米・オバマ大統領、加・トルドー首相「シリアからの難民の受け入れを増やs・・・」→ 20の州知事「受け入れはやっぱりダメ」 … パリで起きた同時テロ事件を受け、幾つかの州で掌を返す

1: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:12:46.25 ID:yn3uMbui0米19州、シリア難民受け入れを拒否 パリ襲撃受け引用元スレタイ:欧米が移民を拒否!やっと先進国日本に追いついたな
フランス・パリで発生した連続襲撃事件を受けて、米国の少なくとも19州が、シリア難民の受け入れを拒否する意向を相次いで表明した。
バラク・オバマ大統領は今年9月、来年9月までにシリア難民1万人を受け入れる計画を発表。ホワイトハウスは、「厳格な」審査手順を踏むことを理由に、計画の実施に伴うリスクの低さを強調していた。
だがパリ連続襲撃を受け、一部の共和党員からは、内戦が続くシリアから逃れた人々を信仰する宗教に基づいて選別するべきだとの主張も出ており、オバマ大統領はこの提案を「恥ずべき」ものとして批判。
内戦下のシリアから逃れようとする人々を助けるため「対策を強化し米国にもできることをする」べきだと訴え、シリア難民受け入れ拒否の動きをけん制した。
(中略)
来年の米大統領選の共和党候補指名争いに名乗りを上げているマルコ・ルビオ上院議員とジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事は直ちに、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の戦闘員が紛れ込んでいる恐れがあるとして、シリア難民を受け入れるべきではないという考えを表明した。
さらに、共和党に所属する各州知事も、シリア難民の再定住計画の停止をこぞって要求した。
15日にアラバマとミシガン両州が同計画への反対を表明すると、アリゾナ、アーカンソー、フロリダ、ジョージア、イリノイ、インディアナ、ルイジアナ、マサチューセッツ、ミシシッピ、ネブラスカ、ノースカロライナ、オハイオ、オクラホマ、テネシー、テキサス、そしてウィスコンシンの各州がこれに続いた。
さらに、民主党のマギー・ハッサン氏が州知事を務めるニューハンプシャー州もこれに同調。
また、人口に占める中東出身の移民の割合が最も高い州の一つであるミシガンのリック・シュナイダー知事は、国土安全保障省が保安対策の「完全な見直し」を完了するまで、シリア難民の受け入れを一時停止することを決めたと表明した。
一方、ワシントンなど少なくとも5州が、シリア難民受け入れの意向を引き続き表明している。
AFP 2015年11月17日 08:00
http://www.afpbb.com/articles/-/3066908
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/11/17 (火) 22:42:03 ID:niwaka



※別ソース
■米・カナダ 難民受け入れで波紋広がる
NHK 11月17日 8時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151117/k10010309051000.html
パリで起きた同時テロ事件を受けて、シリアからの難民の受け入れを増やす方針を政府が示しているアメリカやカナダで州の知事が受け入れを拒否する意向を明らかにするなど、波紋が広がっています。
アメリカ政府は先月から、従来のおよそ6倍に当たる少なくとも1万人の難民を受け入れる方針を示し、オバマ大統領はG20サミットの閉幕後の16日の記者会見でも、安全を確保しながら受け入れを続けると強調しました。
しかし、パリで起きた同時テロ事件を受け、これまでにアメリカの20以上の州の知事が安全対策が十分ではないなどとして、受け入れを拒否する声明などを発表しました。
これらの知事はほとんどが野党・共和党の知事で、このうち大統領選挙にも立候補している南部ルイジアナ州のジンダル知事は、「シリアの難民の移住に向けたあらゆる手続きを中止するように指示を出した」とコメントしています。
さらに、大統領選挙に共和党から立候補し、支持率で上位を争うトランプ氏やカーソン氏、ルビオ氏なども、テロの危険が高まるとしてシリアからの難民の受け入れを拒否する意向を示し、オバマ政権への批判を強めています。
