2015
11月
02日
「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」 … ハロウィンでゴミを散らかす若者の言い分

1:powder snow ★:2015/11/02(月) 08:29:39.74 ID:???*ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」引用元スレタイ:【社会】ハロウィーンでゴミを散らかす若者の言い分★2
31日ハロウィーンの渋谷は、異様な光景が広がっていた。スクランブル交差点には警察による交通規制が敷かれ、四方八方への通行は禁止に。センター街や渋谷109、道玄坂は仮装をした若者で溢れかえり、公道とは思えない騒ぎになった。
アニメや映画、ゲームなどのキャラクター仮装を楽しむ若者たちは、我こそは目立たんとばかりにコスプレをアピールし、お気に入りの仮装をした人を見つけるや、声をかけ一緒に写真を撮る。
何しろ公道に広がって撮影が行われるものだから、それ以外の目的で渋谷を訪れた人たちには交通の妨げとなり、ほとんど身動きがとれない状況だった。仮装をしていない通行人の女性にまでも悪ノリでナンパをするありさまで、大学新歓コンパのノリが街中に広がっている、まさに乱痴気だ。
普段からクラブ帰りなどの若者が多い渋谷では、朝方にはゴミが散乱している光景が日常だ。それでも当日は昨年の反省をふまえ、警視庁は警備人員を昨年の4倍の約800人にし、駅前のスクランブル交差点などに配置。
渋谷区も着替え用のテントやゴミ箱を設け、衣装などが路上に散乱しないよう対策を強化した。
昨年のハロウィーンでは、仮装衣装やガラス瓶、ペットボトルなどが散乱し、近くの店の従業員らが清掃に追われたため、今年は同区が複数のゴミ箱を設置することに。
しかし、それでもゴミをポイ捨てする仮装姿の若者からはこんな声が聞かれた。「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。
◆東京にゴミ箱が少ないのは“テロ対策”
JR東日本が発表した「各駅の乗車人員 2014年度」ランキングで5位の渋谷駅(1日平均:371,789人)には、2013年に東横線と副都心線の相互直通運転が開始されたこともあり、埼玉や横浜からも多くの若者が集まるようになった。
先述のコメントにもあるように、渋谷駅周辺にはゴミ箱の設置がほとんどない。これは渋谷だけのことではなく、新宿や池袋、六本木など他の主要エリアにもあてはまる東京の特徴だ。
これらには、20年前の地下鉄サリン事件や、9.11のアメリカ同時多発テロ事件などを受けて、東京の“テロ対策”が強化され次第に街からゴミ箱が消えていったという経緯がある。
一方で、観光都市のスイスやパリなどには当然のこと、9.11テロに見舞われたニューヨークの駅構内でさえも多くのゴミ箱が設置されている。こうした観光都市に比べると、東京ほどゴミ箱が少ない都市は珍しいというのが現状だ。
ニューヨークのゴミ箱は、テロ防止のため厚いスチール製の円筒状になっており、爆破されても周囲に飛び散らない構造になっているという。
渋谷のハロウィーンには、仮装をした外国人や、お祭り騒ぎを楽しもうとカメラを構える外国人観光客の姿も多く見られた。東京を観光する外国人が増える今、買い食いしたあとのゴミや自動販売機で買ったペットボトルの空きなどを、誰しもどこかに捨てたくなる気持ちになるのではないだろうか。
マナーの問題だけでなく、若者の一言には、東京の今が映し出されている気がしてならない。
2020年の東京五輪を控え、観光客や若者たちのゴミ“テロ対策”についても、考えねばならない時期にさしかかっているのかもしれない。
![]()
日刊SPA! 2015.11.01
http://nikkan-spa.jp/972031
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/11/02 (月) 11:39:53 ID:niwaka



933:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:17:01.99 ID:/5Kz4xcxO
ゴミを持ち帰ろうという気持ちはひと欠片もないんだな
なにがゴミ箱少ないじゃないですかだよ
てめえが食い散らかしたゴミをなんでその場で捨てようとすんだよ
糞どもが
なにがゴミ箱少ないじゃないですかだよ
てめえが食い散らかしたゴミをなんでその場で捨てようとすんだよ
糞どもが
170:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:11.06 ID:qe3L5Bom0
トイレがなかったら野糞するのかと。
171:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:16.77ID:ONM1/c+O0.net
185:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:57:04.24 ID:uwJ40kN+0
>「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」――。
ペットの散歩の人は自分で用意してるよな?
