2015
11月
08日
中国・北京市のスーパーで売られている肉まんの肉がニセモノだったと判明 … 使われていたのは「豚肉と大豆を混ぜて作られた肉」 逆にヘルシー?

1:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:31:47.58 ID:???.net中国でニセモノの肉を使った肉まん=記者の潜入調査で実態が明らかに―北京市引用元スレタイ:【中国】中国でニセモノの肉を使った肉まん=記者の潜入調査で実態が明らかに なんと畑のお肉を使用! 北京市[11/7]
2015年11月5日、北京市のスーパーで売られている肉まんの肉がニセモノであると伝えられ、話題を集めている。法制晩報が伝えた。
報道によると、「豚肉と白菜」の肉まんとして販売された商品の肉は、大部分が大豆で作られている。
肉まんを製造する工場で働く女性は、「肉まんは豚肉と大豆で作られた肉を混ぜて作られている。異常があったことはない」と話している。
記者の潜入調査によると、肉まん600個を作るのに、豚肉1.4キロとニセモノの肉2キロが使われていた。
同工場で製造された肉まんの包装には、製造元や生産日時、賞味期限、成分として植物性(大豆)たんぱく質の記載があったが、スーパーでは成分や製造元などの記載はなく、中国の食品安全法に抵触するとして注目を集めている。
レコードチャイナ 2015年11月7日(土) 22時11分
http://www.recordchina.co.jp/a122799.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/11/08 (日) 13:48:44 ID:niwaka



65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:54:09.40 ID:X19mmJmb.net
あらヘルシーねw
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:54:15.94 ID:tmvl5rVR.net
きちんと食品使ってるし、ヘルシーだわな。
つか、食えるものでつくってるだけで
良心的だと思えてしまうw
つか、食えるものでつくってるだけで
良心的だと思えてしまうw
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:54:38.89 ID:D/hNi/TX.net
まだ大豆なら良いじゃん
食い物だから
食い物だから
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:54:44.62 ID:RdPZ3O+w.net
原料が食品…
その発想は無かった
その発想は無かった
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:57:25.70 ID:Fvyh+Me0
どう考えても大豆のほうが良質な食材だが、
中国では肉より大豆のほうが安いのか?
中国では肉より大豆のほうが安いのか?
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:31:10.56 ID:eYoMBNgQ.net
畑のお肉を使ったんやね。
それにしても、ちょっと製造者のモラルが酷すぎるな。
インドとか他のアジア諸国でもここまでやらないんじゃない?
それにしても、ちょっと製造者のモラルが酷すぎるな。
インドとか他のアジア諸国でもここまでやらないんじゃない?
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:37:31.79 ID:W/ZOTl2f.net
それはそれでちゃんと売り出せば売れるんじゃないのか
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:39:03.13 ID:A5LbffzV.net
>>15
大豆が偽物になるからダメw
大豆が偽物になるからダメw
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:48:16.33 ID:du/5pmsi.net
>>21
大豆にそっくりの食感に加工した豚肉でも使いそうだな
大豆にそっくりの食感に加工した豚肉でも使いそうだな
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:29:40.60 ID:NdvAJOP2.net
>>49
もう何のために偽装してんのか分かんねーなwww
もう何のために偽装してんのか分かんねーなwww
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:34:22.36 ID:NYspTIUo.net
>>116
本物そっくりだが製造コストが本物よりも高い鶏卵、なんてのを昔見た記憶がある
本当に、何のために作ったんだろうなw
本物そっくりだが製造コストが本物よりも高い鶏卵、なんてのを昔見た記憶がある
本当に、何のために作ったんだろうなw
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:34:19.54 ID:GdU6N8Ty.net
中国に食品安全法なるものが存在したことに驚きが。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:43:16.69 ID:9x1nmMYa.net
>>3に言いたいことが書かれてた
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:46:57.74 ID:NYspTIUo.net
>>35
中国にもちゃんと法律はあるよ
そうでなきゃ「法律に違反している」と難癖つけて賄賂を毟ったり
工場を没収したりできないじゃんw
中国にもちゃんと法律はあるよ
そうでなきゃ「法律に違反している」と難癖つけて賄賂を毟ったり
工場を没収したりできないじゃんw
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:35:26.74 ID:SUVHkfT4.net
ダンボールじゃなかったのか。よかったじゃん
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:35:25.50 ID:w0bLbgYn.net
ダンボールよりマシだろ
一応食い物を使ってるんだしw
一応食い物を使ってるんだしw
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:41:16.61 ID:IvF/8i/I.net
これはオリジナリティーあるな
というか豆腐ハンバーグと同じ発想なんじゃね?
というか豆腐ハンバーグと同じ発想なんじゃね?
