小保方氏の博士号を取り消した早稲田大学、小保方氏の抗議に対して反論(全文) …「前後の文脈を無視した引用での難癖だったり、幾つか反論しますけど裁判等で争う事は考えていませんよ」 - にわか日報

小保方氏の博士号を取り消した早稲田大学、小保方氏の抗議に対して反論(全文) …「前後の文脈を無視した引用での難癖だったり、幾つか反論しますけど裁判等で争う事は考えていませんよ」 : にわか日報

にわか日報

小保方氏の博士号を取り消した早稲田大学、小保方氏の抗議に対して反論(全文) …「前後の文脈を無視した引用での難癖だったり、幾つか反論しますけど裁判等で争う事は考えていませんよ」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
11月
04日
小保方氏の博士号を取り消した早稲田大学、小保方氏の抗議に対して反論(全文) …「前後の文脈を無視した引用での難癖だったり、幾つか反論しますけど裁判等で争う事は考えていませんよ」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:すゞめ ★:2015/11/04(水) 14:42:54.21 ID:???*
「小保方氏のコメントは事実と異なる点や誤解がある」早稲田大学が「反論声明」を発表


STAP細胞論文の筆頭著者だった小保方晴子さんが、早稲田大学に「博士号」を取り消されたことに反発するコメントを出したことについて、早大は11月4日、「事実と異なるいくつかの点と誤解と思われる指摘がある」とする声明を発表した。

小保方さんは「博士号」の取り消し確定が発表された11月2日、「今回の決定には失望している」「学術的な理由とはかけ離れ、社会風潮を重視した結論を出されたことは明らか」などと、早大の判断を批判するコメントを発表していた。

小保方さんが代理人の弁護士を通じて公表したコメントによると、論文指導の担当教官らから「今回は合格する可能性はとても低い」「博士として認めることのできないのは一連の業界の反応を見ても自明なのではないか」と伝えられたという。
一方、早大は声明のなかで、担当教官らの発言について「前後の文脈を無視した引用だ」と反論している。

また、論文訂正の指導をめぐって、小保方さんは「修正論文提出後、一回のやり取りだけで不合格の判定をされ、それに対する私の意見も聞く耳を全く持って頂けない状況でした」と主張しているが、早大は「指導教官は3回にわたり小保方氏のもとを訪れて直接指導した」「20通を超えるメールのやり取りや電話によって、論文の訂正に係る指導があった」と説明している。

そのほかにも早大側は「小保方氏の指摘のように『社会風潮を重視した結論』を出すのであれば、1年前に博士学位の取消しを即時に実施したでしょう」などとしながら、約1年間の猶予期間を設けて、その間に適切な論文に訂正された場合に「学位を取り消さない」とした対応は正しかったとしている




早稲田大学が報道各社に発表した声明の全文は以下のとおり

早稲田大学の決定に対する小保方晴子氏のコメントについて
2015年11月4日
早稲田大学

早稲田大学は、2015年11月2日、小保方晴子氏の博士学位の取消しに関する記者会見を行いました。
この直前に、小保方氏は、代理人を通じて、本学の処分に対するコメントを発しておりますが、そこには事実と異なるいくつかの点と誤解と思われる指摘がありますので、以下に主要な4点について本学としての見解をお示しいたします。

第一に、小保方氏は、前回の学位は正式な審査過程を経たうえで授与されたものであるにもかかわらず、今回の論文訂正において訂正論文が博士に値しないとされたことは、前回の授与時の判断と大きくかい離する結論であると主張されています。
しかし、小保方氏が審査対象となったものとは異なる論文を提出したことを受けて、本学は昨年10月6日の決定をもって、再度の論文指導などを行ったうえで、本来提出されるべきであった論文になるよう訂正を求めた次第です。
したがって、2011年に実施された学位審査の基準と今回の決定に至る論文訂正の水準は、本質において何ら変わることなく、ただ「博士学位にふさわしい」論理的説明が科学的根拠に基づいて行われているかという点に尽きます

残念ながら、今回の論文指導は、小保方氏の事情によって十分な時間を取ることができず、指示された訂正作業を完了できないままに猶予期間が満了するに至ったということであり、本学として審査の基準を変えたわけではありません
むしろ、博士学位にふさわしい論文としての水準を低く設定するようなことがあれば、学位授与機関としての本学の博士論文審査の信頼性が問われることになると同時に、小保方氏ご本人の研究に対する信頼性も揺らぐことが危惧されるのであり、
それはご本人にとっても不本意であろうと思われます。

