『ミシュランガイド東京2016』、ラーメン店が世界初の一つ星獲得(画像) … 豊島区にある「蔦」、醬油そばが人気 - にわか日報

『ミシュランガイド東京2016』、ラーメン店が世界初の一つ星獲得(画像) … 豊島区にある「蔦」、醬油そばが人気 : にわか日報

にわか日報

『ミシュランガイド東京2016』、ラーメン店が世界初の一つ星獲得(画像) … 豊島区にある「蔦」、醬油そばが人気

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
12月
02日
『ミシュランガイド東京2016』、ラーメン店が世界初の一つ星獲得(画像) … 豊島区にある「蔦」、醬油そばが人気
カテゴリー 食・外食  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: レインメーカー(庭【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:45:31.88 ID:AbvbRT4j0
ラーメン店が世界初の一つ星 ミシュランガイド東京


画像

「醤油そば(黒トリュフの香り)」850円

和歌山県杉桶二年熟成生揚げ醤油をメインに3種類の醤油ダレに、 青森シャモロックの清湯に浅蜊や真昆布などの魚介と野菜を合わせ、 じっくり抽出したスープと国産小麦100%の自家製麺を合わせた渾身の一杯です。
イタリア産最高級黒トリュフオイルと黒トリュフソースを添加し、一つの料理として仕上げました。
化学調味料は一切不使用!!

・最後まで程よい「トリュフ濃度」
スーッとスマートでツルツルとした麺が、心地よい食感を楽しませてくれる。ズズッとすすると同時にコシの強さを感じさせつつ、瞬時に広がるトリュフの芳醇な風味。
トリュフもしつこすぎるとマイナスに働くものだが、最初から最後まで程よい「トリュフ濃度」で、常に味覚と嗅覚を楽しませてくれる。


日本ミシュランタイヤは1日、飲食店や宿泊施設を星の数で評価する「ミシュランガイド東京2016」の掲載店を発表した。三つ星店は1店増え13店になったほか、ラーメン店が世界で初めて一つ星を獲得した。

今回掲載された飲食店は三つ星が13二つ星は51一つ星が153、星はつかないが5千円以下で上質な料理を提供する店を評価する「ビブグルマン」343の計560店。
ビブグルマンの対象料理はこれまで、フランス、イタリア料理、和食の分野に限られていたが、ギョーザ、カレー、ロシア料理店などに対象を広げた。

新たに三つ星になったのは、新宿区の日本料理店「虎白(こはく)」。昨年の二つ星から昇格した。
統括総料理長の小泉功二さん(36)は「すごくうれしい。伝統的な日本料理のスタイルもすばらしいが、その枠にとらわれずに、日本料理のすばらしさを違った形で表現していきたい」と話した。

日本以外のミシュランガイドを含め、ラーメン店として初の一つ星となったのは豊島区にある「蔦(つた)」で、昨年のビブグルマンから昇格した。
2012年にオープン。石臼でひいた国産小麦の麺と数種類のしょうゆをブレンドした「醬油(しょうゆ)そば」(税込み850円)が人気だ。
代表の大西祐貴さん(36)は「昨年、ビブグルマンになって外国人のお客さんも増えた。ラーメンが世界に認められてうれしい」と話した。









朝日新聞 2015年12月1日19時04分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHD14SJXHD1UCLV008.html
引用元スレタイ:ミシュランで初めて星を獲得した激うまラーメンがこちら(画像あり)



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/12/02 (水) 16:13:08 ID:niwaka

 




Japanese Soba Noodles 蔦 (ジャパニーズソバヌードル ツタ)
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13136231/




41: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:06:50.89 ID:Z9irvMh70
蔦ってもともと結構な有名店だよな
行ったことないけど

16: サッカーボールキック(東海地方)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:55:22.02 ID:g9PEGjDhO
ラーメン屋の普通の醤油ラーメンにしか見えない

24: ジャーマンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:58:32.21 ID:lN72RN7y0
美味そうだなほんと
とんこつ以外のラーメンもっと増えてくれ

58: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:15:20.17 ID:V8/+raSM0
なんだよTKGの写真入れるな


5: 不知火(東京都)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:47:05.42 ID:FnYtb8Os0
普通の醤油ラーメンがいいです・・・

6: ランサルセ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:48:29.18 ID:NdnedY4z0
食べてみたいお

7: グ口リア(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:48:55.34 ID:Fu47M6ov0
>化学調味料は一切不使用!!

