日比谷線・丸ノ内線・千代田線)4.300人)) 28.442人
④東京メトロ 溜池山王駅 (通常日曜日7.000人) 9.666人
増減数だけの合計は+66.959人でした。
この4駅の改札出た全体人数は87.159人
これに赤坂見附駅(かたくなにデータ開示拒否された)、
赤坂駅(3万数千人改札出る方利用客数)まで含めれば12万人は超えるんですかね。
これに長距離バスとか自家用車で来た人数を加えれば12万人は余裕だな
アホウヨ 悔しいか? 涙拭けよwwwww
デモの参加者、12万人がねつ造なのか、3万人がねつ造なのか調べてみた
http://ameblo.jp/ryotagaya/entry-12068219708.html
データの取り方は
1-主に国会前に行くために利用する駅は国会議事堂前駅、永田町駅、霞ヶ関駅、溜池山王駅
の4駅と思われるので、その駅を検証データにした
2-乗降数でみるのではなく、駅改札を出た人数のみのカウントをする
①東京メトロ 国会議事堂前駅 (通常日曜日1.900人程度) 25.621人
②東京メトロ 永田町駅 (通常日曜日7.000人) 23.430人
③東京メトロ 霞が関駅 (通常日曜日(日比谷線・丸ノ内線・千代田線)4.300人)) 28.442人
④東京メトロ 溜池山王駅 (通常日曜日7.000人) 9.666人
増減数だけの合計は+66.959人でした。
この4駅の改札出た全体人数は87.159人
これに赤坂見附駅(かたくなにデータ開示拒否された)、
赤坂駅(3万数千人改札出る方利用客数)まで含めれば12万人は超えるんですかね。
これに長距離バスとか自家用車で来た人数を加えれば12万人は余裕だな
アホウヨ 悔しいか? 涙拭けよwwwww
646:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:02:51.74 ID:L4yi6eMk0
>>625
【普段の】周辺駅の一日利用客数
国会議事堂駅前 135,662人
永田町駅 30,441人
霞ヶ関駅 70.454人
溜池山王駅 45.564人
ちょwwwwwむしろ減ってるwwwwwwwwww
通常の平日よりも人が集まらなかったデモwwwwwwwwwwww
【普段の】周辺駅の一日利用客数
国会議事堂駅前 135,662人
永田町駅 30,441人
霞ヶ関駅 70.454人
溜池山王駅 45.564人
ちょwwwwwむしろ減ってるwwwwwwwwww
通常の平日よりも人が集まらなかったデモwwwwwwwwwwww
66:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:07:30.59 ID:uZMUA4to0
どう擁護しても12万人は盛りすぎだわ
パレード映像とかイベント映像とか多人数なとこいろいろ見てるけどさ
パレード映像とかイベント映像とか多人数なとこいろいろ見てるけどさ
74:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:09:23.56 ID:pm3r3E6E0
もう10万人でも100万人でもどうでも良いから選挙で勝てよ
455:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:46:13.27 ID:U3S+tEY70
>>1
ニュースサイトだけ張ってどうする。
国会審議なんだから確実なソースはその動画だろうに。
https://youtu.be/IsE7yU4fzik?t=7m21s
むしろ藤田議員がそういうことにしようと誘導に必死なだけで
「一時的、限られた範囲の人数ですね?」と迫られたのに
その回答を控えている。
というかTBNだけしかこの件は扱っておらず、
毎日や東京新聞ですらまったく触れていない時点でお察し。
しかも記事をよく読むと、警察発表の人数と警視庁の守備範囲や時間について
なにか因果関係があるとは一言も書いてないし。
この件に関してはデモ隊を批判したくはない。
ただただTBNだけが汚い。
たぶん収録済みの番組で何か言っちゃって
もう引くに引けないから
なるべく大勢巻き込もうってとこなんだろうと予想してる。
ニュースサイトだけ張ってどうする。
国会審議なんだから確実なソースはその動画だろうに。
【動画】 藤田幸久&大野元裕(民主党・新緑風会)【参議院 国会中継】外交防衛委員会 平成27年9月10日
https://youtu.be/IsE7yU4fzik?t=7m21s
むしろ藤田議員がそういうことにしようと誘導に必死なだけで
「一時的、限られた範囲の人数ですね?」と迫られたのに
その回答を控えている。
というかTBNだけしかこの件は扱っておらず、
毎日や東京新聞ですらまったく触れていない時点でお察し。
しかも記事をよく読むと、警察発表の人数と警視庁の守備範囲や時間について
なにか因果関係があるとは一言も書いてないし。
この件に関してはデモ隊を批判したくはない。
ただただTBNだけが汚い。
たぶん収録済みの番組で何か言っちゃって
もう引くに引けないから
なるべく大勢巻き込もうってとこなんだろうと予想してる。
641:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:02:36.32 ID:4UIDJ5Si0
人の流れの集計方法は確立されている。
民主党はアホ。
民主党はアホ。
647:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:02:56.63 ID:Vimufx2g0
この質疑、なんか意味あるのかね?
