2015
11月
24日
H2Aロケット、警戒区域内に船舶が侵入し打ち上げ時刻を再設定→ 午後3時50分に … 商業衛星だけを載せた純粋な商業打ち上げは初、本格的な打ち上げビジネス参入につながるか成否に注目

1: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:24:09.07 ID:LIg9OMMs0ソース ちょっと待ってくださいね
2: ファルコンアロー(長野県)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:24:33.50 ID:MgrLU64t0テヨン舟
10: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:27:20.63 ID:IDxcw+QcO>>2引用元スレタイ:H2Aロケット、不審船侵入のためカウントダウンストップ!
ソースが出される前に終了させないで。
■H2Aロケット 打ち上げ時刻変更へ
NHK 11月24日 15時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317681000.html
JAXA=宇宙航空研究開発機構によりますと、日本で初めて民間企業から受注した人工衛星を載せて24日午後3時23分に打ち上げられる予定だったH2Aロケットの29号機は、警戒区域内の海上に船が侵入したため、打ち上げ時刻が変更されることになりました。
(中略)
24日は午後5時7分まで打ち上げることが可能です。
![]()
--
■H2A打ち上げ時刻 午後3時50分に
NHK 11月24日 15時35分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317701000.html
日本のロケットとして初めて海外の民間企業から受注した人工衛星を載せて、24日午後3時23分に打ち上げられる予定だったH2Aロケットの29号機は、警戒区域内の海上に船が侵入したため、打ち上げ時刻が午後3時50分に変更されました。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/11/24 (火) 15:51:01 ID:niwaka



【動画】 H-IIAロケット29号機によるTelstar 12 VANTAGE打ち上げ中継 |Launch of Telstar 12 VANTAGE/H-IIA F29 Live Broadcasthttps://youtu.be/5hZo7RTSBXY
--
※別ソース
■<H2Aロケット>商業衛星を単独搭載…24日、打ち上げ
毎日新聞 11月23日(月)8時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00000005-mai-soci
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、カナダ企業の通信放送衛星を載せたH2Aロケット29号機を、鹿児島県の種子島宇宙センターから24日午後3時23分に打ち上げると発表した。
商業衛星だけを載せた純粋な商業打ち上げは初めて。衛星が目指す軌道のより近くへ運ぶ技術改良を加え、受注を後押しした。本格的な打ち上げビジネス参入につながるか、成否が注目される。
◆ロケット改良、長時間飛行
これまでのH2Aは、政府やJAXAの「官需」衛星を打ち上げてきた。
2012年5月に打ち上げた韓国の地球観測衛星は、JAXA衛星との「相乗り」だった。今回は世界第4位の衛星運用企業テレサットの大型通信放送衛星(約4.9トン)単独の打ち上げ。打ち上げ責任者の二村幸基(にむら・こうき)三菱重工技師長は「成功すれば市場での認知度が高まる」と期待する。
H2Aは28機中27機が成功しているものの、コスト面などで世界の受注競争では苦戦を強いられてきた。
今回の通信放送衛星のように赤道上空約3万6000キロを周回する静止軌道に投入する静止衛星の需要は多いが、赤道から離れた種子島からの打ち上げは効率の悪い軌道にしか衛星を送り込めなかった。
このため、静止軌道に到達するまでに衛星の燃料を消費し、寿命が短くなることが弱点だった。
欧州のアリアンスペース社は赤道に近い南米の仏領ギアナに発射場があり、多くの静止衛星の打ち上げを請け負う。
三菱重工とJAXAは今回、より遠くまで衛星を運べるよう第2段ロケットの高度化を図った。静止衛星「ひまわり8号」の打ち上げでは約30分後に衛星を切り離したが、今回は4時間半後という長時間飛行に挑む。飛行中の燃料蒸発を減らすため、オレンジ色の燃料タンクの表面は白い塗装に変えた。
◆H2Aロケット
2段式で全長53メートル、重さ289トン。
日本初の国産ロケットH2で培った技術をもとに宇宙開発事業団(現JAXA)が開発し、2001年に1号機が打ち上げられた。03年に6号機で失敗した以外は28号機まで成功している。
07年から打ち上げ事業は三菱重工業に移管された。
◆基幹ロケット高度化
H2Aロケットで打ち上げる衛星の負担を減らすため、第2段エンジンに長時間飛行を可能にする技術改良を加えた。
燃料の有効活用、エンジンの冷却機能の改善などのほか、衛星を目指す軌道に精度良く投入するため、エンジンのパワーの細かい制御を可能にした。
--
#「打ち上げ成功」となるのは4時間後なんですかね?
