「ブラック企業大賞2015」セブン-イレブン・ジャパンが大賞に … 「アリえないで賞」にアリさんマーク引っ越し社、「ブラックバイト賞」に明光義塾、「特別賞」に暁産業が選ばれる

1:野良ハムスター ★:2015/11/29(日) 16:54:20.61 ID:CAP_USER*ブラック企業大賞に「セブンイレブン」、「アリさん」引越社には「アリえないで賞」引用元スレタイ:【企業】「ブラック企業大賞2015」 セブン-イレブン・ジャパンが受賞
パワハラや長時間労働、賃金未払いなどを従業員に強いる悪質な企業を選出する「ブラック企業大賞2015」の授賞式が11月29日、東京都内で開かれ、セブン-イレブン・ジャパンが大賞に選ばれた。
今年で4回目となるブラック企業大賞は、弁護士やジャーナリストなどでつくる実行委員会が主催。
今年ノミネートされた、セブン-イレブン・ジャパン、暁産業、エービーシー・マート、フジオフードシステム、明光ネットワークジャパン(明光義塾)、引越社関東(アリさんマークの引越社)の6社から大賞を選出した。
セブン-イレブン・ジャパンは、フランチャイズ加盟店主の見切り販売を妨害するなど、過酷な搾取をおこない、そのしわ寄せが学生アルバイトに及び「ブラックアルバイト」が問題化しているとして、ブラック企業大賞に選ばれた。
このほか、「ブラックバイト賞」が、個別指導塾「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパンに贈られた。
「ウェブ投票賞」は、アリさんマークで知られる株式会社引越社関東が、ウェブ投票で他のノミネート企業を大きく引き離す11875票を獲得して、受賞した。
引越社関東は「アリえないで賞」にも選ばれた。
「特別賞」にはパワハラで未成年の労働者が自殺に追い込まれたとして、暁産業株式会社が選ばれた。
![]()
弁護士ドットコム 2015年11月29日 16時12分
http://news.livedoor.com/article/detail/10889759/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/11/29 (日) 19:39:58 ID:niwaka



日々の積み重ねがある企業は強いです。
良い事言うね
今なら「black」という名前が付く商品が全品半額処分!www
(今後は、blackと名前が付く商品の販売はしないそぉーなぁー)
>>「ブラック企業大賞2015」 セブン-イレブン・ジャパンが受賞
これ、納得w
店長はレイパー
バイトは個人情報拡散&殺人依頼
素晴らしい職場ですね
鳥取市には無いのでどんな会社か知りません
島根にはまだないのかよ
挙がってる企業を擁護する気は更々ないが
確かにしゃべりは噛みまくりで微妙だった
業界や世論にもっと説得力を発揮したいなら、もっと洗練させて舐められないようにしないと
セブン-イレブン社員さん乙
割りとマジ。アナウンサーいれんと
絶対行かねえよ
日常の買い物はしない。
これで受賞ってんならイオンなんか殿堂入りだわ
実質社員並に雁字搦めにルールで縛って管理してるのに
労働法の適用を受けさせたくないから、契約という形態で隷属化してるんだから
完璧なブラックじゃないか
とりあえずケーキだのチキンの買い取りノルマだけは辞めさせねーとだめだ
監督官庁か司法機関仕事しろ
テストの点の低さを自慢し合ってる感じだろ?
そりゃ日本が外国に勝てませんわ
社員にとっては違うんじゃね。
不祥事起こしたらブラック企業なのか?
関係ないよね
でも残念ながらそういう正論は2chでも通じない
オムニの失敗とかブラックにも韓国にも関係ない事まで叩かれてるから背景は大体お察しだが
社員やオーナーの自殺と女性への乱暴事件そして個人情報の流出にも黙ったままなんて、
居酒屋のワタミを超えるくらい悪質なブラック企業なんだけど? 火消しお疲れ様。
不祥事起こした
バイトのクビ切って
晒された客は放置 → バイト中に撮った写真・ツイ垢もそのまま
もう知りませんの一点張り
どす黒いだろw
今までの不祥事も全部ダンマリで謝罪一切なしだよね
店長は頑張ってる
大手ゼネコンと仕事したことがあるが
朝6時から夜9時までが普通で休みも週1でしか取れない。
というか、無理やり毎週土曜日は休みにしてた感じだったな。
またオーナー側の要請により深夜作業をやらざる得なかったり。
年間の残業時間が4桁なのが当たり前とかいう凄まじい世界だ。
代わりにリフレッシュ休暇もあるけどさ
そこまで身を粉にして働いても、ゼネコンは中抜きだの手抜きだと言われるからな
まぁメンタル弱い人はみんな辞めてくね
じゃあなにが悪いの?