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:48:01.63 ID:FW5U6Z9W.net
逆に、肉を使わず大豆だけで作って、日本や欧米に輸出すればいいのね
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:58:22.16 ID:10yYZ0+E.net
肉っぽい触感で大豆の饅頭とかむしろコンビニで売れるだろ、俺なら買うぞ
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:34:22.72 ID:SpTU5d5V.net
ヘルシーじゃん。
肉を使わずに肉マンの味を再現できるなら、日本で売りだせば流行かも。
肉を使わずに肉マンの味を再現できるなら、日本で売りだせば流行かも。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:03:39.15 ID:icc55zxg.net
>>4
うむ。一昔の中国の料理人だったら「これは画期的アル!!」って、
まともな商売に繋げてたのに……。
最近の中国人の劣化の一途は見てて悲しくなる。
うむ。一昔の中国の料理人だったら「これは画期的アル!!」って、
まともな商売に繋げてたのに……。
最近の中国人の劣化の一途は見てて悲しくなる。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:39:59.26 ID:SjCEMSJb.net
肉系の加工品のカサ増しに大豆たんぱくは日本でも普通じゃね?
ハンバーグだのミートボールだの
ハンバーグだのミートボールだの
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:54:36.97 ID:O4OIIKJ5.net
>>23
うん。日本でも普通だよな。
あと成型肉とか。
うん。日本でも普通だよな。
あと成型肉とか。
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:10:37.22 ID:1LG36tfb.net
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:41:19.71 ID:djuAe3p3.net
>豚肉1.4キロとニセモノの肉2キロ
日本の国産肉だんごよりも豚肉の割合が多いな
日本の国産肉だんごよりも豚肉の割合が多いな
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:34:48.25 ID:cshlRdtT.net
ヘルシーじゃん大豆が危なそうだけど
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:34:55.60 ID:ARpRKExv.net
大豆なことを書き忘れただけ、アル!
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 02:39:21.33 ID:LLKb5PXD.net
>>6
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:36:37.54 ID:iTmPyLB4.net
ヘルシーではあるが中国産ではな…
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:36:57.20 ID:/uop6Taw.net
毒もやしとかあるから、野菜でも怖い
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:40:19.93 ID:4uORESC8.net
>>14
食いもんどころか、衣料も危ないってな。
特に色の派手なTシャツとか。
染料が危険だそうだ。
食いもんどころか、衣料も危ないってな。
特に色の派手なTシャツとか。
染料が危険だそうだ。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:39:45.86 ID:H3IjR76n.net
大豆使った料理でhealthyに見えるが
怪しい農薬で実際はhell seeってオチか
怪しい農薬で実際はhell seeってオチか
31:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:42:07.53 ID:1OOk08ji.net
マルシンハンバーグ全否定かよ
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:41:50.27 ID:5CkPSGhw.net
マルシンの鱈のハンバーグはうまいな
小さい頃は魚肉だとは思わなかった
小さい頃は魚肉だとは思わなかった
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:42:13.16 ID:tnPnJFD6.net
下手すりゃ日本じゃその方が高いwww
肉を減らして野菜を使いましたキリッとかいえば
健康のためなら死んでもいいバカどもが金を払ってくれる。
ただし東京の赤坂とか六本木付近だけ
肉を減らして野菜を使いましたキリッとかいえば
健康のためなら死んでもいいバカどもが金を払ってくれる。
ただし東京の赤坂とか六本木付近だけ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:42:56.32 ID:CNALIXKR.net
一応、肉も混ぜてんのか。
むしろ、肉は0にして、大豆と白菜の中華まんの
ほうが、ベジタリアンとか健康志向な人とかに
売れそうだがな。
むしろ、肉は0にして、大豆と白菜の中華まんの
ほうが、ベジタリアンとか健康志向な人とかに
売れそうだがな。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:44:20.92 ID:8XgMFjv4.net
中国にもまともな農家あるんだよな。
ただし、それを加工されたら、別物だ。
中国人は中国人によって死ぬ
ただし、それを加工されたら、別物だ。
中国人は中国人によって死ぬ
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:44:52.28 ID:tjTvmzt6.net
低価格チキンナゲットの原材料を見ると、鶏肉より大豆タンパクの方が先に書いてあって
健康的だなあ、と思う
添加物で台無しになってるわけだけど
健康的だなあ、と思う
添加物で台無しになってるわけだけど
41:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:44:55.06 ID:1OOk08ji.net
ああ 思い出したけど スーパーの格安餃子
この間のやつは99%小麦粉だった
この間のやつは99%小麦粉だった
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:35:05.54 ID:vmheEPd3.net
>>231
豆腐の味噌汁のようなものか
豆腐の味噌汁のようなものか
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:45:25.04 ID:Z6aGILPf.net
>>232
油揚げも入ってるね
油揚げも入ってるね
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:45:57.15 ID:hOhIINAE.net
食い物なだけ優良
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:46:17.22 ID:y7Aj/+lI.net
その大豆が偽物なんじゃね?
