2015
11月
26日
作曲家・すぎやまこういちさんら“放送法遵守を求める視聴者の会”、「メディアとして安保法案廃案に向け声を上げ続けるべきだ」と発言したTBS『NEWS23』の岸井成格氏に対し公開質問状

1: チェーン攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:40:07.23 ID:XEP78G480「安保廃案に声を」…TBS番組での岸井氏発言に「放送法違反」指摘 放送法遵守を求める視聴者の会が公開質問状引用元スレタイ:【サヨ涙】 すぎやまこういち氏ら、TBSと総務省に質問状 「NEWS23の報道は明らかに放送法違反」
作曲家のすぎやまこういちさんが代表呼びかけ人を務める任意団体「放送法遵守を求める視聴者の会」が26日、東京都内で記者会見を開き、TBS系「NEWS23」の安保報道が放送法に違反していたとして、番組アンカーを務める岸井成格氏やTBS、総務省に公開質問状を送ったことを明らかにした。
岸井氏は、法案審議が大詰めを迎えていた9月16日の放送で、「メディアとしても廃案に向けて声をずっと上げ続けるべきだ」と発言。
視聴者の会は質問状で、「岸井氏は番組の司会者。番組と放送局を代表する立場から、一方的な意見を断定的に視聴者に押し付けることは、放送法4条に明らかに抵触する」として、岸井氏の考えや発言撤回の意志などを尋ねた。
放送法第4条は、放送番組を編集するに当たり、「政治的に公平であること」や「できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」を求めている。
視聴者の会は、TBSに「岸井発言がTBSとしての意見、すなわち社見であるのか」などと質問した。
また、総務省に対しては、「一つの番組ではなく、(その局の)番組全体を見てバランスの取れたものであるかを判断することが必要」という平成19年の総務大臣答弁を疑問視。
「一般視聴者はある1局の報道番組全体を見ることはできない。なるべく1つの番組内で公平性や多様な意見の紹介に配慮するのは、放送事業者の当然の責務ではないか」と問題提起した。
視聴者の会は11月1日、すぎやまさんのほか、上智大の渡部昇一名誉教授、イエローハット創業者の鍵山秀三郎さん、拓殖大の渡辺利夫総長らが呼びかけ人となり、発足。
今後、放送法4条の周知拡大に努めるほか、賛同者を募り、報道番組を中心に検証作業を進める方針という。
呼びかけ人の一人、米カリフォルニア州弁護士でタレントのケント・ギルバートさんは「日本のテレビ局の態度は傲慢に見える。自分たちは賢く、ばかな国民を誘導しなくてはダメ、という態度に見える。決めるのは国民で、意見を押しつけることは正しくない姿勢。もっと謙虚にやってもらいたい」と訴えた。
記者会見した「放送法遵守を求める視聴者の会」の(左から)上念司さん、すぎやまこういちさん、小川榮太郎さん、ケント・ギルバートさん
![]()
産経新聞 2015.11.26 15:45
http://www.sankei.com/entertainments/news/151126/ent1511260015-n1.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/11/26 (木) 21:43:32 ID:niwaka



97: 河津掛け(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:14:08.59 ID:cxelviUG0
>「メディアとしても廃案に向けて声をずっと上げ続けるべきだ」と発言
マジかwこれは完全アウトだろ
マジかwこれは完全アウトだろ
3: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:41:49.47 ID:FnfotTO50
TBS「報道のジユーガー」
240: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:19:21.26 ID:UNIBuFcX0
>>3
お前らのは自由じゃなくて「好き勝手」
お前らのは自由じゃなくて「好き勝手」
5: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:43:41.64 ID:d15WeZhG0
酷いなぁ。
全然中立じゃねえな。建前もありやしない。
全然中立じゃねえな。建前もありやしない。
12: リバースパワースラム(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:45:58.40 ID:/QSxarcO0
アカのキャスターは紅いスーツ着ろって法律作れ。
視聴者がひとめでコミュニストのプロパガンダって分かるように。
視聴者がひとめでコミュニストのプロパガンダって分かるように。
56: イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:00:59.54 ID:24vallEv0
>「一つの番組ではなく、(その局の)番組全体を見てバランスの取れたものであるかを判断することが必要」
サンモニとかNEWS23に匹敵する
右よりの番組って、TBSにあったっけ?