ペットの散歩の人は自分で用意してるよな?
519:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:24.97 ID:JMY7HcF70
自分の生活圏は汚したくないから、つまりはそういうこと
173:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:26.07 ID:9iGH69f/0
ゴミ箱がないのが悪いゴミ箱設置しろって前に
ゴミ箱が無いなら持ち帰るのが当たり前なんだよ
その上で今回はゴミ箱がなかったから
今度からテロ対策も含めてゴミ箱の設置を訴えればいいんだよ
なんでゴミ箱がないから路上に捨てるになるんだよ蛮人かよ
ゴミ箱が無いなら持ち帰るのが当たり前なんだよ
その上で今回はゴミ箱がなかったから
今度からテロ対策も含めてゴミ箱の設置を訴えればいいんだよ
なんでゴミ箱がないから路上に捨てるになるんだよ蛮人かよ
240:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:13.66 ID:p64sVcaw0
ならゴミ箱設置しろとかww
お前らが勝手に騒いでるだけなのに
なんでわざわざゴミ箱増やすんだよwwwアホすぎだろ
お前らが勝手に騒いでるだけなのに
なんでわざわざゴミ箱増やすんだよwwwアホすぎだろ
67:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:04.17 ID:5ikPK2bG0
関係ないけどこの際言いたい。
都内はごみ箱少なすぎ。
私鉄の駅などなんにもない。
テロの恐怖より経費節減でしょ。
外出中に飲んだペットボトルさえ捨てるところがない。
都内はごみ箱少なすぎ。
私鉄の駅などなんにもない。
テロの恐怖より経費節減でしょ。
外出中に飲んだペットボトルさえ捨てるところがない。
97:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:06.84 ID:J+nfekiQ0
>>67
ペットボトルはまだ捨てられるほうじゃね?
鼻かんだティッシュとかが意外と捨てる場所が無い
ペットボトルはまだ捨てられるほうじゃね?
鼻かんだティッシュとかが意外と捨てる場所が無い
239:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:02:07.21 ID:ZiO1BMin0
135:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:43.21 ID:K79ib3wq0
街にごみ箱本当になくなったよね。
コンビ二のゴミ箱使えたらいいんだけど基本ダメだよね。
ゴミが出たら持って帰るしかない。
いつも小さめのビニール袋(ゴミ袋)を常備してる。
コンビ二のゴミ箱使えたらいいんだけど基本ダメだよね。
ゴミが出たら持って帰るしかない。
いつも小さめのビニール袋(ゴミ袋)を常備してる。
176:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:55:41.57 ID:YXZKCXE9O
>街にごみ箱本当になくなったよね。
オウムの地下鉄サリン事件が起こってから?
オウムの地下鉄サリン事件が起こってから?
181:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:56:24.07 ID:BDMr9GCt0
>>176
パリとロンドンのテロ以来
パリとロンドンのテロ以来
221:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:00:14.00 ID:K79ib3wq0
>>176
テロもあるけどゴミの分別とか、大型ゴミ有料になったり(そんなゴミを
捨てる奴が出てきたりしたとか?)複合的な理由がありそう。
テロもあるけどゴミの分別とか、大型ゴミ有料になったり(そんなゴミを
捨てる奴が出てきたりしたとか?)複合的な理由がありそう。
208:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:58:50.46 ID:0c6TIPKwO
>>176
確かコンビニのゴミ箱も撤去され、暫くはトイレも貸さなかった
確かコンビニのゴミ箱も撤去され、暫くはトイレも貸さなかった
5:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:32:45.56 ID:E6h5GZkp0
ゴミ箱が少ないの分かってるなら持って帰れるように準備しろよ
8:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:33:15.88 ID:NshDHmAX0
こういう話をする時
異端者が現れる事を前提として会話できるやつとそうでない奴に別れる
例えば毎年花見でゴミの不法投棄が話題に成るが、
アレって捨てる人間とゴミ箱を用意しない行政とどちらが悪いと思う?