つまり肉の偽物の大豆の偽物
つまり肉の偽物の大豆の偽物
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:49:09.80 ID:c84b16AG.net
最初からダイエット肉まんで売り出せよw
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:49:56.80 ID:1eP5w6mh.net
いい事だww
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:50:32.56 ID:ttTbph+i.net
>大部分が大豆で作られている。
Soyう事もあるさ。
Soyう事もあるさ。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:55:53.46 ID:D/hNi/TX.net
西成の玉出で買えば肉も安い
一円肉とかあるからw
朝の5時からコジキの行列
一円肉とかあるからw
朝の5時からコジキの行列
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:58:54.33 ID:NYspTIUo.net
>>72
「おばちゃん、これ何の肉なん」「肉いうたら肉や。細かいこと気にせんとき。」の世界だな。
「おばちゃん、これ何の肉なん」「肉いうたら肉や。細かいこと気にせんとき。」の世界だな。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:02:40.74 ID:/8E76VrA.net
羊を食え、羊を
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:01:34.61 ID:v1ICO0TA.net
ちゃんと表示して売れば問題なかったのにな
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:18:46.57 ID:RJdiNyVg.net
人肉じゃないだけ良心的案件
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:22:20.05 ID:VCr6rC4C.net
半端に混ぜるよりもういっそ大豆だけで作った方が・・・
多少美味しさが減っても需要ありそう
多少美味しさが減っても需要ありそう
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:40:42.68 ID:fA08rVAW.net
ダンボールとか革靴とか古タイヤとか樹脂とかでなくてよかったじゃんww
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:43:03.12 ID:uSgy6XYZ.net
拘束されなくて良かったな
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:55:55.35 ID:pMD2QqtZ.net
日本も安いシューマイとか、パン粉多すぎてパンの味の物もあるね
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:12:07.50 ID:fIOWjFHM.net
大豆蛋白は、不味い(´・ω・`)
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:12:37.27 ID:eRrukFVs.net
>>204
豆腐「」
豆腐「」
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 02:52:37.59 ID:1LG36tfb.net
偽大豆使ってたりしてなw
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 02:53:32.27 ID:Y2PibqSA.net
段ボール100%じゃなきゃ嫌アルヨ
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:36:58.39 ID:HPpSoboV.net
その努力をベジタリアン向けの肉まん開発とかに向けりゃいいのに
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:44:34.20 ID:k0tsJ5eB.net
>>212
そういう腕は持ってないだろうし、そもそも目的が違う
儲けを出したいが為に偽装して、他の豚マンと値段も大差ないんだろ
客を騙して商売するのが普通らしいからな
大豆蛋白質だけ混入して満足するような奴らでもない
摘発されない限り嘘が通用するとタカくくって賄賂とか送る始末
シナチョンの日常
中共と人民、似た者同士なんだよねw
そういう腕は持ってないだろうし、そもそも目的が違う
儲けを出したいが為に偽装して、他の豚マンと値段も大差ないんだろ
客を騙して商売するのが普通らしいからな
大豆蛋白質だけ混入して満足するような奴らでもない
摘発されない限り嘘が通用するとタカくくって賄賂とか送る始末
シナチョンの日常
中共と人民、似た者同士なんだよねw
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:41:57.42 ID:EfYMhNhV.net
これ日本取り入れて欲しいな
肉の半分以上大豆とか絶対に売れる
肉の半分以上大豆とか絶対に売れる
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:05:24.81 ID:JOR4IDEy.net
モスのソイバーガーもこれだよな
普通に食感とか似せられるならむしろ健康にいいだろ
普通に食感とか似せられるならむしろ健康にいいだろ
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:37:03.69 ID:9/SYMYkC.net
一度冷凍したこんにゃく混ぜれば歯ごたえも偽装できる
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:22:13.28 ID:OxYPMxUG.net
モノは良い気がする
でも中国だ、きっとどこかに落とし穴が
でも中国だ、きっとどこかに落とし穴が
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:28:11.21 ID:o84XDVyS.net
>>295
油が地溝油w
油が地溝油w
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:50:27.74 ID:rDpVSB99.net
その大豆と豚肉が本物か、ということだ。
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:55:56.00 ID:wQnctN44.net
例え肉や大豆が本物であっても
PM2.5がデフォルトで降り注いだり
七色の河川がある国じゃあなぁ・・・
PM2.5がデフォルトで降り注いだり
七色の河川がある国じゃあなぁ・・・
関連記事
13/04/17: 「たった一晩のうちに村の豚や犬がほぼ全て死んだ」 中国でブタやイヌ謎の大量死、ネズミまでも死んでいるのも確認 … “医薬製品”の化学工場から排出される気体が原因か
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:33:59.52 ID:k0tsJ5eB.net
豚肉1.4kg、大豆蛋白とあるが疑わしい肉もどきが2kg、
これが豚マン600個に化ける
1個当たりでは? 豚肉:約2.3g、肉もどき:約3.3g、計5.6~5.7g
何だこの錬金術は?w
これ「肉まん」って呼べるのか?他の混ぜ物が入ってないと無理
それか、記者の潜入調査(笑)とやらの数字おかしいか、のどっちか
植物性蛋白質使ってたらヘルシー志向?