サンモニとかNEWS23に匹敵する
右よりの番組って、TBSにあったっけ?
62: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:03:00.77 ID:PW05ISsP0
>>56
つか報道系に右寄りの番組なんてあるのけ
ローカルのなんとか委員会みたいな名前のくだらない番組ぐらいしか知らんが…
つか報道系に右寄りの番組なんてあるのけ
ローカルのなんとか委員会みたいな名前のくだらない番組ぐらいしか知らんが…
251: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:26:27.96 ID:lcmCtuHN0
TBSでまともなのはひるおびとNスタくらいかなあ
ひるおびはサヨクからしたら顔も見たくないであろう田崎やらも一応呼ぶからね
Nスタはキャスターが明らかにサヨク側じゃない
ひるおびはサヨクからしたら顔も見たくないであろう田崎やらも一応呼ぶからね
Nスタはキャスターが明らかにサヨク側じゃない
257: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:32:49.06 ID:VRp5BZv10
>>251
ひるおびここ数日何か雰囲気おかしい気がする
ロシア機撃墜されたエリア、トルコ政府がシリア反政府組織の闇石油買ってる疑いが
前々から暗黙の了解だったなんて、日本の地上波じゃないような突っ込んだ話してたし
ひるおびここ数日何か雰囲気おかしい気がする
ロシア機撃墜されたエリア、トルコ政府がシリア反政府組織の闇石油買ってる疑いが
前々から暗黙の了解だったなんて、日本の地上波じゃないような突っ込んだ話してたし
262: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:34:52.99 ID:lcmCtuHN0
>>257
陰謀論や謀略説はサヨクが一番好むものだからねw
そりゃちょっと要監視だね
陰謀論や謀略説はサヨクが一番好むものだからねw
そりゃちょっと要監視だね
4: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:42:16.70 ID:lh682SLj0
放送法きっちり適用しちゃったら一局も残らなさそうだな
7: 不知火(石川県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:44:13.46 ID:vJwHVnI20
>>4
そうだな
どこの局も停波すればいい
そうだな
どこの局も停波すればいい
15: デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:46:20.30 ID:TADJ4+b00
>>4
それができないなら電波使わないで自分でケーブル使って放送すればいいだけの話
それができないなら電波使わないで自分でケーブル使って放送すればいいだけの話
168: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:41:24.93 ID:r7Qmizdp0
>>4
民放合同の選挙特番すらできないんだから。
所詮マスゴミなんてイデオロギーの塊でしかない。
民放合同の選挙特番すらできないんだから。
所詮マスゴミなんてイデオロギーの塊でしかない。
203: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:56:07.92 ID:JWuEyiH20
>>4
フジの外国企業の株保有比率に関しても、厳密にやれば25%越えてる時あるよね
フジの外国企業の株保有比率に関しても、厳密にやれば25%越えてる時あるよね
123: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:23:33.76 ID:Rbusd5eG0
>>4
放送法自体が憲法の表現の自由に引っかかるから
裁判起こしても放送法4条で挙げることは無理なんだよ
最近右翼が知ったかぶって振りかざすけど
放送法自体が憲法の表現の自由に引っかかるから
裁判起こしても放送法4条で挙げることは無理なんだよ
最近右翼が知ったかぶって振りかざすけど
139: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:32:20.51 ID:ENwHN1Oy0
>>123
限りある電波を独占的に使っていることも考えなさい、ボクちゃん。
大学でお勉強するからね。
限りある電波を独占的に使っていることも考えなさい、ボクちゃん。
大学でお勉強するからね。
144: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:33:31.62 ID:Rbusd5eG0
>>139
で、誰が判断するの?
で、誰が判断するの?