また、カナダでは、今月就任したばかりのトルドー首相が、先の総選挙でシリアからの難民を年内に2万5000人受け入れると訴えていました。
これに対して、サスカチュワン州の知事が「難民に紛れてテロリストが入国したら大惨事につながる」として受け入れの見直しを求める公開書簡を出すなど、受け入れに慎重な意見が広がっています。
の一言に尽きる
欧米 「難民可哀想だろ!くあせふじこ!ふじこ!」
IS 「余裕でファイアー!」
欧米 「ぎゃあぁぁぁ!!難民反対!!」
日本 「バカじゃねのコイツら」
絵に描いたような流れには笑う
拾ってきちゃいけませんって、親に言われたよな。
最後まで面倒見れないなら飼っちゃいけません!って
ぱよぱよち~ん( ̄Д ̄)ノ
シロンボ野郎は痛い目に遭わないと分からねえんだよな
あと経団連は日本から消滅しろ
大抵数年以内に大恐慌、テロ、戦争が起こってるよね
一周回って周回遅れの日本が先頭になった感じだな。
経験値が違い過ぎる
日本が連れてきたから
在テヨン自身も経済移民だったと自白してるのに
未だにそんなデマが通るわけなかろうがと
朝鮮戦争で李承晩という韓国建国をしたクズが赤狩りや反政府活動家を
100万人ほど大虐殺したのでそれを恐れ日本に密航してきた難民
経済移民してるのはアメリカに渡ってる奴らのことだぞ
ほとんどが密入獄ですな
こっそり牢に入ってくれてりゃよかったけどな
遅いよジロー
出来るよな?あんだけ日本にギャーギャー言ってやがったんだから
もうどこも受け入れることはないだろう
(´・ω・`)レイシスト扱いした日本にあやまって?
金だけ出してる日本の姿勢はある意味正しい
民主党もワシントンDCでやらかされないと目覚めないだろうなぁ(´・ω・`)
問題を起こしたくないなら水際で防ぐのが最善なんだが、
トップのク口ンボがガチガチのリベラリストだし
そりゃトランプみたいな色物が支持されちゃうわな
結局は日本が最先端だったなんてことはよくある話
すべての価値観を欧米に合わせる必要は無いし
日本は日本人の価値観を堂々と主張すればいいと思う
ネタなのか皮肉なのかガチで言ってるのかよくわからん
他の国も9条を導入するべきだな
そうだよな。昔、朝鮮からの難民を受けれいてやったら、
オウムテロ事件が起きたというのに。
僅か1%未満の人数で国体を破壊され秩序と安寧を乱された
無理して善人ぶるなっつうの
それをやるのが教育という名の洗脳
でも若いうちは情熱という大義名分があるから許される
年取ってまでリベラルなのはただの知恵遅れ
by チャーチル
そいつらの駆除にも全力を注げ
あいつらは単に頭が悪いだけだ。
理性的であろうとする強迫観念みたいなもんがあるから結果として理性を失ってる
日本の保守の権益を壊すため。
移民を増やして、選挙で多数派をとり、保守を倒すため。
そのための「兵隊」として難民受け入れ、移民受け入れを叫んでいる。
テロリストは勘弁だな。
野党の連中は全力で反対するだろうけれどしょうがないよね
欧米の空爆にも怯えながら故国を離れざるを得ないシリアの国民なのに
この上難民受け入れまで拒否されるとか
気の毒過ぎるわ
それよりも危ない奴らはいるだろう
数が少ないうちは静かだが…
日本に既に住んでる人は温厚派だろうな(´・ω・`)
遠い日本にわざわざ来る奴の方が怪しいわ
日本に来る難民は偽装難民
誰かが手引きしている
「平和を愛する無力の一般市民が巻き添えで・・・」
だから無条件に受け入れて大切にみたいな
違うっての
自分たちの国を自分たちで作ることができずに無責任に逃げた奴だっての
自分達の身の丈に合った国に亡命
移民すりゃいいのに
本気だったらそうなる気がする
早い話密入国と同じ
日本でも戦後あるじゃん
現在進行系でもっとやばいけどな・・・
まず、ひとつの国家が崩壊、あるいは致命的に大混乱に陥った際に、
真っ先に「難民」になって海外に逃げる為には、何が必要か考える。
1: 逃走費用(貨幣だけでなくゴールドや宝石など)を普段から貯蔵していなければいけない。
2: 情報、海外からの情報が制限された独裁国家から逃走する場合、
普段から海外情報を得られる政治的立場にいなければならない。
さもないと「国境のどこそこが解放されていて、隣国や欧州に逃げられるぞ」という事がわからず、
ただ、無駄に国内をうろうろするだけになってしまう。
3:コネクション、逃走用電車などは、すぐにいっぱいになってしまう。
優先的に乗れるのは、そういう鉄道省幹部などの顔見知りの政府高官など。
