【訃報】 日本映画界の伝説的女優の原節子さん死去、95歳 …戦前・戦後で日本映画界に一時代を築くが昭和37年に突如引退、今年9月5日に肺炎のため亡くなっていたことが判明 - にわか日報

【訃報】 日本映画界の伝説的女優の原節子さん死去、95歳 …戦前・戦後で日本映画界に一時代を築くが昭和37年に突如引退、今年9月5日に肺炎のため亡くなっていたことが判明 : にわか日報

にわか日報

【訃報】 日本映画界の伝説的女優の原節子さん死去、95歳 …戦前・戦後で日本映画界に一時代を築くが昭和37年に突如引退、今年9月5日に肺炎のため亡くなっていたことが判明

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
11月
26日
【訃報】 日本映画界の伝説的女優の原節子さん死去、95歳 …戦前・戦後で日本映画界に一時代を築くが昭和37年に突如引退、今年9月5日に肺炎のため亡くなっていたことが判明
カテゴリー 訃報  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:cafe au lait ★:2015/11/25(水) 22:47:38.15 ID:CAP_USER*
原節子さんが死去 昭和の大女優、95歳


「東京物語」「青い山脈」などで知られる昭和を代表する女優で、日本映画界に一時代を築いた原節子(はら・せつこ、本名会田昌江=あいだ・まさえ)さんが9月5日、肺炎のため神奈川県内の病院で死去していたことが25日、分かった。
95歳。横浜市出身。葬儀は近親者による密葬で行った。

親族によると、8月半ばに入院、本人の意向から亡くなったことを公表していなかったという。

横浜市の高等女学校を中退後、姉の夫である熊谷久虎監督の勧めで映画界に入り、1935年に「ためらふ勿れ若人よ」でデビュー。


【共同通信】 2015/11/26 00:23
http://www.47news.jp/smp/CN/201511/CN2015112501001902.html
引用元スレタイ:【訃報】元女優の原節子さん死去 日本映画黄金期に活躍


※別ソース

日本映画界の伝説的女優 原節子さん死去
NHK 11月25日 22時44分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151125/k10010319561000.html


映画「東京物語」や「晩春」など、小津安二郎監督作品に欠かせない女優として活躍したものの、昭和30年代に突然引退して日本映画界の伝説的な存在と言われた元女優の原節子さんが、9月5日に神奈川県内の病院で肺炎のため亡くなっていたことが分かりました。95歳でした。

原節子さんは大正9年に横浜で生まれ、15歳のときに映画「ためらふ勿れ若人よ」で女優としてデビューしました。
昭和12年には、日本とドイツの合作映画「新しき土」でヒロインに抜擢(ばってき)され、日本人離れした顔だちと清潔感あふれる演技で人気スターとなりました。

戦後は、高校の英語教師の役で出演した「青い山脈」で新しい時代に生きる女性の姿を演じる一方で、「麦秋」「東京物語」など小津安二郎監督の作品に数多く出演し、婚期を迎えた年頃の娘の役で見せた印象的な演技で、日本映画界を代表する大女優としての評価を不動のものとしました。

しかし、昭和37年、101本目の映画「忠臣蔵」に出演したのを最後に突然引退し、映画関係者やマスコミとも一切連絡を絶って公の場に姿を見せなくなり、日本映画界の伝説的な存在となっていました。

原さんはことし8月の後半から体調を崩し、入院していたということですが、9月5日、肺炎のため亡くなっていたことが分かりました。95歳でした。




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/11/26 (木) 06:15:51 ID:niwaka

 




http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151125/k10010319561000.html













































原さんのおい「立派な大往生」

原節子さんが亡くなったことについて、原さんが暮らしていた神奈川県鎌倉市の自宅で、原さんのおいがインターフォン越しに取材に応じ、「病気だからしょうがないと思います。95歳なので立派な大往生だと思っています」と話しました。

また、原さんは入院するまで離れで1人で暮らしていたということで、「普通の一般的なお年寄りの生活を送っていました。簡単な料理ぐらいは自分で作っていました」と、引退後の原さんの暮らしぶりについて話していました。


原さんの死去 惜しむ声

原節子さんが亡くなったことについて、原さんの代表作の「東京物語」で共演した女優の香川京子さんは、「原さんは私にとって憧れの人で、『東京物語』で共演できたときは、とてもうれしかったことを覚えています。原さんとは芸能界を引退される少し前にお会いしたのが最後で、何十年もお会いしていませんでしたが、寂しいかぎりです」と話しています。

