2015
10月
17日
米政府高官3名、韓国に対し対日関係改善促す … オバマ大統領と韓国の朴槿恵大統領の首脳会談を前に、3名揃って異例の会見

1:小助 ★:2015/10/17(土) 01:38:10.92 ID:???*米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す引用元スレタイ:【国際】米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す
アメリカ政府の3人の高官は、16日に開かれるオバマ大統領と韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の首脳会談を前に、そろって異例の記者会見を行い、韓国側に対し日本との関係改善に取り組むよう促す考えを示しました。
アメリカのオバマ大統領は16日、ワシントンを訪れている韓国のパク・クネ大統領とホワイトハウスで首脳会談を開きます。
これを前に、ホワイトハウス国家安全保障会議のクリテンブリンク・アジア上級部長とラッセル国務次官補、それに韓国駐在のリパート大使は14日、ワシントンで高官3人そろっての異例の記者会見を行いました。
この中でクリテンブリンク上級部長は、長距離弾道ミサイルの発射の可能性を示唆する北朝鮮への対応が主な議題になるとして韓国と連携していく姿勢を強調しました。
また、ラッセル次官補は、今月末から来月初めをめどに首脳会議の開催を調整している日本、韓国、中国の3か国との関係についても話し合われるとしたうえで「特に重要なのは日本との関係だ。日韓の協力はアメリカにとって戦略的な優先事項だ」と述べ、韓国側に対し日本との関係改善に取り組むよう促す考えを示しました。
一方、パク大統領が先月中国で行われた軍事パレードに出席したのを受け、アメリカ国内で中国に傾斜しすぎだと懸念する声が出ていることについて、ラッセル次官補は北朝鮮の核の脅威にさらされている韓国が中国の協力を引き出す機会になったとして一定の理解を示しました。
NHK 10月15日 10時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151015/k10010270431000.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/10/17 (土) 04:39:59 ID:niwaka



61:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:59:02.74 ID:MoOUQCt80
余計なことしないでくれるか
28:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:48:42.80 ID:rgRJT/PY0
>>1
クネ格下の米高官に叱られてるやんw
クネ格下の米高官に叱られてるやんw
3:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:39:45.98 ID:DgDbCCRX0
クネちゃんフルボッコでワロス
2:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:39:15.50 ID:rAjuqSzu0
わざわざ怒られに行ったクネw
98:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:17:36.41 ID:BmYqZrK00
>>2
職員室に呼び出されたんだろ(笑)
職員室に呼び出されたんだろ(笑)
116:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:43:14.29 ID:XzyK6sbgO
>>98どっちかつーと体育館の裏
4:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:40:36.71 ID:s+c3+gAb0
韓国は日本不在での悪口外交を
引き続き続けて貰って構わんよ
引き続き続けて貰って構わんよ
103:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:20:21.54 ID:rrM7x+RQ0
5:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:40:40.38 ID:t57hxf8E0
アメリカ人はまだ韓国人に言葉とか道理が通じると思っているのか。
おめでたい奴らだ。
おめでたい奴らだ。
6:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/10/17(土) 01:40:41.27 ID:JlCUj2heO
面倒臭く成ったからって此方に押し付けんな。
7:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:42:10.67 ID:jPUqy6030
1報道されない、なかったことに
2日本に関係改善の注文を附けたとかいへん
3日本のロビー活動の成果
4アメリカ裏切った!中国につくぞと脅迫
さてどれだ?
2日本に関係改善の注文を附けたとかいへん
3日本のロビー活動の成果
4アメリカ裏切った!中国につくぞと脅迫
さてどれだ?
19:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:45:26.18 ID:EhZE/o3Z0
>>7
日本のマスコミは1と2だろうな。
そして、韓国側は3と4だろうな。
日本のマスコミは1と2だろうな。
そして、韓国側は3と4だろうな。
49:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:56:30.92 ID:jPUqy6030
>>7
5リッパード襲撃犯が義士に昇格、手のひら返しで恩赦、英雄扱いに
も追加かなw
5リッパード襲撃犯が義士に昇格、手のひら返しで恩赦、英雄扱いに
も追加かなw
20:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:45:33.97 ID:DgDbCCRX0
>>7
1と2は韓国のマスメディアの反応及び対応
3と4は韓国のネット上での反応及び対応
よって正解は1~4全てだと思います!
