2015
10月
31日
西川貴教(45)「ハロウィンって本来仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして大騒ぎするもんじゃないんですよね」 … 過熱する日本式ハロウィンに冷静なツイート、多くの賛同の声

1:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:01.52 ID:???*過熱する日本のハロウィンに西川貴教さんが冷静なツイートを投稿 Twitterでは多くの賛同の声引用元スレタイ:【芸能】加熱する日本のハロウィンに西川貴教さんが冷静なツイートを投稿 賛同の声続出
「T.M.Revolution」西川貴教さんが自身のTwitter公式アカウントにて、過熱する日本のハロウィンに対して冷静な意見をツイートしています。
西川さんは「ハロウィンの盛り上がりに水を差す気はないですが、やっぱ本来のハロウィンで仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃないんですよね。日本で言えばお盆みたいなもんなんだから、クリスマス同様家族で過ごすものなんだなと改めて思うヒースロー空港なう」というコメントを投稿。
“大人たち”が街中で仮装し、普段とは違うテンションで盛り上がる日本独自のハロウィンに苦言を呈している様子です。
確かにハロウィンとは本来は秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す意味合いのある行事。
仮装した子どもたちが練り歩き、"Trick or Treat"と言ってお菓子をねだるのは、祭り用の食料をもらって歩いた農民の様子を模したもので、中世のなごりなのだとか。
西川さんのツイートに対しては、「兄貴、まさしく同意見です」「正論」「ハロウィンは本来そういうものですよね」「渋谷の騒ぎとか見てると、ハロウィンだからというより騒ぎたいからハロウィンを利用してるって感じです」と賛同する人が続出。
一方で、「国が違えば思い方や、やり方が変わりますよ」「日本風のハロウィンの楽しみ方ということで 別にいいのではないでしょうか?」といった意見も。
子供のみならず、大人も楽しむ仮装パーティとして、この数年でかなり様子が変化しつつある日本のハロウィン。本来の意味を心に刻みつつ、“大人”らしく最低限のルールや節度を守って楽しみたいですね。
ねとらぼ 10月31日(土)13時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000023-it_nlab-ent
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/10/31 (土) 16:21:02 ID:niwaka



ハロウィンの盛り上がりに水を差す気はないですが、やっぱ本来のハロウィンで仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃないんですよね。日本で言えばお盆みたいなもんなんだから、クリスマス同様家族で過ごすものなんだなと改めて思うヒースロー空港なう。
— 西川貴教 (@TMR15) 2015, 10月 30
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:44.36 ID:ke37PyBHO
この人苦言を呈す芸人になってきたね
まあこうして話題にしてもらえるもんね
まあこうして話題にしてもらえるもんね
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:08:13.34 ID:mikRYU8p0
意外だな
率先してコスプレして楽しんでそうなのに
やっぱりオッサンだな
率先してコスプレして楽しんでそうなのに
やっぱりオッサンだな
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:14:42.97 ID:dsELIirC0
西川は普段から仮装してるようなもんだろw
PVとかPVとかww
PVとかPVとかww
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:40.08 ID:YF+b4OZv0
あれって生粋の東京人ってどれくらい居るの。
地方から出てきた大学生とか就職したばかりの社会人が
マスコミに騙されて、これが東京だって勘違いが殆どじゃ無いの?
地方から出てきた大学生とか就職したばかりの社会人が
マスコミに騙されて、これが東京だって勘違いが殆どじゃ無いの?
