フォルクスワーゲンのディーゼル車排ガス不正問題について、不正車280万台の改修費用は一台当たり最大2万7000円程度と報じられる - 独紙 - にわか日報

フォルクスワーゲンのディーゼル車排ガス不正問題について、不正車280万台の改修費用は一台当たり最大2万7000円程度と報じられる - 独紙 : にわか日報

にわか日報

フォルクスワーゲンのディーゼル車排ガス不正問題について、不正車280万台の改修費用は一台当たり最大2万7000円程度と報じられる - 独紙

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
09月
28日
フォルクスワーゲンのディーゼル車排ガス不正問題について、不正車280万台の改修費用は一台当たり最大2万7000円程度と報じられる - 独紙
カテゴリー 車  コメント見る コメント (7)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: キチンシンク(茨城県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:40:50.66 ID:sl4G7pZn0
1台で最大2万7000円か=VW不正車の改修費-新聞報道


南ドイツ新聞(電子版)は27日、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)によるディーゼル車排ガス不正問題について、ドイツでは不正車を法規に適合するよう改修する費用は1台100~200ユーロ(1万3500~2万7000円)と、VWが見積もっていると報じた。

ドイツでの不正車は約280万台。合計すると、費用は最大5億6000万ユーロ(756億円)程度となる。

VWは改修の結果として、問題となっている窒素酸化物(NOx)の他に二酸化炭素(CO2)などの排出量が増えないか、燃費が悪化しないか精査する必要があるという。

ドイツ連邦自動車局はVWに対し、10月7日までに改修の方法や期間を回答するよう求めている


時事通信 2015/09/28-00:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015092800001
引用元スレタイ:VW不正排ガス車の改修費用、1台あたり最大2万7000円の見込み



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/09/28 (月) 06:11:03 ID:niwaka

 



35: ファルコンアロー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:52:06.46 ID:fgh6s0ht0
安いな。結局パッチ当てるだけか?

33: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:51:19.81 ID:aE0kquA50
この価格で基準をクリアーさせられるとは
さすがVWの技術力だぜ!


3: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:41:59.25 ID:2/yHUvFp0
※損害賠償は除きます

6: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:43:16.10 ID:FzXe7dqU0
※走行性能は低下します

25: ダブルニードロップ(栃木県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:48:39.93 ID:ImmJrKOt0
その間の代車費用と工賃入ってないよね

28: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:49:44.72 ID:HevON9S80
これで、もう一度下手打つと見たw

18: キングコングラリアット(岡山県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:45:48.92 ID:l7RVz7sR0
え?2万で出来るなら何で違法ソフトなんぞ使ったんだ

10: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:43:49.82 ID:Y7QHbcQ90
そんなに安く改修できるなら不正なんかしないだろ

162: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:43:51.21 ID:AlU4sT930
>>10
ほんそれ。
テキトーな手打ち策で妥協して不正排ガスを合法化する気満々やんEU家族内では



5: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:42:52.49 ID:EFHtOXmi0
排出量が基準をクリアしていないから不正してるんだろ?

不正ソフトを無効化しても、排出量はクリアできないだろ?

それで何で走って良いことになるの?

クリアできていない以上、走ったらダメだろ。


12: ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:43:55.25 ID:ibSi3dFz0
>>5
自動車税の優遇措置とかの問題なんじゃねーの?



13: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:44:09.93ID:D67kyufF0.net
106: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:15:43.05 ID:N+lrWeQ80
>>5
連中の事だから都合の良いようにルール変更だろ



45: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:55:24.97 ID:aGDLmTgE0
>>5
坂が走れなくなるらしい



17: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:45:46.61 ID:5BR9+C410
>>5
検査モードで走ればクリアは出来る
但し、著しく馬力は落ちる
誰かが書いてたが坂を上れなくなるくらい落ちるらしいw

で、顧客が納得するかどうかが大問題



43: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:54:12.62 ID:Tivy3gBm0
>>5
できるよ。検査時の排ガス規制クリアソフトが常時作動するようにするだけ。

これが通常走行時に切れるようになってたのは、
パワーが出なくなる上に、エンジンの寿命が短くなるから。



64: かかと落とし(広島県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:02:09.30 ID:3Jgk+2Gn0
>>43
(´・ω・`)新しい欠陥出来ちゃう



58: 16文キック(宮崎県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:00:38.73 ID:FDkQDFoV0
>>43
馬力もトルクもなくなるわけか
詐欺やな
これ訴訟なるで



82: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:06:32.02 ID:zDoBp/8W0
>>43
明らかなカタログ詐欺になるから返品されるだけじゃないの



2: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:41:05.26 ID:ECBb4bk30
車屋が賑わうな

8: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:43:43.20 ID:p74fJVdE0
だが、めっちゃ遅くなるんだろ?

