近隣住民と共同所有している自宅前の私道に「植木鉢バリケード」を築き封鎖の老夫婦、約20年前から近隣住民らとの間でトラブルを繰り返す - 堺 - にわか日報

近隣住民と共同所有している自宅前の私道に「植木鉢バリケード」を築き封鎖の老夫婦、約20年前から近隣住民らとの間でトラブルを繰り返す - 堺 : にわか日報

にわか日報

近隣住民と共同所有している自宅前の私道に「植木鉢バリケード」を築き封鎖の老夫婦、約20年前から近隣住民らとの間でトラブルを繰り返す - 堺

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
12月
01日
近隣住民と共同所有している自宅前の私道に「植木鉢バリケード」を築き封鎖の老夫婦、約20年前から近隣住民らとの間でトラブルを繰り返す - 堺
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:@Sunset Shimmer ★:2015/12/01(火) 11:17:14.06 ID:h9smNHyH*.net
「じゃかましいのはあいつらだ」 掟破り「私道バリケード封鎖」老夫婦が激白 住民と〝20年戦争〟の異様


何が老夫婦を異様な行動に駆り立てたのか。
堺市西区のいずれも77歳の夫婦が11月、自宅前の私道に大量の植木鉢などを置いて「バリケード」を築き、通行を妨げたとして、往来妨害容疑で大阪府警に逮捕された。

夫婦は近隣住民と私道を共同所有しているにもかかわらず、自宅前のスペースの「所有権」を振りかざし、約20年前から近隣住民らとの間でトラブルを繰り返していた。
住民との対立は根深く、逮捕前の取材には「20年間の恨み」を口にし、「逮捕されるわけがない」と自らの正当性を主張した。

10年前にも同じ容疑で逮捕、有罪判決を受けたことがあり、府警は「態様が極めて悪質」と逮捕に踏み切ったが、これで夫婦の〝20年戦争〟に幕は下りるのか。


軽トラで「証拠品」押収

11月24日午前、堺市西区の住宅地に府警の捜査員が集まった。
一部の捜査員は、往来妨害容疑で逮捕した夫婦と捜査車両に乗り込むと、西堺署に出発。残る捜査員が私道に置かれた植木鉢などの押収を始めた。

軽トラックに運び込まれたプラスチック製の植木鉢は10個以上。多数のコンクリート製ブロックも撤去され、「どうしてこんなものが道の真ん中にあるのか。とにかく異様だった」(捜査関係者)。
同日昼ごろには、私道を長期間ふさいでいた障害物は消えた。

2人の逮捕容疑は、昨年9月以降、幅約2・4メートルの私道に植木鉢などを置き、人や車の通行を妨げたという内容。所狭しと並べられた植木鉢などにより、私道のすき間はわずか30センチほどしかなかった。
この私道は近隣住民との共同所有で、他の住民の通行を妨害するのは違法行為といえた。

だが、夫は「自分の所有地なのにどうして悪いのか。問題はない行為だ」、妻は「夫の土地なので関係ない」などとそれぞれ供述し、容疑を否認。反省する素振りはないという。


怒りの「金網フェンス」

「今まで辛かった。この日をずっと待っていた」。近くに住む主婦は、ほっとした表情で府警の家宅捜索を見守った。
「やっと逮捕されたのか」「これで遠回りしなくてよくなる」。他の住民も一様に喜びをかみしめた。

一体、この静かな住宅街に何があったのか。

夫婦は阪神大震災後の平成8年、この地に木造2階建ての民家を購入し、居住を始めた。
私道は逮捕された夫婦を含む周辺の住民が共同で所有。隣には堺市が管理する水路が流れている。

当初は「(私道に)近くのみなさんが集えるようなテーブルを置いたらどうか」と提案するなど、近隣とうまく付き合っていたという夫婦。だが、何者かが私道にイヌのふんを放置したことなどをきっかけに、夫婦の異様ともいえる“報復”が始まった。