俺はどちらも悪いと思ってる。
『捨てる奴が悪い』こんな当たり前の事を言ってて何か問題が解決するか?
そういう馬鹿は必ず出てくるのだからゴミ捨て場が無い事にも問題は有るのだよ。
この問題もそれと同じ
異端者が現れる事を前提として会話できるやつとそうでない奴に別れる
例えば毎年花見でゴミの不法投棄が話題に成るが、
アレって捨てる人間とゴミ箱を用意しない行政とどちらが悪いと思う?
俺はどちらも悪いと思ってる。
『捨てる奴が悪い』こんな当たり前の事を言ってて何か問題が解決するか?
そういう馬鹿は必ず出てくるのだからゴミ捨て場が無い事にも問題は有るのだよ。
この問題もそれと同じ
26:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:36:39.03 ID:J+nfekiQ0
>>8
同意
モラルをわかってないバカを糾弾するのも大事かもしれんが、
バカが混ざってる社会でもいかに上手く回すかということも考えないと
同意
モラルをわかってないバカを糾弾するのも大事かもしれんが、
バカが混ざってる社会でもいかに上手く回すかということも考えないと
334:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:28.01 ID:7aLs4e/50
>>8
それは正論なんだけど
一般人とバカが混ざってる社会では
どうしてもバカ基準で社会の制約ができる
電子レンジにペットを入れないで下さい
ライターをスプレーの近くで使用しないで下さい
公園内でタバコ禁止とかでも平気で吸ってる
バカ中年サラリーマン
注意したら
ここで吸ったらいけない法律でもあんのか!
警察呼んでみろや、あ?
とか開き直る
で
昼間は子供と子連れの親以外、使用禁止
とかどんどん制約が増えていく
それは正論なんだけど
一般人とバカが混ざってる社会では
どうしてもバカ基準で社会の制約ができる
電子レンジにペットを入れないで下さい
ライターをスプレーの近くで使用しないで下さい
公園内でタバコ禁止とかでも平気で吸ってる
バカ中年サラリーマン
注意したら
ここで吸ったらいけない法律でもあんのか!
警察呼んでみろや、あ?
とか開き直る
で
昼間は子供と子連れの親以外、使用禁止
とかどんどん制約が増えていく
489:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:31:22.51 ID:7/Xi4bmR0
>>8
ゴミを捨てないよう教育しなかった親や学校が悪い
ゴミを捨てないよう教育しなかった親や学校が悪い
994:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:23:08.63 ID:Bx3HuPm7O
>>8
自宅ゴミ捨てにくる馬鹿が増えるだけ。
自宅ゴミ捨てにくる馬鹿が増えるだけ。
634:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:46:52.91 ID:1u+pOlGP0
>>8
ゆとりの特徴として「誰かが何かをしてくれる、考えの根本にある」これが全て
バカがバカな事をするんだからバカに合わせて何かをしろというのは基地外の理屈
バカに「お前らはバカだ」と言い続けて自覚させなかった結果が今のコレ
ゆとりの特徴として「誰かが何かをしてくれる、考えの根本にある」これが全て
バカがバカな事をするんだからバカに合わせて何かをしろというのは基地外の理屈
バカに「お前らはバカだ」と言い続けて自覚させなかった結果が今のコレ
660:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:50:00.14 ID:ImiMC5Yv0
>>634
たけしが「バカにバカと言えなくなったときから社会はもっとおかしくなった」とかいってたな。
たけしが「バカにバカと言えなくなったときから社会はもっとおかしくなった」とかいってたな。
704:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:54:23.09 ID:1u+pOlGP0
>>660
そういう事
バカは世間が自分達をバカと言い続けてくれないと気付けないからな
そんな雰囲気醸し出した奴がこのスレにも一杯いるだろ?