68: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:03:10.40 ID:xlM0Eca90
>>8
>だが、めっちゃ遅くなるんだろ?
だよな
ユーザーに訴訟起こされまくるだろvwvwvw



151: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:36:10.83 ID:I89x4dzS0
燃費は確実に落ちるわな
つうかそんなに安く出来るなら、最初から付けてろよ

152: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:36:52.53 ID:EFHtOXmi0
環境意識の高い欧州が運行停止命令を出さないのが不思議だな。
環境意識が高いというのも不正ソフトウェアの仕業なのか。

特にドイツは環境意識が高いと聞いていたのだが。
朝日新聞によると、メルケルが来日したとき環境についてお説教していったとか。

走らせれば環境を汚染するのだから、走らせないよう命令するべき。


16: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:45:39.20 ID:zTPnPT6X0
また改修した事にして誤魔化すんだろ
前も50万台偽装リコールしたみたいだし今回も同じ


52: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:57:25.11 ID:sHGmVxdl0
坂が登れないクルマができるのですね、と。

55: サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:59:15.66 ID:iXU3eOZ00
今時坂を登れない車?

エアコン点けたら坂を登れない車は大昔あったけど、
ドイツ人毒ガス吸いすぎいておかしくなったんじゃないか

218: 逆落とし(群馬県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:54:43.87 ID:m66eX0AL0
プログラム書き換えるのか?
だとしたら※登り坂の走行はご遠慮下さい
とか注意書きされるのかねw


222: 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:12:37.79 ID:ZR5LmnzX0
プログラム書き換えたら坂道登らないって??w
それじゃ、100km/h出ないんだろうなw アウトバーン走れないじゃんwvwv

228: シャイニングウィザード(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:21:53.66 ID:lqJkoAQt0
>>222
常時ONで坂道だけOFFにするプログラムにすればいい。
低性能だが坂も登れて実用はできる



236: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:32:32.28 ID:noAnRp/x0
リコールキャンセラーとかいう脱法パッチが出回るんだろ?

238: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:36:40.16 ID:gzGCZxXo0
不正ソフト削除で対応できる

しかし燃費とパワーが落ちる

エンジンスペック落ちた分は燃費偽装した韓国メーカーのように金銭補償か?

36: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:52:53.79 ID:c5PDFHp60
むしろソフトの書き換えだけでそれだけの費用が掛かるというのが恐ろしい
ほぼ何の解決にもなってないっていう

37: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:52:59.20 ID:wTVw0e2I0
国民車国民に迷惑かけすぎw

38: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:53:08.98 ID:gX/2qx0t0
車を回収して、改修後届けるとった手間を考えたら
とてもそれだけでは収まらないと思う。

46: キチンシンク(茨城県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:55:34.37 ID:sl4G7pZn0
時事の引用元
http://www.sueddeutsche.de/wirtschaft/abgas-affaere-ausbau-der-schummel-software-kostet-vw-bis-zu-euro-pro-auto-1.2666588
改修しても完全な解決まで半年間以上かかる可能性があるらしい
つまりリコール1回じゃ済まないってことか

リコールの結果、燃費落ちるかもしれないとも書いてあるな

Aus mit diesen Vorgängen befassten Kreisen heißt es, die Kosten für die Umrüstung der betroffenen 2,8 Mio Fahrzeuge seien, vorsichtig kalkuliert, auf 100 bis 200 Euro pro Fahrzeug zu schätzen.
Das wären mehrere hundert Millionen Euro. Für die Um- oder Nachrüstung sei mindestens ein halbes Jahr zu veranschlagen.
Zuvor müsse aber noch geprüft werden, ob das dann einen höheren CO2-Ausstoß, also andere Umweltprobleme zur Folge habe.
Und ob anschließend der Spritverbrauch steige, die Verbraucher also finanziell belastet werden würden.
59: ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:00:52.67 ID:N00HVA/J0
>>46 今市場に出回ってる分だけでこれじゃ
新車売れねえだろうし
店舗や工場の在庫どうするんだろ?