藤田氏が12万人であったであろう
誰もが納得する資料などを提示した
わけでもないんだろ?時間の無駄
藤田氏が12万人であったであろう
誰もが納得する資料などを提示した
わけでもないんだろ?時間の無駄
521:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:51:53.35 ID:hzyUIREw0
日本の人口1億2700万人、デモの参加者僅かタッタの3万人だけ、
参加者人数を4倍に水増し、ウソの発表をした左翼主催者たち
それでも左翼系テレビ報道は、反対をアオリ捲る報道しかしない
参加者人数を4倍に水増し、ウソの発表をした左翼主催者たち
それでも左翼系テレビ報道は、反対をアオリ捲る報道しかしない
523:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:51:55.77 ID:UIbvZAuX0
先月末のデモ参加者数の話かよwww
極左過激派は少ないからって騒ぐなよ。
今頃どうでもいいだろ、糞極左過激派が!
極左過激派は少ないからって騒ぐなよ。
今頃どうでもいいだろ、糞極左過激派が!
533:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:52:26.48 ID:vsmzvf+B0
写真からはまあ3万人台がいいところだな
4回入れ替わったということなんだろうな
4回入れ替わったということなんだろうな
540:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/09/13(日) 09:53:33.85 ID:Tk0jLlJx0
「人数が多い」とか言う、この左翼の頭の悪さね。
しかも、どんなに多くても、不義は貫けないのに、
その「人数」ですら自民党にはるかに劣ってるのに、
「人数を見よ」と言う。
脳に欠陥があるのが左翼。
だったら、自民党の得票は約2500万票だわ。
しかも、どんなに多くても、不義は貫けないのに、
その「人数」ですら自民党にはるかに劣ってるのに、
「人数を見よ」と言う。
脳に欠陥があるのが左翼。
だったら、自民党の得票は約2500万票だわ。
619:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:01:00.36 ID:2qsufPRz0
>>540
正解だな
正解だな
559:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:55:33.63 ID:y6oEojO30
民意がぁ~~~~
民主党の意?
民主党の意?
575:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:56:27.41 ID:ieDMqR7w0
先週のテヨンTBS「報道特集」
金平茂紀
金平茂紀
「今、国会前のデモの人数を細かく検証しようという動きがありますが、そんなことよりも大事なことは、これだけの若者や学生たちが全国各地で
立ち上がっているという動き。このことなんですよ。
これはかつて共産党などが昭和の時代、安保反対運動を主導していたものとは違った、まったく新しい動きなんですよ」
立ち上がっているという動き。このことなんですよ。
これはかつて共産党などが昭和の時代、安保反対運動を主導していたものとは違った、まったく新しい動きなんですよ」
583:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:57:21.77 ID:pm3r3E6E0
>>575
今も全く同じじゃねーかw
今も全く同じじゃねーかw
585:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:57:34.85 ID:pxEhwUCI0
>>575
選挙結果を頑なに否定する野党てなんだろね。
選挙結果を頑なに否定する野党てなんだろね。
593:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:58:07.65 ID:I+IcpQci0
>>575
これだけしか参加してない。
なのにね
これだけしか参加してない。
なのにね
594:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:58:17.40 ID:mBXq3VYaO
tbsの金平一派のsealds推しが必死すぎて気持ち悪い
フジよりtbsを潰したい気分だわ
フジよりtbsを潰したい気分だわ
580:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:57:10.05 ID:pL9A7H9b0
朝日とかTBSは何故そこまで多く見積もりたいのか
637:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:02:11.52 ID:Fy2mXDof0
民主党も馬鹿な質問ばかりだな。
安保法案うんぬん言っている間に、改正派遣法とかマイナンバー法案が可決されている時点で安倍の勝ちでしょ。
安保法案うんぬん言っている間に、改正派遣法とかマイナンバー法案が可決されている時点で安倍の勝ちでしょ。
375:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:39:13.75 ID:9rleflZ80
>>1
いつものおバカブーメランを置いときますね!