つまり、真っ先に「難民」として脱出してくるのは、旧政権の高官や、高級官僚、
役人、高級軍人とそれに類する連中で、
例えば、将来北朝鮮が崩壊した時に金ファミリーに近いポジションの順番で
「難民」になって逃げだしてくるだろう。
本当に生活に困っている人は、国家がどれだけボロボロになろうが
逃げ出す為のカネもコネも、情報なく、逃げるに逃げられないのだ。
これは、古今東西、どこの国がつぶれる時でも同じ事で、
例えば満州国が崩壊する時は、満州の支配階層だった関東軍幹部は
ソ連が侵攻してくるという情報をつかむや、まっさきに逃げ出した。
幹部が逃げて、政府の幹部が逃げて、残ったのは一般人と、兵隊というありさまで、
前者は虐殺され、後者はシベリアに強制連行された。
つまり、自分の国から逃げて海外に居住する「難民」などは、
本質的に「難民」ではないのだ。
「難民」とは大混乱の国内から逃げられずに右往左往している人たちのことをいうのだよ
既にシリア難民として世界各国に紛れ込んだ戦闘員をどう排除するかだな
やつらどこでも渡航できる金さえあれば国境越えられるし
シリア難民を受け入れてる国、地域を徹底的にあぶり出さないとISに負けそう
いや負けるの意味がわからんけど
どう転んでも負ける訳はない
小型核爆弾を宇宙からとかなら効くけど
ただ勝ちも見えないよな
中東浄化して占領しても終わらんだろうからなw
裏で何やってるかわからんからな
裏で大国同士や西側の国の大半だって
逆の事してそう世界は複雑ですなw
もちろん、内戦や飢餓でその地域から避難したいって人は保護はするべきだけど、
ある程度の期間を定めて最終的には帰国させる方向で、一時的な保護で対応するべきだよ
でも今の日本じゃ受け入れても差別されそうで悔しいとか
ああいう連中は今どんな気持ちなんだろうか
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447726366/
- 関連記事
-
-
2名のアメリカ人料理ブロガー、キャラ弁を作る(画像) … ホットドッグを使って製作されたディ*ニープリンセスたちのクオリティーをご覧下さい 2016/02/01
-
25歳の女性、肋骨6本を抜きとりウエストを約35.5センチに(画像) … アニメのキャラクター「ジェシカ・ラビット」そのものになりきるため1000万円かけて全身美容整形 2015/12/05
-
米・オバマ大統領、加・トルドー首相「シリアからの難民の受け入れを増やs・・・」→ 20の州知事「受け入れはやっぱりダメ」 … パリで起きた同時テロ事件を受け、幾つかの州で掌を返す 2015/11/17
-
米海軍、横須賀基地配備のイージス駆逐艦「ラッセン」を24時間以内に南沙諸島の中国の人工島12海里内に派遣、対潜哨戒機P8Aが同行 … 中国の「領海」主張を認めない立場を明確に 2015/10/27
-
米政府高官3名、韓国に対し対日関係改善促す … オバマ大統領と韓国の朴槿恵大統領の首脳会談を前に、3名揃って異例の会見 2015/10/17
-
0. にわか日報 : 2015/11/17 (火) 22:42:03 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGOで北朝鮮の人を脱北させて
その脱北者が今度中国経由で法を犯しながら脱北させてる事実があるんだが
この脱北者と在日だか、リベラリスト日本人だかも
やってることは自称シリア難民と同じ。
人権ガーの名の下に好き勝手する奴らをまず日本も罰するべき。
まぁその点中国がこいつらの一部をちゃんと捕まえてくれて助かったが
せっかく国籍与えた日本へのこの仕打ち
日本人はちゃんと考えるべきだろう。
もし、アメリカがシリア難民を受け入れたら日本とは価値観を共有できない国ってことだ。
何故、WW2以前に日系人排斥の法律まで制定し、強制収容所まで砂漠に作ったんだ?
何故、キング牧師やケネディは暗殺されなければならなかったんだ。また同じことを繰り返すに決まってる。
アメリカの歴史はそのまま人種差別の歴史だ。民度では今でも中世だよ。
銃規制もできず四六時中、乱射事件が発生している現状で、イスラム系移民を管理できるわけない。もしオバマ政権が無理強いしたら、それこそ合衆国の分裂は加速化するな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。