化調だからダメって考えがよく判らんわ
化調に指定されてるのなんて山のようにある調味料の極一部じゃん

22: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:57:19.92 ID:nOdGTENX0
>>7
化調は「簡単に美味しくなるから」ダメなの
合理的思考ができない日本人ならではの発想



105: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:27:38.42 ID:hdYWimLG0
>>22
こんなマヌケな主張は初めて見たわ



26: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:59:54.78 ID:QdPmBOih0


無化調のラーメンなんて考えられない

36: 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:05:06.60 ID:Bn5H8Gx00
>>26
こっちのがいいや



47: アキレス腱固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:09:36.83 ID:RLTV54it0
化調なしのラーメンを食べて物足りなさを感じて以来ラーメン絶ちしている

100: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:18:57.02 ID:s9OSAry20
>>47
なぜそこまで化学調味料を排除するのか意味が分からん
全ての食材自分で作れるわけじゃ無いんやで



10: スターダストプレス(アラビア)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:51:38.76 ID:gwjoemju0
トリュフ入りがフランス人のお眼鏡に適ったのか

8: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:50:34.96 ID:ZeayfuBv0
トリュフのせれば何でもいいって感じなんだろ

4: デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:46:35.70 ID:OVh+WI940
トリュフは雄豚の膀胱の匂い

84: 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:40:37.16 ID:F2tWU8a50
トリュフは白いほうが臭い
やばいくらい臭い
どうりで黒いのしか見ないわけだって納得するくらい臭い
どのくらい臭いかというと(トリュフ塩だけど)袋開けた瞬間「臭っ」ってなるくらい臭い


9: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:50:51.04 ID:12JPmKZB0
並ばずに食えるのだったら一度食ってみたいが普通に無理だろうな

96: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:10:44.23 ID:B0wfD9eE0
>>9
むちゃくちゃ並ぶ



30: キングコングラリアット(家)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:00:57.94 ID:rHoxZarv0
巣鴨の如何わしいゾーンを抜けたトコか

69: ドラゴンスクリュー(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:28:24.68 ID:L32n/EG50
元々混むところを更に煽るなよタイヤ屋よ・・・・

32: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:01:25.97 ID:8XpDj6Gw0
食べたことがあるって人は、みんなイマイチだって
言ってたけどな

19: エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:56:39.46 ID:Maw65wcU0
値段はそこそこ安いし
しばらく行列かな?

23: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:58:16.25 ID:89ej0PCJ0
>>19
いつも行列だお



25: エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:59:30.98 ID:Maw65wcU0
>>23
ビブグルマン載ったあたりから?



33: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:02:38.22 ID:iOdPQqFW0
>>23
ミシュラン入りの店に行くのに行列しなきゃいけないのかw
絶対行かないわ



37: エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:05:07.19 ID:Maw65wcU0
>>33
食べログには予約不可ってあるしな



40: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:06:49.17 ID:iOdPQqFW0
>>37
食べログ見てたけど、食券買う店なんだな
ミシュランってサービスも含まれるはずだけど、食券機でいいのか?w



73: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:33:02.22 ID:OgUIqq3f0
有名店だしもともと行列してたみたいだから週末とかすごいだろうな
並んでまでラーメン食べたくないから行かんけど

39: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:06:25.04 ID:6ZC7Gz400
食べた事ないけど
辻堂の渦雷、鵠沼の渦みたいな味かな?
チャーシューブラックペッパー効いた生ハムみたいなやつでしょ
だとしたら遠征する必要なし


45: アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:07:42.13 ID:JYoCLaSF0
>>39
違うよ
食べたこと無いなら黙ってろボケ



