31年間フジテレビの昼の顔だった小堺一機(59)司会のトーク番組『ライオンのごきげんよう』、来年3月で平日帯枠での放送終了 … 今後週1回の通常レギュラーに - にわか日報

31年間フジテレビの昼の顔だった小堺一機(59)司会のトーク番組『ライオンのごきげんよう』、来年3月で平日帯枠での放送終了 … 今後週1回の通常レギュラーに : にわか日報

にわか日報

31年間フジテレビの昼の顔だった小堺一機(59)司会のトーク番組『ライオンのごきげんよう』、来年3月で平日帯枠での放送終了 … 今後週1回の通常レギュラーに

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
10月
02日
31年間フジテレビの昼の顔だった小堺一機(59)司会のトーク番組『ライオンのごきげんよう』、来年3月で平日帯枠での放送終了 … 今後週1回の通常レギュラーに
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:22:21.09 ID:???*
小堺一機「ごきげんよう」来年3月で平日帯枠打ち切り


フジテレビの昼の顔として、24年にわたって放送されてきたタレント小堺一機(59)司会のトーク番組「ライオンのごきげんよう」が来年3月をもって、現在の平日帯枠での放送が終了することがわかった。
前身番組を含めると実に31年間、司会を務めた小堺は今後、週1回の通常レギュラー枠を担当する。

大胆なリニューアルに踏み切る背景には、やはり視聴率の低迷と制作費削減の問題があるようだ。
「以前から何度も議題には上がっていたみたいですが、9月に入ってようやく、来年の3月にごきげんよう枠の大幅リニューアルを敢行しようということで話がまとまりました」

こう明かすのはあるテレビ制作会社幹部だ。
ごきげんようは1984年に放送が始まった小堺司会のトーク番組「ライオンのいただきます」を引き継ぐ形で、91年に開始。ゲストが投げたサイコロの目に書かれたトークテーマを話すサイコロトークが世間に定着した。

だが、番組は徐々に同局の視聴率低下のあおりを受けるようになった。

「かつては悪くても6%以上だった視聴率が、今や5%台なら上出来、2%台の時もある。もともと1社提供ということもあり、視聴率はそこまで重要視はされていませんでしたが、いいとも終了後の低迷が続き、さすがにこのままではまずいということになったんです」(前出の幹部)

昨年3月に前時間帯の「笑っていいとも!」が終了し、後番組の「バイキング」が始まってからはそれまで以上に視聴率は苦戦
同10月以降は「ごきげんよう」もテコ入れを図るべく、ゲストの人数やサイコロの出目など、内容をマイナーチェンジしてきた。

「いいともが終わる要因にもなった裏番組の日テレの『ヒルナンデス!』にメーンターゲットの主婦層が完全に奪われた。
ごきげんようも以前よりはイケメンや旬の出演者を増やしてきたんですが、大きな成果を得ることはできなかった。これは改編しかないという結論に至り、今はスポンサーと後番組について交渉している段階です」(同)

フジの亀山千広社長(59)はこれまでに何度か午後の帯番組の大胆改編を示唆してきたが、ついに大ナタをふるうことになった。

別の同局関係者も「視聴率も取りたいし、小堺さんへの高額なギャラをカットして、できるだけ制作費を抑えたい。後番組については、スポンサーの意向もあるので簡単には決まらないんですが、バイキングの放送時間を30分延長しようという案も有力です」と明かす。

視聴率に苦しむ「バイキング」の放送時間を増やすというのは自殺行為にも思えるが、これは以前からフジが抱いていた構想だという。

「そもそも、いいともが終わる時点で、本当は午後1時またぎの番組を作りたかったんです。
他の局はどこも1時をまたいでいますから、そこで視聴者を離したくなかった。バイキングの放送時間を増やすだけなら、制作費はかなり抑えられるので、その上で内容を大幅リニューアルして新たな視聴者を獲得しようというもくろみです」(前出の関係者)

「ごきげんよう」は今春から放送時間が5分早まり、午後0時55分スタートになった。これは午後1時55分からの情報番組「直撃LIVE グッディ!」が始まったためだが、そのグッディも数字で苦戦している。

「ウチとしては今はとにかく攻めるしかない状態。もっとも、功労者の小堺さんには週末の通常レギュラー枠に移動していただくつもりです。『ごきげんよう』の形式をそのままやるか、完全な新番組になるかはこれから本人との話し合いですね」(同)