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:36:13.10 ID:PpBwatV80
渋谷で仮装してるのは90%が
馬鹿だ大学の学生ですから~~~
馬鹿だ大学の学生ですから~~~
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:36:22.85 ID:8Hx0xGrz0
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:36:53.38 ID:xh33O76A0
あれ?西川ってハロウィンだったか忘れたけど仮装するライブみたいなのやってなかったっけ
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:27.74 ID:B1rPPg8n0
ハロウィンLIVEやったハイドをディスる気かw
まあでも楽しそうで良いとは思うけどね
でもこの人はそういうの凄い好きそうなのに意外だな
まあでも楽しそうで良いとは思うけどね
でもこの人はそういうの凄い好きそうなのに意外だな
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:38:03.98 ID:jhZRgN2k0
246とかこの時期最悪だからな
昨日はパレードでやかましいし
今日も青学のバカどもが騒いでそうだ
昨日はパレードでやかましいし
今日も青学のバカどもが騒いでそうだ
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:20.52 ID:IMFtH9XB0
関西には地蔵盆といって子供がお菓子もらいながら練り歩く祭りがあってだな
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:33.93 ID:Kxy1bWu00
>>15
京都だけど地蔵盆の日はお菓子の詰め合わせ貰えて嬉しかったわ
小学生以下限定だった
仮装で練り歩くというと節分のおばけやね
京都だけど地蔵盆の日はお菓子の詰め合わせ貰えて嬉しかったわ
小学生以下限定だった
仮装で練り歩くというと節分のおばけやね
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:45.30 ID:KtpcimCV0
>>15
奈良ではお地蔵さんと言って町内の地蔵が祀ってある所を回ってお菓子貰ってたな
奈良ではお地蔵さんと言って町内の地蔵が祀ってある所を回ってお菓子貰ってたな
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:38:35.72 ID:0wSKPmRp0
日本風のハロウィンって、要するに馬鹿にされてるんだよ
みっともない
みっともない
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:38:41.89 ID:5CUXo84x0
まあ日本人てのは何もかも勘違いしてる国だからな
自分たち的に好き放題やって楽しめればどーでもいいんだろ
自分たち的に好き放題やって楽しめればどーでもいいんだろ
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:38:48.40 ID:8WMVP7El0
たしかに日本のハロウィンと各地のよさこいは
「そんなに無理しなくてもええねんで・・・」と肩を叩きたくなる
「そんなに無理しなくてもええねんで・・・」と肩を叩きたくなる
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:19:47.57 ID:sMxjOGxv0
>>12
個人的には同意するが村おこしも大変なんだよ
地方が死んだら日本も死ぬよ
個人的には同意するが村おこしも大変なんだよ
地方が死んだら日本も死ぬよ
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:38:56.05 ID:NpQ/7UW1O
バレンタインもクリスマスもいらねぇよ
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:01.76 ID:FTH8mJLp0
普通に、仮装の日を作ればええやん
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:51.02 ID:4cYn9+pF0
毎月仮装の日を作ろう
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:52.70 ID:RUuzRkpy0
仮想してる奴らの精神年齢が子供なんだろ
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:04.16 ID:9s7872JC0
>>18
普段は「大人」の仮装をしてる人たちが、
唯一、素の自分になれる日
と考えれば、寛容な目で見られなくもない
普段は「大人」の仮装をしてる人たちが、
唯一、素の自分になれる日
と考えれば、寛容な目で見られなくもない
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:17.01 ID:k7UShqUU0
若者のノリが気に喰わないんだろ
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:26.26 ID:KV2OcJLg0
結局企業や広告代理店にまんまと乗せられてしまってるだけだな
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:02.88 ID:0Ucdl3Un0
広告代理店の糞野郎たちを潰しゃいいんだよ
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:38.40 ID:GJFPrcPE0
とにかく血のりをつけてゾンビの仮装はやめて!
全部ふなっしーになってくれ
全部ふなっしーになってくれ
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:43:53.86 ID:t1usFEef0
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:06.47 ID:CSHOxZbe0
今の日本のハロウィンは「50年前のクリスマス」みたいな状況。
日本で最初にクリスマスで浮かれていたのは「大人たち」
キャバレーでオヤジたちが「三角帽子」を被ってヒャッハーって騒いだあと
お土産に「バタークリームのケーキ」を買って帰る。
日本で最初にクリスマスで浮かれていたのは「大人たち」
キャバレーでオヤジたちが「三角帽子」を被ってヒャッハーって騒いだあと
お土産に「バタークリームのケーキ」を買って帰る。
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:08.61 ID:6l0tc0VR0
「日本のハロウィン」は違う、でFA
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:43:09.87 ID:015FULBt0
自分の知能の自己紹介する行事だろ?