つづく



弁護士ドットコム 11月4日(水)12時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00003893-bengocom-soci
引用元スレタイ:【社会】「小保方氏のコメントは事実と異なる点や誤解がある」早稲田大学が「反論声明」を発表



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/11/04 (水) 16:47:56 ID:niwaka

 



2:すゞめ ★:2015/11/04(水) 14:44:14.01 ID:???*
>>1
つづき

第二に、担当教員によって「今回は合格する可能性はとても低い」、「博士として認めることのできないのは一連の業界の反応を見ても自明なのではないか」とのコメントがあり、学術的な理由とはかけ離れ、社会風潮を重視して結論を導いたと主張されています。
しかし、これらのコメントは前後の文脈を無視した引用であり、前者は、指導教員が、最初の面談で、「提出すれば必ず合格するというわけではないので、合格できるよう修正していきましょう」と言ったことを指していると推定されます。
後者は、「不明瞭な疑惑がひとつでもある場合、またそれを解消する姿勢が著者に見られない場合、信頼できる博士および論文として認めるのは難しいことは、昨年の一連の業界の反応を見ても自明なのではないか。」という改訂稿に対する指摘の一部だと思われます。
これはまさしく博士学位論文においては科学的根拠や論理的記述が十分に行われることが必要であることを指摘したもので、予断をもって指導に臨んだことを意味しません。

第三に、入院中、加療中での修正作業となり、思考力・集中力などが低下しており博士論文に能力を発揮できる健康状態ではないとの診断書を大学に提出していたが、心身への状況配慮などは一切なされなかったと主張されています
確かに、小保方氏から診断書は2回提出されていますが、2回目は本学の側から提出を依頼したものです。
本学は、むしろ論文指導が小保方氏の健康状態に大きな影響を与え、取り返しのつかない状況に至ることを慮り、それゆえに医師の診断結果を考慮しながら対応することを常に心がけてまいりました。
医師より医学的観点から論文指導の停止を求められ、それに従うこともやむを得ないと考えながら、その範囲内でご本人の論文訂正をされたいという意思を実現すべく努力をしてきたところです。
通常は、指導教員の側が学生を訪ねて指導を行うことはありませんが、小保方氏の健康状態に対する特別な配慮をもって、これを実施いたしました

第四に、修正論文提出後、一回のやり取りだけで不合格の判定をされ、それに対する意見も聞く耳を全く持たない状況であり、当初から不合格を前提とした手続きであったと主張されています。
しかし、会見でも明らかにしたように、指導教員等は3回にわたり小保方氏のもとを訪れて直接の指導をし、また、20 通を超えるメールのやり取りや電話によって、論文の訂正に係る指導が行われており、小保方氏からは最初の草稿以降に3回改訂稿が提出されております。
本学としては、小保方氏と争うことは全く考えていません。
小保方氏の指摘のように「社会風潮を重視した結論」を出すのであれば、1年前に博士学位の取消しを即時に実施したでしょう。
しかし、本学は「教育の場として学生の指導と責任を放棄しない」という信念から、「一定の猶予期間(概ね1年間)を設けて再度の博士論文指導、研究倫理の再教育を行い、論文訂正させ」ると決定をし、本年に至る論文指導を行ってきたところです。

小保方氏もご自身のすぐれない健康状態のなかで最大限の努力をされ、また本学の指導教授も例外的な配慮を払いながら指導を行ってまいりました。
しかし、残念ながら、両者の努力が十分な結果を得るに至らないまま猶予期間が満了してしまいました。
それは、教育の場としての本学にとっても辛い結果ではありますが、これは学問の府として揺るぎない基準をもって博士学位にふさわしい論文を評価するとの姿勢の帰結でもあります。

早稲田大学は、学位授与機関としての信頼を回復すべく、また同時に教育機関としての責任を全うできるよう、今後も努力してまいります。



52:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:01:37.41 ID:0Ht5Nbio0
また嘘ついたのかこいつ

早大がかばってたのは明らかだろ

53:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:01:45.67 ID:miVK82Dp0
いろいろ、終わってるよ。

54:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:02:01.16 ID:nnUuwR4a0
忘れかけてる頃にオボちゃん

36:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:57:47.06 ID:fkcllbtw0
泥沼化w

79:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:08:49.57 ID:a5B4oTud0
>思考力・集中力などが低下しており博士論文に能力を発揮できる健康状態ではないとの診断書を大学に提出していたが