原さんが出演した「東京物語」をリメイクした映画を製作した映画監督の山田洋次さんは、「原節子さんが亡くなったなどという知らせを聞きたくありません。原節子さんは美しいままに永遠に生きている人です。半分は神様と思って手を合わせます」というコメントを出しました。

原節子さんについての著書がある映画評論家で、日本映画大学学長の佐藤忠男さんは、「原さんは堅実で品がよいという日本女性の理想像を見事に演じたことで、日本映画の黄金時代に20年以上にわたってトップクラスの人気を保つことができた。演技がうまい女優は何人もいるが、原さんほど品のよさが光っていた女優はほかにおらず、それが大スターとしての風格にもなっていた」と話しています。



120:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:06:34.44 ID:n0szRlC70
うーん 綺麗だ・・・
合掌 (-人-)


125:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:07:37.88 ID:W1YbDzNE0
841:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:24:46.27 ID:o7FFp9pL0
>>125
>>120
可愛い・・・



8:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 22:49:27.83 ID:0uAm49wH0
すごい美人だよね
君の名はの人だっけ?

142:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:09:53.28 ID:RAYSH+o00
>>8
マジレスするとそれは岸惠子
原節子は青い山脈(一番最初に作られたヤツ)とか、智恵子抄とか東京物語とか、麦秋とか

個人的には麦秋が好きかな



853:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:31:42.16 ID:1fBsZU4P0
親父が東京物語好きだったよ。

あれデコちゃんも死んでたんだったか。

888:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:48:10.78 ID:4SxWObxY0
原節子と笠智衆 東京物語の有名なスチル


893:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:49:25.96 ID:KsezEe+V0
>>888
このスチルってカラーも見かけるけど、あとから着色したもんなんかな?



822:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:13:16.17 ID:FZaB+Cnd0
東京物語は物語としては非常に退屈だと思ったが、
美と言うか品と言うかその空気感が日本人の自分から見ても
エキゾチックで衝撃的だったな。
原節子さんはその中でも最も重要な要素だった。
ご冥福をお祈りします。

831:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:18:58.30 ID:kC3ZbGY80
>>822
いやいや、あれは物語として面白いんだよ
人間の利己的で冷酷な部分とそれに反発したい葛藤がよく描かれている
この物語はいろいろ伏線を張り巡らしているが、
最大のハイライトは飲み屋で酔いつぶれるところだろうな
あそこで自分の利己的な部分に気づいたからね
笠智衆の愚痴の中にこの物語のさまざまな面が描かれている
あれがあのラストの名場面につながっていく



850:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:29:03.12 ID:4SxWObxY0
>>831いろんな解釈があるね



835:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:21:29.49 ID:YVyXvk5p0
>>831
飲み屋のシーンは水戸黄門が戦友として出る場面かな?



840:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:24:44.85 ID:kC3ZbGY80
>>835
そうそう



844:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:27:06.19 ID:3zlKEE/bO
>>835
クラシックとして見た世代としては、そちらの方が印象的だな。



957:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:23:24.55 ID:eEyAK0MA0
>>1
最近まで生きていたことに驚きw
昭和の時代に亡くなってると思ってたよ。

812:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:04:42.55 ID:4SxWObxY0
先月でた雑誌には入院とでてたがとっくに死んでたと・・・
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151025-00010000-jisin-ent


9:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 22:49:42.69 ID:W1YbDzNE0
老醜を一切見せなかったなどうして食っていたんだろう?

791:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 01:53:14.89 ID:5ll+D1tm0
>>9
鎌倉の土地を売ったときに長者番付けに載った。
バブルの頃だったから、もう働かなくても食っていけるほど稼いでるし
身内と住んでたから心配もなし。

晩年は老人施設のようなところにいたらしいけど。



814:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:05:19.59 ID:UDt1W7/c0
>>791
バブルのときに売ったのは狛江の土地。
そのあとは北鎌倉に住んでいた。
なお生活費は、東宝の元社長(藤本真澄)が一生見続けた。
(原節子にプロポーズしたこともある名プロデューサー)



830:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:18:02.90 ID:5ll+D1tm0
>>814
ああ、そうだ狛江だったね。
死ぬまでって79年に他界してるようだがよく遺族が許したね。