48: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:56:12.13 ID:zBDe29YL0
>>46
外人は黙ってねぇなこりゃ



73: キチンシンク(茨城県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:03:57.21 ID:sl4G7pZn0
>>48
米でヒュンダイがやらかした燃費水増し不正みたいに
燃費悪化した場合の燃料代の請求や
中古車買取価格が下がった分の補填要求とかされそうだ



80: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:06:18.21 ID:zBDe29YL0
>>73
アレレベルだからなぁ コレ
アメリカで不買になりそうやな



111: 16文キック(家)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:19:29.24 ID:hMoVNIbE0
>>46
たかだか半年で解決する訳がない。
同等のパワー・燃費・走り心地等が出なきゃデチューンな訳で、誰が納得すると言うのか。
車どうこうだけじゃなく、裁判沙汰が何年かかるのやら・・・。



50: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:56:46.88 ID:aGDLmTgE0
ドイツ「そうだ!規制を改造すればいいんだ」

51: 膝靭帯固め(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:57:15.47 ID:5HMEZWlg0
これで性能や馬力が落ちれば今度は不当表示になりますな

63: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:02:09.09 ID:zBDe29YL0
EPA:環境破壊
FTC:偽装広告
FBI:合衆国法違反

アメリカ人曰く抵触するもの

67: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:02:57.97 ID:cvlXKkxx0
だめだ 今回の騒動の着地点が全く見えない

72: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:03:54.58 ID:aGDLmTgE0
>>67
現時点で技術がないんだからどうしようもないな



70: アルゼンチンバックブリーカー(秋田県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:03:44.66 ID:nU0etEkH0
このタイミングで日本に上陸する他社のクリーンディーゼルが不憫すぎる
さっきボルボが投入するってCM見て笑っちゃったよ


85: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:06:56.72 ID:p74fJVdE0
>>70
ボルボックスも謎の第三者機関だったか、測定したらoutだってよ

ただし、計測モードじゃない可能性も高いから、勝手に好きなこと言ってるだけかもしれない



77: 垂直落下式DDT(茨城県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:05:56.49 ID:UjGFe+OQ0
>>1
改修するのにNOxが増えちゃう可能性もあるのかw


88: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:08:29.05 ID:cvlXKkxx0
2万円をケチったのか?

90: 垂直落下式DDT(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:09:46.46 ID:VOuZjal00
失った信用、プライスレス

91: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:09:46.86 ID:RLouHryd0
一台当たりでいえば結構安いな。
でも1100万台ともなれば若干高額な勉強代となったなw

92: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:09:49.24 ID:HxxIiWhP0
燃費や出力が落ちた分は「体感には個人差がありますwww」で誤魔化されそうだな

逃げ得は許さないで!

94: デンジャラスバックドロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:10:00.74 ID:HWJt03hCO
この記事に書いてあるのは、あくまでも排出基準に適合する為【だけ】に必要なコストの試算額。

必要なのは、走行性能や燃費性能を改修前のレベルに維持した上で
排出基準に適合させること。
その方法やコストは全くの未知数というのが現実ですね。

101: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:13:42.41 ID:X85+8Lhp0
>>94
実現できるなら搭載してるだろうしねー
実現不能なものの値段はつけようがない
あるいはもしかしたら、現実的じゃない価格で実現は出来るのかもしれんが・・・・
改修に1台10万ドルとかw



102: テキサスクローバーホールド(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:13:46.39 ID:ylEG0LRX0
サイレンサーに超糞詰まりの高密度フィルターつけてやればいいよ
後は勝手に皆穴空けて使うよ


103: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:14:17.16 ID:EFHtOXmi0
環境を汚染してるのはVW運転者であり、VWではない。

107: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:17:33.73 ID:EFHtOXmi0
クリーンディーゼルは英語。
ドイツと世界は英語の解釈が違う。


100: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:13:11.85 ID:EFHtOXmi0
プラグ抜けば排ガス規制に対応できるだろ。
走らなきゃ大丈夫。


141: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:33:23.87 ID:EFHtOXmi0
アウディは同じエンジン積んでるのに大丈夫なのか。
不思議な話だな。


149: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:35:22.67 ID:xYx22R3p0
>>141
大丈夫かどうか見て判断しろ