15年1月ごろ、私道に高さ約2メートルの金網フェンスがはられるようになった。
この「初代バリケード」は徐々に大きくなり、最終的には全長約10メートルに達した。

地域住民が「道を通れないのでフェンスを外してほしい」と要請しても、夫婦は「ここは自分の土地だ」と言い張り、応じる素振りを見せなかった。
それどころか、注意した住民に包丁を見せつけたり、口論になったりするなどトラブルが絶えなくなった。


(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)

引用元:産経ニュース 2015.12.1 09:30
http://www.sankei.com/west/news/151201/wst1512010004-n1.html
引用元スレタイ:【大阪】「じゃかましいのはあいつらだ」 掟破り「私道バリケード封鎖」老夫婦が激白 住民と〝20年戦争〟の異様 (産経ニュース)



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/12/01 (火) 13:45:25 ID:niwaka

 



※関連別ソース

自宅前の道路に大量の植木鉢やごみ箱 70代夫婦逮捕
ANN 2015/11/24 13:40
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000063089.html


大阪府堺市で、自宅前の道路に植木鉢やごみ箱などを大量に置いて付近住民らの通行を妨害したとして、70代の夫婦が逮捕されました。

往来妨害の疑いで逮捕されたのは、堺市西区の平野保生容疑者(77)と妻の美知子容疑者(77)です。
2人は去年9月ごろから、自宅前の幅約2.5mの道路を植木鉢やごみ箱などでふさぎ、通行を妨害した疑いが持たれています。

逮捕された平野保生容疑者:「所有権は私らにある。通行権のない人間が何を訴えているんだ。権利がないじゃないか」

現場は地権者9人が共同所有する私道で、保生容疑者は警察の調べに対し、「自分の土地だから置いてもいい」などと容疑を否認しているということです。



























【動画】 自宅前の道路に大量の植木鉢やごみ箱 70代夫婦逮捕(15/11/24)
https://youtu.be/bF5qVgVG5Ng


35:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:31:10.93 ID:rV7zWPty0


自分勝手の基地外

55:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:35:59.52 ID:EMmGnFZd0
>>35
コレ自分らも使いにくいだろww



71:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:39:29.96 ID:G8itL+j60
>>35
一応、人1人が通れるだけのスペースは空けてるんだなw



200:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:03:58.66 ID:7vNXHgCn0
>>35
隣の私有地は通るんだろこいつ
頭おかしい



314:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:26:56.00 ID:toK01/KV0
大きな道路に続く道だと、私有地でも通行権が設定されるんだっけ。

2:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:19:23.49 ID:gJUWbheE0
本当にこういう問題って
どうにもならないよね
うちの田舎の親戚にも、もめてるとこある

4:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:19:39.30 ID:MOTmWPYr0
ちょっとしたきっかけで人間変わるんだな。

5:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:19:52.84 ID:7N6ut3OZ0
なんで20年も…
私有地かどうかなんてすぐ分かることだろうに

10:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:22:47.94 ID:BysSLhgK0
>>5
所有権の問題じゃなかろう
何言っても理解しないんじゃねえの



9:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:22:03.06 ID:0sQ5L/GL0
>>5
分かんないのはそこだよな
そもそも「私道を共同所有」ってどういうことなんだろう
土地って共同所有できるもんなのか?



152:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:55:10.16 ID:brR5Jvux0
>>9
出入りできる道が私有地しかない場合は私有地を最低限の損害で通行できる。



297:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:24:53.63 ID:l75TguYr0
>>9
できるできないどころか
位置指定道路とか、そこにみんなの権利がないと困る私道の場合、
「共有でないと困る」だろw



34:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:30:31.79 ID:5+Lkbhmq0
>>9
マンションや道路に面してる家の人はわからんだろうけど
袋小路になってる路地は大体私道だよ



90:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:44:03.12 ID:wzSnpNKZ0
>>9
もともと一つのでっかい土地を6分割すると中に道を通さないと
奥まった土地には建築基準法上家は建たないので道がひかれる。

そういった場合に土地の住民が共同名義で所有しているのがこの場合の私道。



101:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:45:42.37 ID:9b+CUUKD0
>>9
狭い道の突き当たりの家とその横の家がその狭い道の土地を半分ずつ持っていたりする
よくある話だと思う



296:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:24:36.58 ID:64bp7FdG0
なるほど共同所有って
すべてのっぺりと共同してますよ~ってじゃなく
各家の前ごとにパッチワーク的に所有ってことね

結果的に通さないといけないだろうけど
「俺の土地だ!」って言ってるのも100パー間違ってるとも言えないんだな

318:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:27:22.64 ID:FhMl+GA60
>>296
せやで
うちの実家もそれで土地削られたからな
市が買い取れやって思うわ
未だにむかむかする



343:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:31:15.98 ID:S7YiEWwd0
>>318
道が広がって便利になっただろ
いいじゃねえか



339:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:30:40.12 ID:vsO+Yjue0
>>318
利用価値のない土地を受け取ってくれたんだから感謝しろよ。
土地は負動産ってことをわかっていない馬鹿が多すぎる。



359:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:34:12.99 ID:FhMl+GA60
>>339
利用価値あるわぼけw



99:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:45:40.45 ID:Km1EWlN90
もともとは自分達の土地だったが、
周囲に人が増え、自分達だけの私道として使う内に
他の人が使うことを許容していたため
みなし道路とされてしまったとかではなくて?

もしそうなら、元は自分たちの土地というのもわかるけどな

312:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:26:34.41 ID:2nsQD0K+0
昔からの住人かと思えば、平成8年からとか、新参者じゃん

266:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:17:52.75 ID:Ct86MPc20
19年前東京から引っ越してきたみたいだな

7:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:21:19.17 ID:rAQdF1230
・後から来て土地の所有権を主張
・理屈が通じない
・ファビョる


おわかりいただけただろうか?

86:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:43:23.47 ID:i5j+0sIS0
>>7
>・後から来て土地の所有権を主張

所有権は77歳の夫婦のものと確定してる。
77歳の夫婦は私道を通らないと公道に出られない人の囲繞地通行権は認めているけど、

・歩行通行でなく自転車、バイク、車両の通行は拒否していて歩行通行は可だが
空けてあるスペースが狭いので通行し辛い状態で、77歳の夫婦はし辛くても歩行通行は
可能だから通行権を犯していないと主張している。

それと、ワイドショー通行権では私道に面する家が私道の土地を共同所有ではなく、
各家が面する私道部分を所有と報じてた。



106:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:46:31.51 ID:ghDapyiP0
>>86
なるほど
これでようやく理解できるな
法律上は自身の所有する土地なのか



129:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:50:31.91 ID:vj6AKXil0
>>86
あーこれはなぁ
大阪人対大阪人か
無理だろ大阪人だから



154:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:55:45.96 ID:S+FCqtci0
これは、いくら自分の土地といっても、通行上必要として
占有は認められないケースだろ











あとこんなのもあった
完全に基地外
http://tanteiwatch.com/31890

>この容疑者、自分の家の前に監視カメラを付けており、誰かが家の前を通れば、ブザーが鳴ったり、出てきて怒鳴りつけていたらしいです。
>とにかく問題が絶えずあったようです。
>今、住民は容疑者が釈放され、帰ってくることに非常に怯えております。


155:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:55:52.25 ID:VL5AQCjO0
基地外って自分の存在を人に誇示したがるもんだよな
一般人に迷惑かからないうちにさっさと処分してほしかったな

158:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:55:55.63 ID:Fz6bn/480
このスレの住民、無知が多すぎる。

私道、例えば道路(公道)に面していない土地に10軒の宅地を分譲するとして、
そこまでの取り付け道路を新たに私道として10軒が共同負担する。

普通、私道は行き止まりが多いが、今回の場合はそうではないらしい。
私道を負担している住民以外の地域住民の生活道路になっているのなら、
本来は市(堺市)が市道として買い上げるべきかも。

11:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:23:00.30 ID:YpPinnkP0
道幅2.4メートルって、、
それは本当に道路なのか?

16:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:24:33.45 ID:hwNP3GNa0
>>11
それくらいの道幅など世田谷区の路地に入ればわんさかとある。



110:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:47:00.99 ID:R2EzYxLL0
>>11
現状はそう言う事だが、家を新築する場合は
幅が何メートルだかの道路に面してないと許可が下りないから面倒だな

だから改築と言う事にしてほとんど全てを直すとかになったりする



161:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:56:15.18 ID:CYGXfscQ0
>>110
建築基準法で家を建てる場合は,幅員4mの道路に2m以上面してなくちゃダメで,
それ未満の場合はその道路のセンターから2mは建築禁止,この土地だと道路から
80㎝は建築禁止部分になるから,改築=ほぼ建て替えだろうね。



137:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:51:35.78 ID:V2uU+hyb0
>>110
不動産の広告でも、何センチのセットバックがありますが
改築なら下げなくて済みますとか宣伝してるし
新築そっくりさんなんて凄いリフォームもあるし

問題があるからセットバックさせるのに、改築で対応されたら
防災面とかでも困るだろうになぁ



157:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:55:54.91 ID:R2EzYxLL0
>>137
家建てた後で法律が変わるから面倒だよな
建てる前に言ってくれないと
新しい耐震基準満たせないから使えるビルも取り壊しとかになる



12:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:23:19.83 ID:ghDapyiP0
元記事書いた記者もなんで私道の正式な所有者確認するとかしないで記事書いてんの?
そこが一番重要だしそれをぶつけるのが記事の本質だろ?

20:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:25:29.19 ID:GtvBCiIO0
>>12
単にアンタッチャブルな案件なんだろ、下手に深く関わったらメディアに飛び火するからな
それとなくピンとくるよう伝えるのも大事ってことだわ



18:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:25:22.65 ID:UmHsAe0/0
ヒント: 大阪

17:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:24:42.72 ID:bLV5AlQS0
みんなが集えるテーブルを私道にてそこから既に迷惑だわ

29:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:29:30.82 ID:4hHLtKiz0
>>17
元教員とかにありそう



39:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:32:15.33 ID:n+FxiIif0
>>17
やっぱりそこからすでにおかしいよな
勝手な善意を周りに押し付けて拒まれたら逆ギレするタイプかね



209:前スレ1000:2015/12/01(火) 12:06:04.32 ID:kLu3sbo/0
>>17
自分仕切りで、隣近所のりーダーになりたかったんじゃね?
皆が乗ってこないのでだんだん切れはじめたとか。



324:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:28:41.70 ID:+WP4bYznO
>>209だと思う。
こういう人ってマイルール激しすぎて他人の迷惑お構い無し。
近所にもいるわ。しょっちゅう色んな人と喧嘩してる。
はっきり言って余計なお世話でいい迷惑。
犬のンコは自分の行為を正当化する為の、後付けの理由な感じがする。
マイルールでやりたい放題したい人の常套手段だよ。



14:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:24:15.34 ID:GtvBCiIO0
あぁー・・これカルト関連かもな

前に住んでたマンションでだけど、俺の契約してたスペースに
わざわざ犬を引っ張ってフンさせてる爺さんがいてさ
雨が降ったら臭くてね

声を掛けてもニヤニヤしてばかり、不審な連中が車の周囲をウロウロ。
おかしいなと思ったら車が傷だらけにされ始め
爺さんの後をつけてったら家の外壁は某政党のポスターだらけっていうオチ

その団体と揉めてたんで職場で嫌がらせが頻発するわ、
突然そこの県外にある支部から電話がかかってくるわで最悪だったよ

23:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:27:40.84 ID:SovRwOKy0
まあ土地持ち同士が戦ったら百年戦争だからなぁ
結局片方が黙るんだよな。
うちもそう
人の家の塀に洗ったマットとか干しやがる。そいつの家、塀がねえから。
うちの親も甘いなぁと思って俺が喧嘩売ったら向こうは親族まで呼びやがった
だるいねえ

58:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:36:48.75 ID:/zOuOMXe0
>>23
他人の家の塀に干すって基地外だな



107:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:46:40.00 ID:YfKthq4q0
>>23
有刺鉄線張り巡らせばよろし。ぬこ避けなんですよ~って理由でな



114:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:48:03.96 ID:5+Lkbhmq0
>>23
アーチつくったらさすがに角が立つだろうから
ルパンが使うようなワイヤーを張ったら?



25:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:28:13.69 ID:03Fsbner0
自分だけの価値観で正当性を主張する どっかの国家みたいだなw
燃やしちゃえばよかったのに

51:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:34:41.13 ID:S+FCqtci0
私有地と言い張ってるのは本人だけで、法律上は
複数人の共有だと報道されていたが

64:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:37:57.01 ID:7N6ut3OZ0
>>51
そのことを理由にとっとと解決できそうなのに
なんで20年も何もしなかったのかなと思うのよ



267:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:18:28.61 ID:AomC1J4dO
>>64
こういうのはデリケートな問題みたいよ
一応はこの基地外夫婦の土地もお借りしてる体だから 強引には出来ないのよ



52:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:34:49.12 ID:7Qa7fUXM0
世界で戦争がなくならないわけだ

32:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:30:02.01 ID:8hCkkJu30
私道だから何をしても構わんと思うんだが。グレーゾーンほっとくなバカ。

41:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:32:27.37 ID:qYJdwK4HO
>>32
そう言うバカのために私有地であっても通路を封鎖してはいけないと言う法律がある



75:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:41:12.68 ID:XBicQF6B0
私有地と言えど法律上の扱いを
説明してこなかった、行政の怠慢。
事なかれ主義が事を大きくした

78:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:42:43.40 ID:P8w7wwOR0
包丁持ち出すようになったもう、かなり思い込みが肥大化してるから無理。

79:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:42:47.92 ID:0bvauOcU0
>当初は「(私道に)近くのみなさんが集えるようなテーブルを置いたらどうか」と提案するなど、近隣とうまく付き合っていたという夫婦。
>だが、何者かが私道にイヌのふんを放置したことなどをきっかけに、夫婦の異様ともいえる“報復”が始まった。


そりゃ犬のんこ置かれたらキレたくもなるけどまあやりすぎだな
せめて監視カメラ置くぐらいにしとけばよかったのに

242:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:13:33.19 ID:yFu74MhR0
>>79
犬は同じ場所でするからな
続いたんたろうね



82:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:42:56.80 ID:doSell9K0
>何者かが私道にイヌのふんを放置したことなどをきっかけに
元凶のこいつを探しだせw

109:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:47:00.57 ID:s0P50feA0
根本的な問題は飼い主の不始末だろ
玄関先に犬の糞置かれたら俺でもキレる

135:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:51:18.04 ID:3gC8EUb00
>>109
でも通行に対していやがらせする奴は全国的にいるか?
いないだろ



182:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:00:42.97 ID:0SuqfMZH0
ワンコの糞が常態化してたか他にも原因あったんかもな

196:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:03:37.12 ID:8HtEjFsR0
まぁでも犬の糞1,2回置かれた位で20年粘着するとは思えないからなー
何かきな臭いよな


93:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:44:37.34 ID:V2uU+hyb0
自治体が収容して買い取るのがいいんだけど
多分この夫婦が拒否してるんだろうな


264:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:17:33.71 ID:byxapiCm0
>>93
個人所有ではなく、複数人での共同所有



108:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:46:49.87 ID:9He//Vx00
さっさと行政が介入しろや
20年とか逆に恥ずかしいわ

113:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:47:54.27 ID:vj6AKXil0
>>108
これは基地外だから警察でないと無理



133:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:51:15.76 ID:8HtEjFsR0
>>108
いやむしろこんな面倒な事によく警察動いてくれたなと思ふ



316:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:27:15.56 ID:myLvDONz0
>>108
堺市役所だっけか?
TVの取材受けてたけど現状ではどうしようもない(介入できない)とか言ってたぞ



94:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:44:49.25 ID:neklJSkT0
付け火すればすぐ解決するのに

141:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:52:28.74 ID:1jkV1r/f0
共同所有の私道って
トラブルになりやすいよね

ほとんど公道みたいに多くの人や車両が通る所もあるしさ

144:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:53:30.19 ID:p/e710zoO
嫌なら、そんな道路に面した場所買うなよ と

145:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:53:54.15 ID:vj6AKXil0
行政が高くお買いあげるしかないかな

170:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:58:44.88 ID:ltpW/fj50
この私道に固定資産税が懸かっていれば別問題。

第3者には通行権を主張する権利はない。

146:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:53:59.76 ID:uvoFhGj60
ここは共同管理の私道と認定されてて固定資産税もかかって無いから
いくら私有地だから好きにしたと強弁しても通らないんだよな。
最高裁までやってもじじいの主張は退けられる。


150:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 11:54:52.33 ID:CSMClgW/0
まあ
世の中には他人の土地を自分の土地をだと主張して
家を建てようとする基地外もいるからな(´Д`)

うちの隣のヤツがそうだった

さすがに許可が降りるはずもなかったが
担当した業者の社員があまりの酷さに
会社やめてしまったそうな(^_^;)

177:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:00:01.16 ID:VS0oM3eK0
まぁ、行政の怠慢だわな。
ゴミ屋敷の処理もそうだが
行政がめんどくさがって手をつけない。

事件化してから動く。

公務員に対して
責任の所在と罰則規定設けないと
この手の事件は無くならない。

警察も同じ。

179:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:00:17.63 ID:RWYJjnSx0
生協さんなんて旗竿地なんだぞ!

197:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:03:39.07 ID:tJ2iGoLS0
結局この老夫婦にちゃんとした法律を教えなかった自治体も悪いよ。
堺市の職員が行って私有地と私道の違いを説明して、私道は何件かの
共有地だからこの夫婦が勝手に現状を変更して自分のものにしてはいけない
ことを教えればここまでこじれなかっただろう。

この老夫婦の取った手段は違法だということを納得させないと。
最高裁だってこの夫婦の言い分は認めないことを教えないと。

206:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:05:52.89 ID:CSMClgW/0
>>197
説明して
理解できるような人は
基地外とは言わないんです(^_^;)



213:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:06:49.54 ID:Go6Urz+S0
植木の枯れ葉等が一切落ちてないね
センスは皆無だけど几帳面と綺麗好きな性格がよく分かるわ

219:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:08:36.83 ID:qRJPDf5W0
一度有罪になってる件なのに、再発して二年もかかって逮捕か

253:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:15:14.42 ID:u5GXTALt0
今度は実刑かもしれんがそれでも数年経てば刑務所を出てくる
また闘いの日々だな

274:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:19:50.38 ID:dLlhE5v80
>>253
またやったらまた通報で逮捕だろ。
反省の色ゼロだから、どんどん刑期が長くなるwww



260:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:16:57.13 ID:bstykEBK0
基地外に普通の対応してるから20年近くも揉めるんじゃね

278:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:20:29.16 ID:m6ftKKzi0
川沿いの家って、こういうトラブルが多い

337:名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 12:30:26.78 ID:ScLQGOze0
このジジイが正しい主張をしてるとするなら、
左右の道路は他人の土地だから通るなって話で、一生そこに留まっとけよとなるね。

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448936234/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/12/01 (火) 13:45:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1.                            : 2015/12/01(火) 15:27:23 #20681  ID:- ▼レスする

    隣人がキチガイの場合は逮捕してもらうしかないw

    隣国がキチガイの場合は誰が逮捕してくれるのか?w

  2. ネット名無しさん : 2015/12/01(火) 15:46:44 #20682  ID:- ▼レスする

    こういう連中を見るたびに、人権擁護法案より基地外排除法が必要だと思う。

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/12/01(火) 18:54:15 #20689  ID:9/7RTFPE ▼レスする

    区が強制的に買い取ればいい

  4. 名無しさん@非にわか : 2016/09/22(木) 04:37:42 #25940  ID:- ▼レスする

    こういう人間が生きてると傍迷惑だよなー全く
    どんだけ住民を困れせて居るんだかねー

  5. 名無しさん@非にわか : 2016/09/22(木) 04:38:30 #25941  ID:- ▼レスする

    うんこジジイ、うんこババア

  6. 名無しさん@非にわか : 2017/11/10(金) 19:15:47 #31813  ID:- ▼レスする

    自転車蹴飛ばしてまた逮捕されますた

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com