パトロンなくても細々となら原さんは生活していけただろうに。



866:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:36:08.36 ID:jhqwF81P0
>>830
別に個人的に面倒みるということでなくても、
会社の社員という肩書でも与えれば給料出せるしね。
会社としては、儲けさせてくれた人材だから、終身雇用の形をとってもおかしくない。



874:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:40:23.64 ID:evcaLUs+0
>>866
おそらくそうだろうね
松竹が生涯給与を出し続けていたに違いない
そのカネがあればこそ
半世紀以上も引きこもりを続けられた

小津安二郎を想うあまり
人生のほぼすべてを引きこもりで終えた事になる



916:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:03:05.15 ID:4SxWObxY0
引退後はやっぱ太ったんだろうな








346:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:41:37.86 ID:oYmMqN0dO
これが一番最近の写真


355:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:42:48.25 ID:LX5jef3k0
>>346
早めに引退して正解でしたね



357:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:43:06.55 ID:o/7+C6m80
>>346
少し太ったけど、そんなに劣化はしていないな



368:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:43:53.31 ID:Co0k/hKd0
>>346
やっぱ外国の血が入ってるのかな
体型が日本人離れしてるよね



375:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:44:40.65 ID:dBE/Jc2P0
>>346
一番最近が1979年w



552:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:26:18.39 ID:tYAslg840
>>346
還暦前のわりには、
すごい頑丈そうなカラダしてるな。

毎日スクワットやってた森光子よりも
長生きした理由が分かるような気がするわ。



636:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:52:27.32 ID:Pk12sar+O
>>346
俺が生まれた年が近影か…



187:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:16:28.25 ID:I4q/EePr0
姉が2人いて まだ生きてるそうだ。

322:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:37:44.51 ID:Cw5xXe7l0
バタ臭い顔で時代的に珍しかったからね
団子っ鼻でそんなに美人じゃない
伝説で大女優みたいになっちゃってるけど

美人度でいえばまだ岸恵子のほうが上

337:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:40:40.84 ID:W1YbDzNE0
>>322
>>322



こいう顔って余り日本ではいないからな



666:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 01:02:13.05 ID:m2oMJIaPO
>>322
言えてる。
目鼻がデカいし、しかも鼻が丸い。
美人というより男顔の部類。
原さんが美人なら90年前に生まれてれば私も美人になるじゃね~か!



907:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:58:08.68 ID:5goeLRwt0
>>666
あんたも美人だってことだよ
自信もてよ(´・ω・`)



194:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:17:16.64 ID:3bLD+tqAO
おれの奥さん、原節子に生き写し。近所の老人供は拝むほど。

204:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:18:11.02 ID:qIbu3zsO0
>>194
おれも拝みたいものだ。
ところで御年は?



254:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:26:11.73 ID:3bLD+tqAO
>>204
信じてくれてありがとう。昭和41年丙午の生まれです。



268:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:27:46.52 ID:qIbu3zsO0
>>254
う~ん、ちょっと用事を思い出した。



878:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:42:05.15 ID:UDt1W7/c0
原節子は公式プロフには外国人の血は入っていないとされているけど
ともかく外人顔だったから老けるのが早かった。

たぶん美しさのピークは10代くらい。


901:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:54:42.95 ID:RZrQSowc0
>>878 うわ~超絶美少女だな。これで純日本人とか。
けど似たような顔の子が同じ高校にいたわ。すんごい可愛かったけど
頭も良かったんで一流大学行った。
美人だからってみんな芸能界行くわけじゃないですね。



933:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:10:42.00 ID:2Rxt+Lp/0
>>878
これは10代?
こっからどんどん鼻がでかくなるのかな
画像検索したけど鼻がぼんやり写ってるのは美人だけど角度によって鼻の大きさが強調されてるのは万人受けしたとは思えないお顔だった



121:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:06:56.84 ID:8qiRGk920
長岡輝子(満102歳没)
北林谷栄(満98歳没)
森繁久彌(満96歳没)
原ひさ子(満96歳没)
原節子(満95歳没) ← ← ←
小森和子(満95歳没)
森光子(満92歳没)
淡谷のり子(満92歳没)
杉村春子(満91歳没)

827:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:15:17.53 ID:Ln1kCs990
もう動画貼られた方もいらっしゃるかもしれませんが