50: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:12:10.24 ID:Rg4HlSUI0
>>39
一生食べなくていいよ(*˘︶˘*)



11: エルボーバット(芋)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:52:26.90 ID:wrT1zXhY0
美味そうやが化学調味料不使用とか
トリュフを入れてますとか味に対するセンスの無さがビンビンきてるよなw
さすがトンキンのラーメン屋

見た目を裏切る味と思う。

15: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:54:02.01 ID:hb5o/B+10
とりあえず三大珍味いれとけ

13: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:53:09.08 ID:WakwTD9b0
フォアグラこの前初めて食ったけど鶏の肝となにが違うかわからんかったわ

70: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:31:09.60 ID:lS2Ts8Ts0
まあトリュフ無くても美味そう

14: 不知火(山口県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:53:41.93 ID:QOlEt/h70
ラーメンは結構うまそう




ただ3枚目はTMGにうんk乗っけたみたいで趣味悪い

18: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:55:43.47 ID:qKFVFs1J0
意識高い系ラーメン

29: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:00:48.25 ID:5HvJThFv0
ある意味次郎と並ぶか

34: アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:03:11.87 ID:B2dnTxE80
真の意識高い系ラーメンはこんな感じだぞ




43: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:07:14.38 ID:ZeayfuBv0
>>34
なんか面白い



63: 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:18:27.75 ID:bwp6ucHe0
>>34
2枚目のはチーズフォンジュじゃないのか?



60: かかと落とし(北海道)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:15:52.38 ID:3tb5hbFZ0
>>34
2枚目のスープ何?



68: キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:24:35.93 ID:yv+qrpMz0
>>60
多分新潟にある店のカプチーノラーメン
スープは鶏だったかな



72: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:32:32.30 ID:qKFVFs1J0
>>68
恵比寿にある「初代」のうどんみたいなもんか

38: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:06:20.43 ID:ceqa4G1Q0
タイヤメーカーが何偉そうに星とか付けてるの

44: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:07:40.64 ID:iOdPQqFW0
>>38
タイヤメーカーだからだろw
元々タイヤ販売促進用のドライブマップから始まってる



52: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:12:20.57 ID:ceqa4G1Q0
>>44
タイヤメーカーの人が味とか分かるの?



55: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:13:40.95 ID:iOdPQqFW0
>>52
115年もやってりゃ分かるだろw



57: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:15:00.88 ID:VSLsMNKY0
>>52
舐めるだけでゴムの配合がわかるぐらいだし



42: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:07:08.03 ID:/D2A1ZPt0
めちゃくちゃ美味そう
一番シンプルなの食いたい

49: 不知火(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:10:56.29 ID:H2gFwNYWO
>>1
旨そうだ
どうにか四国で食べれんもんかね

46: アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:08:31.62 ID:re3mFQ5w0
ラーメンってB級グルメだろ
ミシュランとか片腹痛いわ
何がトリュフだよそんなもんセレブの食い物だろ


78: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:35:32.83 ID:rf7okHP10
>>46
二郎とかだったら面白かったのにね。



53: 雪崩式ブレーンバスター(長野県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:12:55.83 ID:/qC1j7Ub0
そのうち二郎も獲得しそうだ

54: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:13:04.67 ID:0pBbBJPA0
和に欠ける素材がガックリ

66: メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:22:50.83 ID:Xlb7zGG90
フランス人は醤油大丈夫なのか

67: メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:23:55.21 ID:Xlb7zGG90
これだけ素材厳選して850円って安くない?

