2015
09月
16日
安保法案、自民・公明の与党と次世代の党・日本を元気にする会・新党改革の野党3党とが自衛隊を派遣する際の付帯条件で合意→ 法案採決で賛成側へ、16日にも質疑を終了し採決する見通し

1:◯( ´∀` )◯ ★:2015/09/16(水) 00:13:09.29 ID:???*与党、16日にも安保法案採決 参院委、審議打ち切りへ引用元スレタイ:【国内】安保法案、今夜にも採決へ
参院平和安全法制特別委員会の鴻池祥肇委員長(自民党)は15日夜の理事会で、16日に安倍晋三首相が出席して安全保障関連法案の締めくくり質疑を行い、質疑を終了する日程を職権で決定した。
理事会に先立ち与党が日程を提案。野党は「徹底審議すべきだ」と反対した。
与党は早ければ16日にも採決する考え。
17日とする余地を残すが、18日までの成立を目指し、強行も辞さない構えだ。
与野党攻防が激しさを増した。
一方、与党と次世代、日本を元気にする会、新党改革の野党3党の幹部が15日、会談し、自衛隊派遣の歯止め策として国会承認手続きの厳格化を閣議決定することで大筋合意した。
共同通信 2015/09/15 21:26
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015091501001973.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/09/16 (水) 04:06:12 ID:niwaka



※関連別ソース
■安保法案 与党・野党3党 修正協議で大筋合意
NHK 9月15日 19時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150915/k10010235901000.html
安全保障関連法案を巡る自民・公明両党と次世代の党など野党3党の修正協議が行われ、自衛隊を派遣する際に国会の関与を強めるため、付帯決議と閣議決定を行うことで大筋で合意しました。
これを受けて3党は、法案の採決で賛成する考えを明らかにしました。
14日に続いて行われた協議には次世代の党、日本を元気にする会、新党改革の野党3党の担当者と、与党で安全保障法制を担当する自民党の高村副総裁や公明党の北側副代表らが出席しました。
この中で与党側は、安倍総理大臣とも協議した結果、3党の主張を踏まえ、日本が武力攻撃を受けるおそれがある時などを除く「存立危機事態」では、自衛隊を派遣する際に例外なく国会の事前承認を求めるなどとした付帯決議を参議院で行うとともに、それを尊重するとした閣議決定を行いたいと提案しました。
これに対し、3党は「自衛隊の派遣に国会の関与を強めるよう求めるわれわれの主張がおおむね受け入れられている」として、与党側の提案を受け入れることを伝えました。
自民・公明両党と次世代の党、日本を元気にする会、新党改革の3党は、16日、党首会談を行って、こうした内容で正式に合意することにしています。
協議のあと、野党3党を代表して日本を元気にする会の井上国会対策委員長は「われわれの主張が法的に担保されることになるので、政府案に賛成したい」と述べ、参議院での法案の採決で賛成する考えを明らかにしました。
--
■安保法案めぐる修正協議、与党と野党3党が合意
JNN 2015年9月15日(火) 19時29分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2588795.html
安全保障関連法案をめぐる修正協議で、与党と次世代の党など野党3党が合意しました。
自民・公明の与党と次世代の党など野党3党は、安全保障関連法案について修正協議を重ねてきましたが、自衛隊を海外に派遣する際には国会への関与を強化する内容を盛り込んだ閣議決定を行うことで大筋合意しました。
16日午前には安倍総理も出席して党首会談を行い、正式合意することにしています。
これにより3党は政府案に賛成する方針で、政府案は自公と野党3党の賛成多数で17日にも可決・成立する見通しとなりました。 【動画】 安保法案めぐる修正協議、与党と野党3党が合意https://youtu.be/IDzE1XJ8bbw
154:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:36:16.40 ID:3u75PQAq0
いよいよだな
どんな発狂するか楽しみ
どんな発狂するか楽しみ
28:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:20:11.66 ID:eo1c2n9B0
ま、野党三党が賛成に回った以上採決伸ばす理由はもう無いわな。
9:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:16:02.45 ID:DyNVoSoB0
早く可決して、日本が平和になるといいな。
15:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:17:49.00 ID:nt1xzPbM0
さぁー盛り上がってまいりましたw
6:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:15:55.39 ID:eVsCuuqi0
国会前でドンチキやってる市民wのみなさんは
その他の1億人超の有権者と戦ってて大変そうだな
その他の1億人超の有権者と戦ってて大変そうだな
13:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:17:05.81 ID:bwBSG9030
ブサヨの意見がマスゴミによって垂れ流されてきたことが問題
7:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:15:55.36 ID:F3JG/mk60
早く、決めろ
いつまでも、反日したいだけの野党に付き合う必要なし
いつまでも、反日したいだけの野党に付き合う必要なし
8:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:15:57.60 ID:d9Uaewwm0
安保改正法案賛成派は、スローガンとして
No War,
Yes ABE
を前面に押し出せば良い。
No War,
Yes ABE
を前面に押し出せば良い。
306:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:55:44.52 ID:6NSojKkj0
>>8
むしろ紛れて「あっ?憲法とかそんな次元の低いことは、あー関係ないんです。リーダーは何いってるよくかわからないけど、楽しければいいって感じ」ってバカっぽく真剣にインタビューに応じるのが正解。
むしろ紛れて「あっ?憲法とかそんな次元の低いことは、あー関係ないんです。リーダーは何いってるよくかわからないけど、楽しければいいって感じ」ってバカっぽく真剣にインタビューに応じるのが正解。
11:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:16:15.61 ID:Kf+dYLBO0
全会一致じゃないと強行採決とか言っちゃう風潮はおかしいと思うぞ。
19:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:18:50.39 ID:gZYj1HbFO
>>1
何で夜に採決すんだよ
何で夜に採決すんだよ
41:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:22:55.04 ID:40w+q0Sa0
>>19
野党が採決妨害するからだろ
野党が採決妨害するからだろ
12:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:17:05.57 ID:rd3lmDAe0
ぎゅ う ほ!