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:43:53.64 ID:uaC/xshA0
楽しければいいんだよ。意味とかどうでもいい
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:15.60 ID:McoiVmuT0
日本の大人は幼稚だから仕方ない。
だってディズニーランドで成人式だぜw
だってディズニーランドで成人式だぜw
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:15.77 ID:1jeTkQH/0
ゴミの問題と着替えの問題が表に出てきたからな
この集団での迷惑行為の主催者は誰やねんとなる前に襟を正さないとお縄が出てきちゃうよ
この集団での迷惑行為の主催者は誰やねんとなる前に襟を正さないとお縄が出てきちゃうよ
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:52:00.96 ID:jbWZlybGO
>>37
許可されてるパレードだのイベントだのは勝手にしろと思うが
勝手に街中に繰り出して汚して帰るヤツはなんなんだ?
オタクだってコスプレして街中出たらフルボッコだろに
しかも、店のトイレとかも汚していくんだろ?
ゾンビかよほんと
許可されてるパレードだのイベントだのは勝手にしろと思うが
勝手に街中に繰り出して汚して帰るヤツはなんなんだ?
オタクだってコスプレして街中出たらフルボッコだろに
しかも、店のトイレとかも汚していくんだろ?
ゾンビかよほんと
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:56.58 ID:L1TDS6lw0
普段は何かというと「日本人は一方に流されやすい」なんて苦言を呈しているマスコミが、
なぜかハロウィンに関しては黙認してるんだよ
いつものように流されやすい「国民性」を批判したらどうだ?
なぜかハロウィンに関しては黙認してるんだよ
いつものように流されやすい「国民性」を批判したらどうだ?
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:24.87 ID:DPoWH+zt0
流行をいちいち批判せずにいられないのは老化
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:26.51 ID:PYE5fvgi0
けど西川もクリスマスは女と過ごしてたんだろ
正論とか言ってるバカの意味がわからん
正論とか言ってるバカの意味がわからん
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:47:35.56 ID:uiziAAQZ0
クリスマスもバレンタインもそういうもんだろ
イベントにかこつけて騒ぐリア充が憎いってだけ
そういうヤツらは別に意味があろうがなんだろうが屁理屈くっつけて嫌う
理屈の軽視って観点から言えば騒ぐアホと同列
同じアホなら騒いだ方が得だw
イベントにかこつけて騒ぐリア充が憎いってだけ
そういうヤツらは別に意味があろうがなんだろうが屁理屈くっつけて嫌う
理屈の軽視って観点から言えば騒ぐアホと同列
同じアホなら騒いだ方が得だw
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:38.93 ID:FowOJf3O0
そもそも日本のクリスマスに本来の家族と過ごすという意味合いはない。
バレンタインデーもそう。これらは外国の風習を日本に取り入れた
もはや日本の祭なんだよ。
この人の論理だとすべてを批判しなければならないのに、
クリスマスは家族と過ごすとかアホなことを言ってる。
つまり現状認識、日本の風習についての見識が著しく欠けてる。
バレンタインデーもそう。これらは外国の風習を日本に取り入れた
もはや日本の祭なんだよ。
この人の論理だとすべてを批判しなければならないのに、
クリスマスは家族と過ごすとかアホなことを言ってる。
つまり現状認識、日本の風習についての見識が著しく欠けてる。
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:48:18.66 ID:VDCbrI1Y0
日本の仏教や寺もインドや中国の本来のものとはかけ離れてるな
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:48:30.41 ID:8rn3yE2X0
バレンタインにも言えよ
人の処刑日だって
人の処刑日だって
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:33.10 ID:MCIRm7U80
クリスマスやバレンタインが根付いてしまった以上、あれこれ言ってもしょうがないだろ
迷惑かけてる分、浮かれてどんどん消費してくれと考えるしかない
迷惑かけてる分、浮かれてどんどん消費してくれと考えるしかない
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:46:45.81 ID:tCKP+3jVO
とりあえず多目的トイレでバカ騒ぎしながら着替えるのヤメレ(´ ・ω・`)
車椅子の人がトイレ使えなくて大変そうだったぞ
車椅子の人がトイレ使えなくて大変そうだったぞ
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:51:47.41 ID:BIBrB8nU0
マナー守ったらいいけど