いいとも終了以来のフジの起死回生策が果たして吉と出るか凶と出るか。


長寿番組を支えた小堺



東スポWeb 10月2日(金)6時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000002-tospoweb-ent
引用元スレタイ:【テレビ】小堺一機「ごきげんよう」来年3月で平日帯枠打ち切り



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/10/02 (金) 09:18:34 ID:niwaka

 



2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:23:05.04 ID:2wwrO+vG0
何が出るかな何が出るかな


【動画】 【元ネタ】「ごきげんよう」サイコロトークの音楽
https://youtu.be/2kdZZJEBAhw
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:28:15.58 ID:+vyNSXZ/0
まじでえええええええ
あの番組の凄さをわかってないよおおおお


4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:23:34.10 ID:jDrlMfyR0
すっかりお爺さんになってた小堺

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:24:18.54 ID:Ks2NM55O0
「いただきます」からだと何年だよ

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:27:37.75 ID:Pz93jpyqO
>>6
>>1に書いてあるだろうが



8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:26:13.80 ID:70jtCN530
亀山は大ナタばっかふるって
全然成果がでてないんだがw


298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:51:46.47 ID:JpPf2JaV0
>>8
ほんこれ。
最近こういう、大言壮語 → 全く成果でず、かえって悪くなる → 俺は悪くない、という最悪な社会人が多いよね。管理職以上の人間で特に多い。



関連記事
15/09/25: フジテレビの亀山千広社長、半年で終了した『水曜歌謡祭』について「週のど真ん中であの内容は、ちょっと無理があった」 … 後番組には『世界の何だコレ!?ミステリー』放送


304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:54:02.09 ID:RKOjrgeI0
>>298
俺悪くない
という気持ちもわからんでもない
昔は時代に余裕があったからかわからんが
素直に非を認めたら潔いと許された空気だったけど
今は非を認めたら責任を取らされるというか
永遠の地獄に引きずり込まれるから



311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:56:44.10 ID:LYYLnd140
>>304
バブル時代の人間だから
一時的に悪くても改革し続けてたらそのうち大逆転できると思い込んでるんだろう



18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:28:02.13 ID:S8JLZ9CD0
露骨に金掛けてない番組始めて1%台にまで落ちると

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:26:16.47 ID:t+9j4PTX0
ヒルタモリやれよ

12:@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:27:01.73 ID:QSC7PTKuK.net
いいともに続いてコレも終わるか

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:43:16.56 ID:hdB67/vn0
バイキングのせいで小堺のも見なくなったわw

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:27:30.13 ID:/1vPvFAN0
みんないいともの流れで見てたからなぁ

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:14:20.11 ID:CXcIfyZx0
>>14
これ



15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:27:36.63 ID:I96YWkWY0
いつの間にかゲストが3人から2人になってた

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:26:24.36 ID:jDrlMfyR0
「いただきます」が終わって「ごきげんよう」が始まった直後はサイコロふってなかったな。
ゲストも「徹子の部屋」みたいに1人相手だったような。

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:17:34.83 ID:rOHdbGrx0
>>10
91年夏に夏休み特別企画でサイコロトークをやったら
大好評だったので後にデフォルトにした。



219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:25:45.04 ID:28JXDNqS0
>>10
一対一の真面目なトーク番組だったね
今みたいな砕けた雰囲気じゃなかった



90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:47:19.46 ID:vGteN4uR0
確か最初はオバサンが相談に乗る番組だったのでは

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:54:09.89 ID:1+5ij6HJ0
>>90
だな、塩沢とき、清川虹子、メイ牛山とか出てたな



11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:26:31.73 ID:1+5ij6HJ0
今の小堺て死ぬほど面白くないけど、いただきます当時思い出すと結構な人気だったよな

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:53:42.95 ID:gXBXh5++O
>>11
あの当時は強烈なオバサマがたが面白かったんだよ。
ロミ山田とか塩沢とき、その他、小堺が良いように弄られてたw



131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:58:44.86 ID:kTbEzG/m0
いただきますの頃に、強烈なおばさんたちに囲まれてオドオドしていた頃が面白かった。

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:29:10.68 ID:6EBYazRO0
小堺って面白さを求めるタレントじゃないだろ
なんとなくいる感じ
中山ヒデなんかと同類

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:33:07.69 ID:+vyNSXZ/0
>>25
いや機転と引き出しが凄いよ
代わりは居ないと思う
女性を同等の人間としてトークできる先駆け



256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:41:13.23 ID:tWSr7lWk0
会話術の本とか読むと、小堺のトークスキルは凄い!みたいな話が書いてあるけど本当かね?

