厚生労働省の中安一幸容疑者(45)、マイナンバー制度の企画競争入札で特定の業者が受注できるよう便宜を図り、見返りに100万円の賄賂を受け取り逮捕 … 贈賄業者は3年の時効が成立 - にわか日報

厚生労働省の中安一幸容疑者(45)、マイナンバー制度の企画競争入札で特定の業者が受注できるよう便宜を図り、見返りに100万円の賄賂を受け取り逮捕 … 贈賄業者は3年の時効が成立 : にわか日報

にわか日報

厚生労働省の中安一幸容疑者(45)、マイナンバー制度の企画競争入札で特定の業者が受注できるよう便宜を図り、見返りに100万円の賄賂を受け取り逮捕 … 贈賄業者は3年の時効が成立

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
10月
13日
厚生労働省の中安一幸容疑者(45)、マイナンバー制度の企画競争入札で特定の業者が受注できるよう便宜を図り、見返りに100万円の賄賂を受け取り逮捕 … 贈賄業者は3年の時効が成立
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:シャチ ★:2015/10/13(火) 13:43:48.25 ID:???*
「マイナンバー」システムで収賄容疑 厚労省室長補佐を逮捕へ 警視庁


国民一人一人に12桁の番号を割り当てる「税と社会保障の共通番号(マイナンバー)制度」導入に絡むシステム契約を受注できるよう便宜を図った見返りに、現金を受け取った疑いが強まったとして、警視庁捜査2課が13日、収賄容疑で、厚生労働省情報政策担当参事官室の40代の室長補佐から事情聴取を始めたことが捜査関係者への取材で分かった。容疑が固まり次第、逮捕する。

捜査関係者によると、室長補佐は平成23年秋、マイナンバー制度の導入に絡むシステムの契約を受注できるようIT関連業者に便宜を図った見返りに、現金約100万円を受け取った疑いが持たれている。

関係者によると、室長補佐は3年に厚生省(当時)に入省し、医療・社会保障分野の情報化を推進。マイナンバー関連のシステム構築にも関与し、24年からは厚労省の情報政策を統括する情報政策担当参事官室に所属している。

室長補佐は日本医療情報学会に所属し、国立大客員准教授も務めるなど、医療関係者やIT業者にも幅広い人脈がある。
捜査2課は、室長補佐が情報政策に影響力がある立場を悪用して業者に便宜を図ったとみている。

マイナンバーの導入には、政府側、民間側ともに大規模な情報システムの改築や、新規システムの立ち上げが必要とされる。1兆円規模の市場になるとの見方もあり、IT関連業者による受注合戦が繰り広げられている。

マイナンバー制度は23年6月に民主党政権が「社会保障・税番号大綱」を決定し、25年5月、マイナンバー法が成立。今年9月には預金口座への適用などマイナンバーの活用方法をより詳細に定めた改正マイナンバー法が成立し、来年1月から運用が始まる。


産経新聞 10月13日(火)13時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000535-san-soci
引用元スレタイ:【社会】「マイナンバー」システムで収賄容疑 厚労省室長補佐を逮捕へ 警視庁



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/10/13 (火) 15:47:28 ID:niwaka

 



※別ソース

マイナンバー導入 業務発注巡り収賄容疑 厚労省担当者を逮捕
NHK 10月13日 13時44分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151013/k10010268181000.html


マイナンバー制度に関連する医療分野のシステム設計などの企画開発業務を巡り、厚生労働省の室長補佐が、都内の情報関連会社に便宜を図った見返りに、現金およそ100万円の賄賂を受け取っていたとして、警視庁は収賄の疑いで室長補佐を逮捕しました。

収賄の疑いで逮捕されたのは、厚生労働省情報政策担当参事官室の室長補佐、中安一幸容疑者(45)です。

警視庁の調べによりますと、中安室長補佐は平成23年度、マイナンバー制度に関連する医療分野のシステム設計などの企画開発業務を巡り、都内の情報関連会社が受注できるよう便宜を図った見返りに、会社側から現金およそ100万円を受け取ったとして、収賄の疑いが持たれています。

この業務では、複数の業者が競い合う企画競争入札が行われ、贈賄側の会社が2億円余りで随意契約を結んでいました。
警視庁は13日、中安室長補佐の取り調べを行い、容疑が固まったとして逮捕しました。

一方、贈賄側の会社については時効が成立しているということです。
警視庁は、現金が渡ったいきさつなどについて詳しく調べる方針です。
















2:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:44:15.40 ID:N+dbWkbV0
18:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:47:07.21 ID:TOWe8kej0
>>2
ぎゃー



370:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:24.52 ID:/EBX0Bo90
>>2
なんだこの初めから怪しいと思ってましたみたいのw



461:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:34:02.54 ID:J8Zn7chK0
いやびっくりした
よく導入直前に逮捕に踏み切れたな(まだだけど)

こんなの何がなんでも揉み消すかと


472:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:35:02.81 ID:gyEZDnbK0
>>461
たしかに



479:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:36:12.22 ID:MIKJ79+e0
>>461
マイナンバー導入されて一番困るのか警察なのかもね



488:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:37:36.87 ID:JjWMs/80O
>>479
なんで?



508:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:39:35.60 ID:6nghVKfD0
>>488
893のブラックマネーとか
不正なお金の流れがバレやすくなるから



493:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:38:10.61 ID:1KoHbJfq0
>>479
パチンコ業界は脱税の常連だしな



464:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:34:23.06 ID:dwpYYvt60
>>1
さっそくか!
やっぱり美味しい利権なんだな

27:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:48:02.69 ID:mdtDY5HR0
名前で画像検索すると、チンピラが出てくるんだけど

9:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:45:54.00 ID:JDi7KwKZ0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20140818/371080/?P=2

>中安一幸氏(厚生労働省 政策統括官付 情報政策担当参事官室 室長補佐)

この人らしい日テレで名前出してた

40:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:49:33.92 ID:ac9zYWvQ0
215:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:07:02.04 ID:yhTMpRmV0
>>40
チンピラやんかwwww



63:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:52:17.58 ID:tf3gi3gx0
>>9
>>40
クズみたいな顔してんな



406:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:27:49.34 ID:d7g5bNS70
>>162
なんでこんなんが役所出入りしてんの?

がり勉君にしてくれよ…



296:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:16:25.24 ID:RYn3yhrL0
>>40
こんなチンピラが担当してんの?
公務員がこんな信用度ゼロの服装ってどうなの



425:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:33.50 ID:CpRbScje0
>>162
霞ヶ関仕事で出入りしてると、この人公務員?みたいな人結構いるよ。あと明らかに
机で暇そうにしてるチャラ男みたいなのもいるし



99:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:56:31.57 ID:CDR7z+xS0
医療の情報化が抱えている課題とは
http://www.hummingheads.co.jp/reports/interview/n081219/interview18_01.html

中安 一幸 ご本人の顔写真





これはやってそうですわ

104:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:57:19.14 ID:aI6B8nTT0
>>99

顎 wwwww



120:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:58:46.98 ID:KCVxaAHf0
>>99
マジシャンみたいな格好してんな



131:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:59:53.94 ID:RPlDc6ZC0
>>99
俺、高校の頃こういう頭してたわw



10:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:45:57.96 ID:nV0rTpLs0
補佐ですらこうなんだから
あとはわかるな

11:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:45:58.92 ID:40HtD9Kn0
利権が欲しくて導入推進してたわけだ

13:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:46:25.21 ID:ac9zYWvQ0
厚労省室長補佐を収賄容疑で逮捕 NHKニュース

マイナンバー制度に関連する医療分野のシステム設計などの企画開発業務を巡り、厚生労働省の室長補佐が、都内の情報関連会社に便宜を図った見返りに、現金およそ100万円の賄賂を受け取っていたとして、警視庁は収賄の疑いで室長補佐を逮捕しました。

収賄の疑いで逮捕されたのは、厚生労働省情報政策担当参事官室の室長補佐、中安一幸容疑者(45)です。
警視庁の調べによりますと、中安室長補佐は平成23年度、マイナンバー制度に関連する医療分野のシステム設計などの企画開発業務を巡り、都内の情報関連会社が受注できるよう便宜を図った見返りに、会社側から現金およそ100万円を受け取ったとして、収賄の疑いが持たれています。

この業務では、複数の業者が競い合う企画競争入札が行われ、贈賄側の会社が2億円余りで随意契約を結んでいました。
警視庁は13日、中安室長補佐の取り調べを行い、容疑が固まったとして逮捕しました。
一方、贈賄側の会社については時効が成立しているということです。
警視庁は、現金が渡ったいきさつなどについて詳しく調べる方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151013/k10010268181000.html

51:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:51:04.41 ID:W2PiN8Aq0
>>13
賄賂を受け取っていたのは民主・野田政権時代かよ



54:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:51:16.13 ID:PFlSIoV/0
>>1乙です
>>13

贈賄の時効が成立......
なんなんでしょうね



61:【B:115 W:70 H:72 (C cup)】 :2015/10/13(火) 13:51:54.95 ID:y6DTkb3m0
>>13
>一方、贈賄側の会社については時効が成立しているということです。