1と2は韓国のマスメディアの反応及び対応
3と4は韓国のネット上での反応及び対応
よって正解は1~4全てだと思います!
141:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:32:34.70 ID:uR5Kooy70
>>20
よくわかってらっしゃる
よくわかってらっしゃる
16:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:44:35.04 ID:QdzKePQz0
「早くちょっぱりが土下座と賠償をしろとアメリカも言ってるニダ!」
これ以外の落ちがあるのか?
これ以外の落ちがあるのか?
14:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:43:40.53 ID:/GZqfLgU0
日本に押し付けるな糞が
15:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:44:22.01 ID:0KlIa8So0
既に中国の子分になっちまってるだろ
別に構わんけどアメリカが焦ってる
別に構わんけどアメリカが焦ってる
34:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:51:24.71 ID:kxD76umM0
韓国紙が日本がロビー活動でこういう嫌がらせをしてきた
って書くところまで見えたw
って書くところまで見えたw
21:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:45:38.72 ID:pYbrA5cM0
どうせ
「関係改善出来ないのは日本のせいニダ」って言うんだろ
本日の"悪いのはみんな他人のせい"
「関係改善出来ないのは日本のせいニダ」って言うんだろ
本日の"悪いのはみんな他人のせい"
43:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:55:22.50 ID:d9pKyFdE0
よほど都合が悪いみたいだぜwwwwwww
■【韓国】 米高官、韓国に日韓関係の改善を促す。しかし、韓国メディアが報じたのは...[10/15]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1444922590/-100
>なお、この会見については韓国放送公社(KBS)、聯合ニュース、国民日報、ソウル新聞、コリアヘラルドなど、韓国メディアも報じているが、日本と韓国との関係改善を求めた部分については触れていない。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/15/us-korea-summit_n_8299922.html
■【韓国】 米高官、韓国に日韓関係の改善を促す。しかし、韓国メディアが報じたのは...[10/15]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1444922590/-100
>なお、この会見については韓国放送公社(KBS)、聯合ニュース、国民日報、ソウル新聞、コリアヘラルドなど、韓国メディアも報じているが、日本と韓国との関係改善を求めた部分については触れていない。

http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/15/us-korea-summit_n_8299922.html
29:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/10/17(土) 01:49:00.77 ID:fyRYOlad0
・国家安全保障会議上級部長
・国務次官補
・韓国駐在大使
このレベル三人同時の記者会見って・・・ちょっと俺記憶にないんだわ
もしかすると湾岸のときに近いレベルの複数人が
記者会見したことはあるかもしれないけど
それ除いても・・・もしかしてこういう記者会見,
戦後のアメリカで数回しかないんじゃないか??
・国務次官補
・韓国駐在大使
このレベル三人同時の記者会見って・・・ちょっと俺記憶にないんだわ
もしかすると湾岸のときに近いレベルの複数人が
記者会見したことはあるかもしれないけど
それ除いても・・・もしかしてこういう記者会見,
戦後のアメリカで数回しかないんじゃないか??
44:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:55:37.59 ID:uc6hXSzm0
たしかに異例だな。
米韓の首脳会談の前であれば、日本にたいして言えば角がたたない。
これでは訪米してる南朝鮮の偉い人に泥を塗る行為だろ。
オバマ政権は毎度のことセンスが無い。
米韓の首脳会談の前であれば、日本にたいして言えば角がたたない。
これでは訪米してる南朝鮮の偉い人に泥を塗る行為だろ。
オバマ政権は毎度のことセンスが無い。
65:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:00:37.32 ID:hudjSe5p0
要するにアメリカとしては、朴槿恵政権が慰安婦がだの歴史がだのと騒いでも
相手にする気はない。とにかく、日本との関係をさっさと何とかしろ
って言いたいのだろう。
相手にする気はない。とにかく、日本との関係をさっさと何とかしろ
って言いたいのだろう。
63:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:59:49.95 ID:CucteL5fO
米韓で勝手に連携してろ
日本を巻き込むな
日本を巻き込むな
66:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:00:44.31 ID:uc6hXSzm0
>>63
アメリカは、日韓が仲良く連携してくれないと困るんだよ。
アメリカは、日韓が仲良く連携してくれないと困るんだよ。
77:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:04:45.36 ID:uasenT37O
アメリカの財政事情から朝鮮の面倒見切れなくなったから日本に押しつけるということ
しかし朝鮮を見切るということは
北東アジアの拠点をハワイまで後退させる可能性もあるわけで
日本も対岸の火事ではない
しかし朝鮮を見切るということは
北東アジアの拠点をハワイまで後退させる可能性もあるわけで
日本も対岸の火事ではない
94:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:14:37.45 ID:KsAjKpjA0
韓国が北朝鮮を牽制するために中国に接近するのを許容するのか、まあいいだろう
で、日本が中国を牽制するためにロシアに近づいたら激怒するんだろ?この豚どもはw
で、日本が中国を牽制するためにロシアに近づいたら激怒するんだろ?この豚どもはw
30:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:49:02.91 ID:Z5XInMVd0
つーか日韓関係良くしないとまずいけどな中国に帰属とか笑えない
92:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:13:39.63 ID:ZJqJEbq+0
>>30
まったくねー。済州島にシナの軍港とか笑えんよな。
万一半島がシナ主導で統一されたらその脅威に直面するのは日本だし。
ほとほと馬鹿な隣人ほど困った存在は無いわ。
まったくねー。済州島にシナの軍港とか笑えんよな。
万一半島がシナ主導で統一されたらその脅威に直面するのは日本だし。
ほとほと馬鹿な隣人ほど困った存在は無いわ。
95:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:16:37.57 ID:uc6hXSzm0
>>92
支那の助力で半島が統一は有り得ない。
一体いくら金がかかると思ってるんだ。
分裂したまま、両方が支那になびくだけ。
支那の助力で半島が統一は有り得ない。
一体いくら金がかかると思ってるんだ。
分裂したまま、両方が支那になびくだけ。
99:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:17:37.18 ID:uFNKHqLK0
>>92
防共の壁と言われたいわゆる38度線は既に朝鮮半島に存在せず
日本と朝鮮半島の間にあるという認識でなければならない
平和ボケしてる場合じゃない
危機はもう目の前
防共の壁と言われたいわゆる38度線は既に朝鮮半島に存在せず
日本と朝鮮半島の間にあるという認識でなければならない
平和ボケしてる場合じゃない
危機はもう目の前
106:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:22:33.62 ID:k30KBH1H0
対馬海峡が防衛ラインになるのはしんどい。
でもしょうがないんだろうな。
でもしょうがないんだろうな。
138:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:26:36.54 ID:3hVI/TFs0