蓮舫 「民主党は安保法を戦争法とレッテル張りはしてない」とツイート
→ 国会前で7月に自分が「戦争法反対」と演説していた・・・有田はポスターを配布
↓
その他、
いつものおバカブーメランを置いときますね!
蓮舫 「民主党は安保法を戦争法とレッテル張りはしてない」とツイート
→ 国会前で7月に自分が「戦争法反対」と演説していた・・・有田はポスターを配布
↓
◆蓮舫認証済みアカウント
@renho_sha
民主党は戦争法案というレッテル張りはしてはしていませんが、他国への武力攻撃を日本の武力で阻止するのは、自衛のために許容された必要最小限の範囲内の実力行使を超え、憲法違反になるおそれがあります。
https://twitter.com/renho_sha/status/641570508853506048
@renho_sha
民主党は戦争法案というレッテル張りはしてはしていませんが、他国への武力攻撃を日本の武力で阻止するのは、自衛のために許容された必要最小限の範囲内の実力行使を超え、憲法違反になるおそれがあります。
https://twitter.com/renho_sha/status/641570508853506048
◆民主党公式Youtubeチャンネル
「とめよう!戦争法、集まろう!国会へ!7・26国会包囲行動で蓮舫代表代行があいさつ」

「とめよう!戦争法、集まろう!国会へ!7・26国会包囲行動で蓮舫代表代行があいさつ」
【動画】 とめよう!戦争法、集まろう!国会へ!7・26国会包囲行動で蓮舫代表代行があいさつ 2015年7月26日

https://youtu.be/Ev8b60BnC9s
その他、
602:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:59:08.59 ID:Vjjqzvbq0
戦争法案でないのになんで戦争法案と言われているのか
説明できるデモの参加者はいるのだろうか?
説明できるデモの参加者はいるのだろうか?
611:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:00:16.38 ID:a5c7fr1j0
安保で戦争に巻き込まれるとか、徴兵されるとか。
確かに、SEALDsってクネに徴兵されそうな人ばっかりだよね。w
確かに、SEALDsってクネに徴兵されそうな人ばっかりだよね。w
382:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:39:42.02 ID:L4yi6eMk0
シールズなんて恥ずかしげもなく30万人とか言ってたしな
やってることが中国共産党と一緒wwwwwwwww
やってることが中国共産党と一緒wwwwwwwww
658:名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:03:40.35 ID:0uyoYEjr0
足を運ばずとも心の中では反対だという人間もカウントするらしいな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442102169/
- 関連記事
-
-
安保法案の国会審議が大詰め … 民主党・枝野幹事長「国民の皆さんから牛歩戦術をやれと声が上がってきている。かつて先輩方も牛歩戦術を使った。相手の出方を見て考える」 2015/09/14
-
民主党・蓮舫議員、鬼怒川決壊で怒りのツイート「鬼怒川決壊と事業仕分けは関係無い。悪質なデマには法的措置を検討する」 2015/09/13
-
安保関連法案反対デモ、主催者発表12万人、警察発表3万人、民主・藤田幸久参院議員「3万3千人の警察発表の根拠は?」 警察「あくまで特定エリアの現場に応じた方法で人数の把握をした」 2015/09/13
-
永田メール事件再来か、共産党が提示した自衛隊の統幕長記録文書ついて、安倍首相「示された資料と“同一のもの”の存在は確認できなかった」 … 偽情報に引っかかったか、それとも・・・ 2015/09/12
-
野党議員「安保法が通って自衛隊を海外派遣中に、今回みたいに日本で災害が起こったらどうする。国民の命を守れないだろ」 2015/09/12
-
0. にわか日報 : 2015/09/13 (日) 11:17:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
民主党の仕分け政策のせいで鬼怒川は決壊したんだってね
これ国会で話すことなのか?
マジで
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。