148: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:35:08.68 ID:Y7iK4WXt0
>>144
許可権者
許可権者
166: セントーン(東日本)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:40:10.49 ID:wFH/JPet0
>>144
視聴者が判断すればいいんじゃね
番組がアンケすればいいんだよ、「この番組は公平中立でしたか?」ってwww
やる気があればすぐできるやんw
視聴者が判断すればいいんじゃね
番組がアンケすればいいんだよ、「この番組は公平中立でしたか?」ってwww
やる気があればすぐできるやんw
171: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:43:00.99 ID:Rbusd5eG0
>>166
無理無理
表現の自由は多数決で決めるものではない
左翼チックに例えるなら、みんながみんなもう我慢できねー!!戦争だ!って
言ってる時に戦争反対する意見言っても偏向でもなんでもない
そういう余地を残さないといけない
無理無理
表現の自由は多数決で決めるものではない
左翼チックに例えるなら、みんながみんなもう我慢できねー!!戦争だ!って
言ってる時に戦争反対する意見言っても偏向でもなんでもない
そういう余地を残さないといけない
174: セントーン(東日本)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:45:25.58 ID:wFH/JPet0
>>171
視聴者に公平な判断させるための材料を提供してないのはあかんやろ
視聴者に公平な判断させるための材料を提供してないのはあかんやろ
175: 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:45:44.46 ID:cEzyu/xB0
>>166
サヨクが根こそぎ動員かけて荒らすのなんて目に見えてる
いまのまま2chでウダウダ言ってるほうが、まだいい
サヨクが根こそぎ動員かけて荒らすのなんて目に見えてる
いまのまま2chでウダウダ言ってるほうが、まだいい
177: セントーン(東日本)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:46:32.12 ID:wFH/JPet0
>>175
いやーせっかく地デジ化したんだし、対策できるでしょww
いやーせっかく地デジ化したんだし、対策できるでしょww
9: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:44:55.21 ID:838vEYhb0
完全な中立なんて無理だろ
さっさとこのメディアは中立公正であるべきとかいう馬鹿げた放送法の方を改正して
アメリカの放送局みたいに自分たちが支持してる政党を表に出してやりゃいいんだよ
さっさとこのメディアは中立公正であるべきとかいう馬鹿げた放送法の方を改正して
アメリカの放送局みたいに自分たちが支持してる政党を表に出してやりゃいいんだよ
13: ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:45:59.21 ID:fll/nTlO0
>>9
完全なんて求めてないけど酷すぎるからだろ
完全なんて求めてないけど酷すぎるからだろ
51: リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:58:31.88 ID:YKIjpae60
>>9
問題なのはある一社がキャンペーンを繰り返して国民を洗脳して
その社のいのままで政党を作っちゃう事例ができちゃったから
それが朝日新聞と民主党政権の関係
そこまでメディアは強力な権力を持っている
メディアの暴走を監視する真の意味で中立な第三者機関がない
今ってメディアOBが監視してるだけ
問題なのはある一社がキャンペーンを繰り返して国民を洗脳して
その社のいのままで政党を作っちゃう事例ができちゃったから
それが朝日新聞と民主党政権の関係
そこまでメディアは強力な権力を持っている
メディアの暴走を監視する真の意味で中立な第三者機関がない
今ってメディアOBが監視してるだけ
110: ダイビングエルボードロップ(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:19:59.21 ID:Nhr/639O0
>>9
それをやるんだったら電波オークション制にしないとダメじゃね
それをやるんだったら電波オークション制にしないとダメじゃね
11: ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:45:51.75 ID:fF8Jotoz0
たかじんなどが親米売国右翼に偏向してんだから、
n23が反米売国左翼に偏向しても構わんだろ?
n23が反米売国左翼に偏向しても構わんだろ?
20: かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:47:18.50 ID:87P7nk860
>>11
じゃあそれはそれで質問状を出せばいい話
じゃあそれはそれで質問状を出せばいい話
22: ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:48:30.87 ID:fll/nTlO0
>>11
田島先生がいるだろ!!
田島先生がいるだろ!!
34: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:51:27.39 ID:Ua98ZDaF0
>>11
たかじんワロタw
地方のローカル番組と一緒にするなよwww
たかじんワロタw
地方のローカル番組と一緒にするなよwww
187: ツームストンパイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:51:15.48 ID:VhvkBKJj0
>>11
田島もサヨクくんも居る
田島はともかくサヨクくんは有能
田島もサヨクくんも居る
田島はともかくサヨクくんは有能
189: 張り手(三重県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:52:34.71 ID:+oO6TPRB0
>>187
サヨクくんは左の翼が大きいんだけど
あれで飛んだら右に回らないのかな
サヨクくんは左の翼が大きいんだけど
あれで飛んだら右に回らないのかな
14: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:46:18.01 ID:ef3bDaUU0
マスゴミがここまで安保法案に反対するのはなんで?