そいつらの為に何か用意してやる必要等ない
とにかくお前たちはバカだ子供だいい加減大人になれと言い続けてやらにゃならん
そういう事
バカは世間が自分達をバカと言い続けてくれないと気付けないからな
そんな雰囲気醸し出した奴がこのスレにも一杯いるだろ?
そいつらの為に何か用意してやる必要等ない
とにかくお前たちはバカだ子供だいい加減大人になれと言い続けてやらにゃならん
679:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:52:04.09 ID:ODeUZWTz0
>>8
ポイ捨てされてる多くが吸殻で、これに関しては吸ってる奴のモラル
ただ、渋谷の店舗で買われて、現地で飲食された容器に関しては
捨てた奴と回収できるだけのゴミ箱を用意しなかった店舗側にも問題あると思う
ポイ捨てされてる多くが吸殻で、これに関しては吸ってる奴のモラル
ただ、渋谷の店舗で買われて、現地で飲食された容器に関しては
捨てた奴と回収できるだけのゴミ箱を用意しなかった店舗側にも問題あると思う
65:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:52.08 ID:J3OXwkLm0
教育ってつくづく大事だよな。
子供をテロリストに育て上げる事も出来ればこういうバカゆとりみたいに育て上げる事も可能。
教育は大切だわ。
子供をテロリストに育て上げる事も出来ればこういうバカゆとりみたいに育て上げる事も可能。
教育は大切だわ。
33:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:37:28.68 ID:w66RCeZp0
地元でこれやられたら相当ムカツクだろうな
自分の自転車のカゴにゴミやペットボトル捨てられるだけでイラつくし
自分の自転車のカゴにゴミやペットボトル捨てられるだけでイラつくし
41:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:39:18.56 ID:R5EtLHE00
持って帰れよ
ポイ捨てなんて普通は躊躇するだろ
どっか壊れてる奴なんだよゴミばら撒く奴は
ポイ捨てなんて普通は躊躇するだろ
どっか壊れてる奴なんだよゴミばら撒く奴は
42:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:39:29.18 ID:TeDQoTUV0
なるほど、これはゴミ箱を設置しない方も悪いな
72:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:33.17 ID:J+nfekiQ0
>>42
とはいえ、ハロウィンは主催者がいるわけでもないんだよな
そこが難しいところ
とはいえ、ハロウィンは主催者がいるわけでもないんだよな
そこが難しいところ
130:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:15.70 ID:z4VlFw0+0
>>72 百貨店や鉄道会社が迷惑だと区に苦情入れてる。
主催者のようなものがいることは間違いない。
主催者のようなものがいることは間違いない。
168:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:54:52.36 ID:0D4LXPVW0
477:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:57.46 ID:UwTkeBz+0
>>1
こういう奴はゴミ箱がいくらあっても使わねーよ
何か指摘されると施設の整備が悪いとかなんとか言い訳する奴は
施設が整備されてもまた違うことで難癖つけて言い訳してゴミポイ捨てする
こいつがゴミ捨てるようにするには
それこそ地面に捨てたゴミが自動的にゴミ箱に行く装置でも開発しないと無理
こういう奴はゴミ箱がいくらあっても使わねーよ
何か指摘されると施設の整備が悪いとかなんとか言い訳する奴は
施設が整備されてもまた違うことで難癖つけて言い訳してゴミポイ捨てする
こいつがゴミ捨てるようにするには
それこそ地面に捨てたゴミが自動的にゴミ箱に行く装置でも開発しないと無理
499:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:32:41.19 ID:SVZbvpB40
こういうヤツラは
花火見に行っても、捨てっぱなし
BBQに行けば、川や海に捨てっぱなし
花見に行けば、桜の木の下に捨てっぱなしだろ
花火見に行っても、捨てっぱなし
BBQに行けば、川や海に捨てっぱなし
花見に行けば、桜の木の下に捨てっぱなしだろ
478:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:58.47 ID:BW27lhA90
地域のゴミ出しのルールに従わない連中は一定数いるよね。
若い奴らに限ったことじゃないけど、若い奴に多いことも事実だ。
自分が社会の構成員である自覚がない。
社会性に乏しい子供ならしょうがない部分があるが、いい歳こいた大人が
権利だけは主張するけどルールもマナーも守れないのな。