【動画】 Audi A6 C5 Smoke
https://youtu.be/9viNr6p6SLQ

アウディw



105: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:14:56.30 ID:qbgE2GFc0
下取りに出すとき
クソ安く買い叩かれるんだろうな


109: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:18:59.27 ID:d53muwva0
燃費と触媒がダメになって、ユーザーから集団訴訟

もう潰れるまで泥沼だろwボロクソバーゲンw

113: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:21:41.22 ID:h2zTv9SU0
上層部逃亡の時間稼ぎかと思ってしまう

108: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:18:51.34 ID:Eypqpb2O0
3万で済むなら最初から値段を3万上乗せして、ちゃんとしておけよ
できないから不正したんだろ

114: 16文キック(宮崎県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:22:00.60 ID:FDkQDFoV0
>>108
そういうことだよなあ

なんかまたこれでも嘘をつこうとしてねえか?
元々この問題は大したことじゃない的な宣伝してダメージ抑えようとしてる感じ



121: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:24:44.56 ID:EFHtOXmi0
>>114
そういうことだったのか。
株価対策を要求されたんだな。



117: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:24:07.29 ID:h/J5cHz80
散々日本とは違う!ドイツ最高!EU最高!とかほざいてたマスコミ共どうした

155: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:40:07.90 ID:jDCCF1qE0
マスコミが最近急に、ドイツ人は残業しない!ドイツ人は1ヶ月の夏季休暇!
ドイツ人優秀!って煽りだした途端これだからな

自動車業界なんてOEMから末端の部品メーカまで、
死ぬ思いで1銭1歩削減してるんだから、そんな上手い話があるわけねーよ


156: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:40:10.66 ID:EFHtOXmi0
朝日新聞は、メルケルが来日したとき、「メルケルはこう言っている、だから日本はダメなんだ」
と、鬼の首を取ったかのように連呼してたよな。

今となっては、ドイツの敵ってことは日本は正しいんじゃないのか?

どうなんだ?朝日新聞。

118: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:24:13.25 ID:zTPnPT6X0
日本の自動車評論家の皆様は信じるんだろうな

122: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:24:56.15 ID:VSBpceCL0
改修しなくても外からはわからない

133: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:28:38.44 ID:h2zTv9SU0
>>122
持ち主へ口止めに2万7,000円を「払う」のか



112: ダブルニードロップ(群馬県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:20:47.50 ID:GQd4QRdV0
ディーゼルはこういう回路を付ければ簡単にパワーアップできる


ハイエースをパワーアップするF-CON iD/F-CON iD which powers up HIACE

【動画】 ハイエースをパワーアップするF-CON iD/F-CON iD which powers up HIACE
https://youtu.be/zjyAVrsHVbI
199: 栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:12:22.75 ID:wsY/X2g20
>>112
そこまで高くないし興味あるわ
120プラドでもいいのかね?



135: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:29:14.05 ID:/LFBRTdf0
バカ野郎!坂道は下りてみんなで押すんだよ
楽しいだろクリーンだぜ!


174: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:55:52.17 ID:rTJQpqmL0
意味ワカんね?いやフィルターつけるとかしたら排出ガス改善されるのは
解るよ、でも燃費や馬力等の走行性能はそのままな訳無いだろ?
欧州の上級国民の皆さんはそれでOKするんか?

179: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:58:20.29 ID:EFHtOXmi0
>>174
おそらく、改修すると発表したにもかかわらず改修を受けない場合、所有者の責任だろね。

そして燃費ダウンを覚悟で改修する人はいないから、実質VWの負担は0。

まあこういう上手い仕組みが出来たのが、今回の発表じゃないの?



126: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:25:43.44 ID:HRnszsQS0
余計な金かけて改修しても車としての性能は落ちる
改修しなければ不適合車両
すべてを解決できる技術は最初からない

逃げ道はどこにもないだろこれ

129: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:26:39.42 ID:zBDe29YL0
>>126
自動車にかける国内雇用が1/7らしいから



144: ランサルセ(東日本)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:34:04.03 ID:SbzyECIk0
>>126
見ててみ?毛唐って馬鹿つうか恥知らずだから今度は規制値のほういじってくるよwww
EUはVWを殺せない、なぜならVWだけの不正じゃないからね



148: ドラゴンスープレックス(広島県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:35:22.51 ID:qpLNubSH0
VW社内の地獄絵図が目に浮かぶ