商売のやり方考えればいける?
在日シナチョンの擁護が無理筋過ぎるのも程があるw
頭おかしいんじゃないの?
色んな意味で論外だ
これが豚マン600個に化ける
1個当たりでは? 豚肉:約2.3g、肉もどき:約3.3g、計5.6~5.7g
何だこの錬金術は?w
これ「肉まん」って呼べるのか?他の混ぜ物が入ってないと無理
それか、記者の潜入調査(笑)とやらの数字おかしいか、のどっちか
植物性蛋白質使ってたらヘルシー志向?
商売のやり方考えればいける?
在日シナチョンの擁護が無理筋過ぎるのも程があるw
頭おかしいんじゃないの?
色んな意味で論外だ
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:49:29.51 ID:WKcjaAk6.net
>>251
白菜とか玉葱じゃね?斜鬼娑旗記者の食感の予感
白菜とか玉葱じゃね?斜鬼娑旗記者の食感の予感
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:02:09.55 ID:k0tsJ5eB.net
>>257のように、言葉遊びを繰り返してる奴もいるが、
肉5・6gってどの位かわかるか?
指先に乗るような、ほんの少しの量、ひとかけら
「肉まん」として売ってんだよ、「野菜まん」じゃねーんだからw
売り物にするには肉の旨味を出す必要がある
本当に大豆使ってんのかは知らんが、
他の混ぜ物を使ってないと作れない材料比なんだよw
記者の単位間違いなら、民衆の事なんざ何にも頭にも無いって事だよな
伝わるのは騒いでる事だけ
こんな駄文で内情が説明つくのか?読者に伝わるのか?
官・民・メディア、どこまでも偽装やいい加減さが蔓延してる
シナチョンの日常
肉5・6gってどの位かわかるか?
指先に乗るような、ほんの少しの量、ひとかけら
「肉まん」として売ってんだよ、「野菜まん」じゃねーんだからw
売り物にするには肉の旨味を出す必要がある
本当に大豆使ってんのかは知らんが、
他の混ぜ物を使ってないと作れない材料比なんだよw
記者の単位間違いなら、民衆の事なんざ何にも頭にも無いって事だよな
伝わるのは騒いでる事だけ
こんな駄文で内情が説明つくのか?読者に伝わるのか?
官・民・メディア、どこまでも偽装やいい加減さが蔓延してる
シナチョンの日常
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:35:13.79 ID:WKcjaAk6.net
ほぼ白菜じゃね?
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:26:09.31 ID:jWrivp1Q.net
肉が腐れだから肉100%にすると健康被害がでたりして(笑
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:06:39.06 ID:0zxGAiow.net
中国の大地ってもう重金属汚染が酷いだろ。だから、ダンポールと余り違わない。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:34:36.29 ID:3CVIl2ii.net
騙されたくなければ、中国製は買わないことだ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446910307/
- 関連記事
-
-
中国、南シナ海の人工島について「埋め立ては完了しており、今後は病院などの施設を建設する」 … 「軍事化の問題は全く無い。でも滑走路は軍民両用だ」 2015/11/18
-
中国の劇場前に設置されている『名探偵コナン』“等身大フィギュア”が酷評(画像) … 中国人「子供も怖がっている」「どうみても老人」「眉毛はどこ?」 2015/11/10
-
中国・北京市のスーパーで売られている肉まんの肉がニセモノだったと判明 … 使われていたのは「豚肉と大豆を混ぜて作られた肉」 逆にヘルシー? 2015/11/08
-
中国、30年以上行われてきた「一人っ子政策」を廃止 … 中国の15歳~59歳までの労働人口は2012年から減少、経済への影響が懸念 2015/10/29
-
中国「米艦を監視し、追尾し、警告した。米軍は過ちを直ちに正し挑発行為をやめるべきだ」 … 米軍による南沙人工島12海里侵入について「強烈な不満と断固たる反対」を訴える 2015/10/27
-
0. にわか日報 : 2015/11/08 (日) 13:48:44 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
下水油みたいなクズ大豆なんだろう
飼料用にもならないような中国人なら大丈夫でも日本人が食ったら死ぬヤツ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。