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:44:08.35 ID:kTbEzG/m0
>>256
聞き上手だからじゃない?
会話が本当に上手い人って、自分が自分がじゃなくて人の話をよく聞いて
話題を引き出す人のことらしいから。



273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:45:26.44 ID:k2XJIchV0
>>256
相手の話のネガティブな部分を捨てて常に前向きに持っていくところはさすがと思う



290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:49:13.58 ID:cPpkWb5xO
>>256
ウケを狙えるような気心知れた相手以外は返事が否定から入らないんだよ
同意か頷くかして5W1Hのなにかをもってきて必ず質問を返してる
営業のトーク術に十中八九書いてあるセオリーしてるわ



74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:41:34.69 ID:+YVoRjyR0
昔はものを知らなさすぎてコサキンでもそこをいじられてたけど
気がついたらどんな話にでもついていける人になっていた
努力って大事だよ

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:49:25.79 ID:TCKvcAeM0
>>74
地頭が悪くないからね
加藤・設楽・竹山あたりの、多少賢くなっていく馬鹿をエンタメにしてるのとは違うよね



20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:28:16.74 ID:Jl927u/H0
コサキンがいいな

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:34:50.67 ID:RV3nPi980
>>20
昼間ではあの毒が……
自分はやっぱり月イチラジオ希望かな、コサキンの二人には



23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:28:50.65 ID:LqR2+bCw0
>>1
話聞くと、ごきげんようを上に上げて
バイキングの途中でやるようにすればいんじゃないの
一社提供だから難しいとかか

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:32:45.90 ID:QemsEZqG0
>>23
小堺のギャラをカットしたいんだろ



315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:58:59.96 ID:h3yr8RoQ0
「いただきます」の時は「いいとも」と同じアルタで生放送だったから
あの慌ただしさが面白かったな

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:28:42.06 ID:ylKkgQIU0
この分だと昼ドラも消滅しそうだな

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:31:58.92 ID:5kVrCcqx0
昼ドラどうなるんだ
こんな事してるからみんな見なくなるんだよ

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:13:22.18 ID:e6uilhRO0
バイキングは何%なの

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:14:23.37 ID:CB5IxU470
>>181
1~2%台。



211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:21:17.81 ID:t2aKIetyO
3~4%で打ち切りとか
今のフジで次番組がどれだけ取れると思ってんだか
前と後ろが2%上等なのに
12:00-15:00がベタで1%になるだけだろ

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:30:26.09 ID:OqE2UfWx0
自分から破壊していくスタイル
心からアホなんだろうなあと感じるわ

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:30:36.73 ID:ylKkgQIU0
ひるおびみたいなニュース情報番組やれよ

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:30:48.88 ID:9PhflFP80
毎度錆びた大ナタ振り回してるから刃が欠けて額にぶっ刺さる訳でw

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:31:59.80 ID:Pexv7Kd90
どんどん長寿番組を終わらせるのはいいけど
新しい番組への企画力がないよね


42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:32:44.21 ID:+LvqFwICO
最近見たらゲストが3人じゃなかった。
あとサイコロふらずに芸能人をどっきりにかけてVTR見てるだけだった。

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:40:57.84 ID:76/Kwl+w0
>>42
まじかよ



65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:38:56.25 ID:h8Prd4c80
3人ゲストで毎日一人づつゲストが交代していくスタイルが変わった時点で
何か番組の個性が消えた。

サイコロと同じくらい番組とって重要な要素だったと思うわ。


71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:40:51.02 ID:+vyNSXZ/0
>>65
そうだよね
30周年記念以降アレ?って感じ



167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:11:10.74 ID:EHKh+nw30
三日目のゲストが今日で最後ですと言われるときの哀愁が良かったのに。

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:35:58.95 ID:hBOhgYTP0
バイキングが元凶だと思うが、フジは本当にズレてるんだな。

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:33:44.83 ID:joUt5iD50
ヒルナンデスつええ

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:35:30.56 ID:LqR2+bCw0
>>50
まっぴるま王の悪夢ふたたび、と言われた時もありました
続いちゃいましたねー



63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:38:20.69 ID:ylKkgQIU0
ヒルナンも辛抱強く続けたおかげで育ったからバイキングも続けるのか

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:34:11.81 ID:ylKkgQIU0
最後に塩沢トキ出せ

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:11:24.34 ID:TlfyvahT0
>>52
塩沢ときはもう・・・



53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:34:39.90 ID:f39d6TsV0
ごきげんようは夕方18:30から帯でやれば人気出ると思う。
3人ゲストでサイコロトークに戻して。


61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:36:15.11 ID:+vyNSXZ/0
>>53
ああーそれはいい
徹子の部屋は昼のニュース後の時間にするべきだし



179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:13:19.45 ID:gLZeu1mn0
テコ入れに失敗したんだよ
三人の出演者を押し出し続けるシステムを
止めた時点でもうごきげんようじゃなくなってしまった
いいともが終わってからもごきげんようは見てたのに
システム変更で見なくなったん

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:20:32.16 ID:C+moc5/P0
>>179
なんでも続けられるうちは続けりゃいいのにね
変えたって視聴率よくなるわけないのに
フジもアホやなあ



229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:30:00.62 ID:30HgUjlu0
>>207
そういう方針を続けていたから長寿番組だらけになって
若者から相手にされなくなったんだよ

8時だよ全員集合だって16年、ひょうきん族、電波少年なんかは7~8年で終わっている
枠が完全に死ぬ前に手を打っていたからなんとか生き延びたわけだ
テレビってそういうもの



238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:34:56.84 ID:qTWrjo390
>>229
ただ、いいともからごきげんようあたりの時間なんて
若者の新規とか狙いに行っても仕方なかったでしょ
ゆーーーっくり主婦層中年層を取り込んで循環していく程度で



262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:42:18.61 ID:30HgUjlu0
>>238
現状で3,5%平均ぐらいまで落としてるし、下がる事はあっても
上がることは絶対に無いから新番組やったほうがマシ
新番組が2%でもたいしたリスクはない
成功する可能性だって僅かにあるんだから



155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:06:38.71 ID:QmuxG40B0
今の15歳くらいを掴める番組、スタッフ、演者を集めて
今後二十年をそろそろつかめに行けよ。
もう俺がガキの頃見てたものは全部いらんわ

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:11:36.74 ID:cPpkWb5xO
>>155
わかってへんな
今の15歳はものごころついたらネット通信があって
その進化とともに生きてきた
TVはラジオと同じ
コンテンツとしては存在するものの主役の座からは降りた



66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:38:57.96 ID:+vyNSXZ/0
若けりゃいいとかテレビ屋の勘違い
昼の視聴者は誰だっつーの

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:02:29.81 ID:1OYZ0WBo0
早めにニュースやワイドショー見たい時はひるおびで
最近の流行りなんだろ~と知りたい時はヒルナンデス
徹子さん元気かなとたまに部屋を見る感じ

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:44:02.54 ID:YrM3L20q0
バイキングは一時間枠だから何とかラストまで見れたが、
さらに30分延長となるとギブアップだな。
この展開は坂上のバックのバーニングのゴリ押しだろ。

ごきげんようは終わっても全然かまわんが、
サラで新番組作れよ。

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:02:56.40 ID:Nd9gG5uvO
バイキングの破壊力半端ないな

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:57:21.96 ID:3Qa4z/zA0
バイキングって何かね

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:58:10.82 ID:LqR2+bCw0
>>124
ホテルの朝食だろ



136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:00:13.70 ID:8Bkh9FRwO
>>124
経費削減のための黒い塊



138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:00:34.45 ID:vGteN4uR0
>>124
VTRを観せる番組



105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:50:10.91 ID:IX60HZVl0
バイキングは一時間かけていろいろなお店のCMを見せられてるだけ

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:47:41.42 ID:sDT9iysJ0
終わる必要ないと思うけどな

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:33:08.12 ID:z2Mi5FRH0
番組始まった頃は若々しかった小堺も
今じゃ白髪のジジイになっちまったから、そろそろ潮時だろうな……