ぎゅ う ほ!
ぎゅ う ほ!
ぎゅ う ほ!
ぎゅ う ほ!
16:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:18:14.03 ID:LA2tIO9b0
久しぶりに牛歩が見られるのかなあ
27:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:20:09.80 ID:ZLmIK2Nh0
なるほど、牛歩を見越しての日程かw
18:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:18:27.73 ID:ROenmsUE0
早くていいね
69:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:27:48.23 ID:BLx+qB4H0
牛歩見たい!
階段でコケたり、投票の札をなくしたりとか、コント満載なんだってなw
階段でコケたり、投票の札をなくしたりとか、コント満載なんだってなw
115:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:31:43.38 ID:+iYU5Hi20
議員はオムツの準備しておいた方がいいぞww
171:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:38:18.51 ID:CmBRCct70
twitterで牛歩戦術を勧めてる政治学者がよくわかんない
勧められた方も困るでしょ
勧められた方も困るでしょ
190:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:40:31.45 ID:uZWYEfpW0
>>171
左翼は根本的に「馬鹿」だからね。
学者も含めて。
左翼は根本的に「馬鹿」だからね。
学者も含めて。
201:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:41:55.85 ID:cNXSerWo0
>>190
それほんと。
左翼の大学の教官とか、ほんとに
しらじらしい嘘をつく。ありえない。
なにしたいんだか全然わからないからね。
それほんと。
左翼の大学の教官とか、ほんとに
しらじらしい嘘をつく。ありえない。
なにしたいんだか全然わからないからね。
20:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:19:01.24 ID:3Q7Axt9O0
>一方、与党と次世代、日本を元気にする会、新党改革の野党3党の幹部が15日、会談し、
民主党完全敗北
国を守る礎となる安保法制の成立に携わったのは次世代らとなり、
民主党はただ反対したのみとなる
民主党完全敗北
国を守る礎となる安保法制の成立に携わったのは次世代らとなり、
民主党はただ反対したのみとなる
161:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:36:51.33 ID:4GnLUG/Q0
野党3党と合意しているんだから強行採決って言えないね
21:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:19:04.73 ID:VJq4w4n10
で、野党は珍歩戦術やるの?
43:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:23:01.83 ID:/WrdMO330
>>21
珍歩戦術もなにも賛成にまわっとるがな
珍歩戦術もなにも賛成にまわっとるがな
62:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:26:39.50 ID:VJq4w4n10
>>43
あれだけ反対言ってた共産とか民主党も賛成派だった???
あれだけ反対言ってた共産とか民主党も賛成派だった???
83:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:29:09.80 ID:QoIEYFPS0
>>62
党首の岡田と野田が集団的自衛権賛成派だった事が今日国会でばれた
党首の岡田と野田が集団的自衛権賛成派だった事が今日国会でばれた
関連記事
15/09/15: 自民党・佐藤正久氏「民主党の岡田克也代表・野田佳彦元首相らも『集団的自衛権の行使を容認すべき』と主張していた」 → 民主党はなぜか反発してヤジで対抗 (動画)
118:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:31:53.46 ID:VJq4w4n10
>>83
なんだそりゃww
支持率一桁まで落ちるのも納得だわ
なんだそりゃww
支持率一桁まで落ちるのも納得だわ
140:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:34:21.87 ID:7aX0BQAD0
>>118
安保法案 民主党歴代代表も集団的自衛権を認めていた…自民・佐藤正久氏の暴露に民主党猛反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000542-san-pol
「日本を防衛するために活動している米軍が攻撃された場合、日本に対する行為と見なし、日本が反撃する余地を残すのは十分合理性がある。
今の憲法は全ての集団的自衛権の行使を認めていないとは言い切っておらず、集団的自衛権の中身を具体的に考えることで十分整合性を持って説明できる」(岡田氏、読売新聞)
「いざというときは集団的自衛権の行使に相当することもやらざるを得ないことは、現実に起きうるわけです。ですから、原則としては、やはり認めるべきだと思います。
認めた上で乱用されないように、歯止めをかける手段をどのように用意しておくべきかという議論が大切になってくるわけです」(野田氏、著書)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000542-san-pol
「日本を防衛するために活動している米軍が攻撃された場合、日本に対する行為と見なし、日本が反撃する余地を残すのは十分合理性がある。
今の憲法は全ての集団的自衛権の行使を認めていないとは言い切っておらず、集団的自衛権の中身を具体的に考えることで十分整合性を持って説明できる」(岡田氏、読売新聞)
「いざというときは集団的自衛権の行使に相当することもやらざるを得ないことは、現実に起きうるわけです。ですから、原則としては、やはり認めるべきだと思います。
認めた上で乱用されないように、歯止めをかける手段をどのように用意しておくべきかという議論が大切になってくるわけです」(野田氏、著書)
131:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:33:24.30 ID:8wwfFsqJ0
>>118
ずっと一桁だろ
たまに10%台とかあったりしても気のせいくらいにスグに一桁に戻ってるし
ずっと一桁だろ
たまに10%台とかあったりしても気のせいくらいにスグに一桁に戻ってるし
22:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:19:11.63 ID:EBKYX26f0
436:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:11:26.35 ID:RFqktac0O
・内閣&大臣不信任案連発
・バリケード作戦
・牛歩戦術
・長時間演説質疑
全部やれ
・バリケード作戦
・牛歩戦術
・長時間演説質疑
全部やれ
26:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:19:37.77 ID:r0ZaySzW0
まあ採決まで行ったのは良かった。
これで60日ルール適用なんかなった日にゃ、参院の意義を問われかねないからね。
これで60日ルール適用なんかなった日にゃ、参院の意義を問われかねないからね。
29:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:20:20.56 ID:DDl0oiPH0
これからが本番だw
30:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:20:31.12 ID:I6dSosJK0
一刻も早く成立させてくれ
サヨクが毎日毎日うるさくてかなわん
サヨクが毎日毎日うるさくてかなわん
53:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:25:14.26 ID:zm7cQOH2O
>>30
共産党の街宣車がヒステリックでかなわん。
スゲー迷惑。
共産党の街宣車がヒステリックでかなわん。
スゲー迷惑。
31:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:20:51.57 ID:AjImkfmn0
韓国と北朝鮮の緊張は限界にきている
早く韓国にいつでも援軍に行ける体制を整えなければ
早く韓国にいつでも援軍に行ける体制を整えなければ
35:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:21:39.94 ID:bwBSG9030
>>31
ブサヨつまんね
ブサヨつまんね
233:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:45:43.17 ID:WxFWUccf0
>>31
韓国が有事の場合でも、日本国民の安全が根底から覆されるような状況にならない限り
自衛隊の派遣ないし、脅威となる地点の攻撃はしないって、
参議院予算委員会で民主党のアホ議員に懇切丁寧に
安倍首相と横畠内閣法制局長官が説明してたよ。
韓国が有事の場合でも、日本国民の安全が根底から覆されるような状況にならない限り
自衛隊の派遣ないし、脅威となる地点の攻撃はしないって、
参議院予算委員会で民主党のアホ議員に懇切丁寧に
安倍首相と横畠内閣法制局長官が説明してたよ。
関連記事
15/08/24: 安倍首相、集団的自衛権を行使に関して、朝鮮半島有事の際に自衛隊を戦闘に参加させることはできないとの見解 … 「他国の領土内で行われていることへの自衛隊派遣は海外派兵に当たる」
241:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:46:51.31 ID:0nLukuKP0
>>233
そんなわけねーだろw