・・・マジでなんなのこいつ(;´Д`)

120:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:23:18.00 ID:9bD+zB6c0
>>79ごねてごねてごねてごねてごねまくる



85:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:10:47.72 ID:bUSxnXVO0
>>79
悪知恵はまわるのねー
往生際の悪い



94:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:14:04.71 ID:TNTYhA7Q0
>>85
診断書の使い方が
不祥事起こした政治家と一緒だよな



72:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:06:46.19 ID:TPWZtLcm0
200回提出してます

37:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:57:58.62 ID:ifsZUmxr0
おっ、徹底抗戦の構えか

12:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:49:35.71 ID:3LLQ71LM0
小保方田大学必死wwww

44:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:59:25.34 ID:05LYOiTI0
授与したり取り上げたり、格調低い脳

46:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:59:39.09 ID:FW4d3MbH0
小保方さんの学位取り消しは当然だが、
早稲田も学位授与権を返上したほうがよさそうだな。

4:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:45:43.59 ID:LN0SI90X0
指導教授の責任を問え。小保方も強気だな。

15:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:50:10.32 ID:Mqnhyg2x0
当然、指導教官と担当教授は懲戒解雇だよな。

その方が、この件は問題なんだよ早稲田

7:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:47:51.20 ID:Ywi1kNCG0
おぼちゃんに時代が追い付いてないだけだと思うよ

100:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:16:08.89 ID:ueeZZK6W0
>第三に、入院中、加療中での修正作業となり、思考力・集中力などが低下しており
>博士論文に能力を発揮できる健康状態ではないとの診断書を大学に提出していたが
>心身への状況配慮などは一切なされなかったと主張されています。

やっべえこんな「明日から本気出す」的な主張を公でするバカ
初めてみましたよクッソワロタwww

105:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:17:37.05 ID:um37FvFy0
いままでこうやってゴネ通してきたんだなこいつは。

人間のクズだわ

109:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:19:09.50 ID:u3DE8YlZ0
一般論として、この手のやつは、締め切りまでに出せなければ
体調不良だろうが、なんだろうが問答無用でアウトだろ ふつうに

112:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:21:05.18 ID:ueeZZK6W0
>>109
配慮して下さらなかった早大が悪いんです!!

という主張です
いったん再提出の猶予期間を与えてやったらコレ
自分がボスと勘違いしてるwwww



126:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:24:36.44 ID:B4pZauBN0
>>109
その通り
博論どころか、学部生の卒論でも、
「心身ともに不調で集中力が発揮できないのに」なんて言い訳通じない。



10:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:48:37.11 ID:SByYZuh00
小保方はいい加減にしろよ。

182:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:42:18.45 ID:culmo7T90
>>10
目が逝ってる


57:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:03:03.90 ID:ANMpjEdP0
目覚ましのキャスター?にそっくりな子がいるよね
いつも頑張っててこっちは感心するよ




13:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:49:44.08 ID:Yj+H/ffT0
ほぼ30歳ぐらいのほぼ平均的な顔つきの美人と言えない人物を
長きに渡って、叩きのめすマスゴミはなんなのかと、思うね

56:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:02:50.10 ID:o36ngcGs0
>>13
顔がどうとか気持ち悪い
関係ねーーだろうが



11:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:49:19.26 ID:wODQ68pi0
一連の調査で学院取消って小保方以外はされているの?
49:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:00:13.15 ID:HNbg027k0
東大とかも今年論文の不正で3人も博士号取り消ししてるじゃん
なんで早稲田ばっかり叩かれるんだ?

189:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:46:17.87 ID:b8hhlD0Q0
>>49
なるほど。
そういうことを知らないからじゃね?




不正疑いの論文調査打ち切りへ 阪大、解明困難で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H5C_Y5A400C1CR8000/


14:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:49:58.38 ID:s323sXRi0
オボが余計なこと言って、完膚なきまでに撃破されるって、
これまで何度も見たような気がするが、最後まで同じだったかw


18:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:51:55.13 ID:b8hhlD0Q0
小保方ってこのやり方で常に押し通してきたんじゃないかな?

今回の件でもわかるように多分サイコパス要素ある気がする。
絶対関わっちゃいけないよこのタイプは。

最終的には自分の弁護士も訴えるんじゃね?

39:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:58:41.42 ID:RmyDGEDLO
>>18
自己愛性なんたらか?



82:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:10:13.61 ID:EDS1oIBS0
>>18
つくづくそう思う
ある意味ゾッとした



73:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:06:54.49 ID:/4nX+HZM0
サイコパスの特徴

1.良心が異常に欠如している
2.他者に冷淡で共感しない
3.慢性的に平然と嘘をつく
4.行動に対する責任が全く取れない
5.罪悪感が皆無
6.自尊心が過大で自己中心的
7.口が達者で表面は魅力的

74:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:07:14.29 ID:u3DE8YlZ0
潰し合え~!(AA略

22:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:52:49.94 ID:miVK82Dp0
これはそのままは信じられないなぁ。

東京女子医大の大和の件はどうなったの?

47:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:59:52.63 ID:o36ngcGs0
大和と小島と岡野引っ張り出してこいよこの無能学長w

27:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:54:39.57 ID:miVK82Dp0
東京女子医大の大和が実質的な指導教官だったと2ちゃんでは言われている。
OKを出したの大和で、早稲田の教授陣は専門外なので
大和の言葉を信じて学位を与えたと2ちゃんでは分析されてる。

31:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:55:54.75 ID:6+emQ5dA0
まあ、できることならおぼちゃん一人切って問題を終わらせたいわなあ
真面目に取り組んだら、何人のコピペ博士がでるかわからんもんなあ


24:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:53:11.93 ID:xllyHjsc0
なんつーかムキになると精神年齢の低さが見えて
先生というよりセンセーって感じになるな

110:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:19:48.10 ID:lDbUZn750
>>24
小保方さんはそれを狙ってるんだよ
言った言ってない、の争いに持っていって
「小保方さんのことが嫌いなのはわかったけど、
だからって学位取り消しはひどいんじゃない?」という結論に持っていこうとしてる

こういう手を使う女の人結構世の中にいる



26:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:54:10.27 ID:qutptzCM0
オボタンの魅力に抗える男子なんていないよ

28:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:54:42.81 ID:tuDZuW3L0
33:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:56:06.99 ID:gekIjTqn0
小保方の研究のSTAP細胞って、natureが否定する論文掲載してるんだから
博士の学位はもらえないんで当然じゃないの

69:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:06:19.16 ID:pH8TCBCd0
>>33
STAP細胞で博士論文書いてないぞ



40:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 14:58:50.84 ID:miVK82Dp0
こんなザルなことをやってたら、そりゃアウトだろ。
そもそも、なんで最初はOKだった?という審査のプロセスを開陳しない限り、だらも納得しないって。

50:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:00:15.67 ID:sVIwAhzK0
>>40
審査のプロセス以前に「女だから激甘ジャッジ」という背景があるわけでして



62:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:05:06.74 ID:T+FeuZY80
>>50
女だとむしろ厳しいって。
「女に博士論文なんて与えてたまるか」的な人がまだいるし。

小保方タイプは男でもいる。要領が良くて媚売り上手。



205:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:50:47.72 ID:35fHVh4f0
>>50
激甘とかじゃないだろ
客観的に見たら特別に甘くは無い
まともな審査もしないで博士号を与えていた早稲田への処分だって大甘だろ
野依を始め理研の責任者への処分も大甘だろうが
それと比べるとオボへの処分は厳しいくらいだ



97:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:14:18.12 ID:XODvzjh20
オボちゃんの女子力を以てすれば司法試験すら楽勝

119:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:23:06.41 ID:pH8TCBCd0
元々間違って提出された論文で、博士号貰ってたんやろ?
自分から手違いで論文提出したと、自ら何故言わなかったの?

133:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:26:28.15 ID:u3DE8YlZ0
>>119
提出分しか印刷製本してなかったから、事後のチェックもしてないと言い訳してたが
一生に一度の博士論文を、製本せずとも、記念に印刷して、
手元に置きもしないなんて、自分の研究に愛着が全くない証拠だよな



48:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:00:09.25 ID:ZE6oAvfo0
早稲田が小保方というモンスターを作り上げたのではないか
ウケると思ったのだろう ウケるウケる やっちゃえやっちゃえって、
フジテレビみたいなこと言ってやっちゃったんだろう
責任は重大

61:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:04:43.52 ID:SByYZuh00
早稲田は、もうこんなバカを相手にしないほうが良い。
STAPで国民を騙しておきながら、未だ謝らない小保方。

