大阪市、「能力不足」で都市整備局の男性技術職員(43)と港湾局の男性事務職員(33)を分限免職(クビ) … 2年連続で相対評価の最低ランク、研修などでも改善が見込めず - にわか日報

大阪市、「能力不足」で都市整備局の男性技術職員(43)と港湾局の男性事務職員(33)を分限免職(クビ) … 2年連続で相対評価の最低ランク、研修などでも改善が見込めず : にわか日報

にわか日報

大阪市、「能力不足」で都市整備局の男性技術職員(43)と港湾局の男性事務職員(33)を分限免職(クビ) … 2年連続で相対評価の最低ランク、研修などでも改善が見込めず

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
09月
30日
大阪市、「能力不足」で都市整備局の男性技術職員(43)と港湾局の男性事務職員(33)を分限免職(クビ) … 2年連続で相対評価の最低ランク、研修などでも改善が見込めず
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:かばほ~るφ ★:2015/09/30(水) 11:16:24.17 ID:???*
「能力不足」で…大阪市が職員2人を分限免職へ


大阪市は、職員基本条例に基づき、職員2人を民間の解雇にあたる分限免職とする方針を固めた。

人事評価が2年連続で最低ランクとなり、研修などを受けさせたが、改善が見込めないと判断した。

同条例は橋下徹市長が率いる大阪維新の会の主導で2012年に大阪府と大阪市で成立したが、条例の手続きに従い、「能力不足」とした職員に分限免職を適用するのは初めて。30日にも発令する。

分限免職は、職務に適格性を欠く場合に行われ、不祥事を起こした職員への懲戒免職とは異なる。
地方公務員法で規定され、長期の病気休職などを理由に適用されるのが一般的だが、橋下氏は「(条例で)ダメな職員を辞めさせれば、組織を活性化させる起爆剤になる」と主張していた。


YOMIURI ONLINE 2015年09月30日 10時33分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150930-OYT1T50010.html
引用元スレタイ:【大阪】大阪市が「能力不足」で職員2人を分限免職へ…人事評価が2年連続で最低ランク、研修などを受けさせたが改善が見込めないと判断



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/09/30 (水) 14:26:56 ID:niwaka

 



※別ソース

「能力不足」理由に職員2人を分限免職 大阪市人事評価 橋下氏肝いり職員基本条例“初適用”

http://www.sankei.com/west/news/150930/wst1509300044-n1.html


人事評価が2年連続で最低ランクとなった上、研修を受けても改善が見込めなかったとして、大阪市は30日付で、職員基本条例に基づき、職員2人を民間の解雇に相当する分限免職処分とした。
同条例は、橋下徹市長率いる大阪維新の会の主導で自民、公明両党の賛成も得て平成24年の市議会で成立したが、勤務実績の不良を理由に分限免職が適用されたのは初めて。


「言い訳に終始」「初歩的ミス頻繁」

分限免職は地方公務員法に規定があり、公務員としての適性を欠くと判断した場合に実施する処分。一般的には長期の病気休職などが理由となり、不祥事を起こした職員に対する懲戒免職とは異なる。
橋下氏は公務員改革の一環として、勤務実績が良くない「能力不足」の職員に適用する方針を打ち出していた。

市人事課によると、分限免職となったのは、都市整備局の男性技術職員(43)港湾局の男性事務職員(33)
ともに人事評価が25、26年度の2年連続で5段階の相対評価の最低ランク(全体の下位5%)となり、市は1年間かけて職場での適正化指導や、外部講師らによる特別研修を実施した。
しかし2人の勤務態度は改まらず、警告書の交付と指導・観察を経て処分に至った。

技術職員の処分理由は26年7月~今年7月末、事務手続きで同じ過ちを繰り返した上、担当業務の一部を着手せず、言い訳に終始するなどしたとしている。
事務職員は26年6月~今年7月末、初歩的なミスを繰り返し、常に他の職員の支援が必要な状態だったとしている。



14:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:20:36.61 ID:ogZYrtiW0
どこの局?

245:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:03:16.46 ID:B9Hyd0Mm0
港湾か

4:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:17:41.91 ID:FmRfwm6H0
間違いなく裁判沙汰にしてくるなw

36:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:25:20.74 ID:EySjYjie0
>>4
本人達にその気がなくても、間違いなく弁護士やらなんとか団体やらに囲いこまれるわな



372:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:19:03.09 ID:xVFPiNKv0
>>4
そりゃ組合が全力でバックアップよ

でもさぁコイツら「俺は2年連続最低ランクでぇす」って宣伝しながら裁判するんだからどんだけ恥知らずなんだよと思うわ



535:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:40:06.43 ID:c9i87kv+0
>>4
裁判沙汰になったほうがおもしろそうだ
この職員がどんだけ駄目だったか、裁判でスポットが当たるぞ



285:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:08:32.90 ID:fpSo2jUf0
>>4
当初から裁判目当てだろうな、組合が総力で支援するんだろう
裁判で処分撤回させて、条例廃案に追い込むのが目的なんだろうが、
判決的には二年は短すぎとか、配置転換もせずに免職は厳しいとかになるだろうから、
条例自体は残ると予想



301:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:10:59.55 ID:sGzUs0Vs0
>>285
でも一部の公務員の勤務態度の悪さは国民の怒りを買っているものだしね
揉めるほどあれこれ出て来て、支援する政党なんて落選だろうよ

公務員だってこのまま赤字続きだと、どこかで全部が陥没するだろうしね



5:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:18:26.37 ID:K8hnaE7D0
東京でもやってくれ

16:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:20:52.19 ID:gvxzT8j80
自治労と民主党、それになぜか民団も騒ぐぞww

6:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:18:33.60 ID:7Oh3XuaU0
もう、極左は全員逮捕でいいよ

8:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:18:52.91 ID:6WJ1pHI50
大阪の公務員自体最低なのにその中でも最低ってどんなん。

9:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:19:08.51 ID:ZFV/Yf2o0
ソイツら、民間だと初日でクビになるレベルw

10:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:19:12.34 ID:zWBJ+xKz0
この判定でアウトな奴はよっぽどダメなんだろう

447:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:28:58.30 ID:ipU5wEAK0
市職員にはいろんな仕事があるんだから配置転換すればいいじゃん。

496:名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 12:38:38.68 ID:1Zo39SSkk
>>447
43歳は港湾局の技術職員だぞ、技術職で採用したのに
他の職場に配置転嫁しないと駄目なのか、そこまでして雇用保障する意味は?
技術もない、最新の技術も学ばない奴が職務不適格の烙印おされてもしょうがないだろ。

33歳の事務職員は26年6月~今年7月末、初歩的なミスを繰り返し、常に他の職員の支援が必要な状態だったとしている。
http://www.sankei.com/west/news/150930/wst1509300044-n2.html

こいつを働かせるための年収800万円の補助公務員が
必要な状態だったわけだがw 公務員の楽な仕事ぐらい一人でやれよ!



11:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:20:01.62 ID:VfbTriaw0
これは当然の対応
今まで、ダメな奴でも居座って居られた方が異常

2:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:17:09.33 ID:IFmL1CBx0
事務なんてバイトでもできるのに何が能力なの?

394:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:21:45.87 ID:WijXxrDp0
>>2
働かないんだよ



114:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:40:44.11 ID:kIMOckxK0
>>2
社会に出たら信じられないくらいありとあらゆる仕事が出来ない奴に遭遇することがある。



210:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:58:02.98 ID:V+0PRnmx0
>>114
同意
びっくりする人が居る



290:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:09:51.60 ID:orw7BlZi0
>>114
うむ。世界は広いと思い知らされる



445:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:28:17.11 ID:ochWrMl90
>>114
いるよなw
そういう人は結構面接で落とす

職歴聞いて短期間でやめてるやつは要注意



512:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:37:45.14 ID:8eO40cpy0
>>114
うん
精神病とかって20代以降に発症するらしいから
出会う基地外の殆どは精神病や発達障害こじらせた人だとおもう
大人になるとみんな基地外になってしまう



466:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:32:08.13 ID:tUMbJVuf0
頑張っても残念ながら適正のない子っているからな…

494:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:35:41.38 ID:VXkFX7j30
>>466
そういうのは選ばれない

朝タイムカード押したらパチンコ行くようなゴミがいるんだよ
単にできない奴なら役所にはゴマンといる



506:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:37:01.01 ID:f+6hP6y+0
>>1
>最低ランク

遅刻以前に出勤してこない
たまに出勤してきたら、
従軍慰安婦に謝罪を、外国人参政権を与えよう、
橋下独裁体制打破、安保法案反対とか勤務時間中にビラを配っている
そういったレベルなのかな

509:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:37:29.45 ID:3zy+H1VN0
おもろいボケが出来ない、これが最低ランク。

13:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:20:03.83 ID:KmBAgH830
具体的にどんな感じだったんだろ。

俺が前働いてたとこの部下(女)は
何かお願い事すると溜め息、
何かお願いしようとしても定時以降は無視してタイムカード押しにいって
「お先に失礼しま~す」って感じだったんだが

190:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:54:48.40 ID:FG7F5yns0
>>13
それくらいの事じゃクビにならない。
なんせ、痴漢や横領みたいな犯罪でもクビにならないんだから。



264:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:06:04.06 ID:z5TnJIOF0
>>13
それは何の問題もないだろw
問題は残業だらけで真面目なふりしてるだけの役立たずのオッサン



15:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:20:39.81 ID:Jr77il0p0
入ったら努力しない公務員

161:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:50:54.11 ID:EpYLMV5x0
>>15
クビにもならず、潰れることもなく、高給を貰えるんだから、こうなるわな。
で、全国にこういうのが山程居る。



17:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:20:54.13 ID:PXmwFp870
公務員って、なりたい奴はいっぱい居るからな
800万円のやつをやめさせて、新たに350万円で雇えばいい

350万円でも、大学院の学生が募集してくると思う


567:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:44:07.93 ID:h+QHWPuG0
>>17
そのとおり。
学校卒業してすぐ公務員になったような人はぬるま湯につかって退化してるから
民間でもまれた能力のある人に入れ替えるべき。

今の高齢公務員が一人800万円だとしても一人首にすれば2人は雇える。
生産性はそれで何倍にも増えるから総人件費を安く出来るので増税も必要なくなる。



672:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:59:21.59 ID:B+5Uv/D90
>>17
これに尽きるわ



430:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:26:33.12 ID:nXP8dfJ50
>>17
無職さんの考えはすごいや



795:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:19:56.99 ID:1QNtYx9V0
>>430
俺はいいと思うな



446:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:28:47.60 ID:1szlpzDu0
>>17
今の新卒公務員がそんなにもらえるわけ無いだろ。



22:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:21:17.07 ID:SuQEUier0
採用した人間も処分しろよ
たぶんコネやろうけど

33:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:24:33.30 ID:dX1stIrY0
>>22

大阪市議会に初めて維新議員が当選した後、
履歴書を確認しようと維新議員が踏み込んだら
消しゴムで紹介者名を消していたそうです。

こういう時の為に消せるよう鉛筆で書かれていたそうです。



24:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:22:05.26 ID:reyaTSem0
これはありだろうな

評価が悪いが、研修で改善すればと
研修受けさせたが改善が無いなら仕方ないだろう

この後、どのように動くかな?
裁判になると面白い気はするけど

25:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:22:29.16 ID:NbzIqsjB0
選定がしっかりしてるなら当然のことだろ

26:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 11:22:52.73 ID:t8HUxxR50
こういのどんどんやればいいのにね

477:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:33:34.39 ID:Hhl6KTEz0
裁判で負けるだろ
こそ泥もお咎め無しだったし


545:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:41:01.54 ID:3zy+H1VN0
裁判されて負けて、裁判費用、給料を全部払うはめになると思う。

546:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:41:07.30 ID:sGzUs0Vs0
労組が訴えてくれたら、増々公務員バッシングがはじまるだろうしね
訴えれば良い


468:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:32:43.81 ID:aBXE6pRk0
>>1
>研修などを受けさせたが、改善が見込めないと判断した
条例がある以上、争う余地があるとすればここか?
それか、条例そのものの無効を主張してくるかな

525:名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 12:43:22.90 ID:1Zo39SSkk
>>468
公務員でも民間の解雇に当たる分限免職の規定はあったんだが
それを行使するルール=条例と規定・制度がなかった。

橋下が条例作って研修制度と注意勧告の手続きを定めて
分限免職できるようにした、裁判で争うとすれば研修制度の内容や
解雇本人の能力並びに努力不足が解雇に当たるのか争うことになる。

条例自体は公務員の分限免職規定をルール化したものなので違法性はない
実際の研修や指導の適切性が争点になる。



665:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:58:52.14 ID:5B9fHN6p0
>>468
>>研修などを受けさせたが、改善が見込めないと判断した
>条例がある以上、争う余地があるとすればここか?
>それか、条例そのものの無効を主張してくるかな

条例以前に、分限免職は法律で可能になっている。
大阪の条例は具体的な手続きを定めたもの。



678:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:00:08.20 ID:ypl1Mwyn0
>>665
しかし分限免職は
もしかしたら戦後初じゃないのか?
どこも聞いたことない。



714:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:07:27.38 ID:/gfbaTC80
>>678
何十万人も分限で公務員やめてますよ

能力不足以外でも組織廃止などで首になるのも分限だから

具体的には国鉄、電電公社、専売公社、郵便局など



723:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:09:04.30 ID:ypl1Mwyn0
>>714
逆を言えば国鉄内の共産主義者を始末するために
民営化を選んだともいえるんだけどな。



462:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:30:52.39 ID:dTW5EAUZ0
全国で実施してほしいね

472:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:33:07.85 ID:iDIdf/7H0
どんだけ使えない人材なの
仕事振り見たいわ

478:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:33:34.90 ID:7lMuXY2OO
市の福祉課はマジで屑だぞ
仕事の関係で関わりあるけどやる気なんてねーよアイツら
もとから丸投げ満々
そのくせ橋下には丸投げした手柄を横取りで「仕事してます」
アピールは欠かさない
あんな課なくしてもいいよ
どうせ相手はガイ者とシナチョンばっかりなんだし

484:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:34:19.42 ID:V+0PRnmx0
あ~
仕事したくない!
家でゴロゴロしながら、毎月、40万位入ってこないかなぁ
自動お金生産・回収システムの作り方教えて!

490:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:35:14.40 ID:yxcJrCP0O
こんな奴が採用されることの方が問題なんじゃね?

492:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:35:16.31 ID:O1H7y/pS0
公務員になって気が狂う人も結構いるからな

こういうのは、採用段階から問題があった

555:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:41:53.62 ID:hJ1iPXeJ0
>>492
公務員同士で結婚して、仲間引き連れ豪遊
それで鬱患ったんだが病気という理由で公務員だったな~
自業自得のクソですら切らないからな

あげく自宅が区画整理にかかって立ち退き、痴呆公務員サマサマだよ



499:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:36:09.58 ID:i13d/07P0
大阪の郵便局にいたけど
いないよりマシを通り越していない方がマシってのが何人もいたなぁ

つうか出勤時に電車とホームの間に落ちて環状線止めるっていう
家から出るなと言いたくなるレベル

500:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:36:11.33 ID:45BT/ST60
そんな低能が公務員になれる不思議。コネか在日枠か。
でもこんな奴でも裁判起こしたら市が敗けるんじゃないのか。

543:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:40:53.71 ID:7lMuXY2OO
>>500
コネ枠だらけだぞ



502:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:36:26.45 ID:BMJVB7Hg0
橋下効果

510:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:37:34.87 ID:Kre7upSp0
あの兵庫県議員だった野々村も元は川西市役所職員

557:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:42:11.24 ID:90ZqvUei0
>>510
彼はクレーム対策課の泣き落とし主任として仕事できると思うぞw
相手が呆れて帰っても結果は成功で実績になれば評価は上がる



519:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:38:33.50 ID:GfGFygdp0
どんぐらい仕事出来なかったのか教えて欲しい

524:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:38:51.37 ID:8L2UnD6z0
大阪市の凄いのは犯罪犯して逮捕されて免職になっても
出てきて半年後には再雇用されるとこだよな
こいつらもいつの間にか再雇用だろ

531:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:39:26.11 ID:Q6O1lc7j0
能力不足で公務員クビになるような奴って再就職不可能だろコレ

750:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:13:38.23 ID:zmgqcFdT0
>>531
バイトでいいだろ
忙しさで参って民間やめて名古屋市職員暇すぎて参ってやめた俺は
バイトの程よい肉体労働が適職だった



532:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:39:31.33 ID:zj7qZUFT0
公務員は無能制度を設けるべき
国民からみて無能公務員は辞めさせれる法律がほしいい

534:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:39:55.78 ID:Aps5g7qU0
大阪市の公務員って
刺青入れて、仕事はカラ出勤してる奴らがいっぱいいる
末期状態だからなw


539:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:40:36.63 ID:cTI4Kp7j0
これができないとギリシア化する。
まあ大阪はどうなってもいいんで、ぜひ中央政界で安倍さんと組んで力を発揮してくれよ橋下さん

548:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:41:13.74 ID:HMC9ilis0
もうワンチャンスもらえないの?

562:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:42:54.00 ID:c5cpBlkT0
>>548
無駄



643:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:54:56.41 ID:FRnjl25E0
>>548
今までクソほどチャンスがあったから



657:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:56:39.48 ID:VXkFX7j30
>>548
注意されてもゲームやめない奴にチャンスやっても仕方ない



552:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:41:34.80 ID:r5msaUe40
本当にヒドイんだろうね。口だけでさえ、やる気もないんじゃないのかw

570:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:44:32.71 ID:Jgk+YOTBO
どうやって試験や面接に通ったんだよ?

571:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:44:52.17 ID:gywgC8XZ0
お前ら知らんやろけど前は解同やらなんやらから
民間じゃ役に立たへん奴をこいつ入れてくれってリスト渡されて採用しとったんよ
環境とか交通とか下水とかアホでも出来るとこにぶっこんどったんよ
こーゆとこはアホしかおらん


690:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:02:31.92 ID:hwYGxVNM0
大阪 バスレーン 交通誘導員








629:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:53:34.91 ID:HMC9ilis0
解雇ってことは人の人生壊すってことやで?
採用きめたのは大阪市やん?
試験したんやで
試験合格したんやで
選んどいていまさらいらんって許されない


660:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:56:50.42 ID:J6KSGp9u0
>>629
ならお前の金で雇えよ。
なんで俺たちの税金なんだ?



680:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:00:46.61 ID:HMC9ilis0
>>660
私が採用決めたんじゃない大阪市だ
大阪市の負担だ

能力不足なら試用期間中に判断すればよかったやん?
こんなん認めたらあかんだろ?



702:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:03:56.70 ID:dX1stIrY0
>>680

ごめんねw

橋下市長になってから4年しか経ってないんだよw

橋下市長だから分限免職できたのさ。

その前なら分限免職どころか試用中の免職も不可能www

でもね、これから維新が大阪を仕切っていくからガンガン免職できると思うよ!



694:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:02:56.64 ID:B+5Uv/D90
>>680
具体的に何が悪いのか3行で



710:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:06:02.23 ID:HMC9ilis0
>>694
能力があるでうちに来てやってことで採用したんやん?
能力不足なら大阪市に人を見る目がないだけ
大切なのはくびにすることじゃなく採用方法をよくすることだろ?



760:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:14:41.77 ID:vgGbiUJp0
>>710
悪いのは採用側の見る目の無さかw
おまえトチ狂ってるな。アカか?



777:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:17:10.60 ID:HMC9ilis0
>>760
採用して能力がないってどんどんやめさせたら
不幸な人いっぱいつくるだけやん?
いい会社に就職決まってたのにそれけって大阪市に
来てくれたかもしれないのに
どうしてくれるんや?
って職員の人もいいたくなるやろ?



823:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:24:37.78 ID:vgGbiUJp0
>>777
>>1 にあるようなダメ人間は民間だったら数年でクビだ。
むしろ公務員だからいままで生きられた

おまえは学生なのか公務員なのかはしらんが自分が企業の経営者として考えてみろよ。
努力すらしない無能を飼う受け皿なんて社会にはないんだよ。



655:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:56:32.10 ID:HMC9ilis0
試験受けて合格して採用されたのにくびって
大阪市の受験者へるやろうな
優秀な人こやへんようになるやん?


674:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:59:40.31 ID:q0rcW3iU0
>>655
選考採用(いわゆる同和雇用)なら無試験
部落開放同盟などの推薦状で公務員になれた

だから同和枠で入ったんじゃないかな?



636:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 12:54:33.17 ID:T3El+b7CO
もう特別な枠は無くすべき

726:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:09:18.75 ID:HMC9ilis0
なにが人財やねん?
人を大切にしやん組織に未来はないで


732:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:10:20.73 ID:sGzUs0Vs0
>>726
人財じゃん。普通にお仕事をしている人が働きやすいようにしないと

人災を減らしただけよ



728:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:09:53.72 ID:bhu0ovEz0
公務員の中において能力不足って…

想像が追いつかない。

741:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:12:03.42 ID:dX1stIrY0
>>728

ミスを繰り返すだけじゃなく、時間を守らないんだってさ。

もう、大阪市側が裁判でも絶対に負けないくらいの酷いレベルの職員だったんだろうw



775:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:16:59.96 ID:RRfHTaOG0
>>728
注意されても仕事中のLINEをやめないような奴がいるんだよ



730:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:10:04.04 ID:MNtYLJ0s0
元弁護士の橋元が裁判で負けるようなことするわけないから、
いろいろ手を尽くした上での処分だろうな、

おそらく民間企業でも就職できないだろうから、
数年後には生保受給して、市が一生面倒見ることになる

737:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:11:07.96 ID:MpOhETS+0
これは条例に基づく処分だから裁判しても勝ち目はない

そもそも裁判所に受け付けてもらえない

不服なら市長選挙に出て会派を作って過半数の賛成を得て条例を廃止しろ

745:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:12:56.89 ID:XpIKv2CC0
普段から身分保証されすぎているんだか、これぐらいじゃないと緊張感でないだろう

752:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:13:42.50 ID:42inxTQe0
田舎だと人権振興課とかに回される類の連中かね

893かブラクか知らないが、秘密が守られますとかで
市民の弱みを握る相談会してるのが気味悪すぎる
広報にもシナチョンくさい人権リベラルコラムが毎回出てくるしな

756:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:14:03.06 ID:kHC7hoA70
たとえB枠で入って著しく能力が低くても、
いちおう努力して真面目に頑張ってればそこまで低評価にはならんだろ。
市役所にはそんなB枠採用なんていくらでもいる。能力が低いのはごく普通の事。

この人達はきっと頭が悪い上に態度もふてぶてしくて
サボるのが当たり前だろw 的な人だったのではないかな


757:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:14:06.27 ID:qCQ7bfKg0
これはいい!
公務員は「やってもやらなくても身入りは同じ」だから歳をとるにつれて志がなくなっていく。

759:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:14:20.91 ID:2w5yKiH20
人事評価で最低ランクってただ無能なだけじゃ民間ですらそうそう付かないよな
遅刻無断欠勤当たり前の酷い勤怠だったんだろうな

761:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:14:57.24 ID:RRfHTaOG0
マジで20%くらい免職したらいい
仕事中寝てる奴やずっとネットしてる奴がいると他の奴もやる気なくす

やる気のある奴だけ残す方が雰囲気よくなるし、効率も上がるよ

784:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:18:26.86 ID:dX1stIrY0
>「注意しても同じ過ちを繰り返す」「作業能率が著しく低い」などの理由で、都市整備局の男性技術職員(43)と港湾局の男性事務職員(33)の2人を免職にしました。
>また、港湾局の女性事務職員(46)も降格処分としました。

おいおいwww

昨日今日採用された新人じゃねえぞwww

30代40代って事は、こういう無能職員が裏から入ってきて血税を食い続けていたって事だw

マジで橋下さんが市長になってくれて良かった!!!

767:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:15:35.07 ID:JsNH+8Cv0
橋下のアカ狩りだけは評価せざるをえない!

779:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:17:35.93 ID:OpJUc/UF0
>>767
アカ狩りというより寄生虫狩りだな
アカと言えば橋下自身がアカだし
内ゲバみたいなもん



768:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:15:36.63 ID:ke8SvUjY0
全国にこういう無能な公務員はどれぐらいいるんだろう…

10万人ぐらいか?
ある意味生活保護みたいなもんだな

780:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:17:37.59 ID:IQyIAmvn0
>>768
公務員は本来そういう目的もあるんだよ



798:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:20:16.72 ID:qDf0NYfs0
>>768
そうだな。 最近 公務員= 通勤する生活保護者っていわれるゆえんだ!!



814:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:22:40.96 ID:OyT+cb5C0
>>798
奈良や京都には通勤しないでも保護してもらえる公務員様がいるんですよ



774:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:16:47.55 ID:Dl4v5z/Z0
これは全国に広まってほしい

778:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:17:31.41 ID:AP4tx01N0
人事評価で2年連続最低ランクとか想像つかんw
俺は民間企業だが適当にやってても6段階で上から2番目だけど。
これ一方的に上司に嫌われてたとかなんじゃ・・・

781:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:17:39.38 ID:fo6gYgQM0
朝鮮人に生活保護を認めたやつもこれやってくれ

859:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:30:48.84 ID:aE41DCLqO
おおさか維新が次の選挙にむけて、人気取りのために首にしたんだな。哀れなw

881:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:35:17.21 ID:qDf0NYfs0
>>859
公務員を辞めさせる⇒人気取り 公務員が相当嫌われていることは認めるんだw



890:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:37:21.13 ID:jWWUuSBZ0
お前ら橋下叩く奴らのほとんどが誰だか分かっただろ?

894:名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 13:39:01.26 ID:sGzUs0Vs0
公務員はアカに守って貰うのかな?

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443579384/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/09/30 (水) 14:26:56 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/09/30(水) 14:53:22 #19558  ID:- ▼レスする

    ID:HMC9ilis0は偉大な釣り師w

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/09/30(水) 15:54:26 #19559  ID:- ▼レスする

    どんどん捨てて入れ替えればいい。民間でもそうだけど、糞の役にも立たない奴が多すぎるんだよ。そうやって役に立たない奴は即座に入れ替えるぐらいしないとどんどん腐るし、無駄金になる。それにそんなゴミを見てる奴がモチベーションを保てないと余計に仕事が遅れる。
    子供の教育にも悪いわ。努力しろと言い続けてその結果がこんな大人なら努力なんて意味が無いからな。

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/09/30(水) 16:08:08 #19560  ID:- ▼レスする

    これは良いだろう。こういうのを無くすと怠慢だとか出てくる。
    危機感を持って仕事をしてもらいたいもんだ。

  4. 名無しさん@非にわか : 2015/09/30(水) 20:13:35 #19566  ID:- ▼レスする

    なんかかわいそう、家族だっているだろうに、橋下っていつも、わざと敵を作り、叩き潰して大阪の支持を集めてるけど、韓国人には起訴費用を出してあげるほどやさしいよね、日本人辞めさせて、韓国人採用するんじゃないの

  5. 名無し : 2015/09/30(水) 21:27:10 #19568  ID:- ▼レスする

    現場しらないやつらのことばは

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com