東芝、個人向け事業を大幅に縮小、TV生産から完全撤退 … 「REGZA」ブランドを他社に供与し海外工場売却、人員削減も - にわか日報

東芝、個人向け事業を大幅に縮小、TV生産から完全撤退 … 「REGZA」ブランドを他社に供与し海外工場売却、人員削減も : にわか日報

にわか日報

東芝、個人向け事業を大幅に縮小、TV生産から完全撤退 … 「REGZA」ブランドを他社に供与し海外工場売却、人員削減も

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
12月
10日
東芝、個人向け事業を大幅に縮小、TV生産から完全撤退 … 「REGZA」ブランドを他社に供与し海外工場売却、人員削減も
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: 毒霧(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:17:31.08 ID:YllxhPDt0
東芝、TV生産を完全撤退


東芝が、テレビの自社生産から完全に撤退する方針を固めたことが9日、関係者の話で分かった。
海外にある工場を売却する。国内のテレビ販売事業についても撤退を視野に入れる。
「レグザ」ブランドを他社に供与するなど抜本的に見直す方向だ。

テレビのほか不振のパソコンと冷蔵庫など白物家電の事業で数百人規模の人員削減に踏み切り、収益改善を急ぐ。

調査会社BCNによると、東芝の2014年の液晶テレビの国内販売台数シェアは3位。テレビは半導体、パソコンとともに不正会計が起きた部門で、不正会計の温床の一つとなったため抜本的なリストラ策を講じる。


共同通信 2015年12月10日 02時03分
http://this.kiji.is/47367965871816712
引用元スレタイ:【速報】REGZAがDOGEZA



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/12/10 (木) 07:54:46 ID:niwaka

 



※別ソース

東芝、TV生産から完全撤退 海外工場売却 人員削減も
東京新聞 2015年12月10日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201512/CK2015121002000122.html


東芝が、テレビの自社生産から完全に撤退する方針を固めたことが九日、関係者の話で分かった。海外にある工場を売却する。
国内のテレビ販売事業についても撤退を視野に入れる。
「レグザ」ブランドを他社に供与するなど抜本的に見直す方向だ。

テレビのほか不振のパソコンと冷蔵庫など白物家電の事業で数百人規模の人員削減に踏み切り、収益改善を急ぐ。

調査会社BCNによると、東芝の2014年の液晶テレビの国内販売台数シェアは三位
テレビは半導体、パソコンとともに不正会計が起きた部門で、不正会計の温床の一つとなったため抜本的なリストラ策を講じる。

国内に自社のテレビ生産拠点はないが、インドネシアに自社工場があり、エジプトなどに合弁工場を持つ。
これらを海外の企業に売却し、人員削減する方針を月内に発表する。

東芝は1959年に国内で初めてカラーテレビを開発した。
テレビ事業は長年、会社の業績を支える花形だったが、韓国や中国のメーカーとの価格競争に勝てず収益が悪化していた。

レグザは液晶テレビのブランドとして2006年から使用を始めた。
ブランド供与の交渉先には、海外のメーカーが浮上しているもようだ。
自社生産から撤退しても、他社が海外で生産したレグザのテレビを国内で購入できる可能性がある。

東芝は、個人向け事業を大幅に縮小し、原発など企業向け事業に経営資源を集中する。



29: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:07:21.95 ID:uk/IO37q0
21: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:45:57.12 ID:O1EFmbU30
ただしソースは関係者の話

15: 目潰し(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:26:29.68 ID:bKMrsRFU0
REGZA好きだったのになぁ

16: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:26:35.31 ID:GnhqqT6t0
最近のREGZA、宣伝が詐欺臭かったしなぁ。
赤レーザーバックライトで綺麗と言いながら、青緑は混合だったり。

2: バックドロップ(長野県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:18:19.21 ID:Gq2cMe5M0
すごい勢いで終わっていくな。
つか逮捕しろよ。

6: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:20:58.41 ID:n5U+ogGE0
国が傾くほどの犯罪だと追及されないんだよ。

12: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:25:50.61 ID:U7mFllE00
結局日本の経営陣には決断出来るヤツがいないって事なんだろ
すべて事後対応
役員報酬遡って返上しろ能無し共

3: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:18:56.36 ID:sbfTuyPt0
焼きDOGEZAチャレンジ

26: メンマ(北海道)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:57:08.80 ID:xc14vD940
ジャンピングレグザ

5: ジャンピングパワーボム(WiMAX)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:20:14.46 ID:+t7w5Lme0
HD DVDの土下座はどうなったんだよ

61: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:17:15.42 ID:pT2H+Nyl0
>>5
撤退する時に土下座するとは言っていない、
blu-rayより劣っていたら土下座すると言ったのだ



7: オリンピック予選スラム(熊本県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:21:38.51 ID:nk6CBM7x0
元々やめたかったんだろう

18: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:32:12.96 ID:fZPf9D0X0
元々片付けたかった部門だけど中々整理出来なかった所に不正会計で
これ幸いと大片づけしますって読めます

23: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:52:49.83 ID:U9I1iKL00
AQUOSに続きREGZAも死亡
残ってるのは何だっけ?

8: ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:22:32.46 ID:EVFIf8CZ0
TVはあと何処が残ってるんだ?
ソニーとパナとシャー…プはもう無くなるんだっけ


39: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:24:22.60 ID:Fe4tOSea0
>>8
ソニー、パナ、日立、三菱
くらいかな?