166: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:49:07.08 ID:ER6H3cJ00
一気に安物のチャイナに似たイメージ出てきたな
とくにアウディなんか今乗ってる奴いるの?馬鹿だと思うわ

130: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:27:43.29 ID:jDCCF1qE0
世田谷なんかVWとaudiだらけだけど恥ずかしくて乗れないだろ
意識高い連中はどうするんだ?
金はあるから買い換えるのかな、いまさら日本車ってわけにはいかないよねぇ

175: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:56:13.41 ID:84PX2Jny0
>>130
ガソリン車は問題ないから(震え声



158: ツームストンパイルドライバー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:41:07.63 ID:BfI2mlkt0
環境意識w
本当に環境意識が高いのならクリーンディゼルにしたのに
ちっとも大気汚染が改善しないって矛盾に気がつくはず

荒療治を奮った石原元知事のほうがヨッポド環境意識が高い

131: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:28:17.88 ID:pxZFfSj90
10年もすりゃ大半の車は鉄屑
のらりくらりしながら時が過ぎるのを待つ作戦だな

行政府&政財界の支援が見込めるヨーロッパ(なにせ共犯者)はこれで行けるだろうけど、
アメリカはむしろ火に油を注ぐことになると思う

157: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:40:56.27 ID:aGDLmTgE0
難民を受けいれたドイツを称賛しまくって
ハードルを上げよう


171: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:54:49.01 ID:EFHtOXmi0
排ガスを改修するついでに燃費と出力も上げてきたドイツ。
底力を感じました。


136: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:29:16.52 ID:ER6H3cJ00
ドイツ車も終わりか

137: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:29:40.23 ID:EFHtOXmi0
ドイツの技術者魂がさく裂し、ピンチをチャンスに変える大発明が勃発。
ナチスとかいう例のあれ。


150: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:35:38.78 ID:pxZFfSj90
もともと欧州の検査なんて形だけのもの

VW 「改修したよ」
検査機関 「うん治ってる合格」
ドイツ人 「さすがドイツの技術は世界一ホルホル」
これでEUは解決

110: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:19:26.30 ID:EFHtOXmi0
2015年9月、この問題が第三次世界大戦につながることを予測したものはいなかった。

173: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:55:30.01 ID:YHm0SNrQ0
触媒とかクルマが逝くのが先か、加速しないクルマに運転手の忍耐が逝くのが先か…
もしくはVWの経営状況が逝くのが先か、だな

242: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:40:35.25 ID:TzAHC/Co0
20年前に廃車にしたゴルフも弁償してくれるんだろうな?

243: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:42:05.87 ID:gzGCZxXo0
>>242
何その韓国人的発想w
ワロタw



245: 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:42:36.67 ID:ZR5LmnzX0
>>242
問い合わせてみれば?



254: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:55:44.97 ID:XNhOeeEK0
ここの会長の退職金80億とか噂あったじゃん
それ改修費にあてろよwww

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443368450/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/09/28 (月) 06:11:03 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/09/28(月) 07:05:26 #19508  ID:- ▼レスする

    80億はこれからやってくるだろう訴訟地獄の口止め代だろ
    国も関わってるだろうシー

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/09/28(月) 07:16:20 #19509  ID:- ▼レスする

    水泳の「高速水着」の時みたいに「日本製のミズノのサメ肌水着はだめ」だけど「イギリス製のスピード水着はOK」みたいなダブルスタンダードで、白人中心会社様はOKになるんじゃない?

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/09/28(月) 07:31:35 #19510  ID:- ▼レスする

    これって燃焼室にガスぶっ込めば、NOxは抑えられるらしいが
    燃費の悪化は相当なもんだろう・・

  4. ほえほえ : 2015/09/28(月) 07:32:58 #19511  ID:- ▼レスする

    燃費が悪くなってパワーが落ちるぐらいなら軽のほうがましじゃないの?まあ輸入する気はないだろうが。

  5. ゆとりある名無し : 2015/09/28(月) 07:47:21 #19513  ID:- ▼レスする

    アウトバーンは最高時速90km/h制限にします! by メルケル♪

  6. 名無しさん@非にわか : 2015/09/28(月) 08:05:55 #19514  ID:- ▼レスする

    ディーゼルにプラグはねーよ。

  7. 名無しさん@非にわか : 2015/09/28(月) 08:47:54 #19515  ID:- ▼レスする

    訴訟待ったなし。性能を偽ったこと&リセールバリュー毀損分損害賠償。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com