39: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:53:31.70 ID:xP482+Qm0
>>14
戦後のマスコミはGHQコミンテルン以来の反日プレスコードのもとに動いている
てかこれが解除されなきゃ本当の意味での戦後占領体制が終わることはないよ
戦後のマスコミはGHQコミンテルン以来の反日プレスコードのもとに動いている
てかこれが解除されなきゃ本当の意味での戦後占領体制が終わることはないよ
147: リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:34:21.77 ID:FDzg7glU0
>>14
日本とアメリカは関税のある韓国や中国に生産を頼まなくなる。
中国はともかく韓国は死活問題。
日本とアメリカは関税のある韓国や中国に生産を頼まなくなる。
中国はともかく韓国は死活問題。
54: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:59:34.22 ID:az/lj/gL0
本当にあの時はなりふり構ってない感じが有ったよな
新聞もテレビも偏りまくり
新聞もテレビも偏りまくり
60: 稲妻レッグラリアット(長屋)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:02:42.71 ID:7ri0v5R90
>>54
昔からだよ
歴史的事実を知らしめたくないマスゴミの圧力により、
中国朝鮮関連の発言で何人の大臣が辞任させられたか
昔からだよ
歴史的事実を知らしめたくないマスゴミの圧力により、
中国朝鮮関連の発言で何人の大臣が辞任させられたか
226: 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:09:05.43 ID:GxKMxb9c0
23も報ステも
完全に中韓の広報機関になってるからなw
朝 日 新聞
朝鮮日報
と同じだw
完全に中韓の広報機関になってるからなw
朝 日 新聞
朝鮮日報
と同じだw
23: エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:48:34.38 ID:EjK/N7wV0
>「メディアとしても廃案に向けて声をずっと上げ続けるべきだ」と発言。
何お前がメディアの代表かのような事言っているんだと言う事だろ
「我々左翼メディアは廃案に向けて~」と言えばまだセーフなんだろ
何お前がメディアの代表かのような事言っているんだと言う事だろ
「我々左翼メディアは廃案に向けて~」と言えばまだセーフなんだろ
16: 中年'sリフト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:46:20.50 ID:ZjLkQEx8O
極端な意見を言うサヨクを出すんなら極端な意見を言うウヨクも出せって事だろ。
多くの意見を視聴者に伝えるってのが本来のテレビの役目だ。
偏ればナチスのプロパガンダと同じだぞ。
多くの意見を視聴者に伝えるってのが本来のテレビの役目だ。
偏ればナチスのプロパガンダと同じだぞ。
18: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:46:48.78 ID:xP482+Qm0
実際これからの日本に反日ブサヨメディアとかいう歴史のゴミは必要ないからな
少なくとも自由競争に晒して支持されなくなったメディアにはご退場を頂かないと
少なくとも自由競争に晒して支持されなくなったメディアにはご退場を頂かないと
24: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:49:07.57 ID:jbMus3pQ0
左翼は加減を知らないよね
まだお笑い芸人のほうが使えるわけだ
まだお笑い芸人のほうが使えるわけだ
25: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:49:48.65 ID:q4M5V7BB0
サンモニが楽しみだな。
どのツラ下げて出て来るんだろ。
どのツラ下げて出て来るんだろ。
26: ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:49:49.36 ID:UFEnVIWl0
保守とリベラル両方のコメンテーター呼んで同じ時間意見を言わせて
キャスターが最後に「みなさんはどうお考えでしょうじゃ」で締めればいいだけ
リベラルのコメンテーターだけ呼んで意見聞いて
キャスターもリベラルの意見しか言わなかったらさすがに違法だわ
キャスターが最後に「みなさんはどうお考えでしょうじゃ」で締めればいいだけ
リベラルのコメンテーターだけ呼んで意見聞いて
キャスターもリベラルの意見しか言わなかったらさすがに違法だわ
49: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:58:13.92 ID:h94iofxR0
>>26
サンモニで一番おかしかったのが
「多様な意見を認めろ」「日本人は同調圧力が強い」って最初の奴の意見に対して
そのあとに喋ったコメンテーターが全員「おっしゃる通りです」で喋り始めたところ
サンモニで一番おかしかったのが
「多様な意見を認めろ」「日本人は同調圧力が強い」って最初の奴の意見に対して
そのあとに喋ったコメンテーターが全員「おっしゃる通りです」で喋り始めたところ
31: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:50:39.24 ID:xP482+Qm0
メディアたるもの必ず左翼でなきゃいけないという言い方だから完全に言論統制だな
左翼でない言論がメディアに登場することを頭ごなしに否定し拒否してるわけだから
左翼でない言論がメディアに登場することを頭ごなしに否定し拒否してるわけだから