選挙権が18歳からになったが、果してどうなる事やらw
カラダは大人、心は子供ってかw
若い奴らに限ったことじゃないけど、若い奴に多いことも事実だ。
自分が社会の構成員である自覚がない。
社会性に乏しい子供ならしょうがない部分があるが、いい歳こいた大人が
権利だけは主張するけどルールもマナーも守れないのな。
選挙権が18歳からになったが、果してどうなる事やらw
カラダは大人、心は子供ってかw
45:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:40:10.30 ID:+CUA7Cmq0
これはコミケットに依頼して、ハロウィンコスプレの整理をさせた方がいいだろうな
157:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:53:00.47 ID:GBYfXyaf0
>>45
コミケは「お客さん」じゃなくて一般参加者だからね。
渋谷の「お客さん」はスタッフの言うことなんか聞かないよ。
カタログ買って注意事項読み込んだりもしない。
コミケは「お客さん」じゃなくて一般参加者だからね。
渋谷の「お客さん」はスタッフの言うことなんか聞かないよ。
カタログ買って注意事項読み込んだりもしない。
99:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:10.99 ID:U3VgFr+l0
>>45
無理だろ機能しないよ
警備がコミケスタッフだと知ったらとたんに居丈高になる
それがリア充()
オタクは無条件に格下だと根拠もなく信じているからな
無理だろ機能しないよ
警備がコミケスタッフだと知ったらとたんに居丈高になる
それがリア充()
オタクは無条件に格下だと根拠もなく信じているからな
126:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:42.60 ID:+CUA7Cmq0
>>99
そういうとこはあるかもな
そう考えるとちゃんとルール守るヲタは善良な人達が多いってことだろうな
そういうとこはあるかもな
そう考えるとちゃんとルール守るヲタは善良な人達が多いってことだろうな
757:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:59:02.63 ID:nSoCZzGs0
46:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:40:38.47 ID:4wD+ys/GO
あの人混みでテロでもおこれば懲りるだろ
265:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:35.99 ID:IytwCM1e0
ここでテロあっても特に困らないし
346:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:14:02.94 ID:BDMr9GCt0
ゴミ箱設置して
ハロウィン参加者が大勢吹っ飛んだら笑える
ハロウィン参加者が大勢吹っ飛んだら笑える
360:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:16:02.13 ID:K79ib3wq0
>>346
大勢吹っ飛ぶのも含めてハロウィンw
大勢吹っ飛ぶのも含めてハロウィンw
375:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:17:28.74 ID:buGlsZePO
>>360
血塗れ仮装の手間が省けるな
血塗れ仮装の手間が省けるな
266:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:49.70 ID:CD2x7ss50
花火やってる奴もいるし、そのうちゴミに燃え移って大火災が起きるよ。
110:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:47:01.41 ID:fbDj7tBU0
ゴミを拾う仕事を作ってくれてんだよw
50:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:06.69 ID:1edT+XqN0
ゴミを持ち帰る人はいい加減掃除する人の仕事を奪っていることに気付いたらどうか
散らかすことで雇用が生まれwin-winになるのが分からないのは働いたことないからかな
散らかすことで雇用が生まれwin-winになるのが分からないのは働いたことないからかな
61:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:30.34 ID:vaE7EuU4O
>>50
釣り?
釣り?
124:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:48:37.76 ID:DhvblCUG0
>>50
罪を犯かさない奴は警察の仕事を奪う極悪人
そういうことか?
罪を犯かさない奴は警察の仕事を奪う極悪人
そういうことか?
60:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:42:24.46 ID:BDMr9GCt0
>>50
ゴミが増えれば給料上がるわけではない
労働時間が伸びるだけ
ゴミが増えれば給料上がるわけではない
労働時間が伸びるだけ
537:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:37:15.93 ID:Ih9wr0Kp0
557:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:39:20.14 ID:nPHswlT40
>>537
クズ「あいつらが片付けるからまた捨てようwww」
片付けてる人達は偉いが、馬鹿を図に乗らせてるだけ
クズ「あいつらが片付けるからまた捨てようwww」
片付けてる人達は偉いが、馬鹿を図に乗らせてるだけ
52:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:23.63 ID:WrZw8rXr0
そもそもなんでゴミが出るのか謎なんだけどな。どんなゴミが多いんだろ?
90:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:45:35.33 ID:7daoPFz/0
>>52
食いかすと仮装道具の使い捨て
ドンキの黄色い袋が異常に多かったな、ドンキの客層とゴミ散らかす連中が見事に一致w
食いかすと仮装道具の使い捨て
ドンキの黄色い袋が異常に多かったな、ドンキの客層とゴミ散らかす連中が見事に一致w
104:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:31.21 ID:z4VlFw0+0
53:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:42.45 ID:7daoPFz/0
74:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:48.86 ID:GCebxKNeO
>>53
ハロウィーン始める前より綺麗になってたな(笑)
ハロウィーン始める前より綺麗になってたな(笑)
78:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:16.96 ID:nPHswlT40
>>53
まぁ片付けてる人達は自分達が汚いのが嫌だから、嫌々やってるんだけど
それは、クズDQN共に「あいつらやるから別に捨てても良いやwww」と思わせてるだけ
要は馬鹿を更に付け上がらせる事になってる
でもやるしかないんだけどね
まぁ片付けてる人達は自分達が汚いのが嫌だから、嫌々やってるんだけど
それは、クズDQN共に「あいつらやるから別に捨てても良いやwww」と思わせてるだけ
要は馬鹿を更に付け上がらせる事になってる
でもやるしかないんだけどね
102:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:28.75 ID:PNt6xWR00
82:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:46.11 ID:1voM2hY60
ゴミ拾いボランティアは拾ったゴミどうするんだろうね
ゴミ収集に持っていくとゴミ処理費用を自治体が負担することになる
有料ゴミとしてゴミ拾いボランティアが費用も負担してるんだろうな
ゴミ収集に持っていくとゴミ処理費用を自治体が負担することになる
有料ゴミとしてゴミ拾いボランティアが費用も負担してるんだろうな
54:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:49.26 ID:+/AqLl4K0
渋谷はもともと汚い
76:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:43:55.46 ID:NMkH/+yS0
渋谷がゴミ箱だと思えば全て解決
98:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:10.95 ID:nKI1O5cw0
渋谷ってふだんからGやネズミが路上うろついててめちゃめちゃ汚い
普段から義務教育もまともにうけてない馬鹿ガキがポイ捨てしてんだろうな
普段から義務教育もまともにうけてない馬鹿ガキがポイ捨てしてんだろうな
81:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:44:45.85 ID:4sBqaixk0
渋谷をスラム街特区として切り捨てればすむ話では?
108:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:46.11 ID:6Uqr+n3m0
一時的にゴミ箱を設置しろ
ダンボールでいいだろ
行政が悪い
ここで若者を叩いてる非リアの奴
やっぱ非リアべくして非リアだな
頭の質からして
ダンボールでいいだろ
行政が悪い
ここで若者を叩いてる非リアの奴
やっぱ非リアべくして非リアだな
頭の質からして
151:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:52:08.04 ID:g+ZhKQx3O
>>108
一人分のゴミなんてたかが知れてる
小さな袋一つ持って帰れば済むこと
路上で飲食しなければ済むこと
何でもかんでも周りに押しつけるなよ
ゴミ処分も交通整理も金かかるんだぞ
一人分のゴミなんてたかが知れてる
小さな袋一つ持って帰れば済むこと
路上で飲食しなければ済むこと
何でもかんでも周りに押しつけるなよ
ゴミ処分も交通整理も金かかるんだぞ
109:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:46:59.15 ID:Wmjs+9Z50
>>1
> 渋谷区も着替え用のテントやゴミ箱を設け…
これ税金からだよな。
ゴミ箱は必要だからかも知れんが、着替え用テントなんて設置する必要は無い。
それと映像を幾度か観たが、警察が舐められ過ぎ。
警告に従わなければ、射殺で良いだろうに。
> 渋谷区も着替え用のテントやゴミ箱を設け…
これ税金からだよな。
ゴミ箱は必要だからかも知れんが、着替え用テントなんて設置する必要は無い。
それと映像を幾度か観たが、警察が舐められ過ぎ。
警告に従わなければ、射殺で良いだろうに。
131:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:49:19.19 ID:iewPPhUi0
まぁ人数増えたらマナー悪い奴も増えるしなw
257:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:04:08.88 ID:wqRpMz830
まーたメディアとオッサン達によるハロウィン叩きが始まった
56:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:41:57.43 ID:6hvA7FMC0
仮装してるからわからんけど
若者じゃなくて、おっさんおばさん混じってるだろ。
若者じゃなくて、おっさんおばさん混じってるだろ。
145:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 08:51:17.41 ID:1oRchVvW0
ハロウィンコスプレには肯定的な俺だが
ゴミのポイ捨ては言い訳もクソもないと思うね
ゴミ箱云々以前にポイ捨てしてる連中も自分の家の玄関前にはゴミを捨てないだろ
モラルの無さを他のせいにするなと言いたいね
ゴミのポイ捨ては言い訳もクソもないと思うね
ゴミ箱云々以前にポイ捨てしてる連中も自分の家の玄関前にはゴミを捨てないだろ
モラルの無さを他のせいにするなと言いたいね
227:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:01:06.34 ID:COw1JVgiO
自分が出したゴミもポイ捨てって…中国人や韓国人と同じレベルw 日本の恥さらし!
272:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:05:26.01 ID:SlF9ixQT0
298:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:08:52.96 ID:C3tLqj4X0
っていうかハロウィーン止めたら?
308:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:16.75 ID:+CUA7Cmq0
>>298
2chでクリスマス中止のお知らせ何度も流しても中止になってないだろw
同じことだよ
2chでクリスマス中止のお知らせ何度も流しても中止になってないだろw
同じことだよ
301:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:09:13.44 ID:nPHswlT40
あいつ等を追い出すんじゃなくて搾り取る方向で考えろよ
そうすりゃwinwinだろうが
そうすりゃwinwinだろうが
351:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:14:44.16 ID:6mNT5rLc0
>>301
あいつらはガキだからかね持ってないので無理
スクランブル交差点でイベントして
それを世界に打ち出してけば世界中から人が集まる
観光客アップ、経済効果でウハウハ
これがクールジャパンってもんだよな
あいつらはガキだからかね持ってないので無理
スクランブル交差点でイベントして
それを世界に打ち出してけば世界中から人が集まる
観光客アップ、経済効果でウハウハ
これがクールジャパンってもんだよな
312:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:10:32.93 ID:ldV65DTD0
センサー付きのごみ箱を設置してはどうか
327:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:12:08.71 ID:BDMr9GCt0
>>312
何のセンサーだよw
何のセンサーだよw
393:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:19:23.77 ID:WSo6T8NE0
>>1
そもそも、ゴミが何故出るのか理解できない。
コンビニで物を買えばそのコンビニに捨てたらいいし、
自分で持ってきたモノなら、そのまま持って帰ればいいじゃん。
まさか、持ってきたモノを現地で捨てる訳?
全く意味が分からん。
離島とか旅行したらゴミバコとか無いぞ?
全部持ち帰りなのに。
トドメには、道ばたの自販機で買ったペットボトルですら、
それを捨てるゴミ箱がない。
昔はあったそうだが、もちこみペットボトルをそこに捨てる、
バカ共が後を絶たないからやむを得ず撤去してるそうだ。
まぁ、一言で言うと「しつけがなってない」で終わるんだろうな。
国民の一部が動物化してるというみっともない話だ。
そもそも、ゴミが何故出るのか理解できない。
コンビニで物を買えばそのコンビニに捨てたらいいし、
自分で持ってきたモノなら、そのまま持って帰ればいいじゃん。
まさか、持ってきたモノを現地で捨てる訳?