アメリカの命令で防衛に回されるんだよ
安保は韓国防衛法案だ
そんなわけねーだろw
アメリカの命令で防衛に回されるんだよ
安保は韓国防衛法案だ
263:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:49:32.42 ID:W4rG11+l0
>>241
は 馬鹿か韓国が守ってくれとか言うわけねぇーだろが
でどうやって後方支援やるんだよ
間抜けもほどほどにしろやボンクラ
は 馬鹿か韓国が守ってくれとか言うわけねぇーだろが
でどうやって後方支援やるんだよ
間抜けもほどほどにしろやボンクラ
33:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:21:31.87 ID:i72r5tx40
特定秘密保護法の時と同じ
成立したら急に静かになるからとっととやれ
成立したら急に静かになるからとっととやれ
39:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:22:18.44 ID:I6dSosJK0
>>33
ほんまこれ
ほんまこれ
44:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:24:04.83 ID:Ol18As590
さっさと採決して次の審議に移ってくれ
いい加減この話題うっとうしいわ
いい加減この話題うっとうしいわ
45:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:24:15.01 ID:J6wC6eS40
こんな当然の法案にいつまでも時間かけるのはさっさと終わりにして
他の課題に本腰入れてくれ
他の課題に本腰入れてくれ
59:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:25:59.63 ID:KgkM+V1t0
成立したら国会の前のアホどもはどこ行くのかな。
「俺たち何やってたんだろ」と、無駄にした時間を嘆くことになる。
「俺たち何やってたんだろ」と、無駄にした時間を嘆くことになる。
113:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:31:40.67 ID:J6wC6eS40
>>59
連中はこの前まで反原発やらオスプレイやらで集まってた連中だから
今回は若さを顔にしたかったから民青の連中が全面に出されてるだけ
終わったらいつものようにまた他の理由つけて顔変えて同じようなデモやり始めるよ
あれは広報と勧誘を兼ねたただの選挙活動だから
連中はこの前まで反原発やらオスプレイやらで集まってた連中だから
今回は若さを顔にしたかったから民青の連中が全面に出されてるだけ
終わったらいつものようにまた他の理由つけて顔変えて同じようなデモやり始めるよ
あれは広報と勧誘を兼ねたただの選挙活動だから
93:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:29:44.66 ID:W4rG11+l0
>>59
本気で平和を訴えるなら
この法案による戦争行為をさせないようにするにはと考えるべきなのにねぇ
まずは中国大使館に軍事パレードをやったことへの抗議
朝鮮総連に核ボタン発言したことへの抗議
普通の知能ならそう考えるべきだろう
本気で平和を訴えるなら
この法案による戦争行為をさせないようにするにはと考えるべきなのにねぇ
まずは中国大使館に軍事パレードをやったことへの抗議
朝鮮総連に核ボタン発言したことへの抗議
普通の知能ならそう考えるべきだろう
137:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:34:00.94 ID:cNXSerWo0
>>93
ほんとにね。デモとか野蛮で
嫌だが、中国に対して日本も
核兵器はもってないから、中国も
平和に仲良くしていこうって
左翼は絶対に公の場でいわないね。
日本がわるい~、おわり。
ほんとにね。デモとか野蛮で
嫌だが、中国に対して日本も
核兵器はもってないから、中国も
平和に仲良くしていこうって
左翼は絶対に公の場でいわないね。
日本がわるい~、おわり。
52:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:24:58.89 ID:z71M01AG0
で、反対している連中は
「今後」どうするの?
何か戦略あるの?
「今後」どうするの?
何か戦略あるの?
94:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:29:52.63 ID:fLbNztA+0
>>52
次のネタを見つけて騒ぐんじゃねーかなー
実際に施行されても騒いでた通りには絶対ならないからねw
デモができなくなる、言論の自由が奪われるとあれだけ騒いだ秘密保護法が施行されてどうなったか
次のネタを見つけて騒ぐんじゃねーかなー
実際に施行されても騒いでた通りには絶対ならないからねw
デモができなくなる、言論の自由が奪われるとあれだけ騒いだ秘密保護法が施行されてどうなったか
146:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:35:06.06 ID:8z3h748T0
>>52
市民団体、組織は各地で違憲の訴訟ラッシュ
自公の議員の落選運動 こんなところか
野党は経済政策に焦点を当てて攻撃する。選挙前はそれに加えて増税批判。
「自公に過半数を与えると安保法制のようにやりたい放題の独裁になります!」
「2/3を与えると9条が本当に破壊されます」なんてのも言い出すだろうな。
市民団体、組織は各地で違憲の訴訟ラッシュ
自公の議員の落選運動 こんなところか
野党は経済政策に焦点を当てて攻撃する。選挙前はそれに加えて増税批判。
「自公に過半数を与えると安保法制のようにやりたい放題の独裁になります!」
「2/3を与えると9条が本当に破壊されます」なんてのも言い出すだろうな。
112:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:31:40.63 ID:7aX0BQAD0
>>52
反特定秘密保護法団体
↓
反原発団体
↓
反辺野古移設団体
↓
反安保団体
↓
反なんとかwwww
反特定秘密保護法団体
↓
反原発団体
↓
反辺野古移設団体
↓
反安保団体
↓
反なんとかwwww
119:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:32:03.27 ID:qa3klw8r0
成立したら、国会前で騒いでた連中は、
それぞれ元の立ち位置に戻るだろ?
