伊賀市の私立ウィッツ青山学園高校女性非常勤講師(58)、3年7ヶ月にわたり教員免許を失効したまま授業→ 失効中に授業を受けた卒業生・在校生延べ2058人の単位が無効になる恐れ - 三重 - にわか日報

伊賀市の私立ウィッツ青山学園高校女性非常勤講師(58)、3年7ヶ月にわたり教員免許を失効したまま授業→ 失効中に授業を受けた卒業生・在校生延べ2058人の単位が無効になる恐れ - 三重 : にわか日報

にわか日報

伊賀市の私立ウィッツ青山学園高校女性非常勤講師(58)、3年7ヶ月にわたり教員免許を失効したまま授業→ 失効中に授業を受けた卒業生・在校生延べ2058人の単位が無効になる恐れ - 三重

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
11月
21日
伊賀市の私立ウィッツ青山学園高校女性非常勤講師(58)、3年7ヶ月にわたり教員免許を失効したまま授業→ 失効中に授業を受けた卒業生・在校生延べ2058人の単位が無効になる恐れ - 三重
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:カドモス ★:2015/11/21(土) 20:06:37.40 ID:???*
そりゃないぜ先生… 高校講師が教員免許失効のまま3年半も授業、延べ2千人の単位が無効の恐れ


三重県伊賀市の私立ウィッツ青山学園高校の女性非常勤講師(58)が、3年7カ月にわたり教員免許を失効したまま授業をしていたことが21日、同校への取材で分かった。

失効中に授業を受けた延べ2058人の生徒の単位が無効になる恐れがあるという。

同校によると、無効となるのは英語情報の授業。
在学生には補習などを準備する。卒業生については市教委と対応を検討する。

講師は平成24年4月、英語と情報の免許を失効。
23年3月に情報の教員免許を取得した際に英語の免許も更新されたと思い込んで手続きをせず、規定により情報の免許も失効した。

同校の井上晃副校長は「生徒に迷惑と心配をかけたことをおわびし、可能な限り負担のかからないように対応したい」と話している。


産経新聞 2015.11.21 16:08
http://www.sankei.com/west/news/151121/wst1511210066-n1.html
引用元スレタイ:【社会】そりゃないぜ先生… 高校講師が教員免許失効のまま3年半も授業、延べ2千人の単位が無効の恐れ



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/11/21 (土) 21:31:47 ID:niwaka

 



※別ソース

■“勘違い”講師、免許失効のまま授業 生徒の単位は
ANN 2015/11/21 11:51
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000062960.html



















【動画】 “勘違い”講師、免許失効のまま授業 生徒の単位は(15/11/21)
https://youtu.be/IqrDvKPW79o


22:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:14:57.05 ID:q6gmvRGJ0
なんかの罰則で失効でもなく単なる勘違いと忘れてただけかよ
早く注意する機関とかないんか

25:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:15:58.11 ID:5WZKΛVQW0
ここのQ4にちゃんと書いてある。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/001/1315295.htm

でも58歳だとネットなんか見ないか。
あと新免許しか持ってない若い教師に聞いて、旧免許の自分もそうだと勘違いしたか。


54:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:30:52.20 ID:5WZKΛVQW0
よく見りゃ情報も教えてたのかよ。
それで文科省のサイトで確認しないてのは怠慢だな。

56:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:31:57.50 ID:Q+0zZC000
ひでえw

58:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:32:22.83 ID:z3oSr8Al0
民間ですら免許いる仕事なら一年に一度はチェックしてるぞ

4:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:08:48.32 ID:dfgKal2d0
こういう事になるのに学校は確認しないの?
何のためにに存在すんの

6:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:08:58.07 ID:+jQV+VcH0
マイナンバーで教員免許も管理しとけ

15:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:12:40.93 ID:+jQV+VcH0
しわ寄せが生徒に来るから
だ~れも改善しようとしないのなw

教育長更迭とかのペナルティ設定したら
直ぐにチェック体制整う癖に

13:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:12:08.01 ID:t/wT1YoL0
卒業生は高卒資格剥奪になるのかな。損害賠償訴訟が凄い事になりそうだな。

28:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:16:53.58 ID:YAd46Cmm0
全員、実質中卒だな。。。

70:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:38:41.30 ID:bn+TfaqG0
高卒できたとおもったら中卒でしたとか嫌だなw
その後の大卒とか下手したら、就職してたら経歴詐称で影響するw

14:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:12:19.47 ID:5brJFA5W0
この学校の卒業生中卒扱いになるのか
大学に進学した奴も入学資格自体が無効になるからやっぱり中卒か


19:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:14:19.21 ID:wTtNQns90
全員中卒に変更すべき
学歴詐称で、勤め人は解雇

27:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:16:17.87 ID:OEkYrubA0
なんだよこれ
学生には過失が無いじゃん
教育委員会は学生に不利益にならない様にすべきだよね
学校は反省すべきだけど

11:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:11:05.77 ID:fpmO99X20
卒業生のみなさま
協議の結果
特例として期間内に認定試験に合格して頂けば卒業資格を失いません

とかやって欲しいな

29:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:18:09.73 ID:J8oFbqbn0
>>11
受かんないだろー。気の毒だわ。
補習数時間で済ませよう。

久しぶりにクラスに戻ったら、
お?智子?なんだよお前、女っぽくなったな…今度飯食いに行こう
とか言ったりして、すげー楽しそう

いいなー青春



36:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:19:27.07 ID:LKOtCuDo0
現3年で3年間担当されたやついたら悲惨すぎる
この時期に3年分補習・・・


17:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:13:19.35 ID:yLOabj/R0
これは学生可哀想だな
けど教員免許失効したやつが授業しても
なんら効力ないから無効だな

18:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:14:17.94 ID:S2TEpskJ0
教員免許持ってる自分のほうがマシだったか

21:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:14:53.07 ID:uedI425A0
もうみんな無免許でいいんじゃね

24:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:15:44.11 ID:MXMcJORf0
伊賀市にそんな高校あったかいな?と思いググってみたら
ほんの10年前に出来た新興校か
そりゃどうでもええわ


37:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:19:37.84 ID:kM6bjAYk0
ウィッツ青山学園高等学校 偏差値


偏差値37全国偏差値ランキング4035位 / 4319校
高校偏差値ランキング三重県偏差値ランキング60位 / 64校
三重県高校偏差値ランキング三重県私立偏差値ランク11位 / 12校


62:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:33:54.33 ID:34RwtTzY0
>>37
こんな学校なら教員資格なんて無いヤツが教えても全然問題なさそうだな。
というか、単位無くして高卒の資格が無くなって中卒になったとしても
影響無さそうな学生バッカだろ。



26:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:16:08.13 ID:PaufvDDR0
この女教師は卒業生に
体でお詫びするしかない

もうすぐ還暦だけど

39:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:22:24.13 ID:DdL6fbLM0
ババアアアアアアアアアアア

31:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:18:23.13 ID:ufgWUWNP0
この教師に損害賠償とかして
給料分全部とってやれ

30:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:18:17.62 ID:fp4aFXlH0
こういうの時々あるけど学校は毎年確認とかしないの?

33:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:18:36.70 ID:TA3W/gei0
この前もあったな
あれは家庭科だったか
去年は名古屋の理美容学校でも無資格教員が発覚して補修してたな

34:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:18:47.96 ID:ELrAIG/g0
こういうのってデータベース化されてんじゃないのか?
どこで教鞭とってて、いつ免許期限が切れるとか。


45:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:28:20.58 ID:PjCO2LFg0
>>34
俺も聞かなかったら更新年だということは分からなかった。
校長ら管理職が個人の責任だと思って油断していると、とても危険だ。



38:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:21:29.20 ID:ufgWUWNP0
野球部が韓国で集団で盗難した高校も同じことあったよな
へんな教師いるとこは何かしら学校にも問題ある

40:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:22:32.17 ID:P2r92jNa0
授業を受けた生徒に罪はない
特例として単位を認めてやれよ
特に問題もなかろう

認めないってことなら、生徒は損害賠償請求してやれ

46:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:28:56.70 ID:RQV7NACq0
単位無効はキッツイなぁ
短期補習と試験で単位有効図るにしても
卒業生は今からじゃ結構な負担だし


41:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:23:04.96 ID:ASCM5nAy0
全員で留年しようぜおw
つか、教員免許を確認しろよ


42:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:23:43.36 ID:zn0kpPZF0
必要なことテストして認めてやれよ

44:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:25:15.94 ID:19LOQ0dzO
こういうのって時効?あるの

○○(教科の名前)の免許持ってないけど無免許で教えてたぜ!とか言ってる奴がいるんだけど。たぶん20年以上前の話。ここまでは遡れんかね?


49:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:30:06.04 ID:PjCO2LFg0
>>44
これは関係ない。免許外教科の指導は容認されている。
少子化だし仕方ない



57:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:32:19.49 ID:19LOQ0dzO
>>49
そうなのか。ありがとう。



51:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:30:11.91 ID:yiPRzSWS0
中国の武漢大学での裏口入学のスレでも思ったんだけど
学問を修めればいいんでしょう?
自分がその学問を身に付けていれば問題ないんじゃないの?

50:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:30:07.47 ID:OtIMmqks0
別に、免許なんかなくたって教えられる。

48:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:29:50.36 ID:K4dDrfa/0
いくら教え方が上手でも無免許じゃ無効だからな
逆を言えば極端な話、免許保持者なら雑談ばかりでも単位になる

47:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:29:43.40 ID:wtUY+v9F0
卒業ってなんなんだろう…
九回にカンカン打って後は遊び呆ければ。


53:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:30:41.67 ID:gd84eSYl0
生徒は訴えるべきだろ、学校と講師を。

59:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:33:09.80 ID:8swXtpwa0
これ私立でやったのだから学校側でなんとか救済してやれよ。

公立なら、市を相手取ることも出来るだろうけど。

61:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:33:42.30 ID:M2TapKu20
校長「明日から卒業……の、はずでしたが!英語の先生の免許失効で単位が認められませんので、三年生を続行します!」

63:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:34:30.87 ID:WyV6NtcP0
ワロタ
最悪やんけw

67:名無しさん@1周年:2015/11/21(土) 20:37:12.77 ID:yarUnrGr0
あと何度自分自身単位を取れば、本当の自分に辿り付けるだろう

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448103997/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/11/21 (土) 21:31:47 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/11/21(土) 23:14:23 #20508  ID:- ▼レスする

    汚カラの進んだとこはこんなんばっかだな

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/11/22(日) 03:04:15 #20509  ID:- ▼レスする

    免許更新制自体が失敗だったんだよ
    受講すればまずパスできる大学の講習を、自分で申し込んで、自己負担で受けに行かねばならない。仕事熱心で忙しい教員ほど通うのが困難という

    講習があれば教員の能力が上がるというわけでもない。大学の金儲けの手段でしかないだろ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com