2015
10月
19日
明治大学図書館で置き引きなどの犯罪が倍増ペースで増加→ 警察に入館者記録などを提供した事が波紋 … “学内自治順守”か捜査協力か、悩む大学図書館

1:黒胡椒 ★:2015/10/19(月) 14:43:07.54 ID:???*自治順守か捜査協力か 悩める大学図書館 館内で置引多発引用元スレタイ:【社会】自治順守か捜査協力か 悩める大学図書館 館内で置引多発
図書館の利用者情報はどこまで守られるべきか-。図書館での盗難が急増する明治大が、入館者記録などを警察に提供したことが波紋を広げている。
図書館は、戦前に国民の思想統制に加担した反省やプライバシー意識の高まりから、日本図書館協会も「捜査令状がない場合は提供しないことが望ましい」との見解を示す。
窃盗被害の防止と利用者情報の保護の板挟みで、大学は苦慮している。
「注意喚起で被害を減らせるかと考えたが、増え続け、もはや異例の事態だ」。明治大図書館総務事務室の菊池亮一事務長は険しい表情で語る。
和泉キャンパス(東京都杉並区)の図書館では、一昨年度まで年数件だった被害が、昨年度二十七件、本年度は半年で既に四十一件相次いでいる。
大学などによると、離席中や寝ている時にかばんから財布が抜かれたり、かばんごと持ち去られたりするケースが大半。現金やカードが抜かれた財布やかばんはその後、キャンパス内のごみ箱の中やトイレで見つかった。
館内放送やビラで利用者に「席を離れる時は貴重品を携行するように」と促したが、被害が後を絶たない。
和泉図書館は一日三千~四千人が利用し、うち九割以上が明治大生。入り口はセキュリティーゲートで入退館を管理している。
今年六月には一人の学生が財布を盗んだのを職員が見つけ、八件の関与を認めたため学部の教授会が無期停学を決めた。
しかし翌七月には、盗まれたクレジットカードが学内のコンビニで使われるなど被害はやんでおらず、この件も、別の複数の学生が関与した疑いがあるという。
学生からの被害届を受理した警視庁高井戸署は、大学に捜査協力を依頼。大学は協議の末、防犯カメラ映像や入館者記録を含む利用者情報を提供した。
捜査令状がないのに利用者情報を外部に提供することには、反対意見もあったという。大学の自治の問題を話し合う窓口となる学生組織はなく、学生側とは相談していない。
中山真一広報課長は「創立以来、学内の自治を守るため、簡単に捜査機関の介入を認めてこなかった。仮に令状を持って来られても、正当な理由だと判断するまでは立ち入りを許していない」とした上で「安心して勉強できる秩序がもはや保たれておらず、被害が減少に向かえばという苦渋の決断」と説明する。
他方、政治経済学部三年の男子学生(21)は「自分たちは被害の件数も、大学の講じた対策も知らされていない。外部に情報を提供する前に説明してほしいし、そもそも学生を信頼して詳しい被害状況を開示してほしい」と話している。
東京新聞 2015年10月19日 14時09分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015101990140912.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/10/19 (月) 16:42:32 ID:niwaka



90:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:37:28.98 ID:I4DVdhPKO
自治できてねーじゃん
105:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:46:49.20 ID:B524LDqIO
明治らしくないな。
こういう場合、最後まで自治優先でゴネるはずだがw
こういう場合、最後まで自治優先でゴネるはずだがw
104:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:45:59.24 ID:WR/zA0Ar0
戦前に協力したとかwwww
また文系のポエムかよ
また文系のポエムかよ
102:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:45:11.98 ID:6bxAs+co0
明治大学って左翼だったんだ。
2:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:44:16.13 ID:/fOfQSGI0
捜査協力しなかったら犯人マンセだろが。
悩む話か?
悩む話か?
10:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:46:29.64 ID:ieuLzOMo0
自治の意味を勘違いしてんじゃねえのか
30:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:59:23.99 ID:tOSZwvKI0
大学の自治なんて、法に反しないとか公共の福祉の中で意思決定ができるものであって、
あからさまな犯罪を放置する権利じゃないだろ。
あからさまな犯罪を放置する権利じゃないだろ。
11:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:46:35.25 ID:axsHbcHq0
貴重品入れるロッカーないのか。
3:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:44:22.71 ID:Etgaff+T0
俺も図書館でちょっと席を立った隙に席を盗まれたことがあるな
7:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:45:44.00 ID:ERhgXgJ90
>>3
せめて心を盗まれろよ
せめて心を盗まれろよ
4:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:44:32.02 ID:GGwjZe780
本末転倒
6:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:45:06.09 ID:sgVqg3hJ0
少子化で大学全入になって以来
バカでも入れるようになったからな
昔は大学生という自覚があった
バカでも入れるようになったからな
昔は大学生という自覚があった
8:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:45:51.66 ID:FoJGdYCX0
>今年六月には一人の学生が財布を盗んだのを職員が見つけ、八件の関与を認めたため学部の教授会が無期停学を決めた。
学生がやってんのか
バレたら退学だろ
学生がやってんのか
バレたら退学だろ
5:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:44:36.16 ID:MegPAn1g0
外国人留学生から見たら、カモにしか見えない
そういうことだ
そういうことだ
17:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:48:16.13 ID:IKJ85/Qx0
留学生?
20:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:50:24.93 ID:gu4vEjO30
留学生か、日本人の生徒の質も悪いのか
在日が多いのか
在日が多いのか
101:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:43:42.99 ID:Vw+Zj4TW0
地方出身者の吹き溜まりだから
部室や教室で何のテライもなく盗む
そしてあとで「あいつ大学にこんなもん持って来て自慢してやがったから」とか
身内で自慢話する北海道出身のバカがいたなぁ
恥を自慢してる自覚も無いボンボンだった
部室や教室で何のテライもなく盗む
そしてあとで「あいつ大学にこんなもん持って来て自慢してやがったから」とか
身内で自慢話する北海道出身のバカがいたなぁ
恥を自慢してる自覚も無いボンボンだった
9:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:46:02.05 ID:y+qNIme+0
奴らの仕業ですね
そう思われても仕方がないと思います
そう思われても仕方がないと思います
16:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:48:13.84 ID:GGwjZe780
自由の為なら犠牲は仕方が無い
左翼の考えそうな事だわ
左翼の考えそうな事だわ
18:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:48:50.69 ID:SINOi0GV0
構内で殺人事件があっても 自治厨が捜査するのかw
19:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:49:12.34 ID:EKVQRMrt0
捜査能力が無いくせに警察介入拒否が自治とか笑わせる
22:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:51:19.29 ID:F8tZqaOa0
自治というなら、犯人を見つけ出し私刑で断罪しろよ。
27:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:53:59.37 ID:x8IViMNwO
だから言ってるだろ
自衛消防団と同じように自治警察隊を大学に置けって
自衛消防団と同じように自治警察隊を大学に置けって
39:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:02:23.39 ID:U1HSc+Ot0
アメリカみたいに
キャンパスポリス
置けばいいんや
キャンパスポリス
置けばいいんや
21:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:50:34.45 ID:+t8Z32ah0
大学もテヨンやチュンの留学生入れてる時点で盗みはしょうが無いと思わないと
23:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:51:41.48 ID:axsHbcHq0
日本は平和すぎた。
これからは窃盗犯と隣り合わせであることを認識すべき。
これからは窃盗犯と隣り合わせであることを認識すべき。
24:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:52:03.00 ID:Lva3G5KJ0
クライスだの、司法試験の漏えいだの、明治大学ボロボロだな
36:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:01:57.75 ID:FuO9IXQu0
自治って大学で教える内容について公権力が介入しないってもんで
明らかな窃盗や痴漢を野放しにするのはおかしいと気づかないのかい
明らかな窃盗や痴漢を野放しにするのはおかしいと気づかないのかい
37:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:02:04.69 ID:11EwBbRu0
左翼連中は法治国家から独立する治外法権容認なんだから別に構わないんじゃね?