大手ゼネコンのピンハネのおかげで、
中小に財政出動マネーが届いてないと思ってたんだが
サブコンの仕事に多少関わってるんだけど一つ一つの仕事が安いよね
もちろんゼネコンのピンハネもあるんだけど高くて仕事が途切れるより
安くても仕事回した方がいい、という思考回路に陥りがちなんだよな
デフレから脱却するには回せないぐらい仕事があふれないと無理だと思う
ライ*ップもかなりのBらしい
「ユナイテッドパートナーズ」って会社酷いね。
女性羽交い締めにして、他従業員に胸触らせたとか。
さすがに引いた。
犯罪やないか。賞より先に通報汁
この選定連中は絶対に親中親韓企業狙わないからなあ
にこやかに対応していた日本人が
たった数日間で厨房まで全てが中国人に代わったりしてんだから!w
(東京ですら)移民はもう始まってるw
別名「鴨にしたい企業大賞」
この共産党系組織の腐敗っぷりは凄いな
しばき隊と同じ共産党系
やっぱセブン落としたかったか
そして身内に甘かったな
当然ブラック企業対象は、ABCマート以外ありえないのに
なんと、発表の1週間前に突然セブンイレブンのスキャンダルを騒ぎだし
ネットで連日連夜大騒ぎする工作をして、
強引にABCマートをブラック企業対象から外した
共産党系の審査員のクズっぷり、共産党こそブラック企業大賞だ
古川琢也 (ルポライター)
河添 誠 (首都圏青年ユニオン)…民青
佐々木亮 (弁護士)…日共・佐々木憲昭の息子
坂倉昇平 (NPO法人POSSE雑誌編集長、ブラックバイトユニオン事務)…新左翼党派・京大政経研G
松元千枝 (レイバーネット日本)…共産系
内田聖子 (アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)…共産系
須田光照 (全国一般東京東部労組書記長)…共産系
水島宏明 (ジャーナリスト・法政大学教授)…共産系
竹信三恵子 (ジャーナリスト・和光大学教授)…元朝日新聞
土屋トカチ (映画監督)…共産系
http://blackcorpaward.blogspot.jp/2015/10/2015-1027.html
倉重公太朗 弁護士
最大の問題点は、雇用が流動化せず、「嫌なら辞める」ことができないことである。
「仕事が嫌でも辞められない」(転職できない)からこそ、過重労働によるメンタルヘルス障害・健康被害などの根底要因となっており、また、ブラック企業(厚生労働省的に言えば、若者の使い捨てが疑われる企業)の温床となっている。
雇用が流動化し、「嫌なら辞める」ことが当たり前の世の中になれば、ブラック企業など存続し得ないであろう。
http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=61194
ブラック企業淘汰は労働市場の流動化が唯一の解で、個別企業を指弾するのはほぼ無意味。
流動化には反対する共産党w
http://anond.hatelabo.jp/20140906090424
っっっっっっv
ワタミの衰退はワタミ自身に原因があると証明されるな
ワタミは人を殺しといて開き直ったからな
格が違うだろ
そもそも人を殺したんだから
逮捕されて会社も潰れるべきなんだけどな
なぜか安倍から直々に国会議員に推薦されるという・・・
ほんと糞だな、日本は
世の中に捏造記事や放映を垂れ流している
無給で労働を強要するからな
初めての学生バイトだとこれが普通だと思っちゃう
ブラックで間違いない。
知らんけど
セブンイレブン 56%
ローソン 45%
ファミリーマート 48%
サークルKサンクス 37%
ミニストップ 38%
各社共純利益では無く総利益からこれだけロイヤリティを取るので
フランチャイズはかなり苦しい。
それマジ?
セブンで買うのやめたいのにセブンばっか出店するんだよね
ファミマとサンクスは合併後にはファミマに合わせるんだろうな
各社酷いけどセブンぶっちぎりだな。
セブンだけはやめとくわ。
セブンはファミマのように廃棄額オーナー全払いではないから棚の商品も充実している
ヤマザキもかなり頑張ってた気が
北海道のセブンイレブンはセイコーマートに焦土戦仕掛けられて店が持たなくて閉店に追い込まれるるらしいけどセイコーマートのロイヤリティ調べたら10%だった、こりゃ負けるわwww
セイコーマートかっけえ
スズメバチを熱殺するミツバチを思わせるw
親戚はセブンからロイヤリティ65%と言われて苦笑いしてたぞ❔
地域により違うんじゃねえの❔
契約形態だな
自分で土地・建物所有とテナント店の違い
セブンイレブンはもっと高い場合もある
~セブン‐イレブンチャージ計算基準~
売上総利益 / セブン‐イレブン・チャージ
0円~250万円の部分 / 56%
250万1円~400万円の部分 / 66%
400万1円~550万円の部分 / 71%
550万1円~ / 76%
http://fc-g.jfa-fc.or.jp/search/?cmd=index&scmd=chaindetail&chid=a081000002c7yuM

ちなみに別のコンビニの場合:
年間総粗利額の10%(消費税別)
http://fc-g.jfa-fc.or.jp/search/?cmd=index&scmd=chaindetail&chid=a081000000PaGba

>>261
こんなんでやっていけるのか?