そんな前から常態化してたってことか
まさに氷山一角だな
大物は全部証拠隠滅済みだろな



273:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:22.39 ID:iS6e+ihQ0
システム会社の知人がマイナンバーバブルって言ってたから相当美味い汁がたれてるんだろう

283:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:14:15.61 ID:5U4uLKwF0
>>273
公務員に接待攻勢かけているのなんて、業界では誰でも知っている話
一番多いのが自治体への導入なんで
全国の全自治体の公務員から摘発がでて当然だと言う目線で見ていて間違いない



101:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:56:46.66 ID:oollFpU80
マイナンバー関連で企業からの営業が凄まじすぎるという噂は聞いていたからなあ
脇が甘いんだよ


305:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:17:15.15 ID:0jhcThBS0
金のなる木だしなぁ

32:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:48:45.89 ID:UaUdaTJP0
マイナンバー詐欺だ!
マイナンバー賄賂だ!

結局マイナンバーは関係ないという・・・

105:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:57:43.62 ID:gOKLAAri0
たった百万で懐柔か、こりゃセキリティもクソもねぇな
依頼した業者もその手の悪だってことだ

201:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:05:32.84 ID:p09KrS0E0
たった2年でこんなに顔変わる?
なんかヤバイのやってたんじゃないの?
2012
http://www.innervision.co.jp/report/usual/20121105




2014
http://www.innervision.co.jp/report/usual/20140909

270:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:05.08 ID:ZHAhuQT30
チンピラにしか見えないっつーか
やってる事も完全にチンピラじゃん
こんなのが役人?どうなってんだこの国

307:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:17:28.87 ID:z8brFQiZ0
役人、官僚、国会議員、地方議員 教員、警察官 裁判官
マイナンバーのICチップに、本人の履歴、犯罪歴もデータとして入れといてくれ。
晒されたらこまるから、こうしたことやらなくなるわ。


16:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:46:51.90 ID:+47kfz3A0
蓮舫さんがアップしました

60:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:51:53.12 ID:gyqWyC0m0
贈った側は時効か

398:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:27:06.09 ID:jmEBm/wm0
3年で時効ってすごいな
業者がなるべくお金払いやすくしてあるんだなw


19:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:47:08.74 ID:5eKr1lrN0
IT関連業者ってどこだよ、N?H?F?I?

352:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:22:18.78 ID:Bixk98bN0
N-D社は大量に天下り受け入れているからなぁ
こんな規模と額じゃないだろう

25:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:48:01.71 ID:wqsdC1/W0
文科省とか厚労省は程度が低い職員しかいないのか
もっと全省庁まんべんなく優秀な人材を配置しろよ

47:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:50:22.69 ID:8drsi1O60
ほんまに厚生系出身はあかんわ。合併していい迷惑

66:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:52:52.58 ID:ZTOm522y0
このおっさんにとっては
受注業者から金もらって、
その後は名簿屋にマイナンバー情報流して
小遣い稼ぐつもりだったんだろうな。


319:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:19:29.87 ID:Biks/s130
たった百万円で国家公務員のそれも相当高い地位を棒に振るって、馬鹿ですか?

351:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:22:12.15 ID:COGtE9/C0
>>319
アホか億単位の金が動くのに100万で不正に動くわけないだろ。
その背後にはもっと色々あるよ。
トカゲの尻尾かもしれんし、脅されてたのかもしれんし、
まぁそのへんが明るみに出ることはないだろう



253:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:10:44.00 ID:RtilH2kS0
公務員や議員に外国人や帰化人や帰化人の子孫がなれないように
早く規制をかけるべき。特に不法入国したり不法滞在した外国人や
その親族が税金で食べることがないようにナマポもすくめて規制を
かけるべき。外国人、特に外国人の子供が増え過ぎてる。それぞれの世代で
外国人と外国系の比率を発表し、1%以上にならないように調整すべき。
外国人や外国人の子供や外国系の子供が増えても日本の少子化対策に
ならないばかりか、害になるだけ。

286:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:14:40.57 ID:2M0EDgr00
マイナンバーを推し進める理由がわかるよな
政治家も官僚も自分たちの利益しか考えていない

軽減税率にマイナンバー?
誰が得するんだ?

293:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:16:00.14 ID:KCVxaAHf0
管理する側が敵なんだからな
最低のシステムだな

295:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:16:16.77 ID:tvwlrvJW0
東京五輪と一緒で始まる前から終わってるw

333:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:20:21.64 ID:DNLgMcwh0
配布前から利権と賄賂絡みで逮捕wwwwwww

334:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:20:28.05 ID:JtL7elcX0
小中高と勉強して大学入って、たぶん公務員試験の上級受かって
厚労省に入省して頑張って出世して


100万円でパーw

337:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:20:35.68 ID:NAs46xgm0
佐野Qにしろこいつにしろ
40歳代後半ってバブル絶頂期に入り込んだ人ってことだろうね。


339:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:20:49.86 ID:mIcERVWh0
いろいろ出てきそうだなあ

マイナンバー

343:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:21:27.84 ID:gDsRl9hp0
マイナンバーで生活保護の不正受給とかわかるようになるんじゃ

360:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:09.76 ID:ceVEj6JS0
>>343
上級国民が不正するためのものだったなwwwwwwww



358:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:22:59.21 ID:yTAL7ZfD0
つまり国のマイナンバーシステムは、「どれだけ袖の下を包んだか」で決まったってことだよな




こりゃ、速攻漏れるなwwwwwwwwwwwwwww

369:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:20.99 ID:wcNgW27k0
>>358
そうかもしれないね。



347:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:22:04.75 ID:Yv99QeMI0
おそらく、マイナンバーにリレーションされているデータベースの信憑性が
疑われる事態にまで行くとオモ。
流出、漏洩で、ナンバー変更のオンパレードでそうなる。


362:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:23.00 ID:+MUATGHU0
さくさく懲戒免職にしろよ
100万ポッチで人生棒に振るカス

366:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:05.82 ID:doVrBlsL0
マイナンバーに関する犯罪、重大過失が、これから山のように
出る予感。
国会が決定したから、希望してないのに国民は従わざるを得ない。

363:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:27.09 ID:PRT1Q0TC0
マイナンバーは否定してないがこういう奴らが出て来てるのに
自分のナンバーが何か犯罪に使われたりしないって明言できないのが辛いわ
人気のない所歩いてたら突然攫われたりとか絶対目星付けやすくなるでしょ
否定してないけど今の所一般国民になんのメリットがあんのよ

374:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:49.98 ID:ZHAhuQT30
収賄する連中がお漏らししない訳もなく

421:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:29:55.55 ID:WQTh4PvG0
これは警視庁よく頑張った

420:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:29:46.37 ID:oollFpU80
でもさ、たった100万円じゃん
この手の過去の失敗でたった5千万円で猪瀬が降ろされて
後釜に収まったテヨン舛添が数億~数百億円単位で売国してる状態じゃん
この100万円の賄賂渡したIT企業よりも後釜に収まりそうなIT企業をよく調べて
監視しておいた方が良いんじゃないか


392:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:29.36 ID:28i//LqB0
運用開始前からズブズブで沈没
これは住基ナンバーの二の舞だな

405:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:27:46.82 ID:OczuJE6z0
税金を何だと思ってるんだ!
意味ねえだろ。こんなんじゃ


424:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:30.31 ID:wcNgW27k0
>>405
だよね。
国民総背番号制度で税金取りっぱぐれのないようにしたところで、
税収分をどこに横流ししてるの?って話。



411:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:36.01 ID:PRT1Q0TC0
本当にどうなってんの

428:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:46.55 ID:dYuVp1AR0
よくある贈賄事件で、制度の可否を問う事案ではないので

このスレ マイナンバー制になると困る方々が必死すぎでキモいわ

446:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:29.81 ID:5U4uLKwF0
>>428
問題は、全公務員が摘発されるかどうか
これがマイナンバー中止すべきかどうかの分岐点
行政腐敗していて、公務員の犯罪に手心を加える様な状態なら、すぐに中止しないとダメ



429:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:51.27 ID:L8RsmJGY0
さすがに100万ぽっちじゃ便宜を図る気にもならんだろ
こいつは下っ端で上層部はもっともらってるんじゃないの?

455:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:33:32.78 ID:wfvhzOb70
まぁ、氷山の一角だね。

こいつより賢く手堅く利益を得た政治家、官僚はもっといるわね。

506:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:39:27.09 ID:HJ8MGufT0
この893、過去の発注で全部おいしい思いしてきたんだろうなあ

151:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:01:12.67 ID:EQbst8Ja0
謎の死を遂げるのかな

507:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:39:29.47 ID:7WYAPAlj0
システムになにか仕込まれてても
判らないんだろうな

443:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:18.51 ID:FtJRhKAl0
バックドアとか仕込まれそう。開発者の身体検査は大丈夫なのかな

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444711428/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/10/13 (火) 15:47:28 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/10/13(火) 17:04:37 #19760  ID:- ▼レスする

    贈賄側はどこよ。

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/10/13(火) 17:48:26 #19762  ID:- ▼レスする

    綺麗な左右対称だな~(ホジホジ)

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com