韓国人の扱いは中国人の方が慣れてる
58:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:58:26.84 ID:4fvr8S5F0
韓国は中国が相手してくれるのは作戦だと気付かない方がどうかしている
中国にしてみれば、韓国が米国をとれば見捨てて、次は北朝鮮に力をいれるんだけどね
中国にしてみれば、韓国が米国をとれば見捨てて、次は北朝鮮に力をいれるんだけどね
59:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:58:32.44 ID:K8heyhvP0
関係改善したら即調子に乗った乞食のように要求を突きつけてくるループなので無理
33:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:51:09.30 ID:Lt9ViY/l0
まじでうぜえわ
韓国と関係持ちたくない
韓国と関係持ちたくない
39:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:53:50.43 ID:+fyumzQ10
連携と一定は大事。
まあ、日本にもかつて腹案があったけどね。
まあ、日本にもかつて腹案があったけどね。
46:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:55:58.44 ID:lfD5tL4j0
そして、韓国は日本政府へ慰安婦問題解決を掲げて対談しようと、声明を出すだろうな
122:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:48:22.00 ID:SRkGhqIu0
>>46
既に昨日言ってるんだな、これが
親分のアメリカに叱られたかのようなイメージで書いてる人も多いけど、
コレで劣勢に立ったのは日本政府だろうよ
アメリカの顔を立てて慰安婦問題議題上げるの前提で
南テヨン助と会談しなきゃならなくなったからな
ほんとオバマは余計なことをする
既に昨日言ってるんだな、これが
親分のアメリカに叱られたかのようなイメージで書いてる人も多いけど、
コレで劣勢に立ったのは日本政府だろうよ
アメリカの顔を立てて慰安婦問題議題上げるの前提で
南テヨン助と会談しなきゃならなくなったからな
ほんとオバマは余計なことをする
52:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:56:48.70 ID:6o3f7adD0
反日だけで露命をつないでいるクネですら
関係改善をつぶやかざるをえないほど米国の剣幕が本気っていう。
例によって具体化するつもりはないんだろうが、立場を悪くする一方で完全に詰んでますわ。
関係改善をつぶやかざるをえないほど米国の剣幕が本気っていう。
例によって具体化するつもりはないんだろうが、立場を悪くする一方で完全に詰んでますわ。
53:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:57:01.30 ID:ΛV0Ut6JJ0
米国はまだまだ甘いな、米軍慰安婦問題迄行かんと解らん様だ。
57:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:57:54.58 ID:LXeuQZ+j0
>>1
> 朴氏は従軍慰安婦問題に触れ「この問題の進展をもたらす会談こそが、有意義な首脳会談と見なす事ができる」と主張。
もう韓国は、嘘で塗り固められた慰安婦問題で恫喝するのも止めろよ、
日本も日本、キチンと反論してもうとりあうな。
これ以上、韓国の主張に付き合っていると、国際世論から
「日本は慰安婦問題で負の遺産がある」とみなされてしまう。
ケント・ギルバート氏、韓国の主張をそのままに、洗脳されていた。
>> 私はこれまで、慰安婦問題について、漠然と歴史の真実だと信じていました。
>> 嘘を嘘で塗り固めた冤罪話だとは考えてもいなかったのです。
http://ironna.jp/article/1173

アメリカは慰安婦問題調査で“奴隷化”の証拠はなかったと公式に発表しているにもかかわらず(①)、韓国の米国での慰安婦捏造の凄まじいロビー活動によって(②)、ウソも100回どおり既成事実化の進行は著しい(③)。
①『米政府の慰安婦問題調査で“奴隷化”の証拠発見されず』 産経新聞 2014年11月27日
> 米政府がクリントン、ブッシュ両政権下で8年かけて実施したドイツと日本の戦争犯罪の大規模な再調査で、日本の慰安婦にかかわる戦争犯罪や「女性の組織的な奴隷化」の主張を裏づける米側の政府・軍の文書は一点も発見されなかったことが明らかとなった。
>戦時の米軍は慰安婦制度を日本国内の売春制度の単なる延長とみていたという。