臭すぎて参るわ
臭すぎて参るわ
38:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:02:17.66 ID:fIKGxGcj0
つーか無期停学って甘く無いか?w
まるで警察の依願退職コースみたいじゃん
まるで警察の依願退職コースみたいじゃん
40:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:02:40.29 ID:LNQgsRkq0
自治順守か捜査協力か 悩める大学図書館 館内で置引多発???
自治というのなら学内を警備する警察組織を持ってるのかな?
独自に捜査して犯人を特定して処分する能力のある組織を。
もし捕まえて犯人が学内者の場合は処分できるけど、学外者だったらどうするんだろう。
できもしないことを格好つけて身動き取れなくなるようなバカなことは止めたほうが良い。
どうせ自治なんて言葉を使ってるのは極左の犯罪者まがいの者だろ。
自治会を乗っ取って部活支援金をテロ実行や組織の維持に使いこむような。
犯罪は警察に引き継ぐのが当たり前。
自治というのなら学内を警備する警察組織を持ってるのかな?
独自に捜査して犯人を特定して処分する能力のある組織を。
もし捕まえて犯人が学内者の場合は処分できるけど、学外者だったらどうするんだろう。
できもしないことを格好つけて身動き取れなくなるようなバカなことは止めたほうが良い。
どうせ自治なんて言葉を使ってるのは極左の犯罪者まがいの者だろ。
自治会を乗っ取って部活支援金をテロ実行や組織の維持に使いこむような。
犯罪は警察に引き継ぐのが当たり前。
87:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:32:19.58 ID:SM+8sooO0
犯人が学内の人間なら自治に失敗してる事になるな
解決のヒント:GPS
解決のヒント:GPS
41:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:02:52.31 ID:pFCr/F6C0
自治出来てない時点で大学側が勘違いしてんなカスッテ話だと思うけどなぁ
というか現代でいう自由なんてのは所詮国が認めた範囲で享受できるようなもんでしかない
ってのを解ってなくて無法レベルの好き放題が自由って思ってる
犯罪者メンタルのキチが多すぎると思うわ
上で社会仕切ってる世代がもろにそういう精神構造だから
仕方ないといえば仕方ない事なんだろうけど
というか現代でいう自由なんてのは所詮国が認めた範囲で享受できるようなもんでしかない
ってのを解ってなくて無法レベルの好き放題が自由って思ってる
犯罪者メンタルのキチが多すぎると思うわ
上で社会仕切ってる世代がもろにそういう精神構造だから
仕方ないといえば仕方ない事なんだろうけど
43:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:03:01.01 ID:vMSXQdbh0
本を盗む奴も多い
50:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:07:13.31 ID:699Dwquj0
47:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:06:01.07 ID:ZiUH0kiU0
大学を訴えろ。
被害多発しているのに然るべき対策をしないのだから。
被害多発しているのに然るべき対策をしないのだから。
46:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:05:55.01 ID:97lCU+2cO
ガチで自治をやるなら、学内警察を作らなきゃ無理
学内で殺人、強盗、強姦、放火があっても、警察への届け出しないのかね?
ケースバイケースなんて言うなら、自治なんてできてねーんだよ
馬鹿すぎる
学内で殺人、強盗、強姦、放火があっても、警察への届け出しないのかね?
ケースバイケースなんて言うなら、自治なんてできてねーんだよ
馬鹿すぎる
49:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:06:52.77 ID:i3f2Ja2F0
こう考えてはどうだろう
「昔の事にいつまでもとらわれて、今という時をおろそかにしてはいけない」
と
つまり、学生自治の廃止
「昔の事にいつまでもとらわれて、今という時をおろそかにしてはいけない」
と
つまり、学生自治の廃止
53:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:08:31.94 ID:6BVWoHvj0
これは、出入りの記録を提出しても犯人が見つからないケースですね
52:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:08:12.20 ID:9L9igZN/0
なんで大学だけ自治を主張するんだろうな?
55:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:11:24.69 ID:C8xymQ/E0
大学の治外法権は国際的に当たり前
61:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:15:01.13 ID:Lva3G5KJ0
>>55
自分たちだけで財政を賄えるようになってから言う言葉じゃね
自分たちだけで財政を賄えるようになってから言う言葉じゃね
91:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:37:49.38 ID:Ykvg8a9V0
大学の自治とは学問や研究内容の事であって
司法権や警察権は含まれるものではないと思っていたが
司法権や警察権は含まれるものではないと思っていたが
92:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:37:54.12 ID:6baUcj+/0
大学の運営や人事に警察が関与することはない。
それが大学の自治。
刑法犯罪を大学が捜査、処分を行う権限は大学にはない。
それは日本の警察を含めた司法がやること。
それが大学の自治。
刑法犯罪を大学が捜査、処分を行う権限は大学にはない。
それは日本の警察を含めた司法がやること。
56:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:12:26.55 ID:jGaLOi4I0
理想としては支持するが
現実問題として自治する能力を持っていない事が露呈したんだから、
諦めて警察のお世話になっとけ。
現実問題として自治する能力を持っていない事が露呈したんだから、
諦めて警察のお世話になっとけ。
59:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:13:46.61 ID:i3f2Ja2F0
自治会費の流用とかさ、問題点があっても自称学生のおっさんが監査を拒んでいるんだろ?
57:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:12:38.49 ID:8jIRCKMh0
文部省関連組織は反日活動拠点の一つだから警察の介入は断固拒否します
62:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:15:08.13 ID:SINOi0GV0
自治自治って まだブントとかやってんの?w
普通の学生は警察が来ても困らないよな?
普通の学生は警察が来ても困らないよな?
63:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:15:14.03 ID:97lCU+2cO
学内強盗団結成できる勢いだよな
捕まらない、裁かれないなら、組織作って窃盗やらせて、上納金取る奴が出ても不思議じゃない
夜のキャンパスうろついてる女を報酬にあてがってやりゃ楽勝だろ
やべー、マジ世紀末ヒャッハーできる環境だわ
捕まらない、裁かれないなら、組織作って窃盗やらせて、上納金取る奴が出ても不思議じゃない
夜のキャンパスうろついてる女を報酬にあてがってやりゃ楽勝だろ
やべー、マジ世紀末ヒャッハーできる環境だわ
64:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:15:18.27 ID:yTTk/GBP0
学外利用者もいるわけだから学内での解決なんてできるわけないよな。
木刀持って自警団が置き引き犯を文字通り半殺しにできるならともかく、何もしないし。
木刀持って自警団が置き引き犯を文字通り半殺しにできるならともかく、何もしないし。
66:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:16:27.29 ID:ZsvSsJ/S0
明大だからなぁ
色んな意味で低レベルの人間もウヨウヨいるだろうね
色んな意味で低レベルの人間もウヨウヨいるだろうね
67:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:16:32.78 ID:o+lGUJ9e0
自治を優先して犯人を野放しなら大学に損壊賠償請求してもいいよな
68:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:17:49.80 ID:maIOz1jA0
鞄に爆発物仕込んで放置する輩が出るかも知れん。
69:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:18:00.84 ID:x8IViMNwO
自治とか偉そうなこと言う前に
自前の警察組織を作るって意見は出ないのかよ?
そんなこともわからないのなら、
おとなしく警察のお世話になっとけ
自前の警察組織を作るって意見は出ないのかよ?
そんなこともわからないのなら、
おとなしく警察のお世話になっとけ
71:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:19:40.71 ID:drQOmvC90
財布はポケットに入れとけや
72:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:19:49.48 ID:0SmOTWdn0
日本への留学生は中国人が全体の60%にも達しているからな!
74:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:21:42.49 ID:aQgxb+3/0
支那朝鮮人の留学生を入れたなら、当然そうなるわ。
だから、外国人を入れるなとあれほど言ったのに。
だから、外国人を入れるなとあれほど言ったのに。
76:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:22:48.34 ID:hhsq4qL90
>>1
被害者のことを考えると捜査協力しないなんてことは考えられない。
被害者のことを考えると捜査協力しないなんてことは考えられない。
78:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:24:03.67 ID:qfbpMBEY0
学習院の図書館に机の上に半日財布置きっぱしてたけど
夕方戻ってみたら普通にあったぞ
32年前の話だけど
夕方戻ってみたら普通にあったぞ
32年前の話だけど
81:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:26:22.68 ID:KFBFco4n0
やましいことしてなければ自分の入館記録が警察に渡っても問題ないだろ。
83:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:27:45.73 ID:/kGADgXPO
そうだ、9条の文言を紙に書いて入り口に貼っておけばいいんだよ
84:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:28:20.62 ID:S1H8BL1b0
犯罪に自治もクソもないけど……
どうしちゃったのこの記者
どうしちゃったのこの記者
86:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:31:14.03 ID:G/7zMg2m0
そもそも施設管理権は学校にあり、学校側が司法関係に依頼するのは妥当だろう。
自治だか自主を主張ならば、学生連中こそ身を持って示すべきだ。
私学だが、国の金も使われている。
体制が気に食わないなら返上してから述べろ!左翼の巣窟明治に法政。
自治だか自主を主張ならば、学生連中こそ身を持って示すべきだ。
私学だが、国の金も使われている。
体制が気に食わないなら返上してから述べろ!左翼の巣窟明治に法政。
97:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:40:21.92 ID:WX+WaVA3O
アホか
こんなの「でもでもだって」の言葉遊びだろ
こんなの「でもでもだって」の言葉遊びだろ
99:名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 15:41:24.88 ID:2FyNE2vu0
安保法制審議のときに「憲法守って国滅ぶ」って言ってた人がいたけど
大学自治を守って犯罪者のさばらすって意味わからん。
大学自治の意味、目的が犯罪者を匿うことにあるなら意味わからんこともないがw
引用元:大学自治を守って犯罪者のさばらすって意味わからん。
大学自治の意味、目的が犯罪者を匿うことにあるなら意味わからんこともないがw
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445233387/
- 関連記事
-
-
おでん屋台で異変、賑わっているが利益の柱の“酒類”の注文が少なく、おでんだけ食べて帰る人達 … 「せめてワンドリンク、と言いたいが強要するわけにはいかず、利益が出ず苦しい」 2015/10/21
-
横浜のマンション傾斜問題で、旭化成の浅野敏雄社長が涙の会見 … データ改竄した旭化成建材・前田富弘社長「調査中の全国3000棟について改竄が無いとはがないとは言いきれない」 2015/10/20
-
明治大学図書館で置き引きなどの犯罪が倍増ペースで増加→ 警察に入館者記録などを提供した事が波紋 … “学内自治順守”か捜査協力か、悩む大学図書館 2015/10/19
-
日本弁護士連合会がまとめた“死刑回避のみを唯一の目的”とした手引書が波紋 … 「裁判への被害者参加は反対すべき」「とにかく黙秘させろ」「何度も精神鑑定や再審を請求」など 2015/10/19
-
九州では絶滅したはずの熊出没か、福岡・佐賀県境の背振山で目撃相次ぐ … 46歳男性「1m以上あるクマのような動物が立っているのを見た」 2015/10/19
-
0. にわか日報 : 2015/10/19 (月) 16:42:32 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
置き引きって窃盗、犯罪だろ
構内で殺人が起きても学内自治とか言い出す気か
大学の費用で、ガードマンを雇って巡回させなさいな。盗難に遭った学生の不利益を考えなさい。
中国自治と同じ
自分らでは何もしないくせにね
私物盗まれる方がいい…って韓国的な考え方だよ
中国人でしょ
あいつらトイレットペーパーまで持ってくし
日本でそんな自治権認められてないだろwww
留学生たちのほうが日本人学生より頭が良くて金持ちだよ。
日本人学生のほうがよほど貧乏だから。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。