反原発デモとか、辺野古移設反対デモとか
共産党支持者を中心に、各地を回るだけ
今は安保法案反対デモに全力投球してるだけで
それぞれ元の立ち位置に戻るだろ?
反原発デモとか、辺野古移設反対デモとか
共産党支持者を中心に、各地を回るだけ
今は安保法案反対デモに全力投球してるだけで
77:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:28:53.21 ID:llS7UDWX0
連休前に採決してシルバーウィークでバカ騒ぎしたのも忘れてしまう
スケジュールができてるんだよ
秘密保護法なんてもはや誰も何も言わない
スケジュールができてるんだよ
秘密保護法なんてもはや誰も何も言わない
71:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:28:03.43 ID:/zK5c5BJ0
シールズは民青に吸収されますし
民主党と共産党は合併して
民主共産党になりましょう
民主党と共産党は合併して
民主共産党になりましょう
184:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:40:11.98 ID:UmR7SbWi0
>>71
民潭党と民青党に分派して政党交付金を分ければよろしい
民潭党と民青党に分派して政党交付金を分ければよろしい
55:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:25:24.08 ID:+iYU5Hi20
偏差値28号が決め手になったな
103:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:30:42.06 ID:8wwfFsqJ0
偏差値28号達は犠牲の犠牲の犠牲になったような気がしたが
半島の操り人形として犠牲になったのだw
半島の操り人形として犠牲になったのだw
123:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:32:15.61 ID:zlHw5p5A0
>>103
ブサヨメディアの御用達人形として
今後も使われるんじゃないの?
なんたってウリストなんだから
ブサヨメディアの御用達人形として
今後も使われるんじゃないの?
なんたってウリストなんだから
86:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:29:35.54 ID:Z+gScZXS0
偏差値28の奥田も酷かったけど小林節が想像以上に酷くて驚いたわ
言語不明瞭意味不明でアレの講義うけてた学生は大変だったろうな
言語不明瞭意味不明でアレの講義うけてた学生は大変だったろうな
57:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:25:47.67 ID:wqMhnH020
審議「打ち切り」だの「強行」採決だの印象操作が酷すぎる
153:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:36:15.16 ID:rMt4in430
>>57
ほんとそれな
むしろ審議時間十分過ぎるくらい取ってるのに野党は強行して欠席だもんな
ほんとそれな
むしろ審議時間十分過ぎるくらい取ってるのに野党は強行して欠席だもんな
74:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:28:44.28 ID:EyJ3+M0p0
野党側が大騒ぎして党首クラスが連日応援して
安保反対を争点にした自民党が50年も勝てなかった山形市長選挙で、
自民党が勝利する奇跡が起きた。
直近の選挙の民意は、安保賛成や。
堂々と可決をすればええ。
野党共闘の安保反対闘争は、50年も自民党が勝てなかった山形で
自民党が勝利することにより否定をされた。
安保反対を争点にした自民党が50年も勝てなかった山形市長選挙で、
自民党が勝利する奇跡が起きた。
直近の選挙の民意は、安保賛成や。
堂々と可決をすればええ。
野党共闘の安保反対闘争は、50年も自民党が勝てなかった山形で
自民党が勝利することにより否定をされた。
216:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:43:55.47 ID:Ol18As590
山形の敗北が痛かったなあ
254:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:47:55.42 ID:DUUYANAw0
>>216
>山形の敗北が痛かったなあ
風が吹いてないとわかって民主ガクブル。
もうお通夜モードw
>山形の敗北が痛かったなあ
風が吹いてないとわかって民主ガクブル。
もうお通夜モードw
268:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:50:07.94 ID:8wwfFsqJ0
>>254
黙ってりゃまだ勝ちもあったろうによw
余計な口が災いを招いて
全体的士気にも繋がる体たらくだしw
黙ってりゃまだ勝ちもあったろうによw
余計な口が災いを招いて
全体的士気にも繋がる体たらくだしw
76:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:28:48.42 ID:0bUPRjbr0
世界中のすべての国が集団的自衛権持ってるのに
どうして日本だけが持ったらいけないの?
どうして日本だけが持ったらいけないの?
82:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:29:04.29 ID:EvAl72kz0
やっとあのうんざりするラップとあいつの顔を見なくて済むのか
喜ばしいね
喜ばしいね
84:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:29:15.67 ID:Wkc0QSga0
マスコミは時代遅れの反対意見ばっかり報道しやがって
こっちは待ちくたびれているんだ。一刻も早く採決してくれ。
こっちは待ちくたびれているんだ。一刻も早く採決してくれ。
88:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:29:40.92 ID:mbxkTpGG0
今夜なのか
騒いでた割には通常運転で
特番組まないマスコミもたいしたことないな
騒いでた割には通常運転で
特番組まないマスコミもたいしたことないな
90:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:29:39.82 ID:VW3KsUKE0
集団的自衛権行使できるようになるだけで、戦争てw
95:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:30:07.02 ID:LBnXB6X40
どうせやらなきゃならないんだから
さっくり決めちゃって
景気対策に集中してくれ
さっくり決めちゃって
景気対策に集中してくれ
96:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:30:09.37 ID:Mg2bEbBZ0
民意無視の政権だって事がハッキリしたね
143:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:34:39.63 ID:40w+q0Sa0
>>96
田崎「それは選挙で選ばれたからです」
田崎「それは選挙で選ばれたからです」
97:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:30:10.79 ID:FzKZ7fs50
数十年前に15,5メートルもの水門と防潮堤を作った
岩手県普代村の村長さんの話を思い出すといい。
建築当寺はほとんどの人が反対したそうだが、
のちに東日本大震災の津波が押し寄せたときには村の命と財産を救った。
岩手県普代村の村長さんの話を思い出すといい。
建築当寺はほとんどの人が反対したそうだが、
のちに東日本大震災の津波が押し寄せたときには村の命と財産を救った。
104:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:30:43.06 ID:zr3HKTNr0
志位るず死んじゃうの?w
128:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:32:58.80 ID:hqGdF8u90
>>104
どんな手段を使ってでも廃案に持ち込むって息巻いてたから抗議の焼身自殺でもするかな
どんな手段を使ってでも廃案に持ち込むって息巻いてたから抗議の焼身自殺でもするかな
110:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:31:35.91 ID:URDMUlyE0
日本の9条の法案に従うと表明した外国の数はゼロ
平和憲法を世界が賞賛などという虚言はこいつらサヨクの口からしか出てこない
平和マニアの平和ごっこはまず周辺国の武装解除をさせてこい
話はそれからだ
平和憲法を世界が賞賛などという虚言はこいつらサヨクの口からしか出てこない
平和マニアの平和ごっこはまず周辺国の武装解除をさせてこい
話はそれからだ
133:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:33:28.49 ID:O3TXjWKV0
可決後、志位ルズが喚きそうな言葉『民主主義は死んだ』
ここ数年で何回しんどるねん。衆院選の時も特定秘密情報保護法の時も言ってたからな。
ここ数年で何回しんどるねん。衆院選の時も特定秘密情報保護法の時も言ってたからな。
141:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:34:25.87 ID:+D9rDtV90
今度は、何に反対するんだろうなw
色々反対するけど、消費税増税には反対しないんだよなw
国民無視のデモはいい加減にして欲しいわw
色々反対するけど、消費税増税には反対しないんだよなw
国民無視のデモはいい加減にして欲しいわw
158:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:36:29.33 ID:ZLmIK2Nh0
>>141
当面は沖縄の基地移転で持たせるのかねw
当面は沖縄の基地移転で持たせるのかねw
142:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:34:35.19 ID:N5dNvUVE0
国民の声を聞け!
↓
野党割れて与党も修正協議に応じ可決の見込み
ご協力ありがとうございましたw
↓
野党割れて与党も修正協議に応じ可決の見込み
ご協力ありがとうございましたw
169:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:38:12.39 ID:5sKVzYVF0
まあこれで自民党の憲法改正も遠のくっていう、痛み分けだよね
192:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:40:54.88 ID:Mg2bEbBZ0
日米地位協定を見直すくらい言ってたら支持したんだけどねぇ
199:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:41:51.23 ID:TgVb49gC0
仮に本当にダメ法案だったとしても、それを野党が指摘できなかった時点で
責められるべきは野党
責められるべきは野党
211:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:43:15.79 ID:KAbOWAAy0
>>199