>(ワシントン駐在客員特派員・古森義久)
http://www.sankei.com/world/news/141127/wor1411270003-n1.html
②NHK時論公論 『在米韓国ロビーと慰安婦問題』 出石 直 解説委員
>アメリカでは23のエージェントが韓国政府などからの依頼を受けてロビー活動を行なっています。
> その報酬として支払われた額は、2012年の一年間だけで4400万ドル、45億円あまりにのぼっています。
> このうちワシントンにあるコンサルタント会社には6億円、ニューヨークのPR会社には4億5千万円が、いずれも韓国大使館から支払われています。
> もうひとつ無視できないのは、知識人層への浸透です。
> アメリカの大学や研究機関などにいる韓国人研究者は8800人と日本人のほぼ2倍。
> 留学生は7万人、一方、日本人留学生の数は8年連続で減り続けついに2万人を割り込みました。
> ハーバード大学では293人の韓国人留学生に対して日本人は88人しかいません。
> 彼らの一部は卒業後もアメリカに留まり、大学やシンクタンクなどで働きながらアメリカの政策決定に深く関与していくのです。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/186202.html
③『慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。』 産経新聞 2015年10月7日
http://www.sankei.com/world/news/151007/wor1510070058-n1.html
> 朴氏は従軍慰安婦問題に触れ「この問題の進展をもたらす会談こそが、有意義な首脳会談と見なす事ができる」と主張。
もう韓国は、嘘で塗り固められた慰安婦問題で恫喝するのも止めろよ、
日本も日本、キチンと反論してもうとりあうな。
これ以上、韓国の主張に付き合っていると、国際世論から
「日本は慰安婦問題で負の遺産がある」とみなされてしまう。
ケント・ギルバート氏、韓国の主張をそのままに、洗脳されていた。
>> 私はこれまで、慰安婦問題について、漠然と歴史の真実だと信じていました。
>> 嘘を嘘で塗り固めた冤罪話だとは考えてもいなかったのです。
http://ironna.jp/article/1173

アメリカは慰安婦問題調査で“奴隷化”の証拠はなかったと公式に発表しているにもかかわらず(①)、韓国の米国での慰安婦捏造の凄まじいロビー活動によって(②)、ウソも100回どおり既成事実化の進行は著しい(③)。
①『米政府の慰安婦問題調査で“奴隷化”の証拠発見されず』 産経新聞 2014年11月27日
> 米政府がクリントン、ブッシュ両政権下で8年かけて実施したドイツと日本の戦争犯罪の大規模な再調査で、日本の慰安婦にかかわる戦争犯罪や「女性の組織的な奴隷化」の主張を裏づける米側の政府・軍の文書は一点も発見されなかったことが明らかとなった。
>戦時の米軍は慰安婦制度を日本国内の売春制度の単なる延長とみていたという。
>(ワシントン駐在客員特派員・古森義久)
http://www.sankei.com/world/news/141127/wor1411270003-n1.html
②NHK時論公論 『在米韓国ロビーと慰安婦問題』 出石 直 解説委員
>アメリカでは23のエージェントが韓国政府などからの依頼を受けてロビー活動を行なっています。
> その報酬として支払われた額は、2012年の一年間だけで4400万ドル、45億円あまりにのぼっています。
> このうちワシントンにあるコンサルタント会社には6億円、ニューヨークのPR会社には4億5千万円が、いずれも韓国大使館から支払われています。
> もうひとつ無視できないのは、知識人層への浸透です。
> アメリカの大学や研究機関などにいる韓国人研究者は8800人と日本人のほぼ2倍。
> 留学生は7万人、一方、日本人留学生の数は8年連続で減り続けついに2万人を割り込みました。
> ハーバード大学では293人の韓国人留学生に対して日本人は88人しかいません。
> 彼らの一部は卒業後もアメリカに留まり、大学やシンクタンクなどで働きながらアメリカの政策決定に深く関与していくのです。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/186202.html
③『慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。』 産経新聞 2015年10月7日
http://www.sankei.com/world/news/151007/wor1510070058-n1.html
69:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:01:54.32 ID:uFNKHqLK0