3: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:24:50.56 ID:R+w9KA3U0
H
Ⅱ
A
あっ
Ⅱ
A
あっ
4: テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:25:28.69 ID:l4miNrzQO
<ヽ`д´> ?
5: 張り手(庭)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:26:11.28 ID:k4HuzZ3M0
犯人がこれほどわかりやすい例も無い
11: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:27:53.68 ID:3DKE48SM0
ヒャッホウ!船乗って近くで見ようぜ!
12: パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:28:14.28 ID:VaO4mCLj0
もう怒ったぞう!
6: グ口リア(四国地方)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:26:13.00 ID:ncX6zPsJ0
高い日当払ってる漁連の警戒船は何やっとんじゃい
アンカー打って動けないならとっとと118に電話せんかい!
アンカー打って動けないならとっとと118に電話せんかい!
7: メンマ(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:26:30.47ID:zNiEkkkX0.net
14: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:29:59.34 ID:dmhkGHMn0
でももともと日本のH2Aの技術って秀吉軍が大韓大陸から強制連行した大韓大国人のH2A技術者から伝えられた技術だしなぁ・・・
17: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:32:05.18 ID:54F0sTEq0
審
船
あ…(察し)
船
あ…(察し)
8: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:26:32.39 ID:9SpCvQNJ0
野々村は中止だわロケットは中止だわ
ミヤネが怒ってるぞ
ミヤネが怒ってるぞ
9: メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:26:41.71 ID:Xl+pS0PR0
損害賠償請求幾ら位だろ
15: チェーン攻撃(東日本)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:30:20.17 ID:XE81erh+O
なんの船だったか一切、報道されないんだろうな
16: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:30:43.70 ID:+5HMWE/40
そのボートに野々村が!
18: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:32:13.52 ID:IdmSpl9+0
フジは裁判中止発射中断でやりくり大変w
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448346249/
- 関連記事
-
-
東大と京大のチーム、iPS細胞を使ってマウスの背中で人の耳の軟骨を作製する事に成功(画像) … 鼻や膝の軟骨を作りだ出せば、様々な病気や怪我の治療にも応用可能 2016/01/23
-
九工大・山崎敏正教授(58)の研究グループ、「頭で思い浮かべた言葉」の解読に成功 … 宇宙空間や水中での通信手段、「動け」と念じればロボットを操作できるSFのような応用も可能に 2016/01/04
-
H2Aロケット、警戒区域内に船舶が侵入し打ち上げ時刻を再設定→ 午後3時50分に … 商業衛星だけを載せた純粋な商業打ち上げは初、本格的な打ち上げビジネス参入につながるか成否に注目 2015/11/24
-
エレベーターが落下した際に最も生存率を上げる姿勢とは? MITの研究グループ、物理学的な観点から“最もベストな姿勢”を考察 … 「地面にぶつかる瞬間にジャンプ」はダメ 2015/11/06
-
「南極大陸の氷、実は増加していた」という研究結果、NASAのチームが人工衛星からデータを計測 … 南極氷床の融解が海面上昇の要因ではない事に 2015/11/04
-
0. にわか日報 : 2015/11/24 (火) 15:51:01 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
実際、アレらと構えとったらさり気なく邪魔したり、必要な物資を隠したりされる。
一般社会であれ、軍事面であれ、国際外交であれ変わりはない。
これは人民解放軍のほうだろうな。情報収集目的でついでに揺さぶりもかける。
直前延期は機器的トラブルのもとだからな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。