ゴミね
ゴミね
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:47:41.91 ID:ivl7O/+00
東京都が配ったゴミ袋が捨てられてゴミになってたわ
みんなの予想通り
街中ゴミだらけ
みんなの予想通り
街中ゴミだらけ
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:49:41.33 ID:2hs1/ev60
ゴミを巻き散らかすゴミ共の集団
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:48:39.39 ID:jeTGwjKT0
「経済効果」これでなんでもアリになるのが愛国らしい
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:48:54.17 ID:dclAmIfV0
人の迷惑を考えろ
マジで
マジで
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:49:20.15 ID:/1o9sDhb0
マスコミ主導で持ち上げてきた結果ってのをここ3,4年で見せられた感じがあるわ
クリスマスもこうやって流行にしたのかなとw
クリスマスもこうやって流行にしたのかなとw
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:50:17.04 ID:gLmNP1I70
来年は玉子に絵を描いて何かに感謝するのが流行る
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:01.41 ID:tTnVZ1dB0
恵方巻きみたいに廃れた風習掘り起こすのもアリなら
将来365日イベント漬けになりそう
将来365日イベント漬けになりそう
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:56.75 ID:phz9dBGx0
恵方巻きは渋谷でバカ騒ぎしないの?
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:46.82 ID:powm3SGp0
>>87
TVが今年からやりますって言ったら
どこからともなくウェーイ豆まきパーリー!とか叫びながら集まってくるで
TVが今年からやりますって言ったら
どこからともなくウェーイ豆まきパーリー!とか叫びながら集まってくるで
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:55.32 ID:jeTGwjKT0
>>87
恵方巻の起源は遊郭で遊女にくわえる真似ごとさせる遊びから来てる
きちんと掘り下げたらそれなりにヤバい
渋谷でやるなら巨大な天狗の面の鼻を天に向けて突きあげる女神輿で良いかも
恵方巻の起源は遊郭で遊女にくわえる真似ごとさせる遊びから来てる
きちんと掘り下げたらそれなりにヤバい
渋谷でやるなら巨大な天狗の面の鼻を天に向けて突きあげる女神輿で良いかも
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:34.66 ID:phz9dBGx0
>>101
節分なんか最も騒ぎがいがあるのになw
でん六とかががんばれよと思う
節分なんか最も騒ぎがいがあるのになw
でん六とかががんばれよと思う
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:51:53.22 ID:jeTGwjKT0
ハロウィンはカボチャとかがぜんぜんごちそう感なくて喰いたくない
一億総一般家庭ではなにもありがたくないイベント
せめてえほう巻くらい喰いたい感じがあれば・・・
仮装大会とかアホな渋谷の若者だけがやればいい
一億総一般家庭ではなにもありがたくないイベント
せめてえほう巻くらい喰いたい感じがあれば・・・
仮装大会とかアホな渋谷の若者だけがやればいい
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:06.22 ID:phz9dBGx0
かぼちゃ農家の陰謀だから
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:30.57 ID:QnKst3m/0
カボチャお化けのあのオレンジ色のデカいカボチャは本来家畜のエサ用なんだよなw
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:12.06 ID:gR7lTpH9O
昨日映像で六本木だかのパレードやってたけど、
パレードの中にステレオとDJ乗っけた車両がいて、
一瞬、脱原発とかシールズのドンチャンデモ隊かと、ギョッとしたわw
パレードの中にステレオとDJ乗っけた車両がいて、
一瞬、脱原発とかシールズのドンチャンデモ隊かと、ギョッとしたわw
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:25.05 ID:Ynp7AQ/G0
取りあえず集団で街中歩かれると邪魔なんだよw
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:46.25 ID:+y4qXnbI0
>>1せやな
あれも珍走と同じ心理なんだろうな
あれも珍走と同じ心理なんだろうな
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:59:36.94 ID:FL+50xUp0