そもそも反日感情煽ったのはアメリカだろうが
74:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:03:37.36 ID:F3lscy3T0
慰安婦像建立を許してるアメリカに言う資格は無い。
71:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:02:10.84 ID:btzitxb40
きちがいに何言っても無駄
72:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:03:06.61 ID:uFNKHqLK0
朝鮮が竹島を不法占拠したのに黙ってたのはアメリカ
76:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:04:45.06 ID:OonFcjvG0
訪米してるタイミングでこれって
アメリカも相当アレだなw
アメリカも相当アレだなw
67:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:01:26.33 ID:jglsyB8r0
やっぱり中国の軍事パレード参加が相当効いたっぽいな、米国は
天安門の写真を見ると完全にレッドチームの一員だしな
韓国は
天安門の写真を見ると完全にレッドチームの一員だしな
韓国は
82:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:08:55.61 ID:uEiuE+720
国家賠償が終わっているにもかかわらず、歴史問題を盾に中国と歩調を合わせる韓国
日韓基本条約を結んだ当事者である韓国政府が責任逃れして問題を煽っている事がありえない
約束が成立しない、まったく信用ならない国と協力など無理
日韓基本条約を結んだ当事者である韓国政府が責任逃れして問題を煽っている事がありえない
約束が成立しない、まったく信用ならない国と協力など無理
87:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:12:42.48 ID:3iCxBS5i0
要するに霊的に生まれ変われ、ということだろうな。
90:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:13:26.09 ID:Gr4Qwm2S0
海外のサイトを色々見てると、クネって中国じゃあ
『素朴なおばさん』
みたいな庶民的イメージで、ずいぶんと好かれてるみたいだなw
もうアメリカなんて気にしないで、宗主国様と仲良くしてればいいじゃん。
『素朴なおばさん』
みたいな庶民的イメージで、ずいぶんと好かれてるみたいだなw
もうアメリカなんて気にしないで、宗主国様と仲良くしてればいいじゃん。
104:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:21:13.35 ID:7+hQT6T70
>>1
そうは言ってもイアンフガーに10000ウォン
そうは言ってもイアンフガーに10000ウォン
108:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:27:26.97 ID:d9pKyFdE0
ああ なるほどね
オバマとクネの首脳会談を前に言ったってことは慰安婦は会談に持ち込むなって牽制だな
クリテンブリンク上級部長が北朝鮮への対応が主な議題になるとも言ってるし
オバマとクネの首脳会談を前に言ったってことは慰安婦は会談に持ち込むなって牽制だな
クリテンブリンク上級部長が北朝鮮への対応が主な議題になるとも言ってるし
111:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:32:03.24 ID:6qNQttHlO
>>108
牽制と、あのうるさい在米韓国人の団体がまた
デモとかしてガチャガチャなるのを遠回しにやめろと
総理が行ったときもかまわず騒いで大変だったし
米国の面子丸つぶれ
牽制と、あのうるさい在米韓国人の団体がまた
デモとかしてガチャガチャなるのを遠回しにやめろと
総理が行ったときもかまわず騒いで大変だったし
米国の面子丸つぶれ
115:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:41:38.06 ID:WYqiNcE20
アメリカの強い要請を受け入れたりしないんだろうなあ。
韓国国内の世論を優先させて、さらに、アメリカを苛立たせる。
で、そうなったら、アメリカは韓国にどんな制裁を加えるのか。
トヨタやVWと同様に、現代やサムスンに圧力をかける?
韓国国内の世論を優先させて、さらに、アメリカを苛立たせる。
で、そうなったら、アメリカは韓国にどんな制裁を加えるのか。
トヨタやVWと同様に、現代やサムスンに圧力をかける?
109:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:27:43.30 ID:XWW+1Jo+0
日本国民の9割近くがもう韓国とはかかわることを拒否している。
もう無理だね
もう無理だね
121:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:47:34.56 ID:TRBVQxp9O
条件付きの関係改善なんて、もう受け入れられないからムリなんだよ
何にでも条件付けて来るような国との関係改善が本気で出来ると思っているのか
何にでも条件付けて来るような国との関係改善が本気で出来ると思っているのか
113:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:36:57.96 ID:eQEZ2W7d0
竹島と仏像返したら考えてやる
143:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:37:42.50 ID:2cGXq1cy0
アメリカも告げ口外交が心底嫌になったんだなwww
147:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:45:04.85 ID:8CbXtpWX0
>>143
前々から遠まわしに批判してたよ。
テヨンがそれを理解出来ないと、ようやく気付いたらしいがw
前々から遠まわしに批判してたよ。
テヨンがそれを理解出来ないと、ようやく気付いたらしいがw
114:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:38:44.58 ID:ka/Zoto00
別にこれはアメリカの見解とは言えないだろw
アメリカでさえ、”韓国の法則”には逆らえなかったからね。
アメリカの見解と言い切るのなら、しっかりアメリカの全国民の意見を踏まえるべきでね。
まあ、僕はオバマ大統領とはご縁はないから問題ないんですがね。
アメリカでさえ、”韓国の法則”には逆らえなかったからね。
アメリカの見解と言い切るのなら、しっかりアメリカの全国民の意見を踏まえるべきでね。
まあ、僕はオバマ大統領とはご縁はないから問題ないんですがね。
117:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:44:17.54 ID:gIuWxPrDO
アメも関わるなよ。家族にまで法則発動あるぞ。
120:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:45:37.27 ID:fdCJbVUL0
どの国でも隣国とは仲良く出来てないけどな。
キューバとちょっと改善したからってこの件ではアメリカも偉そうなことは言えないだろ。
キューバとちょっと改善したからってこの件ではアメリカも偉そうなことは言えないだろ。
124:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:52:41.71 ID:Q5psQG5H0
アメリカはハワイとフィリピンを分捕り、次はアジアだーと襲い掛かってきたわけだけど、
アジア民族がいかに種々雑多か無知もいいところ。
めちゃめちゃにしたのだから馬鹿だよね~
中東でも失敗の連続。
ここで釘さしておくけど、
朝鮮半島はアメリカがやってください。
アメリカが日本をたたいて独立させたのだから。
日本はもう半島に関わりません。
日本人を無事救うことだけが日本のやること。
アジア民族がいかに種々雑多か無知もいいところ。
めちゃめちゃにしたのだから馬鹿だよね~
中東でも失敗の連続。
ここで釘さしておくけど、
朝鮮半島はアメリカがやってください。
アメリカが日本をたたいて独立させたのだから。
日本はもう半島に関わりません。
日本人を無事救うことだけが日本のやること。
126:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:55:48.81 ID:na+nDhln0
ますます板挟み
右往左往のコウモリ状態
右往左往のコウモリ状態
148:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:45:23.38 ID:go8GNbtP0
クネ 「こんなはずじゃなかったニダ…」
131:名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:08:33.91 ID:QCOK6pcAO
>>1
コウモリの最期は孤立して死ぬだけなんだがw
コウモリの最期は孤立して死ぬだけなんだがw
145:アニ‐:2015/10/17(土) 03:42:33.95 ID:T8gmQtGh0
かんがえてみりゃいっつも日本にだけ言ってたんだよなw
なんだよ
引用元:なんだよ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445013490/
- 関連記事
-
-
米・オバマ大統領、加・トルドー首相「シリアからの難民の受け入れを増やs・・・」→ 20の州知事「受け入れはやっぱりダメ」 … パリで起きた同時テロ事件を受け、幾つかの州で掌を返す 2015/11/17
-
米海軍、横須賀基地配備のイージス駆逐艦「ラッセン」を24時間以内に南沙諸島の中国の人工島12海里内に派遣、対潜哨戒機P8Aが同行 … 中国の「領海」主張を認めない立場を明確に 2015/10/27
-
米政府高官3名、韓国に対し対日関係改善促す … オバマ大統領と韓国の朴槿恵大統領の首脳会談を前に、3名揃って異例の会見 2015/10/17
-
黒人の男子児童(12)と白人の女子児童が「にらめっこ」遊び→ 「女子児童に恐怖心と不快感を与えた」という理由で退学処分に - 米オハイオ州グレンデール 2015/10/10
-
米中首脳会談後の共同記者会見でオバマ・習両氏、硬い表情のまま視線合わさず (画像) … 中共によるサイバー攻撃・南シナ海の問題で進展無し 2015/09/26
-
0. にわか日報 : 2015/10/17 (土) 04:39:59 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。