全く意味が分からん。
離島とか旅行したらゴミバコとか無いぞ?
全部持ち帰りなのに。
トドメには、道ばたの自販機で買ったペットボトルですら、
それを捨てるゴミ箱がない。
昔はあったそうだが、もちこみペットボトルをそこに捨てる、
バカ共が後を絶たないからやむを得ず撤去してるそうだ。
まぁ、一言で言うと「しつけがなってない」で終わるんだろうな。
国民の一部が動物化してるというみっともない話だ。
407:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:03.94 ID:SrFA6+Ux0
411:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:21:33.46 ID:svjMvsjz0
少し話がズレるが、渋谷のコンビニ滅茶苦茶スラム化してて荒れてたな
商品グチャグチャ、万引きし放題、寝てる奴もいる、
商品グチャグチャ、万引きし放題、寝てる奴もいる、
420:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:22:39.29 ID:aT+eXPWd0
渋谷のNHK前に捨てりゃよかったのに、さんざん煽ってただろ
473:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:29:15.89 ID:zJi4RwIU0
経済効果のせいで、マスコミ連中まったく批判しないね
553:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:38:51.31 ID:i47XfSF+0
>>473
×:経済効果
◯:電通ゴリ押し
×:経済効果
◯:電通ゴリ押し
504:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:33:28.14 ID:eZZCLf3C0
持ち帰れというのはその通り
とはいえそんなことする人間ばかりなら苦労はしない
とはいえそんなことする人間ばかりなら苦労はしない
972:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:20:55.30 ID:lbjI3tQ20
シンガポールみたいに
ポイ捨てしたら
鞭打ち刑
にすれば解決
ポイ捨てしたら
鞭打ち刑
にすれば解決
520:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:27.31 ID:PNt6xWR00
自ら律せないのなら法で縛るしかあるまい
524:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 09:35:51.79 ID:czSTbEig0
>>520
その通り
その通り
915:名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 10:15:02.98 ID:IQfS70dl0
若者「お菓子をくれなかったので」
1001:1001:Over 1000 ID:Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
引用元:もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446420579/
- 関連記事
-
-
情報セキュリティー会社『F-Secure』の社員らしき人物(しばき隊メンバー)、Facebookで「いいね」を押した人の個人情報を意図的に晒して炎上→ 特定される 2015/11/04
-
大阪のおまわりさん、集団珍走の取締中にDQNの集団ににボコボコにされる(動画) 2015/11/03
-
「だって渋谷はゴミ箱が少ないじゃないですか」 … ハロウィンでゴミを散らかす若者の言い分 2015/11/02
-
香山リカ(55)「共産党の掲げた“国民連合政府”にはパッションを感じた。でも共産党が裏切ることはないのですか?」 小池晃副委員長「共産党の歴史では国民を裏切った事がない」 2015/11/01
-
井筒和幸監督「個別的自衛権ですら必要ない。万が一他国が攻めてきたら国民は無抵抗で降伏し、すぐに首相や政治家が交渉すればいい」 - 中日新聞より 2015/10/29
-
0. にわか日報 : 2015/11/02 (月) 11:39:53 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
ゴミを出し過ぎなんだよ。
コンビニで買い物すると、その半分くらいはゴミになるからな。消費税まで払ってゴミ買ってるんだから、阿呆な事してると思わないか?!
着替え用のテントを設置しなかったらそこら中のトイレが着替えの為に使用されることくらい想像できないのか
渋谷なんて特にゴミ溜め感が強いんだからどうしようもないよ
無法な若者の街としてのイメージを定着させてきたのが一番の要因になっているのかもしれない
池袋でもやってたけどゴミ関係はどうだったんだろ?
ゴミ箱が少ないからってゴミを道端に捨てていい理由にはならん
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。