32: オリンピック予選スラム(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:50:40.11 ID:NcQD7P9VO
そりゃあ何処かのマスゴミみたいに「報道しない自由」を堂々とやってるくらいだからな。
この時代のマスゴミの腐り具合は尋常じゃない。
直そうと思っても直せないレベルまできてる。
この時代のマスゴミの腐り具合は尋常じゃない。
直そうと思っても直せないレベルまできてる。
37: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:52:09.01 ID:l7xIUfx30
何で今の日本人ってこういうの放置するんだろうな売国奴だらけじゃんテレビ局
53: 稲妻レッグラリアット(長屋)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:59:23.79 ID:7ri0v5R90
>>37
嫌なら観るなって言われたから関心なくなった
嫌なら観るなって言われたから関心なくなった
38: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:52:28.38 ID:PfU3gIWI0
これたまたま見てたけど、
番組?局?司会者?のイデオロギーの押し付けじゃあ報道番組じゃないもんな
フルタテも解決策無くケチつける司会者だし、本当にクソ司会者ばかり
番組?局?司会者?のイデオロギーの押し付けじゃあ報道番組じゃないもんな
フルタテも解決策無くケチつける司会者だし、本当にクソ司会者ばかり
43: ボ ラギノール(東日本)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:55:59.75 ID:DMB4AvRX0
NEWS23はいつもひどいが、
今年はさらにひどい
今年はさらにひどい
48: スターダストプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:57:57.50 ID:iu+B4fI10
報道が立法府への強制介入を煽動するなんて、絶対に許しちゃいけないだろ
民主主義を否定する言動をさせた原因は、TBSの体質にあるのでは?
自浄作用が無いなら放送免許剥奪も視野に入れて議論すべき
民主主義を否定する言動をさせた原因は、TBSの体質にあるのでは?
自浄作用が無いなら放送免許剥奪も視野に入れて議論すべき
50: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:58:28.14 ID:06W/ZLyy0
ドラクエ不買運動する
55: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:00:48.44 ID:06W/ZLyy0
放送法を盾にメディアの報道の自由を制限していいわけがない
表現の自由は放送法より尊い
表現の自由は放送法より尊い
70: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:04:45.17 ID:LTPdK6h40
>>55
もう一度自分の文を読み直せよ…
もう一度自分の文を読み直せよ…
90: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:11:51.41 ID:HKWSIZ960
>>55
法律に縛られたくないなら電波を返せばいい。
電波を借りてる以上、法律に従わなければならない。
法律に縛られたくないなら電波を返せばいい。
電波を借りてる以上、法律に従わなければならない。
63: スターダストプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:03:21.30 ID:iu+B4fI10
>>55
報道の自由を盾に、民衆を煽動する放送を許してはいけない
報道の自由を盾に、民衆を煽動する放送を許してはいけない
71: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:05:45.35 ID:06W/ZLyy0
>>63
成熟した社会においてはあらゆる報道が許されるのだよ
社会主義国では国民を扇動するという理由でメディアは殺される
成熟した社会においてはあらゆる報道が許されるのだよ
社会主義国では国民を扇動するという理由でメディアは殺される
84: スターダストプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:09:23.61 ID:iu+B4fI10
>>71
間違えてるよ
どの国もそれで戦争になってるだろ
自由には責任が伴う、その責任を果たしもせずに行う自由は暴動と同じ
間違えてるよ
どの国もそれで戦争になってるだろ
自由には責任が伴う、その責任を果たしもせずに行う自由は暴動と同じ
162: リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:39:08.85 ID:pP0N+RVt0
>>84
表現の自由で戦争になることもやむを得ない
表現の自由を制限しないことで起こる戦争なら、戦って死ぬ価値はあるとおもう
表現の自由で戦争になることもやむを得ない
表現の自由を制限しないことで起こる戦争なら、戦って死ぬ価値はあるとおもう
217: スターダストプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:05:04.26 ID:iu+B4fI10
>>162
危険な思想ですね
危険な思想ですね
87: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:09:56.08 ID:xP482+Qm0