詐欺師の小保方よ、弁護士なんかに頼まず、
堂々とマスコミの前に出てきて謝罪の記者会見したらどうだ。

64:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:05:32.05 ID:tzCdytDl0
まずSTAP実験は実証ができなかったがミスもしくは捏造のどちら
だったかは確定させていないので一応実験ミスで終わった話。結果的にはこれはよくある話。
博士論文は教官が読んで「よさげ」なものになったら与えるってことでOKを出したんだろ?
早稲田は博士号取り消すならその前に自分たちの責任をとるべきだわ。

65:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:05:31.92 ID:m1xiEY650
他の大学で取ればいいんだよ
外国にも大学あるし


70:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:06:24.39 ID:0v5DVg1S0
71:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:06:39.75 ID:D2GJB/BW0
AO入試などという訳のわからん選考方法で入学させるからこんなことになるんだよ。
そもそも早稲田に入れる学力なんてなかったでしょ。
AO入試で合格出した面接官が戦犯だな。

77:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:07:48.22 ID:675QvUQV0
俺はオボチャンは本物だと思う。重大ななにかを成せる一角の人間だと思う

俺達みたいな凡夫とは明らかに違う。
将来、詐欺事件や経済事件や重大な犯罪を起こしそう。彼女は間違いなく本物


78:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:08:17.01 ID:mRS/OydC0
博士論文はコピペ、STAPは捏造、会見は嘘吐き
いやー性格だねー

83:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:10:33.46 ID:Sz4gJnTV0
ただのおばさんになっちゃったな アホなことしなければ高給得られたのに

93:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:13:54.77 ID:T+FeuZY80
>>83
小保方が理研のユニットリーダーに採用されたのは、STAP捏造したからだよ。
理研のユニットリーダーって小保方くらいの業績じゃ到底なれない。

公募して49人のそうそうたるメンバーが応募してきたけど
小保方が英語面接免除だの、推薦状免除だの、優遇措置で不正に採用されたのは
小保方がSTAPを捏造されたからこそ。

それまではハーバードから「アイニードハー」で特別に給料をもらってたが、
理研では無給の2年任期の研究員だったし。



86:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:10:49.23 ID:BaWN2Dmc0
ES細胞を盗んで混入させたとのは、早稲田でもあやふやにしてもらったんだろ?
詐欺女は、裁判で徹底抗戦しろよ。


90:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:12:50.47 ID:h3t341EZ0
どっちにしろこんなのに博士号出しちゃった過去は変わらない
所詮早稲田は早稲田

92:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:13:44.98 ID:u3DE8YlZ0
STAP細胞よりもなによりも、
割烹着をくれた祖母が実在するのかどうか
そこから検証し直すべき


106:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:17:52.64 ID:B4pZauBN0
>>92
あれって伊勢丹で買ってきたんじゃなかったっけ



113:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:21:17.77 ID:u3DE8YlZ0
>>106
何年も使い込んでるはずなのに、あんなに、シミひとつなく真っ白なわけないしな



102:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:16:51.08 ID:dO33zfr00
博士号の有無が今更小保方の価値を左右することなんて無いと思うのだが、
それは禁句なのかなw
一般的な認識ではせいぜい就職する上で箔が付く程度のもんだろう

しかし小保方はそれ自身が既に全国民が知るほどの有名人であって、
今更博士号でどうこうなる人物ではない
研究人生においても博士号があるから革新的な研究を成し遂げられるってわけでもない
本当に有能な研究者ならあとから博士号のほうが勝手に転がり込んでくるだろう
わざわざ弁護団組んでまで戦うほどのもんでもあるまいに

これらの症状を見ると本当に自己愛性人格障害なんじゃないかと思えてくる

89:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:12:14.63 ID:S+6tPV2Y0
どうなる?小保方晴子さんの最終学歴。学位取り消しを受けて〜

ネット上には小保方晴子さんは「高卒」になった、と心ない噂が飛び交っていますが、
学位について知識の無い誤解です。

小保方晴子さんの進路過程

①2006年3月早稲田大学理工学部応用化学科を卒業。
②2008年3月早稲田大学大学院理工学研究科応用化学専攻修士課程を修了。
③2008年4月早稲田大学大学院先進理工学研究科生命医科学専攻に進学。
④2011年3月15日工学博士の学位取得。
⑤2015年11月2日に早稲田大学から学位取り消しの発表。

という流れになっていますので、小保方晴子さんは②まで修了/終了していますから、
早稲田大学卒業、早稲田大学大学院修士、が最終学歴という事になります。

正確を期す為に早稲田大学広報部に確認しましたところ、
早稲田大学大学院先進理工学研究科後期退学。
という事でした。

104: :2015/11/04(水) 15:17:28.68 ID:Uy1h+57O0
早稲田って入試時代には東大・京大とそれ程差がない程 優秀な人も居て、
大学院入学でも大きな困難はない筈なのに
どうしてノーベル賞に縁がないのかな? と、言ってみる。

127:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:25:01.25 ID:IWH2M5Kg0
>>104
難易度は大違いだと思う

大学受験で現役の時文系、浪人して理系に変わったけど
受かるのに必要な労力は京大理系を10としたら
早稲田文系1、早稲田理系6ぐらいな気がする



158: :2015/11/04(水) 15:34:25.04 ID:Uy1h+57O0
>>127
受験科目数に応じて その網羅しなきゃならないカバー範囲はかなり違うので
特に文系の場合には差が大有りなのは分かるけど、
世間に出て“当てる”のは専門分野だと思うけどな。
まぁ、卒業生が小保方さんの名誉挽回をするのは時間の問題だとは思う。



116:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:22:42.88 ID:2A58l2ZD0
人一人殺したも同然なんだから静かにフェードアウトできないものだろうか
仮に博士号を維持できたとして迎え入れてくれるところなんてないでしょ

138:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:26:54.35 ID:WE7OZJZ/0
オボちゃんの指導教官は最低だな。1年間もらって何にもできないのか。
博士論文って理屈の付け方が重要、書き方や論理の進め方で価値は大きく変わる。
おれの提案。オボちゃんの学位はキープ、指導教官のははく奪。
よく教授が務まるな。
こんなケース、他大学(例 東大京大)では必死で収拾するぜ。

157:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:34:19.72 ID:lDbUZn750
学生時代の論文もコピペだったというのを記者会見で突っ込まれた時は
「は?あれはただ下書きを間違えて提出しただけで、
正しい論文を既に早稲田に提出しておりますけども?」みたいに言ってたよね
そういう一つ一つの嘘を放置してるのがよくない

「既に提出していると言ったのは嘘だったんですか?」というのを聞いて
「なぜそういう嘘をつくのですか?」という質問にきちんと答えてもらわないといけないわ

それをしないからあっちもこっちも小保方さん一人に振り回されまくる


124:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:24:01.59 ID:KPuvc5sT0
早稲田が一番ビビってるのは今後暴露本とか出されまくって内情が晒される事だろ
そうしたら大学の名声や関係者は地に落ちる
だからユルユルな対応で事実上の博士維持とバーターで口慎んでくれだったんだろ
たった1人の為の費用と人員はなんと早稲田側が全額負担だろ
しかしこのオボ側の行動は予想外だった
なぜ応じないのか正直理解不能だろうな


161:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:35:28.73 ID:TrZtfwCf0
小保方もひどいがそもそもこいつに博士号与えた早稲田がひどい

175:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:39:51.91 ID:ppjeWGJh0
泥仕合だな…

128:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:25:03.64 ID:2ZsUyvvw0
ワッセ vs オッボ

どこまで僕達は楽しめるのだろうか?

160:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:35:15.02 ID:yj3GnFTM0
オボ「ノーカン!ノーカン!ノーカン!はい、ノーカン!」

152:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:33:16.56 ID:7JADhEMu0
涙が。


166:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:37:16.97 ID:TPWZtLcm0
>>152
癒されたw



169:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:38:30.21 ID:cdtZCwUI0
小保方は他にも同じようなコピペ博士がたくさんいることを指摘すれば良かったのに
小保方一人だけ博士号を取り上げるわけにいかない流れが作れたはず


174:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:39:36.34 ID:gekIjTqn0
>>169
そういう自爆テロやればおもしろいのにね



188:名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 15:46:01.09 ID:rBXc/+1h0
早稲田卒の阿鼻叫喚状態だな。

200: :2015/11/04(水) 15:49:44.66 ID:Uy1h+57O0
オレは早稲田には全く関係ないが、まぁ起死回生で
誰かが超頑張れば その内、帳消しどころか、プラス
帳簿にもなるだろう。

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446615774/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/11/04 (水) 16:47:56 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/11/04(水) 17:03:09 #20131  ID:- ▼レスする

    まあ、同じ言葉でも立場によって受け取る意味が異なるってのはある事だよね

  2. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/11/04(水) 17:07:45 #20132  ID:- ▼レスする

    始めから悪意を持って人生を送っている人間が増えたということだろうな。
    性善説ではその内、社会を破滅させるような人間を増殖させそうだ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com