59: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:27:42.45 ID:jw3lBv+50
>>39
日立は死んだ



9: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:23:57.25 ID:3e3mSjYz0
REGZAが一番まともだったのになあ・・

10: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:24:38.02 ID:uPiJYTIN0
芝厨ざまあ

44: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:21:05.67 ID:WcJQlkgi0
>>10
55インチの東芝レグザ購入たった3年で壊れてワロタw修理費9万円で更にワロタw今ならアマゾンで16万円で4kの55インチテレビ買えて糞ワロタw

【動画】 東芝レグザ55Z7購入して3年で壊れました
https://youtu.be/Bsc3UddmMN4
48: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:40:38.85 ID:39rzRVKO0
>>44
普通3年に一回くらいで買い替えるだろ?
俺は地デジ後3台目だぞ?



60: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:41:42.52 ID:pLD3Gx3l0
>>48
今時どんだけテレビ酷使してるんだよ



56: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:17:42.87 ID:RRTXKy3o0
>>48
地デジ化直後に買ったREGZAを5年くらい使ってるけど特に問題無いわ
幸か不幸か家電を買って即壊れたって経験がほとんど無いので
2~3年で壊れたって報告を聞いてもピンと来ない



11: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:25:44.16 ID:N4Fn9OAk0
今、テレビ事業黒字ってどこがあんだろ
ソニーくらいか

46: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:27:45.20 ID:G+edpubF0
REGZAの32型もっと安くなるかな?

49: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:43:37.70 ID:XJKh++Js0
REGZAやめるなら東芝の存在価値ないじゃん

28: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:06:27.28 ID:cIhJoS/X0
テレビにパソコンと白物家電をやめたら後はなにが残るんだ?

30: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:08:01.67 ID:WhV6QS/v0
>>28
原子力
1000億ぐらい赤字だしてるらしいが国策なんで税金投入してでも支えるだろう



32: エクスプロイダー(京都府)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:10:37.99 ID:KYjbqu9W0
ゲームモードに力入れてたから家には2台あるわ

>>28
原発、ミサイル、駅の改札システムとか



34: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:13:37.53 ID:Fe4tOSea0
LEDとか原発とか

14: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:26:07.52 ID:jJ/iXqzu0
重電持ってても助からないレベル?

17: 不知火(茸)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:28:06.04 ID:HdFediML0
重電がメインでコンシューマ向けは半分お遊びだろ

19: カーフブランディング(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:33:16.39 ID:ZpSmhord0
そもそもテレビという物体自体がもう落ち目だろ
だいたいネットかスマホだろ

50: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:45:53.27 ID:eNZDVUns0
>>19
昔、REGZAフォンというスマホが、盛大にやらかしましてね.....



52: レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:47:12.12 ID:qdLrCzFt0
>>19
TはFに吸収されて地雷作ってるなw



20: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:37:40.68 ID:WhV6QS/v0
レグザは番組表も見やすいし妙な広告もない
レスポンスもいいし、使いやすいテレビだったのに残念だな


62: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:22:29.59 ID:38YJCBOb0
>>20
番組表は良かった。パナソニックの番組表は見難くては仕方がない
何あの色使い


22: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:47:13.83 ID:+uZlnctn0
REGZAがテレビもレコーダーも一番いいのになぁ…

25: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:56:57.93 ID:WhV6QS/v0
>>22
レコーダーはいいとは思わん
テレビとインターフェイス全然違うし
とろくてイライラするし



27: 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:01:30.79 ID:5/RBKTbJ0
>>22
アナログ時代は良かったけど地デジ対応してからはレコーダーは糞だろ。
バグだらけで編集も糞に。



31: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:08:52.66 ID:cIhJoS/X0
>>22
REGZAだけCMに自動でチャプター入れれない糞仕様
他のメーカーは出来るのに



32: エクスプロイダー(京都府)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:10:37.99 ID:KYjbqu9W0
>>31
うちの42Z1は普通に出来てるが設定でオフってないか?



35: 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:16:34.27 ID:5/RBKTbJ0
>>31
タイムシフトは無理だけど録画番組ならマジックchapter撃たれるだろ。
どの機種使ってんのかエスパーできんけど。



33: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:11:24.77 ID:yW7oKq8J0
テレビはいいけどレコはマジごみやわ

51: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:46:21.27 ID:v09Df8NW0
うちのレグザ三台どうしてくれる

55: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:50:55.66 ID:1Yb85wVH0
うちもREGZA
ZP2というマイナー機種だけど

40: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:21:13.34 ID:+Qy8FjxJ0
フナイとオリオンがあればいい
肴はあぶったイカでいい

38: 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:20:09.72 ID:5/RBKTbJ0
1回でいいから各社いいとこ取りのテレビを共同で作ってほしい。

42: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:04:10.57 ID:Zowp4nWR0
>>38
シャープのパネルでソニーのソフトのテレビが欲しい



57: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:24:26.02 ID:5Fb8vnk+0
REGZA好きだから残念だお(´ω`)
長持ちさせよ

58: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:25:18.65 ID:Z+IVsWLl0
ソニー、パナソニック、シャープは久しぶりにテレビのCMやるようになったけど
東芝はやって無かったからなぁ

今はREGZA使ってるけど次はブラビアだな

37: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:18:25.26 ID:1BmdVPSE0
元々国内メーカーが乱立しすぎたんだよな

国内需要が高いうちは競合して品質もよくなっていったけど
国際競争力という点では競合しすぎて頭打ちによるどんぐりの背比べ

国策でメイドインジャパンを早めに統合しておくべきだった


53: エメラルドフロウジョン(広島県)@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:47:29.12 ID:4E6tTsqe0
サザエさんが終わる日も近い
フジのせいだな

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449681451/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/12/10 (木) 07:54:46 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/12/11(金) 00:58:47 #20847  ID:- ▼レスする

    どこの機種であろうとコンテンツが糞ではなあ
    更に操作性が最悪のリモコンと無駄なコスト負担になってるB-CASが本当ゴミ
    他のメーカーもテレビ部門はジリ貧だろう

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com