>>55
そうやってマスゴミの暴走を認めた結果が先の戦争なわけでね
そうやってマスゴミの暴走を認めた結果が先の戦争なわけでね
98: イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:14:32.14 ID:24vallEv0
>>87
民主党政権でもあるw
民主党政権でもあるw
59: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:02:24.54 ID:xP482+Qm0
そもそも民主主義社会においては
盲目的反体制はそれ自体が間違った思想だからねえ
すなわちそれは民主主義の否定なんだから
盲目的反体制はそれ自体が間違った思想だからねえ
すなわちそれは民主主義の否定なんだから
68: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:04:41.48 ID:n6hSSSL30
まあ無駄なんだろうな
100: セントーン(東日本)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:15:13.50 ID:wFH/JPet0
TBSは局アナの外山とか言う奴も感情込めてニュース読むからなww
BPOにメールしたがお咎め無しなんだろうな、体質的に
BPOにメールしたがお咎め無しなんだろうな、体質的に
75: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:06:07.54 ID:vMeDluS40
日曜あさから電波浴ができるTBS
御厨 → サンモニ
御厨 → サンモニ
76: ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:06:16.31 ID:ebkQ0fTr0
サンデーモーニングとか中立だったら誰も見ないだろ
そこまで言いきっちゃうのかよって妙に感心しながら見るのが実に楽しい
そこまで言いきっちゃうのかよって妙に感心しながら見るのが実に楽しい
79: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:07:39.26 ID:mNTTFTFJ0
だから賛成派のゲストを出せばいいんだよ
いなかったら岸井がバランス取るしかない
いなかったら岸井がバランス取るしかない
82: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:08:11.05 ID:zscmd8eG0
古舘はわけのわからんゲスト連中に大便させてるやん
あたまつかえや
あたまつかえや
85: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:09:28.48 ID:ae8ghpef0
時代は変わったよな
10年前にこんなこと言ったらあっという間にマスコミにボコボコにされてる
10年前にこんなこと言ったらあっという間にマスコミにボコボコにされてる
255: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:30:50.79 ID:8sFWDgjk0
政権批判はいいんだよ
但し、まともな理由の批判なら
ホッケの煮付けや自費のバー通いで視聴者を扇動してはいけないw
但し、まともな理由の批判なら
ホッケの煮付けや自費のバー通いで視聴者を扇動してはいけないw
105: ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:16:36.74 ID:agefSCyH0
そもそも公平中立装って工作するから悪質なんだよ
放送法改正してテロップで、「我々は○○党を応援しています。」
と表示させとけばいい。
放送法改正してテロップで、「我々は○○党を応援しています。」
と表示させとけばいい。
259: 逆落とし(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:33:52.96 ID:TAYHVPO+0
やり過ぎたんだよ。岸井の首を差し出して幕をひくしかないよ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448527207/
- 関連記事
-
-
報道ステーション・古舘伊知郎氏、靖国神社の爆弾テロ事件・韓国人報道について、いつもの“御託”無しで完全スルーを決め込む 2015/12/04
-
新潟日報、ツイッター上で暴言や差別的な発言を繰り返していた坂本秀樹報道部長(53)を無期限の懲戒休職処分に→ 本人は「望まないのに日本や会社を騒がせております。困ったもんです」 2015/11/27
-
作曲家・すぎやまこういちさんら“放送法遵守を求める視聴者の会”、「メディアとして安保法案廃案に向け声を上げ続けるべきだ」と発言したTBS『NEWS23』の岸井成格氏に対し公開質問状 2015/11/26
-
新潟日報特別編集委員の津田大介氏「新潟日報記者の件、しばき隊は「負けた」のかもしれないけど一体何に負けたのか、あなた方は「勝った」のか。もっと自問自答した方がいい」(要約:くやしい) 2015/11/25
-
日刊ゲンダイ「『大阪維新の会』と『イスラム国』には驚くほど類似点」「府と市を統一しようとする『都構想』とISの目指す『イスラム圏統一』、『IS(いしん)』という略称まで一緒」 2015/11/22
-
0. にわか日報 : 2015/11/26 (木) 21:43:32 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
TBS(朝鮮人)には倫理観というものが欠如しているから言葉で説明したところで理解できないだろう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。