売り上げが相当ないと厳しいな
鬼畜セブンだな
oh…
>>261だが、これほどとは知らなかったw勉強になったわ。
しかしセイコーマート最強だな。本州進出はよ~
フランチャイズがいかにブラックか世に知らしめるきっかけになってほしい
ようはそれだけよい企業ってことだ
多分
2位 ス○ーゼン
3位 ワタミ
4位 ありさん引っ越し便
なんか違和感
客観的な統計で見ると最優良企業だったりするからな、まあそういうことだ
セブンすき屋イオン
まあ敢えてそういうのを選んでるのかもしれんが
企業じゃないよね。
たとえばセブンイレブンがブラックというのなら、その何十社もある
下請け、孫請けの方がもっとブラックだよね。
おまえらみたいなのが知ってる企業ってのはだいたいが一部上場、もしくは
上場してないにしろそれに準ずるような大企業だよ、ほとんどは。
そこそこの大学入ってそこそこのコミュ力、器用さがないと
とても入れないしやっていけない。
下請け孫請けがブラックとも限らん。給料安くとも、その分早く帰っていたり出勤日数少なかったりなら給料とのバランスはとれてるとも言える。
セブンの孫請けがブラックなのはセブン本社のせいよw
ニュアンスが変わるなwww
俺なんか無職(無色)
無職の時パーソナルカラー診断してもらったら
無色(透明)って出てびっくりしたことが
セブンブランドで定番商品にしてくれた
功績は認めたい
なんだかニュースに出た会社ばっかで、死体蹴りみたいだな
まだ世に知られてないだけで、内部告発すら無い
現在進行中のブラックはいくらでもありそうだが
根こそぎやったら日本の会社の7割8割は引っかかるだろうな
確実に言えることはブラック大賞取った企業は、イメージが最悪まで落ちる
党費、活動費稼ぎのために共産が勝手にやってるだけだから、
ほんとに悪質なところは絶対に触れない、大したことないと思われるからな
傘下の労組を注目させるためにやってるだけ
フクイチ作業員
二位
老人ホーム
三位
牛丼屋
たぶんこんな感じか?
ブラックだな
末端まで教育されてない
そりゃそうなりますわ
そろそろ一杯になって終わるよ
都市部だと住宅地の中に作り始めてるし、地方だとたいして人の居ない所にも作ってる
それなのに店舗数と売上は比例の関係で伸びてる不思議
本部の取引相手はFC店だからFC店が増えて店が受け入れるだけ売上は上がるけどね
FC店が仕入れる=FC店の売上が上がるじゃないから
喧嘩売られたほうが体力負けして店閉めちゃったけど
えげつなさすぎセブン-イレブン
一般にブラックと言われるのは社員を過労死や欝や自殺に追い込む企業だろ
むしろ言葉の定義を変えて本当のブラック企業を隠す目的があるのかもね…
オモニセブンが勝ちかあ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448783660/
- 関連記事
-
-
新語・流行語大賞発表、年間大賞に「爆買い」と「トリプルスリー」の2つの言葉が選ばれる 2015/12/01
-
近隣住民と共同所有している自宅前の私道に「植木鉢バリケード」を築き封鎖の老夫婦、約20年前から近隣住民らとの間でトラブルを繰り返す - 堺 2015/12/01
-
「ブラック企業大賞2015」セブン-イレブン・ジャパンが大賞に … 「アリえないで賞」にアリさんマーク引っ越し社、「ブラックバイト賞」に明光義塾、「特別賞」に暁産業が選ばれる 2015/11/29
-
慰安婦捏造報道の元朝日新聞記者・植村隆氏(57)、来春から韓国の北星学園大学提携校に赴任 2015/11/26
-
朝日新聞「政府は白熱灯と蛍光灯について、国内での製造と輸入を2020年度をめどに実質的に禁止する方針」 2015/11/26
-
0. にわか日報 : 2015/11/29 (日) 19:39:58 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
来年からのセブンの売り上げがどうなるかだなw
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです