※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-10509.htmlオートロック・防犯カメラ、配水管には「忍び返し」 … 京都で1人暮らしの女子学生を性犯罪から守る防犯基準を満たす「府防犯モデル賃貸マンション」、認定する取り組みがスタート
5:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:58:49.33 ID:8F5JjnM50
吊り天井とかないんか?
17:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:03:04.17 ID:qwzOfO1ZO
天井裏に忍び込んだら
曲者!!と槍が突き刺さる仕様とか
35:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:09:41.11 ID:dpMuS/O80
京都は忍者がいるからな
31:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:07:24.92 ID:nyK2CbGd0
忍びねぇな
9:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:00:28.86 ID:y6PbCM7q0
さすが京都
25:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:06:16.03 ID:JpW97U200
京都…あっ(冊子)
4:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:58:45.56 ID:dZfSgtBE0
いや同志社の学生が危ないような気がするけど
6:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:59:37.07 ID:oNvY6t710
でも、連れ込んだら何もないじゃん
15:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:02:26.91 ID:R/FV2hsR0
>>6
そうなんだよ
男連れ込んでトラブルになるケースがよくある
3:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:58:00.43 ID:ylUx+aru0
家賃高そうだな
学費も高いうえに1人暮らしで
親のカネ足りるのか?借りられるのか?
19:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:03:38.08 ID:eG+oaLvU0
>>3
お前さんのの基準で物事を考えなさんなw
65:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:14:49.18 ID:1WaWYrlO0
>>3
同志社は知らんが、成城とかカード渡されて
すきなだけ使って良いって言われてる娘が大半
20:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:04:01.69 ID:4ET6VAxe0
>>3
大学生キャバ、デリはよくいるから夜働くんじゃね。
106:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:23:33.25 ID:hHk5YhGUO
>>20
これからマイナンバーが始まるから、働いてることがバレると困る女には無理だろ
147:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:39:02.50 ID:I8BN781o0
>>106
客が店に払った証拠が無きゃ店も売り上げ申請しないだろ、あの業界は
101:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:22:35.94 ID:smWSGVr90
>>3
京都で学生に部屋貸してるけど
京大とか同志社の子の親は収入多いよ、数千万とかザラにいる。
他の大学は…まぁ普通かな。
115:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:25:13.37 ID:ylUx+aru0
>>101
そうかorz
みんないいな。
自分は月7万と米をやるからそれでなんとかしろと言われ
教科書代など必要な春は1週間キャベツだけで過ごしてたな。
8:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:00:12.95 ID:4qS48svI0
警備員1人常駐させろよ
日本は不思議なぐらい警備に人員を配置しない
公共施設や役所とか全然いない上
不測の事態を職員で対応しようとする意味が分からない
117:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:25:47.90 ID:NI8ivryl0
>>8
大金持ち向けの超高級マンションでもない限り無理だな。
お父さん・お兄さんとか、彼氏とか、信頼できる男手に守ってもらえるとこに住むしかない。
警備の相場知らないけど、警備会社に24時間常駐してもらおうとすると、
月150万~200万円くらい?
30戸のマンションだと、1戸あたり家賃+5万~6.6万円。
家賃が倍くらいに跳ね上がる。
学生寮だと賃貸マンションより安いだろうから、倍どころじゃ済まない。
銀行とか大きな商業施設とか、警備員が爺さんが多いんだが、
定年退職した元警察官とかだろうけど、外国人武装強盗団とか、テロ組織とかの時に、
あっさり警備員側が制圧されてしまうんじゃないだろうかと、いつも思う。
131:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:30:03.46 ID:nbkdtCF40
>>117
> お父さん・お兄さんとか、彼氏とか
そいつらが一番信用できない
10:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:01:14.03 ID:7ZDbdBkB0
ここにドブスが住んでたら笑う
33:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:08:17.33 ID:3m/YXnQ+0
>>10
俺も昨日女性専用車両をチラッと覗くと
ドブスが一列に並んで座ってたので笑ったところだった
88:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:19:43.84 ID:T8DrGZRi0
>>33
あれはドブスが男性の前に出てこないようにするための隔離政策
男だって、通勤の度にドブスと同じ車両に乗りたくはないだろ ?
55:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:12:43.14 ID:mEdolHtl0
>>33
日曜日は女性専用車両は無くないか?
26:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:06:26.68 ID:T8DrGZRi0
排水管から進入する男なんているのか ?
直系6cmぐらいだろw
40:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:10:19.54 ID:vGeXlZLn0
>>26
違う そうじゃない
153:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:42:33.47 ID:9RvMBUaI0
>>26 一瞬その図を想像して「ミクロの決死圏」かと一人ツッコミした。
158:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:43:50.33 ID:Fs+ZhrTd0
>>26
うめく配水管
80:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:18:42.74 ID:mRn2PIRL0
ふと変態が配水管の中をくぐってくるのかと思ってしまったw
柱のねずみ返しみたいな奴か
少なくとも学生同士でトラブル起こすケース以外は防げていいんじゃないの
11:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:01:38.69 ID:/f+RzJsN0
配水管ってただの塩ビパイプだろ、そんなに丈夫なのか
112:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:24:33.84 ID:xDnlSfhp0
>>11
> 配水管ってただの塩ビパイプだろ、そんなに丈夫なのか
排水管で登ろうとするのは素人的発想。
プロは排水管の支持金具を利用して登る。
220:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:08:01.95 ID:mbBcYQuZ0
>>11 ホテルニュージャパン火災のドキュメンタリーをやってたが、
排水管を伝って地上に逃げて助かった人いたよ。
187:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:55:49.84 ID:ytvseT8w0
>>1【 図解 】
配水管に 「忍び返し」
195:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:57:39.74 ID:T8DrGZRi0
>>187
排水管に、登るための取っ手がついてんじゃん
13:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:01:54.92 ID:4Yk+AAKy0
京都は他県からの一人暮らしの女子学生の
性犯罪被害が多い印象がある
14:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:02:17.43 ID:v/5I1K1Z0
7億ションが建ったり防犯マンションが建ったり京都すごいな
100:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:22:31.08 ID:bwslDdoW0
>>14
7億円のマンション=ぼったくりしてるだけ
防犯マンションを建てるくらい治安が悪化した
京都=B
いちげんさんお断り=よそ者いれるかボケー
7億払えば住んでいいぞ
16:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:02:28.31 ID:j7Y1hCpQ0
録画の防犯カメラって、事が起こってから調べるもので、
居直りの犯罪者には通用しないでしょ。
23:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:04:46.66 ID:mAl+4rDC0
窓から侵入されるケースよりも、酔っぱらって連れ込まれるケースに用心した方が
24:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:04:53.27 ID:zPzCFhxzO
城を頑丈にすると立て籠りされたら終わる、熊谷のペルー人も警察は何も出来なかった
27:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:06:32.80 ID:4l64PK1a0
ブービートラップでも仕掛けておけ
29:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:07:02.94 ID:WyexGxwo0
ぼっとん便所に潜んでいたやつもいたしな
32:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:08:03.31 ID:PJ00l0Fu0
79:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:18:33.90 ID:Cd2OgaWW0
>>32
すげえ…
211:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:02:07.74 ID:D8SExC8r0
>>32
これこれ
30:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:07:04.74 ID:C8zujO9W0
そんな事よりも
通名を廃止して在日朝鮮人の犯罪率を公表
性犯罪者の身体にGPSを埋め込んだ方が先
朝鮮人犯罪者をきちんと成敗しないと
日本人の安全はいつまでも確保できない
114:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:25:01.44 ID:Oc9eHAzO0
20年ぐらい前かなぁ
こういう感じの団地の柵があって

カギを無くした女性住人がその柵を乗り越えて入ろうとしたら
太股に突き刺さって出血多量で死んだ事件があったよね?
118:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:26:04.25 ID:kYjDKHtA0
連れ込んだ男が・・・いやなんでもないw
119:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:26:10.50 ID:azFasNyf0
つか通学下校時のハイエースに全く対応出来てないな。
120:【B:105 W:118 H:72 (Jabba the Hutt)】 :2015/10/12(月) 11:26:29.25 ID:Lq0xxKgh0
親が一生懸命こんな檻に閉じ込めても、娘は♂を連れ込むよね(笑)
躾と教育、道徳がわからん子供を理解する方が先だけどね。
123:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:27:57.59 ID:DPA4M32/0
>>120
今の親は結婚できなくて一生独身よりマシ
という考えだよ
122:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:26:57.87 ID:AZikqRMv0
こんなこと報道すると、余計にチャレンジする奴が増えるのに(´・ω・`)
36:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:09:42.34 ID:zKYlxzqw0
レディースマンションはどうなの?