でも、こいつら、なんだかんだとバレンタインやクリスマスで商売にしてるんだから同じ穴の狢
かっこつけてんじゃねえよ
かっこつけてんじゃねえよ
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:59:59.69 ID:1hytiX8E0
ハレの日しか騒げない国民性だから、
それにハロウィンが利用されただけ
それにハロウィンが利用されただけ
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:22.43 ID:ifIngpb40
まあ、別にいいんじゃないの、コスプレしたいんでしょ。
迷惑かける奴を批判すればいいだけじゃないの。
そもそもの起源とか知っておく必要はあるけど、
そいつらにあわす必要はないでしょ。
何事もオリジナルな変化を見せていくじゃん。
迷惑かける奴を批判すればいいだけじゃないの。
そもそもの起源とか知っておく必要はあるけど、
そいつらにあわす必要はないでしょ。
何事もオリジナルな変化を見せていくじゃん。
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:59:35.88 ID:8Wu4qEV+0
日本でやってるのは本来のハロウィンじゃないからいいんです。
芸能人風情がなんでこう堅苦しい事言うのかなあ
芸能人風情がなんでこう堅苦しい事言うのかなあ
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:22.03 ID:dMDu7WJp0
子供の場合は今。お誕生日会的なことができないからね。「何でうちの子呼ばないのよ」
なんて言われるのが嫌だからそれならハロウィンでいいじゃんになるけど
なんて言われるのが嫌だからそれならハロウィンでいいじゃんになるけど
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:31.41 ID:mVOCGu690
ゆとり世代だけど、小学校ではイベントでハロウィンはあったな
全体的な取り組みとしてやっていたものなら
ハロウィンに馴染みがある若者がいるのは不思議ではない
全体的な取り組みとしてやっていたものなら
ハロウィンに馴染みがある若者がいるのは不思議ではない
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:05.74 ID:aMBUJ+Lk0
>>113
いやだからそれ小学校でしょw
小学生ならいいのよw
大人がやってるからバカみたいなだけで
いやだからそれ小学校でしょw
小学生ならいいのよw
大人がやってるからバカみたいなだけで
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:00.59 ID:VVYkHBdo0
>やっぱ本来のハロウィンで仮装するのは小さな子供達で、
>大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃ
>ないんですよね。
もう、ホンコレ。
>大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃ
>ないんですよね。
もう、ホンコレ。
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:42.84 ID:XBBw7/E1O
大人がいなくなったってこと
かぼちゃ食ってゆず湯にでも入っとけよ
かぼちゃ食ってゆず湯にでも入っとけよ
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:24.06 ID:FH+BhOBG0
バカがやってるだけだろ
どうせ、その内無くなるんじゃない
どうせ、その内無くなるんじゃない
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:03:38.59 ID:6IG6McXm0
若者がさわいでる方が良いとおもうけどなあ
~離れだの、悟り世代だの大人しくつつましくしてても文句言われるし、
珍しく騒いだらもっと文句言われるし
若者はいつの時代もやっかまれるんやなあw
~離れだの、悟り世代だの大人しくつつましくしてても文句言われるし、
珍しく騒いだらもっと文句言われるし
若者はいつの時代もやっかまれるんやなあw
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:01:28.98 ID:QnF1lR8P0
ゴミ撒き散らしたりしなけりゃなんでもいいよ
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:07:10.18 ID:2GulSvEV0
ポイ捨てする人を見て憤りはするけど、そのゴミを拾う人はいないんだよね
それどころかボランティアでゴミ拾いしてる人なんかを見るとしらけた目でまるで偽善者扱い
日本って不思議な国だよ
それどころかボランティアでゴミ拾いしてる人なんかを見るとしらけた目でまるで偽善者扱い
日本って不思議な国だよ
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:11:51.37 ID:6IG6McXm0
公然と騒げる理由に使われてるだけよ
むかーしからの日本人の伝統やないか
むかーしからの日本人の伝統やないか
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:16:36.59 ID:RVu9UU300
踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃ損ゝ
が祭に対する日本人の本来の姿勢です
が祭に対する日本人の本来の姿勢です
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:19:13.45 ID:RVu9UU300
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:16:33.10 ID:hQYGzC2X0
いままでハロウィン何それ?だったのが
急に盛り上がり出すから、ニワカ臭がするんだろ
急に盛り上がり出すから、ニワカ臭がするんだろ
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:19:30.36 ID:aFqREy6F0
ハロウィンは楽しいから好き
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:38.48 ID:24g6zTrV0
早い段階で別の名称を定着させるべきだった
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:42.40 ID:dclAmIfV0
暴走族と同じだ
楽しければ、人に迷惑かけてもオーケー
楽しければ、人に迷惑かけてもオーケー
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:22.63 ID:dclAmIfV0
最近の日本は全部こうだ
歌手は歌の上手さ関係なし
役者は芝居の上手さ関係なし
お祭りは歴史も意味も関係なし
全部ノリだけの偽者だらけ
歌手は歌の上手さ関係なし
役者は芝居の上手さ関係なし
お祭りは歴史も意味も関係なし
全部ノリだけの偽者だらけ
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:28.56 ID:pIPDsf+d0
そういえば数年前に都会在住の外人がハロウィンに
日本の電車の中でふざけまくった写真が上がってて炎上したんだよな
あれみて、あぁ外人はハロウィンにはハメを外すんだなと思った人も多いと思うよ
それがここ二三年の街なかコスプレパーティ化になってるのかなと
引用元:日本の電車の中でふざけまくった写真が上がってて炎上したんだよな
あれみて、あぁ外人はハロウィンにはハメを外すんだなと思った人も多いと思うよ
それがここ二三年の街なかコスプレパーティ化になってるのかなと
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446269701/
- 関連記事
-
-
バラエティー番組などでおなじみの某有名女医タレント、近日中に診療報酬詐欺容疑で逮捕へ … ニセの患者を募って架空診療を繰り返し、国民健康保険から多額の診療報酬を不正に得ていた疑い 2015/11/05
-
TV版『釣りバカ日誌』(テレビ東京系)に秋ドラマNo.1の評価 … ハマちゃん役の濱田岳(27)が見事にハマる 2015/11/02
-
西川貴教(45)「ハロウィンって本来仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして大騒ぎするもんじゃないんですよね」 … 過熱する日本式ハロウィンに冷静なツイート、多くの賛同の声 2015/10/31
-
山口智子や藤原紀香などを輩出した「東レキャンペーンガール」に高校2年生で169cmの8頭身美人・海老沼さくら(16)さんが選ばれる(画像) … 「誰からも憧れられる女優になりたいです」 2015/10/29
-
現役人気アイドルで若手声優としても期待されていた高部あい(27)、麻薬及び向精神薬取締法違反容疑で今月15日に逮捕 … 今月半ばに所属事務所HPから公式プロフがいきなり削除 2015/10/27
-
0. にわか日報 : 2015/10/31 (土) 16:21:02 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
外人が元日に「ジャパニーズ初詣だー!フォーーー」とかいって
サムライの格好で街中練り歩いてるようなもんだろ
別にいいけど、何やってんだコイツって思われてるよ
アメリカだって白黒写真の時代から大人も仮装してるだろ
日本はーとかニホンジンハーとか言ってる連中って
それ言う事自体が目的になってて大概的外れだな
向こうですら宗教意味消えてる行事だし他人に不快感与えない範囲で
楽しみゃ良いんだよ。それが文化や独自性になって
また世界が面白くなるんだから。
まあ日焼けがガングロを経てヤマンバにまで到って廃れたように
センスの無い知的底辺ウェイ族が手を出し始めたからあと数年で
落ち着くんじゃないの?
盛り上がりに水を差す気はないキリッ
千葉中央駅周辺を歩いてきたけど、ヘンな特殊メイクみたいなのをした奴らが結構居たのはハロウィンだったからなのね。
終電でミニスカのエロ看護婦4名、別口のミニスカートのポリスルック(ミニスカポリス調ではない)3名を見かけた。
結構みんな可愛かったし、この寒いのに露出度高くてよかったよ。
>>66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:50:17.04 ID:gLmNP1I70
来年は玉子に絵を描いて何かに感謝するのが流行る
願い事じゃダメかね?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。