ユーチューブです
https://www.youtube.com/results?search_query=原節子


【動画】 原節子の華麗なるヘッド・スライディング
https://youtu.be/4qfd5pxJIxI
854:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:31:42.73 ID:vsnhO8Pf0
>>827
黒澤の「わが青春に悔なし」の撮影風景がカラーで出てくる。すごい。



921:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:05:52.92 ID:XeoQpCv40
原節子は草笛光子に似てる

927:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:08:23.11 ID:fJklO3Vd0
>>921
草笛光子の万年現役感は異常



28:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 22:52:41.53 ID:zQGDD7x20
天地真理みたいに老醜を晒さないだけさすがプロ根性があったと思うニダ

144:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:10:08.11 ID:Hqp6hEkH0
>>28
天地真里って何やらかしたの?



158:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:12:18.94 ID:EWXq9exl0
680:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 01:04:21.28 ID:Qx21ygpK0
>>158
本当かよ!
嘘だろ?



222:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:20:49.15 ID:YDFUMG5Z0
>>158
これはひどい



828:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:15:53.19 ID:o7FFp9pL0
>>28
でも天地真理さんってwiki見たら、
きちんと音楽大学にもいってた正統派の歌手だったんだね
病気してから色々狂い始めたみたいでお気の毒



837:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:22:31.90 ID:09DyTreB0
>>828
天地真理は分裂病になっちまったからなあ

明らかに異常なテンションでスタジオ中がドン引きの中、
患者さん仲間の男の人と一緒に楽しそうにテレビに出てるのを見たときは、
出演を許した番組プロヂューサーをぶん殴りたくなったわ



849:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:28:44.08 ID:1fBsZU4P0
>>837

初耳、そなの?



881:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:43:30.78 ID:09DyTreB0
>>849
友達が一時担当医だった
異常な太り方も薬の副作用だし、病気ってのは本当に残酷だと思う



758:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 01:33:26.25 ID:MQUK8Y1C0
品のある女優さんでしたよね





770:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 01:41:30.18 ID:4SxWObxY0
>>758安城家の舞踏会をBSでやったので驚いたもんだ



504:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:12:53.77 ID:NnBaSoKD0


Reception at the Japanese embassy in Berlin on the occasion of the premiere of the film 'The daughter of the Samurai', a German-Japanese coproduction, from left: actress Ruth Eweler, Joseph Goebbels, Setsuko Hara, and Japanese ambassador Mushanokoji Kintomo

ナチス宣伝相ゲッベルスと原節子が並んだ写真

533:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:21:55.83 ID:usEgF5Vd0
>>504
右は武者小路実篤の武者小路家の子爵のドイツ大使だな、
かなり重要な条約に日本代表で調印してる。、



511:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:15:54.89 ID:GL/dgjrl0
>>504
武者小路実篤の兄か



821:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:12:46.55 ID:Ln1kCs990
>>504

ゲッペルスの奥さんもなかなかの美人でしたね。



825:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:14:13.07 ID:YVyXvk5p0
>>821
家族全員が服毒のうえに焼身だったから痛々しいね



565:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:29:32.79 ID:Ns8a2oib0
この写真好き過ぎる

588:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:34:43.06 ID:usEgF5Vd0
>>565
これね、昭和15年に「秀子の応援団長」って
今見ても面白いコメディ映画があるんだよ。
あの笑いのセンスは今でも通用する。
一回見た方がいい。
何が暗黒時代で軍靴の足音が聞こえるだ!って感じになる。、



171:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:14:20.53 ID:fbJw+vv30
世界公認 日本映画の5大女優


193:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:17:02.50 ID:qIbu3zsO0
>>171
「将軍」の島田陽子は小者かな?



210:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:18:37.55 ID:QFBpWz7X0
>>171
京マチコさんだけが健在ですね。
確かハワイに在住してた筈



871:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:39:14.22 ID:j+APf0y60
>>171
普通のおばちゃんて感じだね
今の女優のほうが美人だ



463:名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 23:59:59.90 ID:GAdNX+xs0
白黒の出演映画も見たことがあるが、若い頃は軽薄な演技、
おばさんになってからは鈍重、としか思えない。
同時代ならバイオリンの諏訪根自子とか、デビ夫人のほうがよほど綺麗だったろ
準日本人だしな

490:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:06:53.73 ID:c2bL0QF80
>>463
第三夫人もあのまま日本に帰って来なけりゃ伝説の人になったのに
今じゃただの高慢ちきなババアだもんな(´・ω・`)



608:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:42:30.77 ID:XtaqkQRm0
>>463
諏訪根自子も凄いわなー



808:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:02:58.39 ID:52UEoK/u0
>>608
超絶美人だな
惚れたわ



930:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:10:25.68 ID:4SxWObxY0
十分おきれいですけどね、もうそれなりの年なんだけど






931::2015/11/26(木) 03:10:26.69 ID:XE+gWh0Y0
この人、美人の範疇に入ってるみたいだけど、どう考えても不細工なんだが。

951:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:19:53.71 ID:09DyTreB0
>>931
美醜は普遍的なものではないのだよ

自分の感覚でも苦手な部類に入る造形だが、
現代人がモナリザや浮世絵の美人画に萌えられないように
今の美人も時代が下ればきっと不快なものとして認識されるようになるんだと思うよ



838:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:24:10.88 ID:fO23T9wG0
日本視点の美人じゃなく
あの時代には珍しい造作のハッキリした異国風美人だな
好き嫌いは別として美人度では岸恵子の方が上だと思う


880:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:42:48.15 ID:jhqwF81P0
>>838
ごく若い頃の顔は可愛い美形で、ゴクミに似ていたりするが、年とるほどに
もともとの顔立ちが現れていかつい感じになってるね。
体系もいかり肩でガタイがいいのが、引退してからすっぱ抜かれた写真ではよくわかる。



879:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:42:44.71 ID:1ZqwZTSc0
この人の10代はほんとに綺麗
混じりけなしの美しさだよ
顎のラインなんかうっとりする

940:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:13:47.32 ID:fJklO3Vd0
原節子の場合、光源の方向で表情が随分違って見えるよね
そこが作り手にとっては撮り甲斐のあるとこでもあるだろうね


941:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:15:41.22 ID:1ZqwZTSc0
若い時だと、高峰秀子と共演した『阿片戦争』も良い


654:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 00:58:52.37 ID:nVUSS0Ge0
969:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:31:42.62 ID:Uy11wRIJ0
>>654
クッソw



937:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:12:34.25 ID:1ZqwZTSc0
原節子の10代と言えば、これだよ『新しき土』


953:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:20:01.23 ID:DmdwwalpO
>>937
香椎由宇かと思った



890:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:49:08.72 ID:bs4Dc6150
鈴木京香ってちょっと似てない?

904:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:56:19.23 ID:fJklO3Vd0
>>890
額、鼻頭、顎先の輪郭の丸さの辺が確かに



898:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:53:55.89 ID:jhqwF81P0
>>890
顔の造作に似たところはあるけど、いかんせん女優の顔って、
造作だけじゃない部分で勝負が決まるんだよな。

この人の顔の迫力というか線の太さというか、
今の女優が束になってもかなわない何かがある。



810:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:03:52.73 ID:omPLbqbK0
実際知らんけど合掌

977:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:37:31.34 ID:TBjSKRGs0
名前に聞き覚えはある気がするけど全然わからないからwikipedia見たら
最後の出演作が50年以上前なのか
おまえらよく知ってるな


982:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:41:41.09 ID:gnnNA2SI0
>>977
自分が生まれる前の映画(いわゆる邦画黄金期)を見るのが好きだから、、、
昔の映画の方が詳しいw



984:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:46:42.77 ID:TBjSKRGs0
>>982
ここにいるのが還暦超えてるような世代ばかりとは思えないし
結構そういう人いるんだろうな

俺は映画はハリウッドとファミリー向けアニメと
和製ホラーくらいしか見てこなかったからちょっと驚いた



908:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:59:23.62 ID:1ZqwZTSc0
田中絹代、山田五十鈴、高峰秀子、李香蘭、原節子
これで、あの世の日本映画は黄金期だろう

834:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:21:22.02 ID:nnT1l1rh0
このニュースは世界にいく、
小津のファンは多いからね、日本より世界に

998:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 04:07:54.65 ID:ZL79Za9I0
それでhuluに東京物語が出てたのか

864:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 02:35:08.88 ID:LlO2iswf0
huluが速攻で原節子さん特集してた

915:名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 03:03:04.59 ID:jpwnwj/vO
昭和の大女優が亡くなった
ご冥福をお祈りいたします

1001:1001:Over 1000 ID:Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448459258/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/11/26 (木) 06:15:51 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/11/26(木) 07:46:24 #20585  ID:- ▼レスする

    全く知らない

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com