たいがい忍び返しも防犯カメラも付いてるだろ
38:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:09:56.76 ID:y0t2Pwht0
銭の無い女子寮なら 配管に油を塗ればいいよ
53:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:12:27.40 ID:7hcyYCZO0
かわら屋根が 出っ張ってるから・・・
屋根伝いに 侵入してください! って言ってるみたいじゃないか!
57:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:12:59.56 ID:lAA4MMrn0
安っぽい建物に瓦をちょっと使っただけで
これで一応景観に配慮してるつもりなんだ
39:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:09:57.09 ID:dhsC0Mh70
隣の建物から屋上に行けそう
防犯カメラって、やられた後に犯人は特定できるかもしれんが
住人本人には無力な気がするんだが
63:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:14:29.04 ID:GmK1w4IE0
手前から二階に上がって隣の建物との間から三階四階上がれるだろ
43:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:10:48.31 ID:0pxX2AH/0
こういうのは女性専用車両でドヤ顔してる、心配するだけ無駄なような女が
「これなら安心!」と真っ先に住み着きそうな物件だな
214:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:04:35.81 ID:R2b2zOpc0
>>43
そういう層に対する商売としては
需要有りなんだろうなw
49:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:11:57.46 ID:1smSPn/x0
こう言うのは心配性の親が娘を入居させるんだよ
50:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:12:09.71 ID:tWkkAqSp0
痴漢と同じで、すべての女子学生が狙われるわけじゃないから
56:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:12:47.38 ID:QueA7JhK0
部屋にも監視カメラを設置
58:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:13:01.86 ID:v8JlB3nx0
>>1
星島の時みたいに犯人が住人だったら意味ないじゃん
61:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:13:58.71 ID:H46UB94n0
某イタリア人配管工は中を移動するので関係ない
68:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:15:12.80 ID:jjq0m+Rs0
忍者がかわいそう
67:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:14:57.05 ID:8eiH8Kxx0
語尾にニンニンをつけなければ大丈夫
70:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:16:42.40 ID:1smSPn/x0
心配性の親がこういうマンションに娘を入れさせるというのがよく或るケースなんだが
レディースマンションなんかもそうだけど
こういう系統のマンションはアホほど訪問販売の営業マンが乗り込んでくるというのを知らない
だから大切な娘が何十万もする布団や浄水器や換気扇フィルターを買わされてることが多い
73:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:17:38.28 ID:GkZyuvJ20
これって中に住んでる女が男を入れ込むから
あんまり解決にならないんだよね
うちオートロックマンションなのに、バカな住人が
自分がいつでも行き来できるようにわざとフロアを半開けにしてる
168:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:50:58.56 ID:kY/momTJ0
>>73
管理会社に連絡してやれ
74:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:17:41.45 ID:p5II6IwE0
触わると電流が流れるヤツがいいな
84:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:19:22.96 ID:DsWhiMbV0
>>74
つか、逆流防止弁つけりゃいい
無理くり入ろうとする奴が血だらけになる感じでw
75:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:17:43.36 ID:Shb503Im0
いゃそもそも狙う奴いないし
過剰品質ではなかろうか
78:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:18:01.43 ID:4J47i+K70
一番良いのは交番の前にマンション建てて住んだら良いんだよ
85:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:19:27.91 ID:tJZjIT1o0
いくらマンションの防犯性たかめても
巡回装った警察官に○○されます
76:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:17:50.65 ID:3O/n5Oe40
日本人 「絶対あきらめない気持ちが大切だ」
朝鮮人 「絶対あきらめない気持ちが大切だ」
97:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:21:51.84 ID:aNSQPXJp0
こんなのニュースにしたら場所がわかって逆に危険だろ、馬鹿じゃないの
86:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:19:36.26 ID:Bch3Uqs20
忍返しとか挑発的な文言だな おい
入りたくなるじゃないかww
99:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:22:09.45 ID:FUg1pZaN0
>>86
そう認定されると挑戦したくなるってのが、人のさがだからなぁ……
って、認定は公表しない方がいいだろうなぁ。
93:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:20:58.76 ID:oNzCWyAw0
侵入者への挑戦状みたいだなw
87:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:19:36.34 ID:Q95sRh2J0
突破出来たら金一封
89:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:19:52.65 ID:2cE+MaP10
ベランダを無くした豆腐ビルにすればいいじゃない
108:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:23:36.05 ID:y/U23yd9O
こういうマンションに住み続けようと借金が膨らみ風俗で働いてホストに貢ぐ人生になるんだな。
109:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:24:17.03 ID:yjUulneD0
女である限りブスだろうがデブだろうが熟女だろうが
絶対危険な目に遭わないってことはないんだよ
男が我慢すりゃいいけどそれが難しいから用心するしかない
110:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:24:19.98 ID:AvxYhfMX0
同志社の構内でやらかしてた女子学生は、その後どうなったのよ
170:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:51:28.81 ID:fDg/UCBK0
いまどきの若い女は気の毒だな
ババアでもこのあいだ襲われたから女に生まれたら一生こういう心配すんのか
少子化が理解できる
121:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:26:45.51 ID:vTlD8qNn0
ま、京都なら用心に越したことはないだろ
外観デザインもう少しどうにかならんのか?
124:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:28:01.20 ID:L2Wezgdc0
普通の空き巣泥棒というよりも、ストーカー事案対策だな。
これから少子高齢化で単身暮らしが増えていくから
こういった防犯機能の充実した住居の需要は高まっていくだろうね。
125:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:28:34.19 ID:qWlI/RaI0
そんなに物騒になったのかと思ったら、別に昔と変わらないか
むしろ犯罪は減少傾向なんだな
少子化や収入減で学生の一人暮らしも減って居るんだろ
セキュリティを売り物にして金持ちを確保しようって商売
126:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:28:35.22 ID:otdWao360
ウチマンションの2階だけど、車の屋根からヒョイっと簡単に登れそうで
危ないなあと思った。
路上の、マンションギリギリに停められている車を見て思った
130:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:29:47.68 ID:q+Z8w7mh0
ブス専用にすれば安全
150:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:41:13.40 ID:P1WbD+Ce0
銭形警部「うーむ、いけすかん賃貸だ。ブスにしては阻止装置が大げさすぎる。」
136:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:31:36.97 ID:TESySR140
高床式倉庫を連想したww
148:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:39:58.35 ID:oZaSqUZ90
ワトソン君見たまえ、これがまだらの紐男だ
185:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:55:19.21 ID:pHnYSEgN0
NHK除けは?
190:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:56:50.57 ID:lhjuQ8d40
>>185
つカメラ付きインターフォン
156:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:42:55.86 ID:lhjuQ8d40
オートロックや防犯カメラなんて今じゃ当たり前だけど
忍び返しとやらもその内当たり前になるのかね
192:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:57:24.87 ID:teaJFPso0
このご時世に忍びなんていない
200:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:58:36.17 ID:WKoQsqI70
>>192
最近はあまり見なくなったね
166:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:48:09.69 ID:P1WbD+Ce0
「そこだネズミ!」 カツ!カツカツ! (手裏剣が天井に刺さる音)
「さすがは姫、わが気配によくぞ気付いた」
「またおぬしか。この結界を破れるものと言えばおぬしだけよ」
「フフフ」
160:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:44:18.71 ID:MqVgi8S/0
こんなのロープ投げたら一発だわさ
171:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:51:50.06 ID:yb+fU2E30
なんやこんなん読んだら男って動物みたいやな
忍び返しって・・
193:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:57:32.75 ID:QaGdNuZC0
電流柵があるじゃないか
205:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:59:17.87 ID:Z1akCOaG0
サンタクロース大迷惑
215:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:06:37.66 ID:vSbera2j0
>>1
いっそのこと、「半径二キロ以内に男性は入れません」・・・とかにしたら?
221:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:08:53.06 ID:QXznNxtc0
正直女子寮のほうが安全性の上でもいいと思うんだが
なぜに賃貸マンションにしたがるんだろうな
164:名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:46:35.29 ID:lOSNbm6c0
配水管には「忍び返し」って排水管を建物の中に組み込んだらあかんの?
排水音に関しては防音するとして
引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444614973/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2015/10/12 (月) 13:01:19 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
京都大学ならともかく
同志社程度の学生
そこまでして守る必要あるのか
写真のマンションの場所わかっちゃったんですが
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。