戦争法案だの徴兵制だのファンタジーでしかモノを語れない時点で詰んでる
戦争法案だの徴兵制だのファンタジーでしかモノを語れない時点で詰んでる
250:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:47:30.95 ID:fLbNztA+0
反対派で徴兵制とかいってんのも
ガチの徴兵制を言ってる人も居れば、
貧困な人が金目当てで自衛隊に入るようになるんじゃないかとか言ってるし、
かなりバラバラ
後者のどこが徴兵制ですかと
ガチの徴兵制を言ってる人も居れば、
貧困な人が金目当てで自衛隊に入るようになるんじゃないかとか言ってるし、
かなりバラバラ
後者のどこが徴兵制ですかと
248:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:47:18.91 ID:07ne4rvL0
しかし、こんだけ時間使ってろくな議論にならなかったな
もっと防衛に対して具体的に切り込んで欲しかった
まぁ、国民の生命財産より憲法が大事だと思ってる人の駁論に期待しても仕方ないが
もっと防衛に対して具体的に切り込んで欲しかった
まぁ、国民の生命財産より憲法が大事だと思ってる人の駁論に期待しても仕方ないが
270:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:50:36.96 ID:TgVb49gC0
>>248
野党のまともな答弁は次世代の和田さんのやつぐらいだった気がする
野党のまともな答弁は次世代の和田さんのやつぐらいだった気がする
273:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:50:55.94 ID:cNXSerWo0
>>248
憲法解釈とかね、文章だからいかようにも解釈できるって思うよ。
法律ってあいまい。
法案反対の人は、なにかあったら
日本は滅んでもいいんです、ミサイルを撃ち込まれてもいいんですとか、
そのくらいのこといってほしいわなあ。
自分がデモだ、人を攻撃してる中で、平和も糞もないって思う。
みんなでタヒんだらいいじゃないですか!くらいいわないとさ。
憲法解釈とかね、文章だからいかようにも解釈できるって思うよ。
法律ってあいまい。
法案反対の人は、なにかあったら
日本は滅んでもいいんです、ミサイルを撃ち込まれてもいいんですとか、
そのくらいのこといってほしいわなあ。
自分がデモだ、人を攻撃してる中で、平和も糞もないって思う。
みんなでタヒんだらいいじゃないですか!くらいいわないとさ。
252:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:47:48.17 ID:mtNoxCtJ0
セウォル号並の号泣カラオケ大会期待してるぞ
在日(笑)
在日(笑)
308:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:55:50.32 ID:iAXZQg0c0
これでようやくうるさいのの一部が諦めて解散するよね
特に大学生で心の底から一生をデモに費やすつもりじゃなかったラッパーの奴ら
特に大学生で心の底から一生をデモに費やすつもりじゃなかったラッパーの奴ら
367:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:03:48.00 ID:IZB5t1Tb0
みんな反対してる
通してはいけない
通してはいけない
389:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:06:22.40 ID:9nBRUP5X0
>>367
みんな ってw
日本人全員が自分の考えと同じだと思ってんのかよw
みんな ってw
日本人全員が自分の考えと同じだと思ってんのかよw
410:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:08:45.01 ID:2O+LRzRP0
>>367
>みんな反対してる
>通してはいけない
↓
左翼はみんな反対している
じゃあ、通るなこりゃ
>みんな反対してる
>通してはいけない
↓
左翼はみんな反対している
じゃあ、通るなこりゃ
368:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:04:09.14 ID:xzZUDGfs0
それで反対派は中国の軍事パレードにはなーんもモノ申さないよね?
なんで?www
なんで?www
413:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:09:13.02 ID:CJMsRnOf0
>>368
ホントそれだよな
奴らは中国大使館に抗議しない
国会から歩いて行ける場所なのに
ホントそれだよな
奴らは中国大使館に抗議しない
国会から歩いて行ける場所なのに
374:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:04:50.29 ID:+D9rDtV90
これ、笑っちゃくらい、大した法案じゃないんだよな
右翼が反対しなくちゃいけないレベルの法案
「憲法違反」「戦争法案」のイメージだけで反対
だから馬鹿しか反対してないから盛り上がらない
右翼が反対しなくちゃいけないレベルの法案
「憲法違反」「戦争法案」のイメージだけで反対
だから馬鹿しか反対してないから盛り上がらない
401:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:07:42.88 ID:YTwRsVYL0
>>374
実はそうなんだよね。こんなの甘いし、右翼からもっと非難される法律なんだけど、
この程度で戦争法案と呼ばれてしまうのが異常なんだよな
実はそうなんだよね。こんなの甘いし、右翼からもっと非難される法律なんだけど、
この程度で戦争法案と呼ばれてしまうのが異常なんだよな
416:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:09:36.67 ID:A6682xK70
>>401
むしろ反対派が騒いでくれたおかげで、
アメリカに対して「凄いことをした」ような印象操作ができるようになった
むしろ反対派が騒いでくれたおかげで、
アメリカに対して「凄いことをした」ような印象操作ができるようになった
414:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:09:17.09 ID:nmU9lm/o0
>>401
今回の内容で改めて日本人の、軍事アレルギーが露呈して、
改憲が遠のいたように見えるのが残念です。
今回の内容で改めて日本人の、軍事アレルギーが露呈して、
改憲が遠のいたように見えるのが残念です。
393:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:07:00.19 ID:QstAoRj20
この半年、実のある議論はほとんどなかったようだな
429:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:11:03.84 ID:thotHly70
次からはもっと早く採決していいよ
肝心の安保議論とはまったく関係の無い荒唐無稽な難癖ばかり
国会でも同じ質問が何度となく繰り返されていた
まさに時間の無駄、早々に打ち切って次の法案へと移るべきだった
肝心の安保議論とはまったく関係の無い荒唐無稽な難癖ばかり
国会でも同じ質問が何度となく繰り返されていた
まさに時間の無駄、早々に打ち切って次の法案へと移るべきだった
466:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 01:14:03.86 ID:YTwRsVYL0
>>429
国会運営の慣習とか議論の仕方は変えるべきだよな。
対案を出さないというか、どうすれば日本が良くなるのか
各党が方針すら出さないでデモには参加するのはおかしいよ
あと司法がいかにいい加減かというのも今回ので良くわかった
国会運営の慣習とか議論の仕方は変えるべきだよな。
対案を出さないというか、どうすれば日本が良くなるのか
各党が方針すら出さないでデモには参加するのはおかしいよ
あと司法がいかにいい加減かというのも今回ので良くわかった
180:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:39:42.21 ID:8z3h748T0
twitterで発狂してるツイート多数ww
181:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:39:50.42 ID:llS7UDWX0
民主も割れろよ
賛成の連中も多数いるんだろう
今が安保に賛成して民主から逃げ出すチャンスだろう
賛成の連中も多数いるんだろう
今が安保に賛成して民主から逃げ出すチャンスだろう
193:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:41:12.03 ID:KAbOWAAy0
戦争好きなサヨクが多すぎて困る
早く法案成立させて戦争への抑止にしないとな
早く法案成立させて戦争への抑止にしないとな
198:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:41:50.18 ID:O3TXjWKV0
志位ルズの連中が暴徒化でもすれば面白いんだけどね。
243:名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 00:46:57.51 ID:0Dm1SaZv0
法案成立して戦争も徴兵制も起きなかったら、
なぜ自分は信じ込まされて疑うことも出来なかったのかを真面目に考えて欲しい
その良いきっかけになることを信じてる
引用元:なぜ自分は信じ込まされて疑うことも出来なかったのかを真面目に考えて欲しい
その良いきっかけになることを信じてる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442329989/
- 関連記事
-
-
安全保障関連法案、参院特別委員会の審議を力尽くで妨害する議員を御覧下さい(画像) 2015/09/17
-
社民・福島瑞穂、民主・小宮山泰子、辻元清美など野党女性議員が“女の壁”を作り「触るなセクハラだ!」→ 参院議長が女性衛視投入→ 民主・小宮山「こんな時だけ女を利用するな!」と絶叫 2015/09/17
-
安保法案、自民・公明の与党と次世代の党・日本を元気にする会・新党改革の野党3党とが自衛隊を派遣する際の付帯条件で合意→ 法案採決で賛成側へ、16日にも質疑を終了し採決する見通し 2015/09/16
-
自民党・佐藤正久氏「民主党の岡田克也代表・野田佳彦元首相らも『集団的自衛権の行使を容認すべき』と主張していた」→ 民主党はなぜか反発してヤジで対抗 (動画) 2015/09/15
-
安保法案の国会審議が大詰め … 民主党・枝野幹事長「国民の皆さんから牛歩戦術をやれと声が上がってきている。かつて先輩方も牛歩戦術を使った。相手の出方を見て考える」 2015/09/14
-
0. にわか日報 : 2015/09/16 (水) 04:06:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
左翼と在日コリアン、朝日新聞は、安倍総理と日本国に、ヘイトと暴言、破壊行為を繰り返している。
戦争や徴兵などの偽りや安倍首相の個人攻撃などのプロパガンダであおり、日本国民を惑わし、混乱させている。日本を中国、韓国、在日コリアンの支配下に誘い込み、日本人を苦しめようとしているのだ。
これは、左翼と在日コリアン、朝日新聞の国を転覆させる許されない犯罪、テロ行為だ。
あららww
ミンス・共産社民、マスゴミが強行採決ガー使えなくなったぞwww
この法案に反対してた奴ら全員死んでくれ
どうせなりすましの朝鮮人なんだろうから
「次世代」「日本を元気にする会」「新党改革」の
野党3党が賛成に回った以上、採決伸ばす理由はもう無いな
野党3党が賛成に回った以上、採決伸ばす理由はもう無いな
野党3党が賛成に回った以上、採決伸ばす理由はもう無いな
しかも過去に
岡田と野田が集団的自衛権を認めていたとは
岡田と野田が集団的自衛権を認めていたとは
岡田と野田が集団的自衛権を認めていたとは
野党が3党も参加するのだから、全然「強行」採決じゃないよな。採決に参加しない政党が仕事サボって遊んでるだけで。
衆議院では議長の首絞めて携帯電話を盗んたが、
参議院ではどんな蛮行狼藉を働くのかな、野党連中w。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。