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:07:05.17 ID:8TXvWF8z0
いただきます開始時って28歳だったのか…小堺すげーな…



134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:59:53.12 ID:bNFr+Hto0
小堺くんのギャラがネックとはなw

まぁバブルからやってるから高値のままの基本年俸みたいなもんか。

でもバイキング30分延長とか馬鹿じゃね。
あと、今人気があるのにヒルナンデスじゃなくてひるおび!だったはずだぞ


204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:20:11.72 ID:6khv6czk0
バイキングはイメージ的に駄目という烙印を押されているのに
時間を延ばしてリニューアルしてもさらに傷跡が広がるし

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:27:36.89 ID:cPpkWb5xO
>>204
バイキングMCこそ小堺がハマると思うわ



93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:47:48.00 ID:8Q4rMCEM0
ごきげんようだけで何億稼いだんだろう
あの手の番組に向いてたとはいえ、最高の引きだったな

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:09:54.29 ID:u5OwaLXY0
いただきますの頃の小堺は司会にドラマに大活躍で
CMも出まくりでBIG3に次ぐぐらい勢いあったのに
ごきげんようの頃にはあんまり出なくなってたな。

人気落ちた感じでもなかったから自ら活動をセーブしたのかな。

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:47:45.19 ID:EhyHd85T0
ライオン奥様劇場を復活させよう

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:48:45.31 ID:uqQlZmJy0
東海テレビのドラマ再放送でいいだろ。
あかんたれやたわしころっけを何度もみたいぞ


103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:49:58.21 ID:AwJ+8KTl0
もう昼は砂嵐にしたらいんじゃないの?

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:50:03.57 ID:ujPYa+HK0
よかったじゃん
フジが枯れていく姿をリアルタイムで見れるんだ
これほどおもしろいエンタメはないよ

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:52:14.33 ID:sDT9iysJ0
打ち切ったところで、視聴率なんか変わらんやろ

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:52:29.00 ID:Tzj+u6+Q0
切っておもしろいもんできるならいいけどそうじゃないからなぁw

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:11:23.12 ID:sLXBpWzh0
ポンキッキやれよ

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:12:15.26 ID:4cWvQBeg0
テレ東人気企画のパクリ番組とかやりだしそう

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:59:54.25 ID:gYSwIhnm0
制作費かからないケーブルテレビの番組で面白いのは、
ひたすら電車や車から車窓を映すやつ
どこからどこへの旅 ていうやつ それやれよ

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:08:09.14 ID:YPLAEX2x0
もし今もいいともがあれば、ごきげんようも惰性で見ることがあったと思う

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:15:14.55 ID:Q2wczmSn0
飲食店で働いててあの時間ごきげんよう映してたのに
これからどうすりゃ良いんだよ!


163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:10:12.84 ID:FxShMkNB0
夏の稲川淳二スペシャルもなくなるのかよ!

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:02:37.65 ID:XX2dSWgI0
もう、十分に役割は終えたと思うが、
国民の多くがごきげんようという番組があることを知っていて、
その提供がライオンの一社提供である事を知っている
それだけでも、ライオンは十分な広告効果だと思う

40%とったドラマの提供がどこかなんてみんな覚えてないし

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:41:51.87 ID:0sbAL2kP0
ここ数年クソつまらん芸人コーナーねじ込んでウザかったな

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:37:24.41 ID:82ktXGy00
むしろこんなに長く続くとは思わなかった
初期の頃出ていた塩沢ときや清川虹子らおばさん達は
全員死んじゃったかな

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:52:27.73 ID:LjDygDq1O
最後のゲストは、さんまとたけしとタモリかな?
それとも欽ちゃんか?


引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1443734541/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/10/02 (金) 09:18:34 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/10/02(金) 10:10:51 #19605  ID:- ▼レスする

    亀山社長は大ナタをばんばんふるって、最後の一振りで自分のクビを飛ばすんだろうなw
    フジはもう何をやっても無理。末期がんの患者みたいなもの。

  2. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/10/02(金) 10:15:44 #19607  ID:- ▼レスする

    また大なたかよw
    何回振るう気だよ亀w

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/10/02(金) 12:05:35 #19609  ID:- ▼レスする

    もう、昼間はテレショップだけすればいいんじゃないの?
    深夜と同じ扱いで十分だろ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com