90: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:59:23.70 ID:Pebu/Wsi0
ラーメンに千円オーバーとかアホらしいけど850円なら良心的かな

89: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:58:45.41 ID:uZDtgE100
最近ラーメンはスーパーで売ってるスープ付き3食入178円の生麺を作って
食べてるw

91: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:01:10.71 ID:Bn8vWp4Q0
単に高級な材料をこれでもかと使っただけじゃん
値段を850円に抑えてるのは偉いけど

71: メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:31:43.06 ID:Xlb7zGG90
【動画】 Ramen Hunt-Michelin Paitan Ramen BURARI 鶏白湯ラーメン「ぶらり」東京日暮里
https://youtu.be/Bf-lJeSb_IM

トンコツの次は世界的な鳥パイタンブームか

97: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:12:26.82 ID:X2Eo6/Xc0
東京にいる間に美味い醤油ラーメンをとうとう食えなかったな
調べていくほどのマニアではないので、たまたま立ち寄った店に入るんだが、
豚骨が多くて美味しいんだが、醤油ベースでうまい店にはめぐり合えなかった

74: ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:33:27.29 ID:hqJBIdNk0
ミシュランに入れるレベルの店、地方にたくさんあるよな。
なんでいつも東京ばっかりで選ぼうとするのか。


76: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:34:27.61 ID:OgUIqq3f0
>>74
今回発表されたのは「ミシュランガイド東京2016」ですし



31: パイルドライバー(群馬県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:01:13.92 ID:Ad/cDW7G0
ラーメンはすすって食べないと本来の味が味わえないと思うんだけど、
選定者はちゃんとすすってんのかな?

77: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:34:31.49 ID:eL9j277R0
ラーメンじゃなくスープ扱いみたいだね

28: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:00:43.03 ID:S1tfan2d0
サッポロ一番にトリュフのってけおけば星貰えるんじゃね?(ヽ´ω`)

98: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:15:22.43 ID:s9OSAry20
>>28
釈迦に説法かもしれんがミシュランは店の作りや接客なんかも審査対象じゃないけ?



99: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:18:24.33 ID:iOdPQqFW0
>>98
この店は食券機だぞw
ミシュランもどうかしてる



94: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:09:53.64 ID:Iu9Tvv3+0
海外で1000円以上するの見てるとなんかね

106: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:28:25.81 ID:p2h4bn3z0
一方で、博多一風堂は既にミシュラン入り(NYで)
ちなみにラーメン1杯日本の倍(NYは日本の倍の物価高)
http://nr.nikkeibp.co.jp/blog/sakai/20100930/


79: メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:36:16.81 ID:Xlb7zGG90
日本でラーメン修行して海外でやったほうがBIGになれそうだな

101: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:19:33.33 ID:+2hMl7fe0
>>79
食材が手に入らなくて結構大変らしいよ



82: 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:38:22.26 ID:F2tWU8a50
>>79
日本に住めないとかなんて言う罰ゲーム

こういうの食べてみたいもんだな



85: ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:43:03.80 ID:hqJBIdNk0
日本に観光に来てる外人は
日本では、なにをたべても、超うまい
って言ってるよな。

92: ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:07:07.42 ID:U5WdH0em0
外人に日本の食材とくに醸造に関する知識があるとは思えなんだけど
もしかして食った感想だけで適当に評価してないか?

93: 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:08:38.74 ID:uA17/Df/0
二郎も調査したんかな?

103: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:23:35.96 ID:IDuFPLke0
>>93
ロットで追い出されるってことに
ミシュランの審査員なんて言うんだろうな



107: ジャーマンスープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:28:31.86 ID:g7V1uKeuO
ペラペラなチャーシュー1枚とメンマ2、3本とほうれん草と
ナルトとネギが載った鶏がら出汁の醤油ラーメンを出前してもらって、
ベチャベチャになったラップを剥がして、
若干麺が伸び気味だけど食べ応えあって
隠し味に味の素がバッチリ決まった450円のラーメンが食べたい

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449031531/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/12/02 (水) 16:13:08 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/12/02(水) 16:46:23 #20701  ID:- ▼レスする

    母ちゃんから、男は並んでまで食べるんじゃないと言われて育ったから
    永久に食べる事は無いだろうな。

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/12/02(水) 17:31:07 #20702  ID:- ▼レスする

    醤油ラーメンにトリュフ入れるぐらいなら最初から椎茸ダシの方がいい

  3. ゆとりある名無し : 2015/12/02(水) 18:33:00 #20705  ID:- ▼レスする

    審査員は日本人雇ってるよ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com